都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
30 / 507 ページ ←次へ | 前へ→

【17241】夏のコミケ臨[2]  /  【17247】都営バス王78系統増便を[3]  /  【15448】ソーラー式ポールが増殖中...[7]  /  【17233】いすゞ「エルガハイブリッ...[2]  /  【17219】謎のバス[11]  /  

【17241】夏のコミケ臨
 おなす  - 12/8/13(月) 14:05 -

引用なし
   今年のコミケ臨は浜松町系統に変化がありました。
臨時急行の所管が品川なのは変わりありませんが、運行パターンが2つになりました。

急行(国展03)
 浜松町バスターミナル〜浜松町駅前〜東京ビックサイト

急行(台場経由)
 浜松町バスターミナル〜浜松町駅前〜お台場海浜公園〜台場二丁目〜東京ビックサイト

急行自体は上記2パターンが交互に運行されていたように思いますが、自分がビックサイトから乗ったのは以前から運行していた国展03の方でした。このため、台場経由の方の経路を確認することはできませんでしたが、パレットタウンのところで定期便が左折するのに対し、台場経由の急行は右折して都05のテレポート駅発着便と同じルートでショートカットしたのでしょうか。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:14.0) Gecko/20100101 Firefox/14.0.1@KD211004242062.ec-userreverse.dion.ne.jp>

【17244】Re:夏のコミケ臨
 PLせつな E-MAIL  - 12/8/14(火) 2:33 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : bs03o.jpg
・サイズ : 242.9KB
   こんにちは。
情報ありがとうございます。

[国展03]の台場駅経由は今回が初の運行ですね。びっくりしました。LEDも専用の表示を用意していたので……。
正式な系統番号は不明ですが、音声合成やスタフは既存の[国展03]と一緒になっていたので、ここでは仮に[国展03]としておきます。

行きは浜松町駅発10:30以降の全便が、帰りは少なくとも3日目(8/12)は走っていました。便数の比率は不明です。
行きのルートは、浜松町駅からレインボーブリッジを渡った後、湾岸アンダーに入らずに[虹01]と同じく台場二丁目まで、その先を左折して東京テレポート駅の脇を過ぎて左折、パレットタウンから再び本線の経路に合流という感じです。

お台場海浜公園・台場二丁目は乗降可能ですが、告知が直前だったのでここで乗り降りする人は少ない感じでした。[虹01]の本数が大幅に減ったので、多客時の臨時という試金石でもあるのでしょうか。とりあえずPRは必要そうですね。

あとは、帰りの夕方は台場駅→お台場海浜公園駅などが慢性的に渋滞していることもあり、浜松町駅行きは従来なら湾岸アンダーからすぐにレインボーブリッジに抜けられていたところが、遠回りしたおかげで渋滞に引っかかって残念なことになっていました。夕方便は素直にビッグサイトから直行させて、お台場の客は別の臨時を立てて分離させたほうがいいと思います。

浜松町駅発は今回初めて[国展03]の時刻が掲示されていました。
以下の通りです。
サークル入場締め切りの9:00直前到着となる便が続行になっているのは好感が持てます。

8/10 10:27発以降は台場駅経由
6:30 45
7:06 22 38 58
8:12 28 38 43 59
9:15 26 33 49
10:05 15 27 42 56
11:30
12:00

8/11, 12 10:38以降は台場駅経由
6:30 55
7:20 43 56
8:06 16 36 46 56
9:15 26 33 49
10:00 16 26 38 50
11:06 16 36

添付画像
【bs03o.jpg : 242.9KB】
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:14.0) Gecko/20100101 Firefox/14.0.1@HKRnf6036.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【17254】Re:夏のコミケ臨
 mai-kawabus  - 12/8/19(日) 23:53 -

引用なし
   ご無沙汰しております、
もっぱらビッグサイト臨時以外で
都バスに触れることが減ってしまったmai-kawabusです。

以下、現地調査をもとにPLせつな様の情報に補足させて頂きます。

>行きは浜松町駅発10:30以降の全便が、帰りは少なくとも3日目(8/12)は走っていました。便数の比率は不明です。

3日間とも運行パターンは同じでした。
10:30以前の浜松町→ビッグサイトですが、
ビックサイト着が10時台の便は、直行と台場経由がほぼ交互に、
それ以前(といっても9時過ぎからですが)は直行便のみを見かけております。

ビッグサイト発は、
国展03の運行開始する10時〜11時頃は直行と台場経由が交互でしたが、
15時台に見たときは台場経由が連続しておりました。
ビッグサイト発は定期虹01の5分前発車なので、虹01との収支のやりくりも気になります。

>行きのルートは、浜松町駅からレインボーブリッジを渡った後、湾岸アンダーに入らずに[虹01]と同じく台場二丁目まで、その先を左折して東京テレポート駅の脇を過ぎて左折、パレットタウンから再び本線の経路に合流という感じです。

これってトライアスロン迂回時の虹01と同じですよね。

ルートなのですが、TFTホールのゆりかもめ側デッキと、
TOCと武蔵野大学の交差点で見たところ、上記のほかに、
ビッグサイト→(東16と同じ)→有明二丁目交差点→(R357)→お台場中央交差点→台場交差点→虹01ルート
という便も走っておりました。

R357ルートの次便はトライアスロンルートを走っていたので、パレットタウン→台場二丁目の混雑を少しでも避けるため運転手氏の判断でしょうか。
浜松町発はトライアスロンルートのみしか見かけませんでした。

>お台場海浜公園・台場二丁目は乗降可能ですが、告知が直前だったのでここで乗り降りする人は少ない感じでした。[虹01]の本数が大幅に減ったので、多客時の臨時という試金石でもあるのでしょうか。とりあえずPRは必要そうですね。

運行時間を見ても、虹01が減便になったダイバーシティや
フジテレビのイベント向けに補完していると思われますが、
肝心のダイバーシティ近辺やフジテレビ前を通らないので、
中途半端な感じがしてしまいます。
ビッグサイトでは、係員が台場停車をアピールして、
それを聞いて乗る人もいたため多少の効果は出ていると思われます。

お台場自体、デックスやパレットタウンはテナントも減っており、
10月の日曜夕方に虹01を浜松町→台場と乗ったら自分と相方以外誰もいなかったなんてこともあったので、
いっそのこと虹01にGW/夏/冬休み増便ダイヤを組んだほうが便利な気がします。

>あとは、帰りの夕方は台場駅→お台場海浜公園駅などが慢性的に渋滞していることもあり、浜松町駅行きは従来なら湾岸アンダーからすぐにレインボーブリッジに抜けられていたところが、遠回りしたおかげで渋滞に引っかかって残念なことになっていました。夕方便は素直にビッグサイトから直行させて、お台場の客は別の臨時を立てて分離させたほうがいいと思います。
>

歩車分離の台場交差点と、R357の上下線が別パターンのお台場中央交差点が
ネックになって渋滞していますよね。
都05や京急バスだと必ずどちらかの信号で止まるので、ここを通してしまうと速達性の面でかなり不利になってしまいます。

なお、1日目に幕車が入っておりましたが、
こちらは通常の国展03と同様の幕を使用していました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)@HKRbm9420.tokyo-ip.dti.ne.jp>

・ツリー全体表示

【17247】都営バス王78系統増便を
 いなくなっちまえボーイ  - 12/8/15(水) 18:05 -

引用なし
   私は、所用で王子に行く事が有りまして、王子駅前から帰る際、王78系統を利用するのですが、王78系統は本数が少ないと思います
増便して欲しいです
杉並支所、所管にせず、再直営にして、北営業所と巣鴨営業所の共管もしくは、北営業所単独にして
増便して欲しいです やっ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS127398; .N...@i114-186-7-177.s41.a011.ap.plala.or.jp>

【17248】Re:都営バス王78系統増便を
 バンビ  - 12/8/16(木) 16:06 -

引用なし
   ▼いなくなっちまえボーイさん:

新宿から環七通りへの長距離利用が多く、運転収入を稼げる
西武新宿線野方駅などからの近距離客は、国際興業・関東と
競合しているので、収支が悪いでしょう。
積み残しが出ているわけではないし、増便は個人で要望しても
なかなか通らないと思います。
それでなくても、王子側の折り返し時間は10分程度と
ハトの運転士さんはキツイ環境で働いているのです。
増便するなら、所要時間を削るか折返し時間をさらに削るか
しないと、どこか別の路線を減らさないと無理と思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.3...@116-64-158-87.rev.home.ne.jp>

【17252】Re:都営バス王78系統増便を
 PLせつな E-MAIL  - 12/8/16(木) 23:32 -

引用なし
   王子駅〜豊玉北・杉並車庫の出入庫がなくなっこともあり、見た目の本数は
結構減っているようにも見えますね。
通し便自体は1時間2-3本でそこまでは変わりがないのですが。
相当に混雑するようになるなどの事情がないと、なかなか辛そうだとは思います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:14.0) Gecko/20100101 Firefox/14.0.1@pc657df.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【17253】Re:都営バス王78系統増便を
 バンビ  - 12/8/18(土) 20:11 -

引用なし
   なぜ少ないと思うのか、どう増便または時刻変更するのが良いかなど、
根拠を書いて要望すると、回答がきますよ。その際、住所や名前などを
メールアドレスとは別に書くことです。根拠がないと、需要に見合っている
旨の回答がくるだけかも知れませんが、今のご時世、回答はしないといけないので。
東京都交通局の要望コーナーもありますし、東京都の都民の声という
要望コーナーもあります。都民の声は、生活文化局が統括し、各局に
転送しています。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YTB730)@116-64-158-87.rev.home.ne.jp>

・ツリー全体表示

【15448】ソーラー式ポールが増殖中?!
 バンビ  - 10/6/25(金) 20:22 -

引用なし
   明治通りの江東区新砂エリアに立っているソーラー式のポールが、
足立区の西新井陸橋の王子方向に設置されていました。

天井にソーラーパネルが付いている以外は、
行灯式と全く同じ案内板面積、明るさの、あの新砂タイプです。

西新井陸橋は電線は地中化されていないと思ったのですが、
なぜわざわざソーラー式が設置されたのかは分かりません。
昔のソーラー式はロウソクみたいな明るさで、付かなくなることも
しばしばでしたが、新砂ではいつも明るく光っているので、
実証実験を踏まえて、これからの主流になるのでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@161.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>

【15450】Re:ソーラー式ポールが増殖中?!
 バンビ  - 10/6/26(土) 22:29 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 梅島三丁目(千住車庫方向)(2).JPG
・サイズ : 62.4KB
   梅島三丁目、島根三丁目の千住車庫方向にも設置されていました。
東武の王30も路線図含めてしっかり記載されています。

画像は、梅島三丁目です。


添付画像
【梅島三丁目(千住車庫方向)(2).JPG : 62.4KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@161.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>

【15451】Re:ソーラー式ポールが増殖中?!
 バンビ WEB  - 10/6/26(土) 23:41 -

引用なし
   業界新聞に記事がありました。

一機、50万円。
メンテナンスは5年に1度のバッテリー交換。
十日間、日照がなくても一日8時間、明かりが灯る。
明かりはLED方式。
製造元は、創造社というソーラーメーカー。

記事URL:
http://www.kankyo-business.jp/newproducts2009/200908_17.html
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@161.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>

【15452】Re:ソーラー式ポールが増殖中?!
 バンビ WEB  - 10/6/26(土) 23:45 -

引用なし
   創造社というソーラーメーカーは、なんと、青梅にある有限会社でした。
都、施工時の画像が載っています。

URL:
http://www.sozosha-ad.co.jp/sub4.html
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@161.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>

【15455】ソーラー式ポールにはタイマーが
 バンビ  - 10/7/1(木) 2:05 -

引用なし
   音声が出るタイプの池86とかにあるバスロケは、よく運行時間が終了すると
照明が落ちますが、今回のソーラー式もそのようです。

昨日、王49下りがまだ走っている時間に環七を通ったら、
運行が終了している上りが消灯してました。
そして、今日の深夜、環七を通ったら、上りも下りも消灯してました。
下りは梅島と島根の2箇所なので、一晩にして2箇所が故障を起こすとは
考えにくく、タイマーが内臓されていると思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@161.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>

【15465】Re:ソーラー式ポールにはタイマーが
 バンビ  - 10/7/3(土) 13:07 -

引用なし
   また、別の日の遅い時間に見たら、
王子方向は消灯、千住方向は点灯していました。
太陽電池という、永続的ではない電源なのに、
24時間時計を内蔵したポールとは画期的だと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@161.ISAS0010129b.cyberhome.ne.jp>

【17251】ふつうの行灯ポールが増殖中
 バンビ  - 12/8/16(木) 21:20 -

引用なし
   2年前にソーラー式行灯ポールが増殖した、
環七通りの梅島から西新井にかけてですが、
今回、西新井大師周辺にソーラーではない
通常の行灯ポールが設置されました。
栗原町(池袋方向)に大型のものが、
西新井大師(池袋方向)に薄型のものが設置されました。
ソーラーは不調だったのでしょうか。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YTB730)@116-64-158-87.rev.home.ne.jp>

【15454】Re:ソーラー式ポールが増殖中?!
 旧葛西橋  - 10/6/29(火) 18:32 -

引用なし
   こんいちは。
これまで大きく傾いていた東砂一丁目の東大島方向のバス停、ソーラー付きのポールになっていました。今までのより若干低くなりましたね。置き換えの主流になるのでしょう。以上報告でした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.5; SLCC1;...@221x247x223x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

・ツリー全体表示

【17233】いすゞ「エルガハイブリット」発表
 ぽこ  - 12/8/10(金) 20:35 -

引用なし
   これ話題はどうすればわからないので新しいスレで書きます。

先ほど、いすゞのHPを見たら、
「エルガハイブリット」発表ってありました。

http://www.isuzu.co.jp/press/2012/8_9bus.html

ちなみに型式は、
QQG−LV234L3ならびにN3になります。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@PPPbm10523.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【17235】Re:いすゞ「エルガハイブリット」発表
 バンビ  - 12/8/11(土) 2:28 -

引用なし
   ▼ぽこさん:

早速HP見てみました。
最後尾座席が二人分をバッテリースペースに
使っているため、三人しか座れないなど
日野よりデッドスペースがありますね。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0; YTB730)@116-64-158-87.rev.home.ne.jp>

【17236】Re:いすゞ「エルガハイブリット」発表
 R-G894  - 12/8/11(土) 5:26 -

引用なし
   ▼バンビさん:
>▼ぽこさん:
>
>早速HP見てみました。
>最後尾座席が二人分をバッテリースペースに
>使っているため、三人しか座れないなど
>日野よりデッドスペースがありますね。
もし、2次分がエルガハイブリッドだとしたら、これまで当たり前のように新車を入れてくる系統(品川なら品93、深川なら海01、江戸川なら錦25といった感じ)への投入は避け、比較的区間が短い路線やあまり需要の大きくない路線に入れてくると思います。
中型ロングやTipe-B(いわゆるフルノンステ)よりは定員が多いものの、BRCやTipe-Aエルガやエアロスターと比べると定員数が劣ってしまうので、混雑路線に入れにくいと思います。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@p6100-ipad601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

【17219】謎のバス
 トニトニ・ブランコ  - 12/8/7(火) 1:00 -

引用なし
   今日の8時半頃、臨海所属のG代車が船28系統の船堀スポーツ公園と松江六丁目の間にある船堀四丁目という交差点の手前で止まっていました。行き先表示のところは真っ暗で、車内も真っ暗。後ろにはみんくるがかかれている軽自動車もいました。たしか今日は、船28を17時あたりに走っていたバスです。みたことのない光景だったので、どういうことなのかみなさん教えて下さい。お願いします。
<Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@68.93.30.125.dy.iij4u.or.jp>

【17224】Re:謎のバス
 PLせつな E-MAIL  - 12/8/8(水) 0:36 -

引用なし
   ▼悠稀さん:
>▼R-G894さん:
>亀26の待機所だと思います。今井操車所はバスが数台止められるスペースがあります。亀26も食入が今井で行われるダイヤがありますので、同じではないかと思います。

なるほど、今井は盲点でした。
その時間帯の[臨海22]がないので臨海車庫に帰っているとは考えづらく、今井のほうが近そうですし、そこで休憩しているのでしょうね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:14.0) Gecko/20100101 Firefox/14.0.1@pc657df.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【17226】Re:謎のバス
 悠稀  - 12/8/8(水) 10:07 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:
管理人様 いつもお世話になります。
船堀・一之江周辺はよく考えると、休憩を取れる待機所はいろいろありますよね。
東大島、東小松川、今井、江戸川本所など・・。
その中で東小松川はバスで5分ぐらいで一番近いです。
他の3箇所は全て回送ではありますがどこに行っても10分ぐらいなので、色々あったら面白いと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@36-2-24-96.tokyo.fdn.vectant.ne.jp>

【17227】Re:謎のバス
 R-G894  - 12/8/8(水) 14:04 -

引用なし
   ▼悠稀さん:
>▼PLせつなさん:
>管理人様 いつもお世話になります。
>船堀・一之江周辺はよく考えると、休憩を取れる待機所はいろいろありますよね。
>東大島、東小松川、今井、江戸川本所など・・。
>その中で東小松川はバスで5分ぐらいで一番近いです。
>他の3箇所は全て回送ではありますがどこに行っても10分ぐらいなので、色々あったら面白いと思います。

東小松川は江戸川本体の第二車庫なので、臨海の車が入庫することはありません。
もし東小松川が臨海の第二車庫復帰となるか支所化され委託されたら話は別ですが。
ちなみに臨海車は錦糸町周辺の系統においての江東車庫入庫もあります。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@p6100-ipad601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【17228】Re:謎のバス
 悠稀  - 12/8/8(水) 17:55 -

引用なし
   ▼R-G894さん:
東小松川は検修設備ないし、委託は非現実でしょう。
また臨海自体余裕があるのでなおさらでしょう。
委託された支所と本所の関係も営業所のよって色々なので、今後変化があるかもしれませんね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@36-2-24-96.tokyo.fdn.vectant.ne.jp>

【17229】Re:謎のバス
 トニトニ・ブランコ  - 12/8/9(木) 1:24 -

引用なし
   今井への入庫ルートは運転手によって違うようです。船28と西一之江四丁目まで並走した後、左に曲がらずにそのまま今井街道を直進するルートと、船堀スポーツ公園を通過後、そのまま直進し、突き当たりの交差点で左に曲り、平23のルートにのっかり、今井街道にでるというルートがあります。 昔、よく船28を走っていた中型E代車RーE878が回送で変な方へ行っていたので試しに追いかけてみたら、今井に入っていったので、印象に残っています。入庫に要する時間は15分と、運転手さんのダイヤ表に書いてありました
<Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@68.93.30.125.dy.iij4u.or.jp>

【17230】Re:謎のバス
 R-G894  - 12/8/9(木) 21:53 -

引用なし
   ▼トニトニ・ブランコさん:
>今井への入庫ルートは運転手によって違うようです。船28と西一之江四丁目まで並走した後、左に曲がらずにそのまま今井街道を直進するルートと、船堀スポーツ公園を通過後、そのまま直進し、突き当たりの交差点で左に曲り、平23のルートにのっかり、今井街道にでるというルートがあります。 昔、よく船28を走っていた中型E代車RーE878が回送で変な方へ行っていたので試しに追いかけてみたら、今井に入っていったので、印象に残っています。入庫に要する時間は15分と、運転手さんのダイヤ表に書いてありました
地図で言うと、一番早いのは新大橋通り経由で今井まで同じ道路で至れます。
だが、そのルートで回送している運転士はいるのだろうか・・・。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@p6100-ipad601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【17234】Re:謎のバス
 トニトニ・ブランコ  - 12/8/11(土) 0:35 -

引用なし
   ▼R-G894さん:
>▼トニトニ・ブランコさん:
>>今井への入庫ルートは運転手によって違うようです。船28と西一之江四丁目まで並走した後、左に曲がらずにそのまま今井街道を直進するルートと、船堀スポーツ公園を通過後、そのまま直進し、突き当たりの交差点で左に曲り、平23のルートにのっかり、今井街道にでるというルートがあります。 昔、よく船28を走っていた中型E代車RーE878が回送で変な方へ行っていたので試しに追いかけてみたら、今井に入っていったので、印象に残っています。入庫に要する時間は15分と、運転手さんのダイヤ表に書いてありました
>地図で言うと、一番早いのは新大橋通り経由で今井まで同じ道路で至れます。
>だが、そのルートで回送している運転士はいるのだろうか・・・。
あまりいないと思います。環七通りを左折していくのも合理的ではないし、今井橋を途中降下して左折するのも、難しいし、信号待ちの時間も長ので少ないと思います。  みなさん、私の些細な質問にお付き合いいただき、ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (PSP (PlayStation Portable); 2.00)@68.93.30.125.dy.iij4u.or.jp>

・ツリー全体表示

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
30 / 507 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
497,726
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.