都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
484 / 3055 ツリー    ←次へ | 前へ→

【19098】BJハンドブック2/26発売 よこりん 15/2/20(金) 9:26

【19150】Re:BJハンドブック2/26発売 よこりん 15/2/28(土) 22:18
【19153】Re:BJハンドブック2/26発売 本郷学園 15/3/1(日) 1:08
【19163】Re:BJハンドブック2/26発売 水59巣鴨駅 15/3/2(月) 15:41
【19164】Re:BJハンドブック2/26発売 本郷学園 15/3/2(月) 16:36
【19165】Re:BJハンドブック2/26発売 よこりん 15/3/2(月) 21:08

【19150】Re:BJハンドブック2/26発売
 よこりん  - 15/2/28(土) 22:18 -
種村直樹氏の追悼企画として〈銀71〉のルポが載っていましたね。

●晴海埠頭での操車情景
●1986年当時のスタフ
●美濃部・鈴木I・鈴木IIの3色が運用されていたことを示す写真

圧巻は〈銀71〉東京駅南口表示で勝鬨橋を渡る写真でした。

引用なし

パスワード


756 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/40.0.2214.115 Safari/537.36@122x219x64x49.ap122.ftth.ucom.ne.jp>
・ツリー全体表示

【19153】Re:BJハンドブック2/26発売
 本郷学園  - 15/3/1(日) 1:08 -
▼よこりんさん:
>種村直樹氏の追悼企画として〈銀71〉のルポが載っていましたね。
>
>●晴海埠頭での操車情景
>●1986年当時のスタフ
>●美濃部・鈴木I・鈴木IIの3色が運用されていたことを示す写真
>
>圧巻は〈銀71〉東京駅南口表示で勝鬨橋を渡る写真でした。

書籍名は失念していますが(その本は持っていたことがあります)、種村氏が銀71(現在の都03)でルポをする企画は覚えています。使われた車両は杉並営業所(当時)に在籍していた日野P−RT223AAのD−M284号車でした。
このときにルポされた312ダイヤは杉並車庫前から宿73で新宿駅西口へ向かい銀71として晴海埠頭へ、その後は四谷駅まで2往復してから新宿駅西口へ戻り宿73となって杉並車庫前へ、というスジでした。途中、半蔵門から日比谷にかけて大渋滞にかかり、途中で晴海埠頭操車所の指示で東京駅丸の内南口行に変更されるというものでした(当時は都05など東京駅と晴海埠頭を結ぶ定期バス路線がまだなかった)。新宿駅ー杉並車庫前の出入便は宿73を名乗っていました。
同書にはこのほか、共同運行路線(東98、錦27、王30、渋66)の乗り比べなども連載されていました。当時の錦27は旧江戸川営業所(現在の臨海支所)の担当でした。

引用なし

パスワード


806 hits
<Mozilla/5.0 (Nintendo 3DS; U; ; ja) Version/1.7567.JP@118-86-25-162.ohta.j-cnet.jp>
・ツリー全体表示

【19163】Re:BJハンドブック2/26発売
 水59巣鴨駅  - 15/3/2(月) 15:41 -
発売日に早速購入しました。本郷学園さんがご覧になっていたのはバスジャパンvol.1ですね。久しぶりに我家の蔵書から取り出して見ました。昭和61年当時は興味深い車両がたくさん在籍していました。バスジャパンハンドブックの基になった書籍かと思います。

引用なし

パスワード


816 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; MAAU; rv:11.0) like Gecko@61-23-134-133.rev.home.ne.jp>
・ツリー全体表示

【19164】Re:BJハンドブック2/26発売
 本郷学園  - 15/3/2(月) 16:36 -
▼水59巣鴨駅さん:
>発売日に早速購入しました。本郷学園さんがご覧になっていたのはバスジャパンvol.1ですね。久しぶりに我家の蔵書から取り出して見ました。昭和61年当時は興味深い車両がたくさん在籍していました。バスジャパンハンドブックの基になった書籍かと思います。

ありがとうございます。確かにバスジャパンのvol.1でした。同書の冒頭は当時の都営バス全路線を乗り回す企画で、支所を除く各営業所(当時の支所は青梅、今井、青戸のみ)で一日乗車券を、1日につき1営業所で求めて乗り継ぐというものでした。当時は塚20が都02となって間もない時代で、さらには大塚営業所(当時)にいたいすゞBU06などZ代(昭和47年度)車4台も特集されており、大塚支所の廃止と合わせて見てみるのも楽しそうです。

引用なし

パスワード


849 hits
<Mozilla/5.0 (Nintendo 3DS; U; ; ja) Version/1.7567.JP@118-86-25-162.ohta.j-cnet.jp>
・ツリー全体表示

【19165】Re:BJハンドブック2/26発売
 よこりん  - 15/3/2(月) 21:08 -
大塚支所の廃止といえば、同書に載っている車両リストって、大塚支所の最終所属リストになるんですよね。(1/1現在の車両を収録)

引用なし

パスワード


877 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; SonyEricssonSO-03D Build/6.1.F.0.128) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gec...@s871230.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>
・ツリー全体表示

484 / 3055 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 638845
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6