都バス・談話室S
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第3版です。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
投稿者名について、系統番号・局番・営業所等そのままの名は禁止事項とします。 都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。

  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
2262 / 3054 ツリー    ←次へ | 前へ→

【5155】王78の中央公園経由の経路 月夜野はねお 03/9/29(月) 1:15
【5159】Re:王78の中央公園経由の経路 東武指令 03/9/29(月) 12:18
【5161】Re:王78の中央公園経由の経路 PLせつな 03/9/29(月) 17:38
【5162】Re:王78の中央公園経由の経路 PLせつな 03/9/29(月) 17:39
【5166】Re:王78の中央公園経由の経路 月夜野はねお 03/9/29(月) 22:07
【5222】Re:王78の中央公園経由の経路 PLせつな 03/10/5(日) 1:10
【5165】Re:王78の中央公園経由の経路 NOBO 03/9/29(月) 22:00

【5155】王78の中央公園経由の経路
 月夜野はねお E-MAILWEB  - 03/9/29(月) 1:15 -
王78(新宿駅西口〜王子駅)は、昭和55年に新宿周辺で経路変更し、
中央公園経由から東京医大病院経由になりましたが、
当時の経路はどうなっていたのでしょうか?

調べたところ、当時は今のエルタワー前から発車し、
新宿駅西口〜水道局西部出張所〜中央公園〜成子坂下〜…
という順に停車していたようです。そこで、

・具体的に、どのようなルートで走っていたのか?
 (どの交叉点で曲がって、どの道を通って…という詳細)
・「水道局西部出張所」はどこにあったか? 京王の住友ビルあたり?
・「中央公園」は、現「中央公園」(出入02)の位置でよいか?

というあたりの情報を求めています。
もし、詳しくご存知の方がおりましたら、
よろしくお願いいたします。

引用なし

パスワード


79 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 644; .NET CLR 1.0.3705...@usen-219x113x171x61.ap-US.usen.ad.jp>
・ツリー全体表示

【5159】Re:王78の中央公園経由の経路
 東武指令 E-MAIL  - 03/9/29(月) 12:18 -
こんにちは。
乗車経験があるのですが、記憶が曖昧です。
水道局西部出張所も「水道局西部支所」だった様な記憶があります。

志村が担当した時代でして、正面の局番横に「副都心経由」のサボ
を下げて走ってましたね。
乗り場も記憶に間違え無ければ三和銀行の前から出ていた気がします。

成子坂を下りきった所に大きなT字路の交差点がありますよね。
現在は直進ですが、あそこを新宿行きは右折してました。
まだビルもそんなに無かった時代ですからね。
閑散とした空き地が多かった記憶があります。

あまりお役に立てず申し訳ありません。

引用なし

パスワード


85 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)@F010106.ppp.dion.ne.jp>
・ツリー全体表示

【5161】Re:王78の中央公園経由の経路
 PLせつな E-MAIL  - 03/9/29(月) 17:38 -
旅がえりの身ですが、答えがすぐ発掘できたので、回答タイムとしましょう。
参考資料はバスルートマップ(べるく・運輸経済研究センター,昭52)。

まず、当時の王78の停留所ですが、
新宿駅西口〜水道局西部支所〜中央公園入口〜成子坂下〜で正解です。
乗り場も、お二方のおっしゃる通り
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/42/03.739&scl=5000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/41/20.845&size=600,600
この位置、乗り場番号は32番です。

で、この先は、現在の京王バスとほぼ同じで、新都心歩道橋下の変形四叉路を
鋭角に左折、出入01や京王バスが通る大通りに当たったらそこで右折、
進んでつきあたりの中央通東交叉点を右折、すぐ先の新宿警察署裏を左折して
北通りに入ったところで「水道局西部支所」。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/41/49.851&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/41/21.504&size=600,600

向かい合う位置にありました。
そのまま北通りを進み、新宿住友ビルを無視して公園通りとクロスする
ところで右折し、すぐ「中央公園入口」。

http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/41/36.087&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/41/21.797&size=600,600

当時は草79が中央公園に停車していましたが、この二者はまったく異なる位置
になっています。
あとは、そのまま直進して青梅街道にぶつかったところで右折していつもの
経路に入っていました。ということで、東武指令さんの記憶で正解です。

この出入02の経路も、王78の経路も、将来の副都心の開発を
見込んで色々と経路をとってあったのだと考えられますが、結局
あまり有効活用はしなかったようですね……。

引用なし

パスワード


101 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@aa138.opt2.point.ne.jp>
・ツリー全体表示

【5162】Re:王78の中央公園経由の経路
 PLせつな E-MAIL  - 03/9/29(月) 17:39 -
なんか、アドレスの末尾の「600」だけリンクから抜けていますね。
すみませんが、アドレス欄にコピペしてごらんください。

引用なし

パスワード


116 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@aa138.opt2.point.ne.jp>
・ツリー全体表示

【5165】Re:王78の中央公園経由の経路
 NOBO  - 03/9/29(月) 22:00 -
>水道局西部出張所も「水道局西部支所」だった様な記憶があります。

「都営バス系統案内図(S47.12.1)」(現在の「みんくるガイド」のような路線図)
では、“水道局西部支所”となっていました。
その後、「都バスガイドブック(S49.9、私の記憶では最初に発行されたガイドブック
だったと思います)」では、“水道局西部出張所”に変わっているので、この間に
名称変更があったものと思われます。

また、“中央公園”は、「都営バス系統案内図(S47.12.1)」では、水道局西部支所〜
成子坂下間に停留所を示す丸印があるのですが、名称がなぜか空白になっています。
しかし、[草79]の“中央公園”とは別の停留所であることがわかります。

「都バスガイドブック(S49.9)」には、[王78]、[草79]とも“中央公園”である記載
があります。
「都バスガイドブック」作成時に、「都営バス系統案内図」の“空白の停留所(中央
公園入口)”を[草79]の“中央公園”と一緒にしてしまったのではないでしょうか?

古い資料の話で申し訳ありません。

引用なし

パスワード


96 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)@eAc1Ajf185.tky.mesh.ad.jp>
・ツリー全体表示

【5166】Re:王78の中央公園経由の経路
 月夜野はねお E-MAILWEB  - 03/9/29(月) 22:07 -
東武指令さん、PLせつなさん:

ご回答ありがとうございました。
王78が経由していた中央公園というのは「中央公園入口」で、
「中央公園」ではなかったのですね。
東武指令さんの記憶にある新宿行が右折した大きな交叉点は、
成子坂下じゃなくて成子天神下の方ですね。

草79が停車していた「中央公園」は出入02の「中央公園」ですよね。
宿74出入(=出入02)が中央公園経由なのは草79の代替なのでしょうか。

新たな疑問ですが、新宿行の新宿駅西口降車はどこだったのでしょう?
合理的に考えると中央通り東交叉点から駅まで直進して
現出入01降車ポールか乗場(エルタワー前)かな、と思えるのですが、
実際はどうだったんでしょう?

引用なし

パスワード


107 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; istb 644; .NET CLR 1.0.3705...@usen-219x113x171x61.ap-US.usen.ad.jp>
・ツリー全体表示

【5222】Re:王78の中央公園経由の経路
 PLせつな E-MAIL  - 03/10/5(日) 1:10 -
新宿駅西口〜車庫ですが、かつてからあったのは、もちろんながら
甲州街道経由です。これに、S41.12.20の草79(49系統)の延長によって
新宿駅西口〜中央公園〜新宿車庫が開通していますが、これに相当する
新設免許の記載がありません。ということは以前から隠れ出入庫路線として
存在していたのかということになりますが、昭和40年1月現在の路線一覧には
出入庫としては新宿駅西口〜西参道〜新宿駅西口・東京駅南口しか記載が
ありません。

ちなみに、宿74が新宿に移管されたのはS43.9ですが、当時から出入庫が
中央公園経由だったのかは定かではありません。廃止後に代替で宿74出入が
中央公園経由になったとも考えられますね。

王78のほうですが、こちらもS41.4.20に開通しているのですが、これによる
運輸開始区間は、「板橋区大和町24先〜杉並区高円寺6-763先 8.300km」と
(中央線と環七のクロスする辺りから大和町の交差点まで)なっており、
水道局の区間は記載がありません。こちらもS40.1の路線図では存在がなく、
王78が走ったのが始めてのようですが……。

引用なし

パスワード


124 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@aa138.opt2.point.ne.jp>
・ツリー全体表示

2262 / 3054 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新たなツリーを作成 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
 638804
ページ:  ┃  記事番号:  

C-BOARD Moyuku v1.01b6