路線バス・談話室
東京圏のバス路線に関する、情報交換・交流のための掲示板です。
路線・方向幕・ダイヤなどなど、現在から過去のまでネタは自由です。
何でもお書きください。画像も投稿できます(バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
39 / 48 ページ ←次へ | 前へ→

【440】東京都路線バスルート案内...[2]  /  【437】【京王】一日乗車券通年発...[1]  /  【438】【西武】豊島園発着系統消...[0]  /  【425】京急井30と森30と森40の各...[1]  /  【434】【川崎市】市民プラザ線溝...[0]  /  【432】【東急】横浜市内の出入庫...[0]  /  【422】【東急】新横浜[1]  /  【420】【千代田区】風ぐるまに乗...[3]  /  【414】【京急】三浦半島2DAY...[1]  /  【323】【東急】小ネタ[8]  /  

【440】東京都路線バスルート案内最新号発売
 ニコライ五十嵐  - 03/3/2(日) 10:43 -

引用なし
パスワード
   今日3月2日に都営バス南千住ー八重洲のバスを利用したところ、バスルート案内の最新号が発売されるとの掲示がありました。縦長従来版の形式のほかに、A4版のものも発売されるようで、前者は契約書店で、後者はバス営業所や案内所での発売となるとのことです。私は今回おそらく始めてであろうA4版のを購入するつもりです。以上、とりあえずご報告までに申し上げました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 4.0)@Q101190.ppp.dion.ne.jp>

【441】Re:東京都路線バスルート案内最新号発売
 品90  - 03/3/3(月) 22:33 -

引用なし
パスワード
   2月末に既に発売済みですよ^^
A4サイズのものも、従来のサイズのものも、ともに書店に置かれていますよ。
値段は同じになっています。

私は立川のオリオン書房で入手しました。両方並んでいました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@e142117.ppp.asahi-net.or.jp>

【442】Re:東京都路線バスルート案内最新号発売
 鬼熊  - 03/3/4(火) 0:09 -

引用なし
パスワード
   2月20日ごろから既に書店に並んでましたよ。

私は2月21日に購入しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@h219-110-117-152.catv01.itscom.jp>

・ツリー全体表示

【437】【京王】一日乗車券通年発売へ
 目黒分駐所  - 03/2/26(水) 14:34 -

引用なし
パスワード
   やっとというかなんというか、京王も
一日乗車券を通年にて発売することが
決定されました。

導入日は3月21日(祝日)からで、
都区内均一区間のみ適用。平土休日の
指定した一日のみ何回でも乗降可能で
価格は500円(小児250円)。

発売場所は、バス車内、各営業所及び
各案内所などだそうです。

詳細は、京王HPにてご確認ください。
http://www.keio.co.jp/news/newsr/index2359.htm
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)@E172138.ppp.dion.ne.jp>

【439】Re:【京王】一日乗車券通年発売へ
 東京特許許可局 E-MAIL  - 03/2/27(木) 12:46 -

引用なし
パスワード
   やっと発売ですか。前にバスナビの掲示板でないのかどうか質問したときはないといい、共通カードでどうぞといわれたときはなきましたよ。しかしこれで都区内はほぼ全部出揃いましたね。後は東京都市町村地区のがあればいいのになーー。カナ中はあるのに・・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@202.248.213.20>

・ツリー全体表示

【438】【西武】豊島園発着系統消滅
 ぶどう糖 WEB  - 03/2/26(水) 18:43 -

引用なし
パスワード
   4月1日から練馬駅北口交通広場が完成するようです。
これによって豊島園発着の系統は練馬駅発着になります。
西武時刻表最新号に新時刻表が掲載されています。

変更になるのは下の3系統です。
豊09:豊島園〜富士見台〜南田中車庫
豊11:豊島園〜下赤塚〜成増駅
豊14:豊島園〜光が丘7丁目〜南田中車庫

このうち豊09は練馬駅延伸で練43に吸収となります。
また延長後の新系統は練46と練47となりますが、時刻表の上ではどちらかわかりません。フォローをお願いします。

発着が成増駅と成増町の違いがありますが、延伸後の豊11は昔の豊11-2を復活させた形になりますね。また、ついに豊島園発着の系統が消滅することになりました。

この他いくつかの系統で4月1日よりダイヤ改正があるようです。

また現在の練馬駅南口発着の路線が北口発になるものと思われ、これには西武バスのほか関東バスと京王バスが影響します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; .NET CLR 1.0.3705)@cs77.ade.ttcn.ne.jp>

・ツリー全体表示

【425】京急井30と森30と森40の各系統でダイヤ改正...
 海01海上公園@携帯  - 03/2/12(水) 17:49 -

引用なし
パスワード
   りんかい線開業後も運行しています。井30と森30と森40の各系統ですが、やはり乗客数が減少したらしく2月17日(月)にダイヤ改正します。改正内容は始発から午前10時00分までの時間たいのみで、
全体で少々減便した時刻変更の改正となっています。
<UP.Browser/3.04-TST5 UP.Link/3.4.5.6@taproxy4.ezweb.ne.jp>

【436】Re:八潮団地入口のポール京急色に
 mai-kawabus  - 03/2/24(月) 22:04 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、mai-kawabusです。

海01短縮後も都営のポールが残っていた八潮団地入口ですが、
2月18日に見た時は都営色でした(しかも海01の時刻表もありました)が、
2月23日に見たところ、京急のポールになっていました。
ただ、このポール、今まで緑色だったところを白く塗り、
上部の都営バスと書いてあった所を赤字で京浜急行と書きなおしたようです。

また、八潮団地入口からお台場方面へは、200円という案内もありました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)@cr188.ade.ttcn.ne.jp>

・ツリー全体表示

【434】【川崎市】市民プラザ線溝口駅
 ふー  - 03/2/19(水) 13:52 -

引用なし
パスワード
   久しぶりに投稿します。

すでに川崎市公式サイトでも発表されていますが、
市民プラザ線溝口駅発着の[溝21][溝23][溝25]が、
溝口駅南口発着に変更になります。
停留所位置の詳細は書かれていませんでしたが、
おそらく[溝15]〜[溝19]の使用している現行の南口のりばになるかと推測します。
後日確認してきます。

私は千年から溝の口駅までを時々利用しますが、
市民プラザ線溝口駅は余りにも駅から離れているために、
もっぱら東急の[溝22]ばかり使っています。
(東急の「溝の口駅南口」は市バスの「溝口駅南口」の近くですし、北口にもまわってくれますから。)
これで便利になることでしょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)@YahooBB219042210087.bbtec.net>

・ツリー全体表示

【432】【東急】横浜市内の出入庫系統
 NOBO E-MAIL  - 03/2/16(日) 23:48 -

引用なし
パスワード
   本日(2/16)は雨の中、「東急バス時刻表」を有効に活用し、横浜市内の東急バス
出入庫系統に乗車してきました。

[日81]日吉駅→綱島駅(NI86)
[綱79]綱島駅→新羽営業所(NI200)
[出庫]新羽営業所→小机駅(NI114)
[青90]中山駅北口→青葉台営業所(AO1432)
[出庫]青葉台営業所→江田駅(AO1138)

綱島駅1番乗り場バス停には、道路側に[日81]の時刻表が小さく貼られていました。
[日91]として到着したバスが、折返所ですぐにユーターンして、11:49発[日81]と
なりました。
乗客は3人程でしたが、箕輪町舟下で2人が下車しました。
綱島街道を直進し、北綱島経由で綱島駅までをショートカットします。
綱島駅手前が少し渋滞しましたが、日吉駅から14分程でした。

綱島駅〜新羽営業所間には、綱島駅発着各系統の出入庫[綱79]が頻繁に運行さ
れています。
新羽営業所到着後、小雨の中特に何もない周辺をブラブラしながら、[市03]の出
庫「小机駅行き」を待ちました。
営業所構内には、出庫専用のバス停があり、[綱79]の他に、[城01]出庫、「北新
横浜駅経由新横浜駅行き」と「小机駅行き」が発車します。
「小机駅行き」の時刻表もしっかりと提示され、「新羽駅には参りません。」と
注意書きがありました。
やがて、構内に停車している1台のバスが、方向幕を「小机駅」に変え、出庫の
準備をしていました。

13:09発「小机駅行き」は休日の最終で、乗客は私1人でしたが、案内放送もあり
ました。
以前には、綱島駅〜小机駅という系統がありましたが、現在では亀甲橋から先は、
この出入庫系統のみとなりました。
横浜国際総合競技場の先には、専用の小机新道バス停がありました。
港北インター手前で左折してしばらく進み、JR横浜線の踏切を渡りました。
鳥山バス停には「市が尾駅行きは停車しません。」と注意書きが見えました。
新羽営業所から14分程で、小机駅構内に入って終点となりました。

その後、JR横浜線、[青90]を利用して青葉台営業所に行き、[市71]の出庫14:08発
「江田駅行き」を待ちました。
乗客はやはり私1人でしたが、案内放送もありました。
青葉台駅に繋がる道路が渋滞し、R246手前のつつじ橋まで約15分を要しました。
しかし、R246に入ってからは快走し、気が付くと、右手奥に市が尾駅ターミナル
が見えました。
江田駅手前がチョット渋滞して、青葉台営業所から24分を要しました。

横浜市内の出入庫系統は、バス停には時刻がハッキリと提示され、車内放送も
用意されて、キチンと運行されている様子です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)@eAc1Aca112.tky.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

【422】【東急】新横浜
 NOBO E-MAIL  - 03/2/9(日) 0:21 -

引用なし
パスワード
   本日(2/8)は、2つの目的を持って、新横浜へ行って来ました。

最初の目的は、バス共通カードの取扱い開始と途中停留所の新設された「溝の口
駅〜新横浜駅直行バス」に乗車することです。
溝の口駅15:15発の直行バス(TA285)は、側面の方向幕が、「溝の口駅→横浜国際
総合競技場前(降車のみ)→鳥山大橋(降車のみ)→新横浜駅」と“降車のみ”
が強調され、また、側面のサボは「バス共通カード取扱車」と表示の入った新し
いものになっていました。
運賃箱の現金投入部分には、「行き先を告げてください」と大きく書かれていま
した。

乗客は6人程でしたが、バス共通カードが目立ちました。
「高津高校前、高津中学校入口では、乗車のみの扱いとなります。」と案内があ
りましたが、両停留所からの乗客はないまま、第三京浜に入りました。
港北インターで第三京浜を降りた後、横浜国際総合競技場前、鳥山大橋では、降
車専用のバス停が新設されていましたが、共に降車はなく、溝の口駅から25分を
要し、終着新横浜駅に到着しました。
結局、乗客全員が新横浜駅まで乗り通した結果となりました。
新設された停留所は有効に利用されるのでしょうか?
尚、鳥山大橋で降車し、徒歩で新横浜駅に行けば、50円の節約になります。

その後は、もう一つの目的ある[市03]の入庫、北新横浜駅経由新羽営業所行きを
待ちました。この路線を利用する人は多くはないことでしょう。

[綱72]や「溝の口駅行き」と同じ8番乗り場には、時刻の掲載もされていました。
予定は16:34発でしたが、16:35発の溝の口駅行きが先に発車して行きました。
16:40頃、[市03]として到着したバス(NI1396)が、「北新横浜駅経由新羽営業所行
き」となりました。
前面の方向幕は、北新横浜駅経由が四角で囲まれ、側面は、「新羽営業所←新羽
町←新羽駅←北新横浜駅←鳥山大橋←新横浜駅」と全停留所が表示されていまし
た。
16:42頃発車したバスは、「鳥山大橋の次は北新横浜駅となります。ご注意下さ
い。」と誤乗防止の案内がありました。
鳥山大橋から先の単独区間では、横浜市営地下鉄と併走し、北新横浜駅の真新し
いバス停を通過しました。
新羽駅ではターミナルに入りましたが、乗客はありませんでした。
新横浜駅から16分を要し、新羽営業所の降車専用停留所で私1人を降ろしたバス
は、営業所構内に入って行きました。
それにしても、新羽営業所にはたくさんのバス停があり、賑やかです。

新羽営業所からは、[綱79](16:59発・NI111)で、綱島駅に出ました。
綱島駅でウロウロしていると、幸運にも[日81](NI15・時刻表には掲載なし(17:25
頃))やって来たので、日吉駅まで乗車しました。

東急バスが盛んにPRする「溝の口駅〜新横浜駅直行バス」とヒッソリと運行す
る出入庫、実に対照的です。
神奈川県内の東急バスには、面白いものがあります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)@eAc1Aab054.tky.mesh.ad.jp>

【431】Re:【東急】北新横浜駅経由の方向幕
 NOBO E-MAIL  - 03/2/16(日) 23:45 -

引用なし
パスワード
   >前面の方向幕は、北新横浜駅経由が四角で囲まれ、側面は、「新羽営業所←新羽
>町←新羽駅←北新横浜駅←鳥山大橋←新横浜駅」と全停留所が表示されていまし
>た。

本日(2/16)確認したところ、側面の方向幕は、「新羽営業所←新羽駅←北新横浜駅
←鳥山大橋←新横浜駅」で、新羽町は表示されていませんでした。
大変失礼致しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)@eAc1Aca112.tky.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

【420】【千代田区】風ぐるまに乗車
 PLせつな E-MAIL  - 03/2/6(木) 22:33 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。先週の頭、ウワサの(?)千代田区コミュニティーバス「風ぐるま」に
乗車してきました。

ちょうど朝に千代田区役所のほうに用事がありまして、それを済ますと
時間は9時15分ほど前。ふと区役所の前を見ると、「風ぐるま」というデザインの
車が何台か止まっていました。ちょうど脇に時刻表と路線図が貼ってあって
それを見ると、これから行こうと思っていた御茶ノ水への路線があることが発覚。
始発の時刻も9時ぴったりということで、利用してみることにしました。

「風ぐるま」は、千代田区が従来走らせていた福祉タクシーを乗り合い化した
もので、運行は日立自動車交通に委託しています。
都営バスが地下鉄に押されて路線網が壊滅的に少なくなっていく中、障害者・
高齢者がターゲットとなっています。福祉輸送に特化したものと言えるでしょう。
狭い道にもずんずん入っていくルートのため、車両は9人乗り? のワゴン車を
使用しています。もっとも、誰でも乗車することが可能です。

昨年夏に系統を増設し、現在は「駿河台・四谷便」「内神田・富士見便」
「秋葉原・麹町便」の3系統からなっています。乗車は100円(福祉施設利用者の
場合は無料)、第2・4日曜と祝日は運休。全系統とも区役所が起終点となります。
「駿河台・四谷便」などは、大江戸線改編で廃止された茶81の千代田区北部を
コミュニティーバス化したようなルートとなっています。

8時50分ごろに女性乗務員氏が現れ、御茶ノ水のほうに行きたい旨を告げると
こちらに乗ってくださいとのこと。ワゴン車の自動ドア(新鮮…)が開き、
出入り口脇の小箱に100円を投じました。

9時定時に出発、靖国通りを右折して神保町に……と思いきや、専修大の交差点を
左折、少し行ったところを右折して突然狭い道に入り、西神田コスモス館、
高齢者センターと停まります。結構余裕を取ってあるようで、各停留所では
必ず停車して、30秒〜1分ほど停車していました。そして靖国通りに戻ると
今度は須田町のほうまでずっと進み、昭和通りを越えたあたりで右折、狭い道に
入ったらまた右折して一本南の広い道に出ます。

まっすぐ進むと、神田駅の南口に突き当たりました。停留所自体はここにはなく、
鍛冶町一丁目か次の総合体育館を使うことになります。そのまま進んで
竜閑橋交差点を右折、また美土代町あたりの狭い路地に入り込んで
「中小企業センター」に停まり、ここでプレートを「内神田」から「富士見」に
変えました(連結運転のようなものらしい)。

この後は本郷通りに出て、駿河台交差点を直進、そのまま……行くはずもなく、
左折して狭い路地に入り、日大理学部の角を曲がり、歯科病院の角を左折して
「日大駿河台病院」というところで降りました。もうここは丸善の裏手なので
御茶ノ水駅まではすぐのところです。

千代田区役所からは30分を要しましたが、広い道路狭い道路とバラエティに
富んでいて、非常に面白いものでした。100円というのもリーズナブルです。
閑があったら、他の便にも挑戦してみたいところです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@h219-110-056-001.catv01.itscom.jp>

【423】Re:【千代田区】風ぐるまに乗車
 すぎ○ E-MAIL  - 03/2/11(火) 10:05 -

引用なし
パスワード
   風ぐるまですか。私も乗ってみたいと思っていました。なかなかおもしろそうな路線ですよね。
ところで、東京圏というには無理があると思いますが、この前柏崎に行ったら、「かざぐるま」という循環バスが走っていました。こんなにそっくりな名前のバスがあっていいんでしょうかね?ちなみに、時間がなくて、乗れませんでした。残念。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461)@Air1Aah193.ngn.mesh.ad.jp>

【424】Re:【千代田区】風ぐるまに乗車
 品90  - 03/2/11(火) 20:26 -

引用なし
パスワード
   「くるりんバス」なら、結構いろんなところにありそうですよね。
釧路と立川は該当しますが、ほかにもあるかも。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@potato.m-net.ne.jp>

【426】Re:【千代田区】風ぐるまに乗車
 急行06  - 03/2/13(木) 0:19 -

引用なし
パスワード
   こちらの掲示板では「初めまして」ですね。
最近はROMですが、たまに掲示板に書き込ませていただいているものです。

さて「風ぐるま」ですが、正式には「地域福祉タクシー」ですのでバスではありません。PLせつなさんのおっしゃる通り、誰でも利用可です。車椅子も1台乗車できます。
私は区民ですのでこれをよく利用しますが、大変便利です。
特に区役所に向かう時は電車を利用するよりお得です。時間は余計に掛かりますが。
でも、高齢者以外はあまり利用しないようです。(知名度がないからかもしれませんが)

この「風ぐるま」なんですが、かなり親切な対応です。
定員が少ないため、既に満員だったりすると、すぐに無線で新しい車を呼んでくれます。この場合、途中の停留所を通過し近道をして「高齢者センター」、「区役所」へと運転してくれます。
また優しい運転手さんだと、乗客が少なかったりすると目的地を聞き、停留所がないところでも近くまで乗せてくれたりします。


こんな地域密着のバスみたいなタクシーですが、まさか噂になっているとは・・・
詳しく知りたい方は、区のHPを閲覧するといいと思います。
路線図と時刻表がDLできます。(PDF形式です)

長くなってすみません・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@cj66.ade.ttcn.ne.jp>

・ツリー全体表示

【414】【京急】三浦半島2DAYパスのフリー区間
 東京特許許可局 E-MAIL  - 03/2/4(火) 18:28 -

引用なし
パスワード
   いったいどの系統が乗れてどの系統が乗れないでしょうか。イマイチ駅に置いてあるパンフやインターネットの情報ではわからないところが多すぎなのですが・・・。
たとえば京急久里浜駅から衣笠駅方面へ行くバスには乗れるのかとかです。知っているか互いらっしゃいましたら教えてください。
<Mozilla/4.7C-SGI [ja_euc] (X11; I; IRIX64 6.5 IP27)@localhost>

【421】Re:【京急】三浦半島2DAYパスのフリー区...
 北天 幻龍 E-MAILWEB  - 03/2/7(金) 0:14 -

引用なし
パスワード
   え〜、結論から申し上げますと。ほぼ全系統で乗車が出来ます。

また、乗車券の説明における京急バスグループ利用区間が『三浦半島エリアの路線バス』という記載から、案内図記載路線以外でも乗車が可能であると読むことが出来ます。

逆にみさき1日フリーきっぷでは、使用路線が指定されているため、「記載図の路線」の記載漏れでは無いと思われます。

ちなみに前身の『ぐるりっぷ』/わくわくマリンキップ(東京都交通局)の末期や、JR共同企画商品の三浦半島フリー切符時代から、記載外の路線でも乗車は可能で、実際によく利用していました。

利用可能路線の北限は金沢八景駅ですが、追34系統以外の追浜営業所管轄路線。
また大仏前から先の大船駅までの区間は別払になると思われます。
(追34系統で使用した時は、パス提示で乗車が出来ました)
<Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)@PPPa913.e16.eacc.dti.ne.jp>

・ツリー全体表示

【323】【東急】小ネタ
 PLせつな E-MAIL  - 02/11/13(水) 22:09 -

引用なし
パスワード
   ●渋谷駅の34番乗り場(渋21・渋23)に、運行状況を知らせる案内装置が
 つきました。大きな大きな16*16ドットのパネルが2文字分ついており、
 何分後の発車ですなどとスクロール表示しています。でも一度に
 2文字しか表示できないのはちょっとどうかと……。
 アンテナをつけた車を目撃しましたが、このサービスが拡大するのかな?

●渋82が11/1にダイヤ修正され、朝ラッシュ時が増便になっています。

●渋82の渋谷駅発最終近くの瀬田営業所行きは、タクシーの関係か
 従来の渋82乗り場ではなく、渋12の乗り場でしたが、11/16より
 平日は渋55・渋52の乗り場(今のとなり)、土休日は従来の渋82の乗り場に
 変更となります。

●自01の出入庫(瀬田営業所〜自由が丘駅・駒沢)が10/16の自02改編時の
 ダイヤ改正より、往復とも中町5経由となり、神学院を経由しなくなりました。
 こりにより、瀬田営業所の自01の乗り場は車庫内の出庫専用ポールでなく
 環八内回りの、園01田園調布行きのポールに入っています。
 渋82の出入庫は開通時より往復とも中町5経由でして、これで2路線目。
 環八の渋滞の影響を少なくしようとする試みでしょう。

●11/16より、鷺06(鷺沼駅〜野川台)で、平日のみ最終が延長されます。
 元コーチ線の入庫を利用したもので、23:01の宮崎小学校止が増発されます。
 つまり最終だけ高津担当ということに……。恵32みたい!?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@sy105-219.svc.itscom.jp>

【325】Re:【東急】小ネタ
 北天 幻龍 E-MAILWEB  - 02/11/16(土) 22:05 -

引用なし
パスワード
   >アンテナをつけた車を目撃しましたが、このサービスが拡大するのかな?
たしかに、最近弦巻営業所の車両にアンテナの角が生えた車両が増えましたねぇ。
GPSアンテナっぽい気がしますが…。
今回設置された運行情報板は
http://www.tokyubus.co.jp/contents0415/news/2002/1101.html
の、バス位置情報サービスと何か関連性があるのでしょうか。
新型のバスロケであることには変わりないですが。

しかし、東急バスのバスロケは
★目黒営業所に初期導入されたもの
★東急コーチデマンドポスト用
★池上営業所導入(三菱製)
★目黒・池上営業所更新型
★渋41中目黒駅限定バスロケ(現在は更新されて、更新型目黒仕様)
★今回の弦巻営業所型
と、仕様が統一されていないのが不思議です。
<Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)@PPPa749.e1.eacc.dti.ne.jp>

【330】Re:【東急】小ネタ
 鬼熊  - 02/11/18(月) 12:03 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

最近つけられたアンテナは、GPSとパケット通信用のアンテナです。
昨年の日本経済新聞の記事にも、東急バスは全車にGPSアンテナを設置する計画と書かれていました。
そのサービス詳細→ http://www.busnavi.net/

弦巻営業所の車両につく前に淡島営業所の車両に付けられ、現在は瀬田営業所の車両に付けられ始めています。
まだつけられていない車両もあります。廃車候補には付かないのでしょうか。
ちなみに弦巻所属のUD中型車と目黒から移籍してきたUD車には反11用(更新型目黒仕様)のアンテナは付いていますが、パケットアンテナはまだ付いていません。

このシステムは、自01自由が丘〜駒大深沢キャンパスで試験運用されていましたが、
いよいよ他路線にも導入されるようですね。http://www.busnavi.net/tokyu/にも
「他路線導入準備中」と大きく書かれていますし。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@sy185-035.svc.itscom.jp>

【337】Re:【東急】小ネタ
 mai-kawabus  - 02/12/2(月) 18:33 -

引用なし
パスワード
   こんばんはmai-kawabusです。

運行状況を知らせる案内装置ですが、
本日みたところ、他の乗り場の装置も稼動しておりました。
私が見た時は、「便利な一日乗車券をご利用ください」の繰り返しでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)@cm231.ade.ttcn.ne.jp>

【344】Re:【東急】小ネタ
 PLせつな E-MAIL  - 02/12/9(月) 0:13 -

引用なし
パスワード
   一応、「テスト中」ということで表示装置の上に紙を貼っていますが
LEDが光っているので、中身は筒抜けになっています^_^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@h219-110-045-004.catv01.itscom.jp>

【345】Re:【東急】小ネタ
 PLせつな E-MAIL  - 02/12/9(月) 0:51 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

最近東急バス沿線ばかり回っているのですが、最近は
各地域の出入庫を表示する例が目立って増えてきているように感じます。
もともと弦巻・瀬田・虹が丘は熱心な感じがしましたが、1年ほど前より
目黒営業所まわりで出入庫の時刻表示の整備が進み、目黒〜清水、清水〜
大井町駅・渋谷駅、清水〜五反田駅・渋谷駅東口などが全て表示されるように
なりました。
新羽でも、綱島駅〜新羽営業所の系統番号付与(綱79)以来熱心なようで
出入庫専用の日81(日吉駅〜北綱島〜綱島駅)の時刻表示、さらには
9月より市03の出入庫となる新羽営業所〜小机駅・新横浜駅の表示もしています。
青葉台営業所〜青葉台駅も東急バスホームページに記載されました。
驚きなのは高津で、11月より早朝1本ずつのみではありますが、高津営業所→
鷺沼駅・宮崎台駅・宮前平駅の時刻がしっかりと載るようになりました。
営業運行していたとは驚きです。これで渋谷から長津田まで、246上(二子玉川
付近は旧道?として)が普通の路線バスでつながったことになります。

残る掲載のない路線といえば、渋谷駅〜淡島、池上営業所〜田園調布・六郷土手
くらいでしょうね……。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@h219-110-045-004.catv01.itscom.jp>

【410】Re:【東急】1月29日よりナビ拡大?
 鬼熊  - 03/1/26(日) 15:00 -

引用なし
パスワード
   現在東急バスの車両には、GPSとパケット装置が取り付けられていますが、
東急バスナビに表示されるスクロール文字を見る限り、
1月29日からサービス対象路線が拡大される模様です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@h219-110-044-036.catv01.itscom.jp>

【412】Re:【東急】1月29日よりナビ拡大?
 鬼熊  - 03/1/29(水) 11:42 -

引用なし
パスワード
   本日より、渋谷駅西口発着の路線もバスナビ対象路線となりました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@h219-110-044-001.catv01.itscom.jp>

【419】Re:【東急】1月29日よりナビ拡大?
 PLせつな E-MAIL  - 03/2/6(木) 21:50 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

渋谷駅(西口)の発着路線が、全て案内がつくようになりましたね。
今まで稼動していたコーチ用のものとほぼ同じ案内画面となっています。
先ごろサービスを開始した都営バスのものともだいたい見た目が同じですが
違う点として、
●終点停留所を選択したときも、何分後にバスが停留所に着くかが出る
 (ex:渋11で田園調布駅を選択すると、各バスがあと何分で終点に到着するか出る)
●各停留所間に2台以上のバスがあっても、全て表示する(都営は1台にまとまる)
●携帯でも運行状況の画面で、各バスの行き先が出る(都営はバスのアイコンが表示されるだけ)
●終点手前になると、行き先表示が折り返した後の行き先に変わってしまう

といったところが挙げられます。

時間通りに来ないといった不満に対しては非常に有効なサービスだと
思います。早く、他の地域にも広がると良いですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@h219-110-056-001.catv01.itscom.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
39 / 48 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.