現在のニュース | 平成14年9月〜12月 | 平成14年4月〜8月 | 平成14年1月〜3月 | 平成13年10月〜12月 | 平成13年7月〜9月 | 平成13年1月〜6月 | 〜平成12年12月
4月1日に、今年第三弾となる都営バスの改編が都内各地で行われます。かなり大掛かりな内容となっています。
[品川]…りんかい線全通による旅客動向の変化をふまえたダイヤ改正がメインで、井96・品96甲乙・品91など、りんかい線と大いに関係ある路線群が減便されます。品91はりんかい線の全通にあわせて大幅増便されましたが、大盤振る舞いのしすぎか、わずか4ヶ月で削られてしまいました。それでも増便前よりは高い水準にあります。また、品97では経路変更が行われ、出入庫を除いて原則「品川駅(←高輪警察署、泉岳寺→)高輪一丁目〜魚籃坂下〜…〜新宿駅西口」というループ状の経路で折り返すようになります。京急の八ツ山踏み切りを回避し、運用減を達成するための経路変更と思われます。高輪一丁目から品川方面は、現在の反90のように高輪警察署まで進み、そこから先は品93と同じように新高輪プリンスホテルを経由して、ホテルパシフィックメリディアン側の乗り場で降車するようになります。なお、新時刻表の担当欄が「品川」となっており、少なくとも品川がメイン担当となる模様です。また、朝の一国経由については全廃とならず、1回のみ残ります。
[目黒・渋谷]…長らく目黒営業所(現支所)のメイン系統であった都06系統が渋谷に完全移管され、目黒駅〜渋谷駅の出入庫が廃止されます。同時に目黒は支所から分駐所に格下げとなり、黒77・橋86・東98の3系統は、書類上は品川営業所の所管となります。港南側ですが、虹01が平日で減便、また東京入国管理局の移転で大混雑となっている品99が大幅に増回されます。
[環七西部]…杉並では、王78・宿91がはとバスに運行を委託され、王78は全便杉並担当となります。もっとも、杉並も支所から格下げとなり、早稲田営業所の分駐所となります。。また、委託路線に名を連ねなかった渋66については、新宿に移管し、京王が増便しておよそ半々の割合での運行となります。出入庫は、阿佐ヶ谷駅・渋谷駅〜新宿車庫となります。また、練馬では、練馬駅北口バスターミナル完成にともない、新江62が新たに練馬駅に併設の同バスターミナル(1番乗り場)を経由するようになります。具体的には、練馬区役所〜練馬駅通り間で、いったん千川通り側に入り、練馬駅前バスターミナルを経由するようになります。新江古田駅発着ということには代わりがなく、また出入庫は従来通りの経路となり、バスターミナルを経由しません。ついでに同日より大泉学園駅でも乗り場変更が行われ、駅から少し遠くなったところからの発車となります。
[足立区]…既にお伝えした足立区主導のバス路線改編で、未実施だった「里48延伸」と「王30分割」が行われます。延伸される里48は、新たに「里48乙」と名乗り、尾久橋通りをまっすぐ北に進んで、現在の東武バス[竹07](竹ノ塚駅〜舎人二ツ橋)が終点とする「舎人二ツ橋」停留所が終点となります。里48本線の運行のうち、1日25本程度がこの「乙」となります。後者は「[王49]王子駅〜環七〜足立区役所」と「[有30]足立区役所〜環七〜亀有駅北口」に分割するものですが、東武担当便のみ[王30]王子駅〜亀有駅として残ります。ちなみに、分割先の有30については都営バスのみの担当となります。形の上では、東武との共管路線が消滅することになりました。有30は1日7〜8本程度の本数です。
[城東]…都07の大部分の運行が、江東営業所に移管となります。境川〜葛西車庫間の出入庫のムダをなくそうというのが第一の狙いでしょう。葛西担当については、夜間帯を中心に残りますが、葛西車庫行きは錦糸町駅・門前仲町とも終バスのみの運転となります。また、平23が平井駅〜葛西駅の運行に短縮され、玉突きで葛西に移管されます。路線のなくなる平井操車所については、新たに上23の折り返し系統として、「平井駅〜平井操車所」という運転になります。ただし、上23が現行ダイヤのままだとすると、平井駅から平井操車所に途中休憩で出入庫するときだけの運行となり、本数が非常に少なくなります。また、受け入れる先の江東では、営業所から距離がある都04を深川に移管します。朝夕の勝どき五丁目経由については、現行通り残ります(ただし、出入庫は回送の模様)。また、墨38では、効率化のためか青戸・千住の共管から南千住に移管となります。
[お台場・深川]海02(国際展示場駅〜東京港フェリーターミナル)と海03(テレコムセンター駅〜中防合同庁舎)、また快速バス(東京駅〜お台場循環)が廃止になり、路線が大幅に整理されます。現地には1月中旬の時点で既に海02・03の廃止を示すお知らせの看板が建っており、代替交通機関も存在しないことから、早めの掲示となったものと思われます。ちなみに海03については、現在の東京テレポート駅〜タイム24ビルの貸切系統の一部を環境局庁舎経由とする模様です。快速バスも、りんかい線の全通後は成績が低迷しており、専用車の廃車期限が迫っていたのも追いうちをかけたのでしょう。また、都営バスで一番夜の遅い系統であった深夜05も同時に廃止となります(深夜前バスの東京駅22:50発の豊洲駅行は存続)。また、豊洲地区を循環していたAL02系統が、午前中のみの運行となります。
[その他]各地での組織名の変化の結果、5箇所で停留所変更が行われました。
系統名 | 所管 | 摘要 | 変更内容 | 距離 | 実施日 |
速01 | [港南] | 廃止 | 東京駅丸の内南口〜お台場循環を廃止 | 22.310km | H15. 4. 1 |
海02 | 深川 | 廃止 | 国際展示場駅〜東京港フェリーターミナルを廃止 | 2.980km | H15. 4. 1 |
海03 | 深川 | 廃止 | 東京テレポート駅〜環境局中防合同庁舎を廃止 | 4.660/ 4.650km | H15. 4. 1 |
都04 | 深川 | 移管 | 江東→深川に移管 | - | H15. 4. 1 |
深夜05 | 深川 | 廃止 | 東京駅丸の内南口〜深川車庫を廃止 | *** | H15. 4. 1 |
都06 | 渋谷 | 移管 | 目黒・渋谷→渋谷に移管、目黒駅〜渋谷駅を廃止 | - | H15. 4. 1 |
都07 | 江東・葛西 | 移管 | 葛西→江東・葛西に移管 | - | H15. 4. 1 |
平23 | 葛西 | 短縮 | 平井駅〜平井操車所を短縮、 葛西駅〜平井駅とする。葛西に移管 |
8.121/ 8.371km | H15. 4. 1 |
上23折 | 青戸 | 開設 | 平井操車所〜平井駅を開設(回送の営業化?) | ? | H15. 4. 1 |
王30→ 王49・有30 |
千住 | 分割 | [王30]王子駅〜亀有駅を分割、 [王49]王子駅〜足立区役所を開設 [有30]足立区役所〜亀有駅を開設 |
[有30] 5.330/ 5.630km |
H15. 4. 1 |
墨38 | 南千住 | 移管 | 千住・青戸→南千住に移管 | - | H15. 4. 1 |
里48乙 | 巣鴨・千住 | 開設 | 延長、日暮里駅〜舎人二ツ橋を開設 | 9.980km | H15. 4. 1 |
新江62 | 練馬 | 変更 | 練馬区役所〜練馬駅通り間を、練馬駅バスターミナル経由に変更 | 8.870/ 9.380km | H15. 4. 1 |
渋66 | 新宿 | 移管 | 杉並→新宿に移管 渋谷駅〜新宿車庫、阿佐ヶ谷駅〜新宿車庫を開設 |
- | H15. 4. 1 |
黒77 | [目黒] | 移管 | 分駐所格下げにより、目黒→品川[目黒]に移管 | - | H15. 4. 1 |
王78 | [杉並] | 移管 | 杉並・練馬→早稲田[杉並]に移管 | - | H15. 4. 1 |
橋86 | [目黒] | 移管 | 分駐所格下げにより、目黒→品川[目黒]に移管 | - | H15. 4. 1 |
宿91 | [杉並] | 移管 | 分駐所格下げにより、杉並→早稲田[杉並]に移管 | - | H15. 4. 1 |
品97 | 品川・新宿 | 変更 | 高輪1〜品川駅間の品川駅方面を、泉岳寺経由から高輪警察署経由に変更 本系統を品川駅〜新宿駅西口とする |
10.060/10.510km | H15. 4. 1 |
東98 | [目黒] | 移管 | 分駐所格下げにより、目黒→品川[目黒]に移管 | - | H15. 4. 1 |
バス停名 | 摘要 | 関係系統 | 実施日 |
葛西保健相談所前→葛西健康サポートセンター前 | 変更 | FL01・平23・錦25 | H15. 4. 1 |
小松川保健相談所前→小松川健康サポートセンター前 | 変更 | AL01・平28 | H15. 4. 1 |
今戸中学校前→桜橋中学校前 | 変更 | 東42乙 | H15. 4. 1 |
女性総合センター前→エル・ソフィア前 | 変更 | 王49 | H15. 4. 1 |
時習小学校前→六ツ又陸橋 | 変更 | 上60 | H15. 4. 1 |
東京駅丸の内南口・有楽町駅前・有楽町マリオン前・銀座四丁目・お台場海浜公園駅前・フジテレビ前・台場駅前・船の科学館駅前・パレットタウン前 | 廃止 | 速01 | H15. 4. 1 |
国際展示場駅前・東京ビッグサイト東棟前・国際展示場正門駅前・フェリー埠頭入口・沖縄行乗場入口・東京港フェリーターミナル | 廃止 | 海02 | H15. 4. 1 |
東京テレポート駅前・船の科学館駅前(合同庁舎行のみ)・東京港湾合同庁舎前(同)・テレコムセンター駅前・青海サービスセンター・環境局中防合同庁舎 | 廃止 | 海03 | H15. 4. 1 |
東京駅丸の内南口・東京国際フォーラム前・有楽町駅前・数寄屋橋(車庫方のみ)・銀座四丁目・築地・築地三丁目・築地六丁目・勝どき橋南詰・勝どき駅前・晴海トリトンスクエア前(車庫方のみ)・晴海三丁目・晴海区民館前・豊洲二丁目・豊洲駅前 (以下全て車庫方のみ)深川五中前・東雲橋交差点・東雲一丁目・ジャパンエアガシズ前・東雲都橋・東雲小学校前・東雲二丁目・辰巳橋・辰巳一丁目・辰巳団地前・辰巳駅前・辰巳三丁目・東雲駅前・深川車庫前 | 廃止 | 深夜05 | H15. 4. 1 |
渋谷駅前・並木橋・渋谷車庫前・東二丁目・東三丁目・渋谷橋・恵比寿橋・広尾一丁目・広尾五丁目・広尾病院前(渋谷方のみ)・天現寺橋・恵比寿三丁目・白金六丁目・東大医科研病院前・白金台五丁目・上大崎(目黒方のみ)・目黒駅前 | 廃止 | 都06出入 | H15. 4. 1 |
平井小学校前・平井六丁目交番前・平井七丁目・平井七丁目北公園前・中平井(葛西方のみ)・平井七丁目第三アパート前・平井西袋・平井操車場前 | 廃止 | 平23 | H15. 4. 1 |
平井駅前・平井小学校前・平井六丁目交番前・平井七丁目・平井七丁目北公園前・中平井(葛西方のみ)・平井七丁目第三アパート前・平井西袋・平井操車場前 | 新設 | 上23折 | H15. 4. 1 |
王子駅前・王子二丁目・王子三丁目・王子四丁目・王子五丁目・北区神谷町・新田小学校前・鹿浜橋・鹿浜三丁目・鹿浜三丁目交差点・椿二丁目・上沼田団地前・江北陸橋下・第五中学校裏・西新井大師前・西新井警察署前・梅島三丁目・島根三丁目・東部病院前・本町五丁目・一ツ家三丁目・青井六丁目・西加平・加平橋・綾瀬警察署前・上谷中町・東和五丁目・中川四丁目・亀有五丁目・亀有駅北口 | 廃止 | 王30 | H15. 4. 1 |
入谷一丁目・放射11号舎人・氷川神社前・舎人二ツ橋 | 新設 | 里48(乙) | H15. 4. 1 |
練馬駅(北口) | 新設 | 新江62 | H15. 4. 1 |
王子駅前・王子二丁目・王子三丁目・王子四丁目・王子五丁目・北区神谷町・新田小学校前・鹿浜橋・鹿浜三丁目・鹿浜三丁目交差点・椿二丁目・上沼田団地前・江北陸橋下・第五中学校裏・西新井大師前・西新井警察署前・梅島三丁目・島根三丁目・東部病院前・小右衛門町・足立区役所前 | 開設 | 王49(折?) | H15. 4. 1 |
足立区役所前・小右衛門町・本町五丁目・一ツ家三丁目・青井六丁目・西加平・加平橋・綾瀬警察署前・上谷中町・東和五丁目・中川四丁目・亀有五丁目・亀有駅北口 | 開設 | 有30 | H15. 4. 1 |
高輪二丁目・高輪警察署前・高輪三丁目・新高輪プリンスホテル前(以上全て品川方面のみ) | 開設 | 品97 | H15. 4. 1 |
系統名 | 所管 | 変更内容 | 実施日 |
虹01 | [港南]・深川 | 平日のみ改正。ほぼ全便がテレコムセンター経由に。 金曜の最終延長、国際展示場行きの本数は存続。 観測点:浜松町駅バス(タ) 平日:89回(▲7)、うち国展駅行5回、ビッグサイト行78回(▲5) テレコムセンター経由便は、76回(△26) |
H15. 4. 1 |
学01 | 大塚 | ノンステップの指定が増えるのみ。 | H15. 4. 1 |
海01 | 深川 | 土曜ダイヤを中心に改正。 最終のテニスの森→豊洲駅を廃止(回送化?) 観測点:門前仲町 土曜:64回(△1)、うちテレ駅44回(▲2)、ビッグサイト14回(△1) |
H15. 4. 1 |
都03 | 深川 | 全日で減。 観測点:晴海埠頭 平日:42回(▲4)、土曜:31回(▲2)、休日:32回(▲3) 観測点:数寄屋橋→晴海埠頭 平日:47回(▲4)、土曜:35回(▲2)、休日:36回(▲3) |
H15 .4. 1 |
都04 | 深川 | ところにより微増(効率化のおかげ?)。 勝どき5経由は本数もそのままで存続。 観測点:勝どき駅→豊海 平日:88回(▲4)、土曜:67回(△2)、土曜:53回(△2) |
H15. 4. 1 |
都05 | 深川 | 土休で減。平日は時刻変更のみ。 観測点:晴海埠頭 平日:107回(±0)、土曜:83回(▲7)、休日:70回(▲5) 深夜前バスの豊洲駅行きは存続。(東京駅発22:50) 観測点:数寄屋橋→晴海埠頭 平日:110回(±0)、うち車庫行3回、豊洲行1回 土曜:87回(▲7)、うち車庫行2回 休日:73回(▲3)、うち車庫行3回 |
H15. 4. 1 |
都06 | 渋谷 | 渋谷〜目黒の出入が廃止。減。 渋谷駅発の終バスは、目黒入庫廃止により実質的な繰上げ。 観測点:天現寺橋→新橋 平日:132回(▲9)、うち新橋まで93回(▲11) 土曜:91回(▲11)、うち新橋まで80回(▲9) 休日:77回(▲12)、全便新橋行き |
H15. 4. 1 |
都07 | 葛西・江東 | 錦糸町駅側: 終バスのみ葛西車庫行き、その前は東陽町駅止があり。 出入庫の分だけ減。逆に早朝は亀戸駅通り始発の出庫多。 観測点:錦糸町駅 平日:164回(▲11)、うち東陽町駅止3回、葛西車庫行1回 土曜:150回(▲13)、うち東陽町駅止2回、葛西車庫行1回 休日:142回(▲11)、うち東陽町駅止2回、葛西車庫行1回 観測点:北砂二丁目→門前仲町 平日:173回(▲3)、うち門前仲町行169回(△14) 土曜:157回(△6)、うち門前仲町行154回(△4) 休日:142回(▲11)、うち門前仲町行139回(△3) |
H15. 4. 1 |
学07 | 大塚 | 平日のみ改正。昼間を中心に減らされる。 観測点:東大構内 平日:74回(▲10) |
H15. 4. 1 |
平23 | 葛西 | 最終の松江止は継続。 観測点:葛西駅 平日:50回(▲3)、土曜:44回(▲3)、休日:41回(△2) |
H15. 4. 1 |
上23折 | 青戸 | 平井〜操車所、出入庫のみの運用の模様。 観測点:平井操車所 平日:13回(▲38)、土曜:13回(▲36)、休日:10回(▲31) 本線でも微減。 観測点:上野松坂屋 平土:29回(▲2)、最終が5分繰下(21:51→21:56) 休日:43回(▲4) |
H15. 4. 1 |
王30 | (東武) | 東武担当便のみ直通で残る。都営は直通から撤退。 平土:7回(▲14)、休日:7回(▲17) |
H15. 4. 1 |
有30 | 千住 | 亀有駅→環七方面は、王30と合わせておよそ1時間に1本。 観測点:亀有駅北口 平日:8回、土曜:7回、休日:7回 |
H15. 4. 1 |
墨38 | 南千住 | 改正あるのか? | H15. 4. 1 |
里48 | 巣鴨・千住 | 足立区の北限まで開通。 観測点:舎人二ツ橋→日暮里駅 平日:29回、土曜:29回、休日:25回 |
H15. 4. 1 |
王49 | 千住 | 朝の上沼田止は廃止、増回。およそ4割の便が区役所行きに。 観測点:椿2→千住車庫 平日:97回(△15)、うち車庫行55回(▲27)、区役所行42回(△42) 土曜:78回(△13)、うち車庫行43回(▲22)、区役所行35回(△35) 休日:58回(△4)、うち車庫行34回(▲19)、区役所行24回(△24) 北千住駅〜千住車庫で、出入庫を運転。 出庫>平日:13回、土曜:15回、休日:10回 入庫>平日:17回、土曜:18回、休日:11回 |
H15. 4. 1 |
新江62 | 練馬 | 全日とも減。終バス十数分繰上げ。出入については変化なし。 観測点:新江古田駅 平日:18回(▲6)、土曜:18回(▲5)、休日:19回(▲6) 大泉学園駅→練馬車庫の入庫は全日とも3回。 |
H15. 4. 1 |
渋66 | 新宿 | 都営は若干減、京王は倍増、あわせて大増。 観測点:渋谷駅( 平土:90回(△19)、うち都営44回(▲4)、うち車庫止12回 休日:79回(△8)、うち都営40回(▲9)、うち車庫止14回 阿佐ヶ谷駅〜堀ノ内は僅かながら存続。 阿佐ヶ谷駅からの都営入庫は全日3回、出庫は平土5回、休日4回。 |
H15. 4. 1 |
王78 | [杉並] | 練馬の運用を全て杉並が肩代わりするのみ、本数に変更なし。 王子→豊玉北はそのまま杉並車庫行きに延長、 新宿→豊玉北・大和町(休日最終)は杉並車庫止に短縮。 このため、新宿駅発の最終が廃止となり終バス繰上げ。 |
H15. 4. 1 |
反90 | 品川 | 数分の時刻変更のみ(所要時間変更?)。 | H15. 4. 1 |
宿91 | [杉並] | 全日とも微減。駒沢陸橋までの運行がやや減。 終バスの堀ノ内止は従来通り。 観測点:新宿駅西口 平日:66回(▲4)(うち駒沢陸橋行26回(▲3)) 土曜:66回(▲2)(うち駒沢陸橋行18回(▲7)) 休日:66回(▲1)(うち駒沢陸橋行21回(▲5)) 杉並車庫行きは、王78移管により増。 平日:25回(△3)、土曜:22回(△1)、休日:21回(△6) |
H15. 4. 1 |
品91 | 品川 | 全日とも減。H14.12以前よりは増。 観測点:品川駅東口 平日:84回(▲16)、うちシーサイド駅止4回、終バス22:00に繰上げ? 土曜:71回(▲8)、休日:65回(▲11) |
H15. 4. 1 |
品96甲 | 品川 | 平日のみ改正。終バスを大幅に繰り上げ。 平日:66回(▲42)、終バスは品川駅東口発2020→1759 |
H15. 4. 1 |
品96乙 | 品川 | 平日のみ改正、微減にとどまる。 平日:129回(▲5) |
H15. 4. 1 |
井96 | 品川 | 平日が減。土休日は変化なし。ノンステ指定多 平日:47回(▲14)、うちノンステ18回 土休:45回(±0)、うちノンステ22回 |
H15. 4. 1 |
品97 | 品川・新宿 | 微減にとどまる。 観測点:高輪1→品川駅 平日:56回(▲1)、うち品川車庫行き27回、うち一国廻り[乙]1回 土曜:47回(▲3)、うち品川車庫行き22回 休日:45回(▲2)、うち品川車庫行き18回 |
H15. 4. 1 |
品99 | [港南] | 入管移転効果で平日大増。休日は変化なし。 観測点:品川駅東口 平日:169回(△27)、土曜:87回(▲1)、休日:72回 港南出入も増。 平日:25回、土曜:12回、休日:10回 |
H15. 4. 1 |
上23折 平井操車所 |
渋66 新宿車庫前 |
||||
時 | 平土 | 休日 | 平日 | 土曜 | 休日 |
6 | 02阿 19阿 35阿 49渋 | 02阿 19阿 35阿 49渋 | 11阿 34渋 36阿 | ||
7 | 28 | 11阿 | 11阿 | ||
8 | 11 45 | 26阿 29渋 | |||
9 | 19 | 28渋 52渋 | 28渋 52渋 | 50渋 | |
10 | 25 40 | 07 | 44渋 | ||
11 | 16 45 | 12 | 16渋 25阿 | 16渋 25阿 | 08渋 57渋 |
12 | 55 | 23 | |||
13 | 22渋 | ||||
14 | 03渋 | 03渋 | 54渋 | ||
15 | 00 | 03渋 | 03渋 | 05阿 21渋 47渋 | |
16 | 28 | 25渋 29阿 50渋 | 25渋 29阿 50渋 | ||
17 | 30 55 | 35 | 26渋 | ||
18 | 37 | 30 50 | 14渋 50渋 | 14渋 50渋 | 12渋 |
19 | 10 | 09 37? | 13渋 | 13渋 | |
20 | 05阿 | ||||
21 | |||||
22 | |||||
H15. 4. 1改正 無印…平井駅 太字はノンステップ |
H15. 4. 1改正 渋…神山・渋谷駅、阿…環七・阿佐ヶ谷駅 太字はノンステップ |
提供:イチョウさん、海01海上公園さん、たむさん、mai-kawabusさん、ぶどう糖さん、南品川営業所さん、愉会三丁目さん、3京新聞さん、NoN!さん、北天 幻龍さん、まっきいさん、華田さん、月夜野はねおさん、turboさん
3月31日限りで、境川操車所が廃止されるとの看板が現地に立ててありました。同時に定期券売り場も廃止され、完全に閉鎖されることとなります。都電の車庫を転用して30年、操車所自体が廃止されることになりました。
提供:のっぺさん
3月1日にテレコムセンター駅脇に、温泉型アミューズメント施設「大江戸温泉物語」がオープンするのに伴い、付近を走っている関係者専用貸切系統[台場01](東京テレポート駅〜テレコムセンター駅・タイム24ビル)が大江戸温泉物語を経由することになり、東京テレポート駅→テレコムセンター駅→大江戸温泉物語→タイム24ビル→東京テレポート駅という循環型路線になりました(2/22時刻改定)。土休日の運転も開始され、土休日は14時台まで20分おき、以降30分おきとなっています。また、誰でも乗車可で無料です。ただし、平日朝は大江戸温泉物語を経由しないのでご注意ください。
台場01 東京テレポート駅 |
|||
時 | 平日 | 土休日 | |
6 | |||
7 | 30 41 52 | 30 55 | |
8 | 01 07 12 17 24 30 36 40 45 50 56 | 20 40 | |
9 | 01 06 10 14 20 27 33 37 42 51 55 | 00 20 40 | |
10 | 00 20 40 | 00 20 40 | |
11 | 00 18 36 54 | 00 20 40 | |
12 | 18 44 | 00 20 40 | |
13 | 00 20 40 | 00 20 40 | |
14 | 00 20 40 | 00 20 40 | |
15 | 00 20 40 | 00 30 | |
16 | 00 20 40 | 00 30 | |
17 | 01 05 18 23 28 35 42 47 52 | 00 30 | |
18 | 02 07 13 21 29 35 44 48 56 | 00 30 | |
19 | 06 12 20 30 41 52 | 00 30 | |
20 | 04 15 35 53 | 00 30 | |
21 | 19 37 55 | 00 30 | |
22 | 00 | ||
H15. 2.22改正 無印…タイム24ビル循環 斜体字は、大江戸温泉物語を経由せず |
路線図 |
提供:イチョウさん
従来、一般客向けに時刻表を出していなかった渋谷駅〜渋谷車庫などの隠し出入庫路線ですが、各地で一斉に時刻表が掲示されるようになりました。国土交通省からの指導があった模様で、この指導の前には「出入庫は時間通りに走らないことが多く、表示させる意味がない」という建前もかたなしだったのでしょう。もっとも、去年から段階的に大塚駅〜大塚車庫、目白駅〜練馬車庫、王子駅〜北車庫などは時刻を全表示するようになっており、この措置で新たに表示されるようになった系統はあまり多くありません。今までに確認された系統は、以下の通りです。
時刻表の存在を確認していないのは、以下の系統ですが、近々掲示される模様です。
また、種々の都合で出庫の客扱いを車庫停留所から行っていなかった南千住・杉並車庫でも、車庫内や車庫付属の停留所にポールが設けられて、客扱いを行うようになった模様です。
提供:海01海上公園さん、北天 幻龍さん
3月19日に、半蔵門線の全通に合わせ、錦糸町駅楽天地にあった定期券売り場が、新たに南口ターミナル(現在のメインバスターミナル)に移転します。
提供:東京特許許可局さん
3月19日に、ついに営団半蔵門線の水天宮前〜押上(途中駅は清澄白河・住吉・錦糸町)が開通し、20年余りの年月をかけて渋谷〜押上まで全通しました。これに伴い、江東・青戸・南千住管内でダイヤ改正が行われます。錦糸町駅を発着する各路線について減便が行われますが、駅の平均距離が長く、影響は想像されたよりも少しは限定的なものになるためか、大きな減少はそれほどない模様です。特に改正されるのは平日が多く、通勤・通学需要の減少分だけを見込んでいる感じです。
系統名 | 所管 | 変更内容 | 実施日 |
都08 | 南千住 | 平日で減。土曜休日は変更なし。 観測点:浅草松屋→錦糸町駅 平日:106回(▲10) 観測点:錦糸町駅→日暮里駅 平日:117回(▲10)、うち浅草松屋止4回 |
H15. 3.19 |
錦11 | 江東 | 全日で減。休日は運行時間帯短縮。 観測点:錦糸町駅→築地 平日:31回(▲4)、土曜:28回(▲4)、休日:30回(▲3) 休日は始発が600→630に、終発が2130→2100に変更。 |
H15. 3.19 |
東22 | 江東 | 東京駅行きを中心に減。 観測点:錦糸町駅→東陽町・東京 平日:216回(▲11)、うち東京駅行き65回(▲10) 土曜:177回(▲5)、うち東京駅行き52回(▲2) 休日:161回(▲5)、うち東京駅行き40回(▲6) |
H15. 3.19 |
東22乙 | 江東 | 朝が半減。そろそろ… 平日:8回(▲5) |
H15. 3.19 |
里22 | 南千住 | 都08運用の変化に伴い、わずかに本数が変更。 | H15. 3.19 |
門33 | 江東 | 平日で微減。土休日は修正とノンステ指定のみ。 観測点:本所吾妻橋→豊海方面 平日:72回(▲5)、土曜:58回(±0)、休日:42回(±0) |
H15. 3.19 |
錦37 | 青戸 | 平日で減。土休日は変化なし 観測点:業平4→青戸方面 平日:65回(▲8)、うち新四ツ木橋止20回(▲4) |
H15. 3.19 |
草39 | 青戸 | 平日で微減。土休日は変化なし(?) 観測点:浅草寿町 平:47回(▲4)、土:49回、休:57回 |
H15. 3.19 |
南千40 | 南千住 | さっそく減。平土休同一ダイヤ。終バス繰上げ。 観測点:墨田2 平土:25回(▲9)、休日:25回(▲13) |
H15. 3.19 |
東42甲 | 南千住 | 平日で微減。土休日は変化なし。 観測点:浅草松屋→東神田・東京 平日:121回(▲4)、うち八重洲口まで41回(±0) |
H15. 3.19 |
上46 | 南千住 | ここは全日で減。 観測点:上野松坂屋→南千住 平日:73回(▲6)、土曜:74回(▲9)、休日:73回(▲3) |
H15. 3.19 |
提供:まっきいさん、愉会三丁目さん、里22さん
3月17日に、各地でダイヤ改正を含む改編が行われます。目玉は、既報の「王46系統(王子駅〜加賀団地)」の開通です。平日朝夕のみの運転でスタートしますが、かわりに急行03系統(池袋駅東口〜豊島五丁目団地)が廃止されます。同時に臨海でも、急行04系統(西葛西駅〜新小岩駅)が廃止されることになりました。昨年末の急行02系統(大塚駅〜春日駅)に続き、大江戸線改編で各地に誕生した急行系統は、異色の急行05を除いて整理されることとなりそうです。これで通常の急行系統として残るのは急行01系統(渋谷駅〜新橋駅)だけとなり、去就が心配されます。なお、同時改編かと思われていた里48の延伸・王30の分割ですが、3/10現在では停留所に掲示がありません。
同時に深川管内では東16系統が経路変更され、従来の「東京駅八重洲口〜深川車庫〜東京ビッグサイト〜東京テレポート駅」という路線の、ジャパンエアガシズ(深川車庫入口)〜フェリー埠頭入口を海01と同じ有明経由に変更し、「東京駅八重洲口〜深川車庫・〜有明テニスの森〜東京ビッグサイト〜東京テレポート駅」という2本立ての路線に変わります。東雲のR357とクロスする交差点を通らなくなり、またほとんどの便がビッグサイト止まりとなります。そこからさらに東京テレポート駅まで足を伸ばす便は、1日10本以下と細々と運行されるだけになります。りんかい線の全線開通という要因もあったのでしょうが、海01系統の東京ビッグサイト折り返しが廃止されたわけでもなく、経路変更をした意義は不明です。なお、この改編により、深川車庫から直接ビッグサイトに抜ける系統は、1日1往復の業10・業平橋駅〜東京ビッグサイト線だけとなります。なお、東16はりんかい線の影響もあってか、休日は減便ダイヤとなりますが、休日は1時間3本の20分ヘッドとなり、東京駅側では東12とあわせてほぼ等間隔での発車となっています。
そのほか、小滝橋・千住・葛西・深川・新宿・練馬の各営業所で、K代ノンステップ投入によるノンステップ運用増加を主としたダイヤ改正を実施します。もちろん減便とセットで。また、千住管内では、北47・端44が全便ノンステップ・リフト車を達成しています。
系統名 | 所管 | 摘要 | 変更内容 | 距離 | 実施日 |
王46 | 北 | 新設 | 王子駅〜荒川土手〜加賀団地が開通 | 6.680km | H15. 3.17 |
急行03 | 北 | 廃止 | 池袋駅東口〜豊島五丁目団地を廃止 | 5.990/ 5.830km | H15. 3.17 |
急行04 | 臨海 | 廃止 | 新小岩駅〜西葛西駅を廃止 | 7.520/ 6.990km | H15. 3.17 |
東16 | 深川 | 変更 | ジャパンエアガシズ〜東京ビッグサイト間を有明テニスの森経由に変更、以下の5本立てとなる(東京テレポート駅までの通し便は激減) 東京駅〜豊洲駅〜有明〜東京BS〜東テレ駅 東京駅〜豊洲駅〜有明〜東京BS 東京駅〜豊洲駅〜深川車庫 東京駅〜豊洲駅 東京駅〜住友ツインビル |
10.510/10.510km (本系統の距離) |
H15. 3.17 |
バス停名 | 摘要 | 関係系統 | 実施日 |
王子駅前・豊島二丁目・豊島三丁目・豊島四丁目・豊島六丁目・豊島五丁目団地前・宮城二丁目・江北橋下(王子方面のみ)・荒川土手・荒川土手操車所前・上沼田アパート前・上沼田中学校前・上沼田小学校入口・東京北部病院前・押部・鹿浜八丁目・皿沼一丁目・加賀団地前 | 新設 | 王46 | H15. 3.17 |
池袋駅東口・西巣鴨・王子駅前・豊島三丁目・豊島四丁目・豊島六丁目・豊島五丁目団地前 | 廃止 | 急行03 | H15. 3.17 |
西葛西駅前・宇喜田・船堀駅前・京葉交差点・江戸川区役所前・新小岩駅前 | 廃止 | 急行04 | H15. 3.17 |
東雲都橋・都橋住宅前・有明貯木場前・有明二丁目・有明(東京方のみ)・有明コロシアム前(同)・有明テニスの森・有明一丁目・有明クリーンセンター前(東京方のみ) | 新設 | 東16 | H15. 3.17 |
東京ビッグサイト東棟前 | 廃止 | 東16 | H15. 3.17 |
系統名 | 所管 | 変更内容 | 実施日 |
出入01 | 新宿 | 大減。 平日:51回(▲20)、土曜:42回(▲29)、休日:37回(▲9) |
H15. 3.17 |
学05 | 練馬 | 減。 観測点:目白駅 平日:87回(▲14)、土曜:66回(▲12) |
H15. 3.17 |
業10 | 深川 | 微減。平日はダイヤに変化なし。 1日1往復のビッグサイト便は経路そのままで存続だが、休日のビッグサイト行きは時刻が40分ほど繰り下がる。 観測点:豊洲駅→業平橋 土曜:79回(▲4)、うち木場止5回、休日:63回(▲2)、同8回 観測点:緑三丁目→新橋 土曜:81回(▲5)、休日:59回(±0) ビッグサイト行は、平1014(−2分)・土1107(+8分)・休1206(+37分) |
H15. 3.17 |
東16 | 深川 | ビッグサイトまでは平土増で休日減、テレポート駅までは激減。 観測点:東京駅→台場 平日:108回(うち住友ツイン止23回、豊洲止8回、車庫止38回、ビッグ止29回、テレ駅までは10回) →総回数は▲7、豊洲駅までは▲2、ビッグサイトまでは△5 土曜:51回(うち豊洲止2回、車庫止12回、ビッグ止30回、テレ駅までは7回) →総回数は▲7、豊洲駅までは▲7、ビッグサイトまでは△2 休日:45回(うち豊洲止3回、車庫止8回、ビッグ止27回、テレ駅までは7回) →総回数は▲8、豊洲駅までは▲7、ビッグサイトまでは▲5 |
H15. 3.17 |
門21 | 葛西 | ノンステ指定開始、平土は変化なし。休は朝が減る。 観測点:東陽町駅→東大島駅 平日:51回、土曜35回、休日:30回(▲5) 観測点:東砂4→門前仲町 平日:50回(うち門前仲町まで15回)、土曜:36回(同14回)、 休日:29(▲4)(同8回(▲2)) |
H15. 3.17 |
新小21 | 臨海 | 平日のみ改正。 観測点:新小岩→西葛西、平日:116回(▲1)、うち船堀止9回 |
H15. 3.17 |
新小22 | 臨海 | 全日で減。 平日88回(▲6)、土曜69回(▲9)、休日54回(▲4) |
H15. 3.17 |
葛西22 | 臨海 | 平土で減。休日は変化なし。1時間2〜3本に。 平日:40回(▲7)、土曜:40回(▲7) |
H15. 3.17 |
亀23 | 葛西 | 平日昼間〜夜間の時刻調整と、ノンステップの指定のみ。 | H15. 3.17 |
葛西24 | 臨海 | 土曜のみ減。平日・休日は変化なし。 観測点:葛西駅→なぎさ 土曜:68回(▲6) |
H15. 3.17 |
亀24 | 葛西 | 全日で減。新たに東大島〜葛西橋の出入庫が表示。 観測点:葛西橋→亀戸 平日:86回(▲3)、出庫東大島行き7回、入庫葛西車庫行き20回 土曜:79回(▲6)、出庫東大島行き7回、入庫葛西車庫行き19回 休日:76回(▲7)、出庫東大島行き6回、入庫葛西車庫行き22回 |
H15. 3.17 |
草24 | 葛西 | 全日で微減。 観測点:浅草寿町→東大島 平日:40回(▲3)、うち亀戸駅止3回(▲3) 土曜:43回(▲3)、うち亀戸駅止5回(▲1) 休日:48回(▲3)、うち亀戸駅止6回(±0) |
H15. 3.17 |
秋26 | 葛西 | 平日ノンステ指定変更、土曜は微減、休日変化なし。 観測点:東砂4→葛西 平日:57回、土曜:49回(▲5)、休日:46回 |
H15. 3.17 |
船28 | 臨海 | 全日で減。ますます必要最低限の本数に。 平日:15回(▲3)、土曜:15回(▲3)、休日:16回(▲4) 終バスが1時間繰り上がる。 |
H15. 3.17 |
臨海28 | 臨海 | 葛西駅〜富士公園〜コーシャの時刻変更(平日のみ7回)。 臨海車庫〜葛西駅は、他系統の運用減のため本数減。 本線系統のダイヤ変更はなし。 |
H15. 3.17 |
両28 | 葛西 | 全日で減。昼間は3本/h化。 観測点:江東橋→葛西車庫 平日:47回(▲3)、うち葛西車庫行き13回(▲1) 土曜:44回(▲5)、うち葛西車庫行き14回(▲2) 休日:48回(▲6)、うち葛西車庫行き14回(▲2) 観測点:東砂4→両国・亀戸 平日:58回(▲5)、うち亀戸駅止11回(▲2) 土曜:47回(▲3)、うち亀戸駅止3回(±0) 休日:51回(▲3)、うち亀戸駅止3回(±0) |
H15. 3.17 |
王40 | 北 | 王子→西新井は微減。平日朝の荒川土手行きが消滅。 観測点:王子駅→西新井 平:167回、土:158回、休:156回 観測点:西巣鴨→西新井 平日:162回(▲4)、うち西新井152回(△2)・車庫止8回(▲2) 土曜:166回(▲11)、うち西新井143回(▲4)・車庫止19回(▲7) 休日:172回(▲21)、うち西新井151回(▲4)・車庫止16回(▲14) 王子→池袋も微減。 観測点:西巣鴨→池袋 平日:152回(▲12)、休日:164回(▲7)、休日:171回(▲21) |
H15. 3.17 |
王40乙 | 北 | ほぼ半減。朝は10分→18分毎に。 平土:10回(▲7) 夕方は不明。 |
H15. 3.17 |
王41 | 北 | 休日が減。 観測点:王子駅 平日:107回(▲2) 土曜:96回(▲2) 休日:71回(▲9) |
H15. 3.17 |
草41 | 千住 | 平日を中心に減。 観測点:浅草寿町→足立 平日:69回(▲8)、土曜:74回(▲3)、休日:77回(▲3) 平日の最終が、2224→2225と1分繰り下げ。 |
H15. 3.17 |
端44 | 千住 | 全便ノンステップ・リフト車。思ったより減らす。 観測点:北千住 平日:80回(▲12) 土曜:72回(▲5) 休日:61回(▲6) |
H15. 3.17 |
王45 | 北 | 朝ラッシュ時に減る。 観測点:王子駅 平日:25回(▲5) 土輪:19回(▲6) 休日:15回(±0) |
H15. 3.17 |
王46 | 北 | 朝8本、夕8本でのスタート。 朝の王子行きは、江北橋下経由での運行。 |
H15. 3.17 |
北47 | 千住 | 全便ノンステップ・リフト車。平日は変化なし、土休微増。 観測点:北千住 土曜:64回(△2) 休日:66回(△2) |
H15. 3.17 |
白61 | 練馬 | 休日を中心に減。 観測点:新宿→練馬 平日:106回(▲4) 土曜:86回(▲2) 休日: 76回(▲11) |
H15. 3.17 |
池65 | 練馬 | 時刻変更なし。ノンステップ指定増加。 | H15. 3.17 |
宿75 | 新宿 | 平日1回のみ、ノンステップ指定あり。 「出入01のダイ改で、宿75が時刻変更(大意)」とは停留所の文面。 平日:17回(±0)、土曜:16回(▲1)、休日:14回(±0) |
H15. 3.17 |
早81 | 小滝橋 | 少しずつ削られる。 観測点:渋谷駅 平日:47回(▲5) 土曜:44回(▲3) 休日:36回(▲2) |
H15. 3.17 |
王46 上沼田中学校 |
|
時 | 平日 |
6 | |
7 | 20 49 |
8 | 12 35 |
9 | 01 25 48 |
10 | 15 |
11 | |
12 | |
13 | |
14 | |
15 | |
16 | 44 |
17 | 19 45 |
18 | 12 41 |
19 | 14 47 |
20 | 15 |
21 | |
22 | |
H15. 3.17改正 無印…加賀団地行 |
提供:Trumpeter-Aさん、東京特許許可局さん、海01海上公園さん、池86系統さん、ブルーリボンさん、門19さん、spicaさん、mai-kawabusさん、Shuさん、愉会三丁目さん、東西バス墨東営業所さん、竹15さん、まっし〜さん、かず08さん、北天 幻龍さん
既報の通り、入管の品川埠頭への移転で、激しく混雑している品99系統ですが、港南車庫やWeb上の時刻表サービス「駅探」では、3月1日より品99系統がダイヤ改正される旨、書いてありました。しかし、品99本線の時刻表は3月に入っても昨年の2月25日改正のものを使い続けており、改正した形跡がどこにも見当たりません。ついでに駅探の時刻表でも「3月1日改正」となっているものの、時刻表本体は前のダイヤと同一です。これはいったい、どういうことなのでしょう……?
系統名 | 所管 | 変更内容 | 実施日 |
品99 | 目黒 | ??? | H15. 3. 1 |
提供:北天 幻龍さん
都営バスの運行状況を提供している公式サービスであるtobus.jpですが、このほど新たに「経路探索」が実証実験加わりました。これはパソコンからのみ検索できるもので、乗車停留所と降車停留所を指定すると、どのように乗り換えて行けばよいかが表示されるというものです。実際のダイヤに対応しており、時間帯によって最速ルートが変わることもありえます。なお、乗り換えは1回まで、乗り換え時間は3分、また乗り換え停留所は同一名称のみという制約がついています。
ちなみに、検索したところ、絶対にありえないルートを提案してくることがあります(例えば、渋谷駅→渋谷車庫で、下の方の候補になると渋谷駅→都01→新橋駅→都06→渋谷車庫 というのを平気で提案してくる)。冗長すぎる経路の切捨てなど、まだまだ課題は多そうです。
既報の通り、1月の改編に対応しないままだったニーニャスの都営バス時刻表サービスですが、2月末より時刻表検索サービス全体を休止する旨の案内がサイト上に張り出されていました。青梅地域に対応しておらず、ノンステ便が表示されないという欠点はあったものの、軽さや使いやすさは抜群だっただけに休止は惜しまれます。なお、ニーニャスのサイトには、「公式サービスのtobus.jpをお使いください」という記述がありました。
#出入庫が対応していないんだよなぁ…
提供:海01海上公園さん
日本経済新聞2月4日朝刊によりますと、江東区で今秋より高齢者向けのコミュニティバスの試行を始めるとのことです。江東区の15年度予算でも、確かに予算がついてはいるものの、事業者・運行ルートなどの、それ以上の詳しい情報はありません。ただ、高齢者向けかつコミュニティーバスということで、バスの便が相対的に不便な南部(新砂・深川地区)に設定される可能性が高いと言えるでしょう。
提供:NoN!さん
今年も入試の季節がやってきました。各地で臨時便が出される中、今年も毎年恒例の早大記念往復割引乗車券が発売されます。2月13日〜24日の間、入試の日程にあわせ、学02系統(高田馬場駅〜早大正門)専用の往復乗車券が発売されます。往復340円のところを、300円で乗車できるお得な乗車券となっています。発売箇所は高田馬場駅・早大正門の各バス停で、12,000枚の限定販売となっています。
提供:turboさん
東京入国管理局が品川埠頭に移転してから、同地を走る品99の混雑が激しくなっています。入管の業務時間帯となる平日昼間の混雑が特に激しく、後扉乗車や整理員の存在は当たり前、乗降に手間取って遅延することも珍しくありません。入管への交通機関が品99だけしかないことも混雑の一因と見られ、特に昼間の間隔が開く時間帯(9分間隔)は混雑がひどく、時刻表上にない特発便が走ることもあるようです。早めのダイヤ改正が期待されます。
前のニュースでもお伝えした、足立区主導の路線改編ですが、このほど詳細が明らかになりました。足立区総合再開発協議会発行の機関紙「ASK」によりますと、3月から4月にかけて、都営バスで3つの路線を対象に、改編が行われます。まずは3月中に王46系統が開通。王子駅から豊島五丁目団地・荒川土手を経由し、江北一丁目で左折、上沼田団地を直進して赤26の道路とクロスするところで右折、鹿浜八丁目を経由して加賀団地が終点となります。里48のサブとしての機能もありそうです。
さらに4月に、里48系統を延長、日暮里駅〜舎人二ツ橋の枝線を開設します。舎人公園から先、尾久橋通りを直進して県境近くの舎人二ツ橋まで延長となり、かなりの長大路線となりそうです。深夜バスの処遇については不明です。また、同じころに王30系統を分割、王子駅〜足立区役所と亀有駅〜足立区役所に分割されます。これに対応して、足立区役所のバスベイを増設するとのことです。昭和40年代に環七とともに開通した同系統ですが、年々利便性と本数が低下していく中、ついに区役所輸送に特化することとなりました。東武との共管はどうなるのかということについては現時点では分かりません。また、各系統の本数・停留所名などはまだ明らかになっていません。
提供:東武指令さん
2月10日に、品99の「東京部分肉センター入口」が「東京入国管理局前」に変更となります。これは同組織が現地に移ってくることによるものです。
バス停名 | 摘要 | 関係系統 | 実施日 |
東京部分肉センター入口→東京入国管理局前 | 変更 | 品99 | H15. 2.10 |
提供:品90さん、海01海上公園さん
軽さでは定評のあるニーニャスの提供する都バス時刻表ですが、1月改編に対応していないことが明らかになりました。ニーニャスのサイトに飛んでも、「1月14日の時刻表は諸事情により改定しておりません。」という文章が目立つところに表示されていて、さらに「急ぎの方はtobus.jpをご覧下さい」という主旨の文が続きます。今まで都営バスの時刻表はこのニーニャスと、駅探の時刻表だけでしたが、交通局が公式にtobus.jp内で時刻表サービスを開始したことで、存在感が薄くなったのかもしれません。ただし、tobus.jp内の時刻表は出入庫に対応していなかったり、一部停留所の時刻表が未整備だったりと不備な点も多く、今後の充実が期待されます。
環境局と交通局が合同で進めていた、燃料電池でバスを走行させるプロジェクト(パイロット事業)ですが、1月に公募が締め切られ、参加事業者はトヨタ・日野のグループ、車種はFCHV-BUS2と決定しました。トヨタ・日野は燃料電池バスを製造して都に無償で貸与し、交通局が実際に運行して、交通局・環境局でデータを収集、同自動車の啓発にあたることになります。実際の運行は夏から、また運行系統は深川営業所所管の東16(東京駅八重洲口〜住友ツインビル・豊洲駅・深川車庫・東京テレポート駅)となる可能性が高いです。燃料電池バスは水素(天然ガスから取り出す)と酸素を化学反応させることでエネルギーを取り出す方式で、クリーンなエネルギーとして注目度が高くなっています。
提供:池65さん、東京都の報道発表
1月14日に、早稲田・巣鴨営業所を中心に改編が行われます。早稲田管内では、池86の東池袋四丁目折り返しの本数が大幅に減ぜられ、池袋駅東口折り返しが中心になるとともに本線の本数が増えます。また、上58系統は中途半端な存在だった上野駅発着便が廃止され、昨年に廃止された上69上野駅発着便に引き続いて全廃されることとなりました。なお、池袋駅東口止まりは、南池袋三丁目の停留所がグリーン大通りに変更、また池袋駅東口の降車場が渋谷駅行きの乗り場となります。東池袋発着は出入庫の扱いと同じようになり、8時代〜20時代の一部で運転されるのみとなります。
巣鴨管内では草63・草64の浅草側の経路を変更し、浅草雷門発着になります(草63は往復とも浅草一丁目経由、草64は往復とも二天門経由となる)。現在の浅草の中心地である浅草雷門を終点とすることで、利便性を向上させるのが目的でしょう。この2系統は、およそ30〜40年ぶりに終点が浅草雷門へと戻ることになります。また、以上の2系統と茶51系統で減便メインとなる改正が同時に行われます。これは、来るべき里48の延伸に向けて、所要台数を捻出するという意味合いもあるものと推測されます。なお、同日付で千住所管の草43もダイヤ改正されますが、数本の時刻の微調整にとどまっています。
また、有楽町線の開通時の代替バスとして細々と早朝のみ運行していた業10乙(月島駅→新橋)が、同日をもって廃止されます。業10自体のダイヤに変更はなく、始発の時刻がそのまま繰り下がります。
草63 | 旧 | J(浅草一丁目)→D(浅草寿町降車)…G(浅草寿町乗車)→6(浅草雷門)→H(浅草一丁目) |
新 | J(浅草一丁目)→3(浅草雷門降車)…5(浅草雷門乗車)→H(浅草一丁目) | |
草64 | 旧 | J(浅草一丁目)→D(浅草寿町降車)…G(浅草寿町乗車)→6(浅草雷門)→R(浅草松屋) |
新 | U(浅草松屋)→V(浅草雷門降車/乗車)→R(浅草松屋) | |
草43 | 旧 | J(浅草一丁目)→D(浅草寿町)→7(浅草雷門前)→5(浅草雷門)→H(浅草一丁目) |
新 | J(浅草一丁目)→D(浅草寿町)→G(雷門一丁目)→6(浅草雷門)→H(浅草一丁目) | |
草24 | 旧 | V(浅草雷門)→W(駒形橋)→F(浅草寿町降車/乗車)→2(浅草雷門) |
新 | 8(浅草雷門)→W(駒形橋)→F(浅草寿町降車/乗車)→2(浅草雷門) |
系統名 | 所管 | 摘要 | 変更内容 | 距離 | 実施日 |
業10乙 | 深川 | 廃止 | 月島駅→新橋を廃止 | 3.819km | H15. 1.14 |
上58 | 早稲田 | 短縮 | 平日日中のみ運行の上野駅発着便を廃止、 早稲田・リーガロイヤルホテル〜上野松坂屋に短縮 |
8.645/ 8.775km | H15. 1.14 |
草43 | 千住 | 変更 | 終点を浅草雷門前から浅草雷門に変更 | 7.010/ 6.580km | H15. 1.14 |
草63 | 巣鴨 | 変更 | 池袋駅東口〜大関横丁〜浅草1〜浅草雷門に変更 | 12.991/13.071km | H15. 1.14 |
草64 | 巣鴨 | 変更 | 池袋駅東口〜大関横丁〜二天門〜浅草雷門に変更 | 12.766/13.166km | H15. 1.14 |
バス停名 | 摘要 | 関係系統 | 実施日 |
月島駅前・月島三丁目・月島第一小学校前・勝どき橋南詰・築地六丁目・築地三丁目・築地・銀座四丁目・銀座西六丁目・新橋 | 廃止 | 業10乙 | H15. 1.14 |
上野公園山下・上野駅前 | 廃止 | 上58 | H15. 1.14 |
浅草雷門前 | 廃止 | 草43 | H15. 1.14 |
雷門一丁目(旧草63・64/浅草寿町) | 新設 | 草43 | H15. 1.14 |
浅草寿町 | 廃止 | 草63・草64 | H15. 1.14 |
浅草二丁目・浅草三丁目・浅草公園六区・浅草一丁目 | 廃止 | 草64 | H15. 1.14 |
系統名 | 所管 | 変更内容 | 実施日 |
業10 | 深川 | 変更なし。業10乙が消されるのみ。 | H15. 1.14 |
草43 | 千住 | 平日夜間の一部便が変更となるのみ。 | H15. 1.14 |
茶51 | 巣鴨 | 平日昼間・土曜朝を中心に減。平日11〜14時は完全30分間隔に。 平日:63→52回(▲11)、土曜:56→49回(▲7)、休日:60→52回(▲8) |
H15. 1.14 |
上58 | 早稲田 | 変化なし。上野駅が廃止された分微増。 観測点:早稲田・リーガロイヤルホテル 平日:85→87回(△2)、土曜:84回(±0)、 休日:71→75回(△4) |
H15. 1.14 |
草63 | 巣鴨 | 平日・休日が減。 観測点:池袋駅東口→浅草全線通し 平日:72→66回(▲6)、土曜:67→69回(△2)、休日:76→71回(△5) 巣鴨車庫まで、平日138回(▲10)、土曜139回(△2)、休日145回(▲7) |
H15. 1.14 |
草64 | 巣鴨 | 全日で1割減。 観測点:池袋駅東口→浅草全線通し 平日:66→58回(▲8)、土曜:60→55回(▲5)、休日:58→54回(▲4) |
H15. 1.14 |
早77 | 早稲田 | 休日を中心に減便。 79→76回(▲3)、土曜:63回→62回(▲1)、休日:67→59回(▲8) |
H15. 1.14 |
池86 | 早稲田 | 池袋駅東口〜東池袋四丁目は大減、馬場2〜池袋は増。 観測点:高田馬場二丁目→池袋方面 平日:140回→152回(△12)、うち東池袋4行きは129回→37回(▲92) 土曜:130回→147回(△17)、うち東池袋4行きは120回→31回(▲89) 休日:120回→137回(△17)、うち東池袋4行きは112回→25回(▲87) 渋谷口でも微増。土曜は特に増。 平日:131→133回(△2)、土曜:112→119回(△7)、休日:109回(±0) |
H15. 1.14 |
提供:月夜野はねおさん、Trumpeter-Aさん、里22さん、Shuさん
かねてからのアナウンス通り、1月8日より、都バスの系統運行状況や接近情報が携帯電話・パソコン等で見られるサービス・tobus.jpの本格運用が開始されました。23区内の全系統(深夜・出入庫用枝線を除く)でサービスが始まり、非常実際のバスの位置と、画面上で表示されるバスの位置のタイムラグもそれほどなく、便利なものとなっています。運用開始時の朝から午後3時ごろまでは、回線が非常に重くつながりにくい状況でしたが、夕方になり改善され、現時点ではそれほどストレスを感じずに情報を検索することが可能となっています。
また、それと同時に、都営バスホームページ内の都営バス時刻表がリニューアルされました。今まではニーニャスの時刻表エンジンを用いて検索を行っていましたが、現在の時刻表はtobus.jp独自のもので、ノンステップバスの記載があることや、青梅地域にも対応していることや、音声読み上げブラウザにも対応しているのが特徴です。しかし、同一系統で二箇所停留所がある場合など、時刻表が正しく表示されない(もしくは「時刻表がない」と表示されてしまう例もいくつかあり、早急な改善が望まれます。
1月14日より、明治通り上に並んで立っている池86系統と早81系統の停留所の位置が交換となります。今後は原宿寄りの停留所が池86に、渋谷駅寄りの停留所が早81に使われることになります。恒久的なものか、地下鉄13号線の工事による一時的なものかは不明です。なお、以前あった池86用のバスロケは地下鉄工事により撤去され、現在は通常のポールが立つのみとなっています。
浅草寺の初詣による交通規制により、浅草通りの雷門一丁目〜雷門前〜吾妻橋交差点(浅草松屋)間・雷門前〜駒形橋間、馬道通りの吾妻橋〜馬道交差点間が通行止めとなります。これにより、該当経路を通る各系統が停留所移設・迂回となりました。
規制日時:平成15年1月1日〜3日
規制時間:11:00〜17:00
規制系統と内容:
提供:mai-kawabusさん
三が日は原宿地区の歩行者天国実施により、早81系統は千駄ヶ谷二丁目〜渋谷駅間を迂回します。池86系統と同じように、明治通りを経由し、宮下公園〜渋谷駅のループで折り返す形をとり、原宿外苑・原宿駅・国立代々木競技場・渋谷区役所などには停車しませんが、代わりに明治通り上の神宮前一丁目に停車します。また、この時期は明治通りが大渋滞するため、池86・早81は大幅な遅延が発生することがあります。ご注意ください。
規制日時:平成15年1月1日〜3日
規制時間:1日は始発〜19:00まで、2日は9:00〜18:00
規制系統と内容:
提供:mai-kawabusさん
12/29〜1/4(一部は1/5)の間、年末年始はほとんどの系統で土曜・休日ダイヤで運転されます。また、一部の系統には臨時ダイヤで運行するものもあります。ご利用には十分ご注意ください。なお、深夜バスについては仕事始めの1/4から運行開始となり、土曜日ダイヤ+深夜バスという組み合わせとなる系統もあります。
↓系統/→日付 | 29 (日) |
30 (月) |
31 (火) |
1 (祝) |
2 (木) |
3 (金) |
4 (土) |
5 (日) |
都01・都02・都06・都08・海01・海02・学01・学02・学03・学06・学07・出入01・出入02・業10・木11・木11乙・東12・錦13・東15・門19・西葛20・新小20・葛西21・新小21・新小22・葛西22・里22・平23・上23・葛西24・上26・亀26・船28・臨海28・新小29・新小30・王30・錦37・草39・南千40・王40・草41・王41・東42・草43・東43・端44・王45・上46・北47・里48・南千48・王49・茶51・王57・上58・上60・飯62・新江62・橋63・草63・草64・池65・渋66・飯64・宿74・宿75・上69・黒77・早77・王78・早81・池86・橋86・田87・渋88・宿91・品97・東98・快速バス | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
虹01都03・都05・門21・亀23・亀24・草24・秋26・西葛26・西葛27・両28・錦28・平28・亀29・反90・品91・井92・品93・反94・浜95・反96・品96乙・井96・品98・井98・田99・品99 | 休 | 土 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
都04・錦11・東20・亀21・錦27・門33 | 休 | 土 | 休 | 休 | 休 | 休 | 土 | 休 |
市01 | 平 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 |
品98 | 土 | 土 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 土 |
東16 | 休 | 臨 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
錦25・都07・白61 | 休 | 休 | 休 | 臨 | 臨 | 臨 | 休 | 休 |
新小21・臨海28出入 | 休 | 土 | 休 | 臨 | 臨 | 臨 | 休 | 休 |
東22 | 休 | 土 | 休 | 臨 | 臨 | 臨 | 土 | 休 |
学05・錦18・東22乙・急行01・急行03・急行04・急行05・直行01・CH01・品96甲 | × | × | × | × | × | × | × | × |
急行05・FL01 | 休 | 土 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 |
海03 | 日 | 日 | × | × | × | × | 土 | 日 |
深夜バス | × | 平 | × | × | × | × | × | × |
不明……墨38・めぐりん・AL01・AL02・青梅系統
臨時ダイヤの内容:
提供:まっきいさん、Shuさん、東京特許許可局さん、NoN!さん、エコツムリさん、Trumpeter-Aさん、たもんさん、海01海上公園さん、mai-kawabusさん、D-X516さん
平成15年1月6日より、日本エア・リキード前がジャパン・エア・ガシズ前に変更となります。子会社の名称とするもので、読みにくさは倍増となりそうです。平成13年6月1日に深川車庫入口から改称となったばかりでしたが、1年半で改称する運びとなりました。どうも改名の多い停留所です。
バス停名 | 摘要 | 関係系統 | 実施日 |
日本エア・リキード前→ジャパン・エア・ガシズ前 | 変更 | 海01・錦13・東15・東16・門深夜05・都05/業10/錦13出入 | H15. 1. 6 |
提供:turboさん
12月1日より、東京テレポート駅〜タイム24ビルを直行で走る関係者専用の「台場01系統」が、テレコムセンター駅前と青海FB(フロンティアビル)の停留所に追加停車するようになりました。これはいずれもタイム24ビルの近隣のビルディングで、利便性を図るために追加停車したのでしょう。なお、テレコムセンター駅前停留所は、平日朝のみ走る虹01のテレコムセンター折返の降車停留所を使用しています。
提供:東池袋四丁目さん・mai-kawabusさん、月夜野はねおさん
年末に投入された青戸支所の新車・K代車ですが、方向幕が全て新しくなっている(書体が現在の標準となる品川・早稲田・葛西式)ことが確認されました。今までは昔の車の方向幕を使いまわしていましたが、予備が少なかったために、新たに一本丸ごと注文する形をとったのでしょう。今まで旧書体でしか存在しなかった錦37・草39も新書体となっていることがポイントです。
提供:ちゅうそんさん
毎年恒例の第78回東京箱根間往復大学駅伝競走が開催されるため、1月2日と3日の両日、レース経路上とクロスする各系統が運休・経路変更となります。概要は以下の通りです。このうち興味を惹くのは東42甲の迂回でしょう。もっとも、昔に比べて、影響を受ける系統が少なくなりましたが……。
規制日時:平成15年1月2日・3日
規制時間:2日は7:50〜8:30頃、3日は12:00〜14:00頃
規制系統と内容:
提供:イチョウさん
もう終わってしまいましたが、丸の内で夜間行われた一大イルミネーション・東京ミレナリオ。この開催中は周辺の道路でも交通規制が行われ、馬場先門〜国際フォーラム間が通行止めになったときに限り、同区間を和田倉門・大手町経由の大回りで迂回しました。
規制日時:平成14年12月24〜31日
規制時間:17:00〜終バスの間、随時
規制系統と内容:
提供:海01海上公園さん、月夜野はねおさん
平成14年12月27日の運行をもって、平日朝のみ運転されていた品91折返・品川駅東口→都立八潮高校が廃止されました。りんかい線の開業で、日立などへの通勤輸送も役目を終えたと判断されたのでしょう。廃止後ほどなくして、キンコーズ前の臨時乗り場も撤去されてしまいました。
系統名 | 所管 | 摘要 | 変更内容 | 距離 | 実施日 |
品91折返 | 品川他 | 廃止 | 品川駅東口→都立八潮高校を廃止 | − | H14.12.28 |
バス停名 | 摘要 | 関係系統 | 実施日 |
品川駅東口、都立八潮高校 | 廃止 | 品91折返 | H14.12.28 |
提供:かざさん