都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
78 / 507 ページ ←次へ | 前へ→

【15528】新パスモステッカー[15]  /  【8850】7/3 七夕祭りによる迂回...[7]  /  【15496】車両番号のアルファベット[7]  /  【15539】早81出入[0]  /  【3164】都営バスの保存[41]  /  

【15528】新パスモステッカー
 本郷学園  - 10/7/25(日) 7:18 -

引用なし
   昨日、巣鴨営業所の車両で、側面のパスモのステッカーが新しくなっているところを秋葉原で確認しました。
このステッカーの内容は「バス得 PASMO Suica」です。
臨海支所の車両については貼り替えられていませんでした。
現在貼り替えを確認したのは巣鴨営業所のみです。
<Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/507; U; ja)@118-87-156-190.ohta.j-cnet.jp>

【15557】Re:新パスモステッカー
 ぽんぽこ  - 10/8/7(土) 20:19 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FILE0000(26).JPG
・サイズ : 56.8KB
   ▼みーたさん、こんにちは。

>K-P517に乗った際、カード挿入口が完全に撤去されていました。
>撤去された跡にはPASMOとSuicaのタッチを示す矢印が記されておりました。

どうも営業所によって対応が違うようで、今日見たところ渋谷車は帯封、新宿車は撤去でした。

添付画像
【FILE0000(26).JPG : 56.8KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@p59-157-178-1.sub.ne.jp>

【15559】Re:新パスモステッカー(磁気リーダー撤去)
 旅人Shu E-MAILWEB  - 10/8/10(火) 23:19 -

引用なし
    今日、北47に運用中のH-T201の運賃箱の磁気カードリーダーが撤去されているのを確認しました。
 それぞれの車庫に所属する車両数によって、工事に時間が掛かるので、まず8/1に利用停止の帯封をして、その後徐々に磁気カードリーダーを撤去していくものと思われます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB6.3; SLCC2;...@PPPbm4546.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【15562】Re:新パスモステッカー(磁気リーダー撤去)
 本郷学園  - 10/8/13(金) 7:27 -

引用なし
   ▼旅人Shuさん:
> それぞれの車庫に所属する車両数によって、工事に時間が掛かるので、まず8/1に利用停止の帯封をして、その後徐々に磁気カードリーダーを撤去していくものと思われます。

ちなみに昨日乗った都営バスの車両で、磁気カードリーダーについては大塚支所では撤去されており、北営業所は封鎖状態のままでした。
<Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/507; U; ja)@118-87-156-190.ohta.j-cnet.jp>

【15563】磁気カードリーダー撤去
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 10/8/13(金) 11:46 -

引用なし
    磁気カードリーダー撤去に関する情報は、上記タイトルか、それに準ずるタイトルにして下さると助かります。
 ツリーはこのままでいいと思います。
 やはり、カードリーダーの撤去工事は簡単ではないようで同じ営業所でも、バラつきがあるようで、深川の同じT代車のT218は帯封、217は完全撤去済み。
 そんな中、H138は帯封では無く、カード挿入口を黒いビニールテープかガムテープでぐるぐる巻きにして封鎖しています。
 タイトルの件、余計な事でしたらすみません。

 余談ですが、この談話室は非常にシビアで厳しい方が多いようなので、1つ投稿するのも意見を言うのも非常に「怖い」と言うイメージがあります。
 私は鉄道も好きですが、鉄道の掲示板は割と好意的で温かい方が多いですが、こちらの「都バス」「路線バス」の談話室の「怖い」と言うイメージが少しでも変わり、うろ覚えや見たまま情報も気軽に投稿出来る談話室であってほしいと思います。いつ、どこで、とか車番や登録番号(足立200か・・・・など)をきちんと覚えていないと投稿できないと言う雰囲気が最近目立ちますので。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/4.0; YTB730;...@177.111.2.110.ap.yournet.ne.jp>

【15564】Re:磁気カードリーダー撤去
 PLせつな  - 10/8/13(金) 15:23 -

引用なし
   ▼三ノ輪車庫さん:
> 余談ですが、この談話室は非常にシビアで厳しい方が多いようなので、1つ投稿するのも意見を言うのも非常に「怖い」と言うイメージがあります。
> 私は鉄道も好きですが、鉄道の掲示板は割と好意的で温かい方が多いですが、こちらの「都バス」「路線バス」の談話室の「怖い」と言うイメージが少しでも変わり、うろ覚えや見たまま情報も気軽に投稿出来る談話室であってほしいと思います。いつ、どこで、とか車番や登録番号(足立200か・・・・など)をきちんと覚えていないと投稿できないと言う雰囲気が最近目立ちますので。

こんにちは。
コメントありがとうございます。

>1つ投稿するのも意見を言うのも非常に「怖い」と言うイメージがあります。

これは、どの辺りの発言を指して言われているものでしょうか。
それとも、全体的な雰囲気としてでしょうか。

管理人としてのスタンスを示しておきますと、この掲示板は、そのような厳しい雰囲気にするつもりは全くありません。
ただし、情報提供の際は、情報の信憑性と価値を高めるために、できるだけの情報は出していただければありがたい、という立場です。

昔の情報でうろ覚えなのであれば、それを明記していただければ問題なく、またそれを種にして話が盛り上がることもあると思います。速報でうろ覚えなのは少し困る部分がありますが、以下実例で考えてみましょう。

−−−以下実例

たとえば、「新車でS128を見ました」という発言だけでは、本当に正しいのか、後からの検証が可能なのかも難しいです。いくらうろ覚えと言っても、見た場所と大まかな時刻は分かるはずで、最低限見たままであれば揃う情報は最初から提示していただければと思っています。伏せたいのであればそれはまた別ですが。

その上で、営業車だったか、系統は何か、ナンバープレートが何か、その他特徴で気づくところがあれば、分かるところを追加して言っていただければよく、これらが全て揃っている必要はありません。

もしくは、「深川に新車/転属車が到着したようです」という情報でも、車番がわからずとも確認日時(か写真)があれば、それはまた立派な情報だと思ってます。

ダイヤ改正であれば、その情報を確認した場所と系統が最低限あれば、期日や改正の具合がわからずとも管理人が調べに行くこともできます(もちろん新ダイヤの写真をはりつけていただければ、管理人としては非常に楽ですが、そこまで求めているものではありません)。

カードリーダーのような小変化であれば、車番と確認日と変化の具合は最低限の情報だと思っています(たとえば、「どこの車だかわかりませんが、リーダーが塞がれていました」では情報の価値としてどうなの? という気がします……。営業所と代くらいのうろ覚え具合であればいいと思いますが)

基本的には、「誤った情報が広まらない」ことが重要だと思っています。そのためにどのような情報が最低限あることが望ましいのか、ご考慮いただければ幸いです。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefo...@118x236x214x226.ap118.gyao.ne.jp>

【15566】Re:新パスモステッカー(磁気リーダー撤去)
 本郷学園  - 10/8/13(金) 16:56 -

引用なし
   >ちなみに昨日乗った都営バスの車両で、磁気カードリーダーについては大塚支所では撤去されており、北営業所は封鎖状態のままでした。

北営業所のほか、巣鴨営業所も封鎖状態のままになっています。
<Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/507; U; ja)@i121-115-170-161.s05.a013.ap.plala.or.jp>

【15567】Re:磁気カードリーダー撤去
 三ノ輪車庫  - 10/8/13(金) 19:24 -

引用なし
   >こんにちは。
>コメントありがとうございます。
>
>>1つ投稿するのも意見を言うのも非常に「怖い」と言うイメージがあります。
>
>これは、どの辺りの発言を指して言われているものでしょうか。
>それとも、全体的な雰囲気としてでしょうか。
>
 怖いと言うのは、うろ覚えの情報を出したとき、「うろ覚えではなく、車番や、どっち方面か。何時ごろかはきちんと抑えて投稿すべきだ」という追及をよく受けたのと、見間違いや、記憶違いでの投稿を指摘されるとき(私にとってですが)かなり強い口調で書かれた投稿を見るとへこみます。
 例としてうっかり「路線バス掲示板」に投稿すべき内容をこちらの「都営バス談話室」に投稿したときに受けた追及の厳しさがあります。
 あくまで私の主観なので、ほかの方はそう思っていないのかもしれませんが、
 読んで楽しく、出して楽しく気軽に投稿できる談話室であってほしいと思います。なお、私のとんでもない勘違いだとしたら申し訳ありません。
 また、このような拙文にもきちんと答えてくださった管理人さんには誠に申し訳なく、また深く感謝いたします。今後ともよろしくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/4.0; YTB730;...@177.111.2.110.ap.yournet.ne.jp>

・ツリー全体表示

【8850】7/3 七夕祭りによる迂回(白61)
 かざ  - 05/7/4(月) 1:20 -

引用なし
    こんばんは。
 3日の13時〜17時の間、牛込柳町商店街の七夕祭りにより、市ヶ谷仲之町交差点から市谷柳町交差点までの間が車両通行止めになりました。

 そのため、この区間を経由する白61系統は、市ヶ谷仲之町交差点から左折し、東京女子医大前を経由し、河田町交差点で右折、さらに若松町交差点で右折し、牛込柳町交差点を左折するという、大回りの迂回が実施されました。

 内容は例年通りで、迂回区間は途中無停車、薬王寺町停留所は休止、牛込柳町駅前は、練馬車庫行きが橋63系統の停留所に、新宿駅西口行きは大久保通り(でしたか?)上に臨時に停留所が設置されました。

 ちなみに私が乗車したのは迂回解除後だったのですが、ダイヤは大幅に乱れていて、始発の練馬車庫停留所には「本日渋滞のため、ダイヤ通りの運行が出来ないことがあります」という貼り紙が、時刻表の真上に貼られており、全く時刻がわからない状態でした(苦笑)。
 運転手さんのスタフには手書きの時刻表が差し込まれており、どうも通常運行の30分遅れのようでした。


 ところで、例年……と書きましたが、他に例年実施される迂回って結構あると思います(例えば浅草周辺とか花火大会とか……)。
 あまりまとめられる機会もないですし、乗り潰し派の方には便利かなと思いますので、折角ですから例年実施される迂回についてまとめてみませんか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.16; Mac_PowerPC)@nttkyo296173.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【8856】毎年の迂回
 PLせつな E-MAIL  - 05/7/5(火) 4:53 -

引用なし
   情報ありがとうございました。

毎回毎回ニュース記事を過去のものからコピペしている身としては、確かに
ここらで1回まとめておいても良さそうですね。

迂回というかも、途中止めなどの規制がしかれるものについて
ちょっとまとめてみましょう。とりあえず掲示板からざっと拾ってみました。

箱根駅伝(1月2日、3日/第一京浜、日比谷通り、日本橋周辺)
明治神宮初詣規制(三が日の始発〜昼間/[早81]迂回)
浅草寺初詣規制(三が日/浅草雷門周辺で迂回)
新宿シティハーフマラソン(2年に1度の2月頭?/[品97]迂回)
東京国際マラソン(2月中旬/第一京浜・日比谷・白山・外堀・新宿通り)
青梅マラソン(2月/[梅77]など迂回、[梅70]短縮)
メーデー規制(5月1日/[業10]迂回)
元八幡通り歩行者天国(GW、文化の日の年2回?/[亀21]迂回)
元三島神社例大祭(3年に1度の5月中旬/[里22][草41]迂回)
神田祭(5月中旬/[茶51]迂回)
三社祭(5月中旬/浅草地区)
町屋地区祭礼(6月中頃/[草41]迂回)
東京シティロードレース(5〜6月?/日比谷・白山・外堀・新宿通り)
入谷朝顔まつり(7月上旬/[上26][草41]迂回)
薬王寺・柳町七夕まつり(7月上旬/[白61]迂回)
うえの夏まつり(7月下旬/上野広小路通過系統迂回)
隅田川花火(7月末/浅草地区広域)
三田納涼カーニバル(7月末/[田87][反90]短縮)
薬王寺町祭礼?(8月頭/[白61]迂回)
東京湾大華火祭(8月上旬/勝どき・晴海・お台場)
山吹町祭礼?(8月下旬?/[白61]迂回)
浅草サンバカーニバル(8月末/浅草地区)
富岡八幡宮例大祭(3年に1度、8月/門前仲町通過系統や[錦13]が迂回分断)
白山まつり(9月上旬/[草63]迂回)
飛木稲荷神社例祭(9月中旬/[上23][錦37]迂回)
若松町例祭(9月中旬/[飯62][橋63]迂回、[宿74]短縮)
中央区区民スポーツの日?(体育の日)
大高田馬場祭り(10月中旬/[上64][飯69]短縮[学02]迂回)
大久保まつり(10月中旬/[飯62][橋63]迂回)
葛西地区祭り(10月中旬/[葛西24]迂回)
日本トライアスロン選手権東京港大会(10月末/[海01][虹01]迂回)
東京国際女子マラソン(11月/第一京浜・日比谷・白山・外堀・新宿通り)
江東シーサイドマラソン大会(11月末/[木11][錦13]など迂回)

●歩行者天国関連・毎日曜日
渋谷地区([早81]のみ)
中央通り(いまや[秋26]のみ)
亀戸地区([門33][草24][里22])

上野地区・神田日本橋地区中央通り(休止)
銀座地区中央通り(対象系統なくなる)
原宿地区(休止)
池袋地区(休止)
松江地区(休止)

●すんげーレア
レインボーブリッジ通行止時([虹01]が豊洲経由に)

●過去のもの?
東京ミレナリオ(12月末数日間の夜/[東98]迂回など)

とりあえず、抜けや誤りがありましたらご遠慮なくどうぞ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bd10.opt2.point.ne.jp>

【8857】Re:毎年の迂回
 旅人Shu E-MAILWEB  - 05/7/5(火) 10:19 -

引用なし
    抜けているのを一つ…

●足立の花火大会(7月下旬 今年は28日【雨天の場合は29日に順延】)
草41が放水路土手下止まりに(昨年は千住桜木止まりに)

千住の幕番08はこの日のためだけの幕ですね…
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@fe173.ade2.point.ne.jp>

【8858】Re:毎年の迂回
 TETSU E-MAIL  - 05/7/5(火) 10:57 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:

ホコテン関連では 毎日曜の新宿通りホコテンで
早77 新宿駅西→伊勢丹 間が 靖国通り経由で
新宿駅西→新宿5 経由に変わります(午後6時まで)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)@123.167.203.61.ap.yournet.ne.jp>

【8859】Re:毎年の迂回 P.S.
 TETSU E-MAIL  - 05/7/5(火) 11:51 -

引用なし
   品97も ホコテン有無関係なく、土日は
新宿3バス停までは靖国通り経由です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)@196.153.150.220.ap.yournet.ne.jp>

【8867】Re:毎年の迂回 P.S.
 サロ163  - 05/7/7(木) 20:12 -

引用なし
   ▼TETSUさん:
>品97も ホコテン有無関係なく、土日は
>新宿3バス停までは靖国通り経由です。

品97の靖国通り経由は、4月から休日のみ実施(終日)に変更されています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@EATcf-647p78.ppp15.odn.ne.jp>

【8869】Re:毎年の迂回 P.S.
 TETSU E-MAIL  - 05/7/8(金) 0:36 -

引用なし
   ▼サロ163さん:
>▼TETSUさん:
>>品97も ホコテン有無関係なく、土日は
>>新宿3バス停までは靖国通り経由です。
>
>品97の靖国通り経由は、4月から休日のみ実施(終日)に変更されています。

そうでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.23; Mac_PowerPC)@177.130.150.220.ap.yournet.ne.jp>

【8882】Re:毎年の迂回
 通りすがりのひとり  - 05/7/10(日) 0:36 -

引用なし
   いつも楽しく拝見させていただいてます。
さて、歩行者天国迂回ですが
亀戸地区の歩行者天国迂回に上26と南千48を追加してください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@ntceast058114.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【15496】車両番号のアルファベット
 ガタリ  - 10/7/17(土) 22:31 -

引用なし
   車両番号のアルファベットの部分についての疑問です。
アルファベット(営業所と年代)で「I」「J」「O」「Q」「U」が使用されていないのが、「数字と間違えるから」という理由だそうです。しかし、「O」以外は数字と間違えることはないのではと思います。「I」は、都営三田線のナンバリングとして、「U」は、かつて今井支所の営業所記号として使われています(いました)。「J」「Q」も、数字に間違えることはないと思います。それなのに飛ばされている理由がよくわかりません。理由をお知りの方、ご教示下さい。お願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@104.CH160b.cyberhome.ne.jp>

【15500】Re:車両番号のアルファベット
 東品川3丁目  - 10/7/17(土) 22:54 -

引用なし
   ▼ガタリさん:
こちらのサイトの“車番のいろは”のページにも書かれてありますが、数字だけではなく、他のアルファベットと見間違える可能性のあるものも使わないということになっているようです。
(http://www.pluto.xii.jp/bus/car/index.shtml)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; SLCC1; .NET CL...@210-160-251-092.jp.fiberbit.net>

【15503】Re:車両番号のアルファベット
 ガタリ  - 10/7/18(日) 9:20 -

引用なし
   ▼東品川3丁目様:
ご回答ありがとうございます。

>こちらのサイトの“車番のいろは”のページにも書かれてありますが、数字だけではなく、他のアルファベットと見間違える可能性のあるものも使わないということになっているようです。
>(http://www.pluto.xii.jp/bus/car/index.shtml)

「車番のいろは」のページを確認しておりませんでした。確認してみたところ、その様に書かれておりました。

では。何故、「U」は、営業所(正確には支所)の記号には使われ、年代の記号には使われなかったのでしょうか?単に営業所の記号が足りなく、仕方なく「U」をつかったのでしょうか。皆様ご教示お願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@104.CH160b.cyberhome.ne.jp>

【15505】Re:車両番号のアルファベット
 PLせつな E-MAIL  - 10/7/18(日) 13:18 -

引用なし
   ▼ガタリさん:
>では。何故、「U」は、営業所(正確には支所)の記号には使われ、年代の記号には使われなかったのでしょうか?単に営業所の記号が足りなく、仕方なく「U」をつかったのでしょうか。皆様ご教示お願い致します。

http://pluto.xii.jp/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=7187;id=
6年前も少しだけ話題になりましたが、
昭和43年9月の今井がオープンする直前当時、営業所記号は以下のものを使っていました。

A…品川/芝浦(分)
B…渋谷/青山(分)
C…新宿
D…杉並
E…小滝橋
F…練馬
G…大塚
H…千住
K…南千住
L…江東
M…目黒
N…滝野川
P…巣鴨(支)
R…江戸川
S…深川
T…戸山(支)
W…青梅(支)
X…八王子(支)
Y…志村
Z…青戸(支)

この時点で使っていなかったのは、IJOQUVの6つです(葛西のVが使われ始めるのは昭和47年のこと)。このうち、IJは数字の1やAとの発音の混同が、OQは数字の0との混同、さらにQは筆で書きづらいことから避けられたものと思いまして、最初から使う気がなかったようです。残るUVですが、この時点では車輌年度の記号はR代までしか使っていなかったため、この時点ではUを使ってもVを使っても、どちらでも良かったはずです。

それが、なぜか営業所記号としては次に「U」が使われ、年度記号としては、昭和44年度後月に入った車用に「V」が割り当てられました。食い違いが出てしまった理由は不明で、よく分かっていません。

−−−−

※個人的メモ
今井が開所した昭和43年9月ですが、資料上は同時に青山分車庫が支所に格上げされて(〜昭和44年3月まで。それ以降は渋谷に統合)います。支所だと営業所の記号が与えられますが、仮に青山に同時に「V」が割り当てられていたとすれば、「Uは当初から使わない予定だったが、営業所の数が足りないのでUを使った。年度記号は最初からTの次はVだった」ということで辻褄が合いますが、はてさて?
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1.10) Gecko/20100504 Firef...@118x236x235x234.ap118.gyao.ne.jp>

【15554】Re:車両番号のアルファベット
 ガタリ  - 10/8/4(水) 21:36 -

引用なし
   ▼PLせつな様:
レス遅れて申し訳ありません。ご回答ありがとうございます。

>6年前も少しだけ話題になりましたが、
【7190】のとうこうしゃさんのご回答を拝見しました。やはり営業所記号が足りなかったからの様です。

>この時点で使っていなかったのは、IJOQUVの6つです(葛西のVが使われ始めるのは昭和47年のこと)。このうち、IJは数字の1やAとの発音の混同が、OQは数字の0との混同、さらにQは筆で書きづらいことから避けられたものと思いまして、最初から使う気がなかったようです。

数字との誤認識のほかに、アルファベットとの誤認識や書きづらさなども考慮されているのですね。僕が気づいておりませんでした。

>今井が開所した昭和43年9月ですが、資料上は同時に青山分車庫が支所に格上げされて(〜昭和44年3月まで。それ以降は渋谷に統合)います。支所だと営業所の記号が与えられますが、仮に青山に同時に「V」が割り当てられていたとすれば、「Uは当初から使わない予定だったが、営業所の数が足りないのでUを使った。年度記号は最初からTの次はVだった」ということで辻褄が合いますが、はてさて?

その可能性もあるかも知れません。青山分車庫の詳細な情報があれば全てが分かるのですがね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@104.CH160b.cyberhome.ne.jp>

【15501】Re:車両番号のアルファベット
 TETSU  - 10/7/17(土) 23:44 -

引用なし
   ▼ガタリさん:
>車両番号のアルファベットの部分についての疑問です。
>アルファベット(営業所と年代)で「I」「J」「O」「Q」「U」が使用されていないのが、「数字と間違えるから」という理由だそうです。しかし、「O」以外は数字と間違えることはないのではと思います。「I」は、都営三田線のナンバリングとして、「U」は、かつて今井支所の営業所記号として使われています(いました)。「J」「Q」も、数字に間違えることはないと思います。それなのに飛ばされている理由がよくわかりません。理由をお知りの方、ご教示下さい。お願い致します。


[ I ]は見た目が 1
[ Q ]は発音が きゅう で、間違いやすいんでは?
他については判りませんが。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/531.22.7 (...@pl031.nas93n.p-tokyo.nttpc.ne.jp>

【15504】Re:車両番号のアルファベット
 ガタリ  - 10/7/18(日) 9:27 -

引用なし
   ▼TETSU様:
ご回答ありがとうございます。

>[ I ]は見た目が 1
>[ Q ]は発音が きゅう で、間違いやすいんでは?
>他については判りませんが。

「Q」ですが、車番の営業所の部分や、年代の部分はアルファベットでしか表示されないので、発音が数字っぽくても、特に問題はないかと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@104.CH160b.cyberhome.ne.jp>

【15506】Re:車両番号のアルファベット
 よこりん  - 10/7/18(日) 17:27 -

引用なし
   ▼ガタリさん:
横レスになりますが…。確かにアルファベットと数字の場所が区別されてはいますが、逆にだからと言ってIJOQを使わなければならない理由もないわけです。特に都バスの場合、年式部分はIJOQを使わなくても重複が出る可能性は極めて低いわけですから。

あと、UとVについては、ハイフンの前か後かが絡んでいると思うのですがいかがでしょう?ハイフンの後のアルファベットはバスの背面にも表記されるわけで、忘れ物の問い合わせで「ゆー×××」と言われたらちょっと分かりにくいかなぁと。
※「ゆー」は「じゅー」や「きゅー」に聞こえなくはないですから。
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxy1108.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

【15539】早81出入
 よこりん  - 10/7/30(金) 17:10 -

引用なし
   本線は無ダイヤ状態でしたが、早大正門1608発と明示しているせいか、出入は10分延で運行されました。学02と飯64の影に隠れて利用者がいないのは小滝橋時代と同じでしたが、小滝橋車庫到着後は車庫を通り抜けて方向を変え、小滝橋通りを新宿方向に走り去っていきました。

ダイヤによるのかもしれませんが、小滝橋車庫で休憩しないなら早大正門〜小滝橋〜新宿車庫という出入系統にすれば営業運転の甲斐もあるのに…と思います。関東バスの停留所に止まる必要もないでしょうし。
<DoCoMo/2.0 L02B(c100;TC;W24H16)@proxy1105.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

【3164】都営バスの保存
 510号車  - 03/2/28(金) 17:14 -

引用なし
   古い車種の都営バスが保存されている場所が以外と東京都内にあるそうですが、私は葛飾区の新宿交通公園にあることは知っています(意外にもきれいに保存されています。車内にも入れます。)あとかなり古い車体になりますが(クリーム地にライトブルーの帯)千葉県市川市の357線の高浜という交差点の近く市川大橋付近に会社の事務所??倉庫?として使われてるみたいです。あと都バスではないんですが京成バスが江戸川区篠崎にやはり会社の事務所か倉庫のように使用されているようです。この他に保存されている都バス知ってる方教えてください。
<DoCoMo/1.0/N210i/c10@proxy122.docomo.ne.jp>

【12019】Re:都営バスの保存
 なかのはし  - 07/11/19(月) 19:15 -

引用なし
   >>ブルドックの前は日産の4Rが置かれていました。

>新宿交通公園にブルドックの以前に4Rが居たのは知っていたのですが、
>見ずに終わってしまいました。

新宿交通公園のブルドッグの先代車は、美濃部カラーの日産ディーゼル4Rで富士R13型前面傾斜ボディでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@122x217x0x18.ap122.ftth.ucom.ne.jp>

【12022】Re:都営バスの保存
 X−X670  - 07/11/20(火) 21:58 -

引用なし
   傾斜式のタイプとなるとおおまかにV代までのバス窓(R代までは扉上に方向幕あり)・W代以降のユニットサッシと2種ありますがどのタイプだったのでしょうか。
特に前者でR代以前だったら自分は記録に残していなかったのでショックです。
かつて同題名欄で4R105の廃車体を探していると言う記事がありましたが自分も同じような気持ちであり自分は日野車のバス窓車両がどこかに残存していれば非常に嬉しいのですが・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@KHP059134057015.ppp-bb.dion.ne.jp>

【12023】Re:都営バスの保存
 なかのはし  - 07/11/21(水) 9:15 -

引用なし
   新宿交通公園の先々代車の4Rは、バス窓でないサッシ車でした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@124x38x150x34.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

【12053】Re:都営バスの保存
 なかのはし  - 07/11/27(火) 15:25 -

引用なし
   大田区の萩中公園のBU04の展示車は消滅しました。時代の流れってこうゆうものですね。
板橋交通公園のBUは健在です。ただし、月曜日はバスの車内へは入れず、柵の外からの見学となります。ご注意下さい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Media Center PC 3.0; ....@124x34x175x226.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

【12054】Re:都営バスの保存
 はたぼう WEB  - 07/11/27(火) 23:42 -

引用なし
   なかのはし さん

こんばんは。
とうとう萩中公園のBUも消えてしまったのですね。
いつ姿を消したのか気になります。
そうなると、板橋交通公園のBUが都内残存の唯一のBU車となりますね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p2185-ipbf502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【12056】Re:都営バスの保存
 X−X670  - 07/11/28(水) 22:27 -

引用なし
   登場から30年以上経過していますがよく頑張っていると思います。ぜひ区のほうでも何とか修復をお願いして古いバスの生き証人として残ってもらいたいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@KHP059134057015.ppp-bb.dion.ne.jp>

【15535】Re:都バスの保存
 X−X670  - 10/7/28(水) 16:11 -

引用なし
   ▼P-X683さん:
>はたぼう さん
>こんにちは
>
>展示車の件、ホームページ拝見させて頂きました。
>
>車内といい、かなり年数が経過しているのに車の状態はだいぶ良さそうですね、
>やはり管理がしっかりしているからでしょうかね、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あれから数年たちましたが先日同公園を訪問しました。車体の状態はさほどでもなかったのですが車内はシートが数箇所切り裂かれていたり(座らないよう貼り紙があった)、ブザーボタンがほとんどなくなっていたり、ドアブザーがなくなっていたりとひどい状態でした。
さらに板橋交通公園も訪れたのですが相変わらずBU04がそのまま展示されていました。こちらの方は汚れがあったものの数年前に内外とも塗り直したようであり、塗装が若干変わっていました。欠損部品は少ないほうでありましたが前面・リア方向幕の行先表示はつぎはぎの状態でした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@207.045.net3.hinocatv.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
78 / 507 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
497,948
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.