路線バス・談話室
東京圏のバス路線に関する、情報交換・交流のための掲示板です。
路線・方向幕・ダイヤなどなど、現在から過去のまでネタは自由です。
何でもお書きください。画像も投稿できます(バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
20 / 48 ページ ←次へ | 前へ→

【1274】【横浜市営】84系統廃止ほ...[1]  /  【1264】【京王】宿45系統大幅増便[2]  /  【1254】【関東バス】第4回フレン...[1]  /  【1262】【西武】高野台営業所開設[0]  /  【1233】【京王】S01ルート変更[1]  /  【1255】【京王】後部ガラスに拡大...[3]  /  【1251】地帯制運賃と特殊区間制運...[2]  /  【1248】イトーヨーカドー三郷店オ...[2]  /  【1222】『東京都内乗合バス・ルー...[7]  /  【1242】【東急】東98にノンステ[0]  /  

【1274】【横浜市営】84系統廃止ほか
 turbo E-MAIL  - 05/6/27(月) 20:33 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。地元ネタですが、広報よこはまこうなん区報2005年7月号に7/4(月)をもって、横浜市営バス84系統(港南車庫〜上大岡駅前〜芹ヶ谷)が廃止される旨の記事が掲載されていました。また、同日に以下の系統のダイヤ改正が行われます(回数の増減については記載がありませんでした)。     
→ 2系統、30系統、51系統、52系統、71系統、77系統、111系統、203系統、206系統
以上取り急ぎまでに。
<KDDI-SA26 UP.Browser/6.2.0.5.1 (GUI) MMP/2.0@wacc1s1.ezweb.ne.jp>

【1275】Re:【横浜市営】84系統廃止ほか
 ぽんぽこ  - 05/6/27(月) 23:01 -

引用なし
パスワード
   既にその件については、しばらく前に交通局よりリリースが出ています。
当該路線は部分的に併走する30,71系統や神奈中、江ノ電路線の代替で済むとの解釈のようです。また、それ以外の数路線についても市営交通合理化の観点から、併走や近隣の民営(神奈中、江ノ電等)への路線委譲を検討しているようです。

http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/oshirase/kisha/20050610_1.html
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210-160-195-131.withe.ne.jp>

・ツリー全体表示

【1264】【京王】宿45系統大幅増便
 T君  - 05/6/11(土) 14:38 -

引用なし
パスワード
    京王バス中野営業所管轄系統で、6月16日にダイヤ改正があります。

 車内掲示のポスターによりますと、対象系統は、宿41・宿45・渋64で、
 宿41は減回(どの程度の減回かは告示なし)、
 宿45は、新宿発中野行きが36回増、中野発新宿行きが27回増となります。
 渋64は1往復増となります。
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy103.docomo.ne.jp>

【1265】Re:【京王】宿45系統大幅増便
 T君  - 05/6/11(土) 15:58 -

引用なし
パスワード
   《追記です。》

 車内掲示のポスターに記してあった増便数(新宿発36便、中野発27便)は、平日ダイヤのものでした。

 十貫坂上停留所で、新宿駅西口行きの本数を調べたところ、平日は27本増ですが、土曜は28本増でした。

 宿45の日中ダイヤは、平日10分間隔・土曜12分間隔が基本でしたが、9時台・10時台など一部時間帯で、平日5分〜6分間隔・土曜6分〜7分間隔になっており、宿41(新宿駅西口〜中野駅)を宿45に振り替えたものと思われます。
 なお、休日ダイヤは改正されません。

 今回の改正により、宿45系統の平日ダイヤの終車は、
 新宿駅西口発が1時間37分繰り下がって22時05分に、
 中野駅発が1時間30分繰り下がって22時32分となります。
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy151.docomo.ne.jp>

【1267】Re:【京王】宿45系統大幅増便
 T君  - 05/6/12(日) 20:43 -

引用なし
パスワード
    6月16日実施の京王バス宿41・宿45ダイヤ改正に伴う本数の変化について報告します。
(観測点:新宿駅西口)

【宿41(新宿駅西口〜中野車庫)】
 平日 96回→50回(▼46)
 土曜 88回→46回(▼42)

【宿45(新宿駅西口〜中野車庫〜中野駅)】
 平日 90回→126回(△36)
 土曜 78回→111回(△33)

 この結果、新宿駅西口〜中野車庫間の宿41と宿45を合わせた本数は、
 平日186回→176回(▼10)
 土曜166回→157回(▼ 9)となります。

 休日ダイヤの改正はなく、宿41〜90回、宿45〜72回、両系統の重複区間の本数は162回です。

 12時台〜18時台の宿41・宿45の交互運転は変わりませんが、9時台〜11時台と19時台〜22時台は、ほとんどの便が宿45(中野駅行き)となっています。

 宿41・宿45の重複区間でみると、10時台〜11時台が減っています。
 平日の場合、両系統10分間隔、合わせて5分間隔だったものが、宿45のみで6〜7分間隔になっています。
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy130.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

【1254】【関東バス】第4回フレンドまつり開催
 ぽんぽこ  - 05/5/22(日) 22:44 -

引用なし
パスワード
   恒例の関東バス・第4回「フレンドまつり」が開催されます。

6月12日(日)10から15時 於:同社武蔵野営業所

詳細は・・・
http://www.kanto-bus.co.jp/topics/maturi.htm
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210-160-195-131.withe.ne.jp>

【1266】Re:【関東バス】第4回フレンドまつり開催
 NOBO  - 05/6/12(日) 19:20 -

引用なし
パスワード
   本日(6/12)、行ってきました。

方向幕や社紋の部品販売や、子供向けの輪投げやヨーヨー釣りもありましたが、
1回100円のスピードくじが大人気でした。
私は、6等の“片手鍋”を当てました。
参加賞として、“アルミホイル”を頂戴しました。

このイベント開催日は、なぜか気温が上がります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; MSN 2.5; Windows 98)@eAc1Ajf089.tky.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

【1262】【西武】高野台営業所開設
 ぽんぽこ  - 05/6/7(火) 0:29 -

引用なし
パスワード
   6/16〜「高野台営業所」を開設し、上石神井営業所から数系統を移管とのこと。たまたまHPで見かけたので、西武は詳しくないので詳細はわかりません。

http://www.seibu-group.co.jp/bus/takanodai/index.html
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210-160-195-131.withe.ne.jp>

・ツリー全体表示

【1233】【京王】S01ルート変更
 宿46  - 05/4/28(木) 23:31 -

引用なし
パスワード
   京王ニュース(新聞折り込み)によると、5月中旬からルートが変わるようです。

ルミネ角から甲州街道に入り、ワシントンH→西参道、甲州街道を直進し、京王プレッソH(文化服装学院とほぼ同位置)に新停留所、かつての新宿循環と同じルートの京王プラザH経由(停留所設定はなし)で、西口に戻るルートのようです。

甲州街道の渋滞が気になりますが、旧ルートの遠回りとどっちが速いんでしょうかね。
ルート変更は京王プレッソH開業の絡みもあるように思えます。
 
中央公園脇の細い道を行くバスも見納めです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ad-0348.tokyo.ip-link.ne.jp>

【1261】Re:【京王】S01ルート変更
 ぽんぽこ  - 05/6/1(水) 18:32 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : keS01.jpg
・サイズ : 33.1KB
   ルート変更と同時なのか判りませんが、今日新宿西口に行ったら見慣れぬカラーのバスが何台も・・・。
良く見るとS01専用車のラッピングが変わったようです。
だいぶ派手になりました。

添付画像
【keS01.jpg : 33.1KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210-160-195-131.withe.ne.jp>

・ツリー全体表示

【1255】【京王】後部ガラスに拡大ルーペ?
 ぽんぽこ  - 05/5/22(日) 23:26 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : keio-back.jpg
・サイズ : 31.4KB
   昨日、渋谷駅で京王バスを見ていたら後部ガラス中央部にルーペのような広角レンズシートみたいなものが貼付されていました。車内には入らなかったので内部からはどう見えるのか不明ですが、恐らく後方の広角確認用だとは思うのですが・・・。ただし、バスの場合、運転台から車内を振り返って後方確認してバックすることなどあるのでしょうか?また、昨日見た京王(永福町所属)全車に同様な物が貼付されていましたが、同社の他事業所や他事業者での同様の装備の導入状況はいかがでしょう?今のところ渋谷で見た他事業者(小田急・東急・都営)には装備されていません。

添付画像
【keio-back.jpg : 31.4KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210-160-195-131.withe.ne.jp>

【1256】Re:【京王】後部ガラスに拡大ルーペ?
 たあくん  - 05/5/23(月) 5:58 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽんぽこさん:
車庫内やターミナル等での移動や格納の際に主に使用します。
神奈中では数年前より採用されており、ほとんどの車両が装備しています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@56.90.99.219.ap.yournet.ne.jp>

【1257】Re:【京王】後部ガラスに拡大ルーペ?
 長19  - 05/5/24(火) 1:17 -

引用なし
パスワード
   ▼たあくんさん:▼ぽんぽこさん:
>神奈中では数年前より採用されており、ほとんどの車両が装備しています。
 相鉄でも採用されている例があります。また立川バスも一時採用しましたが現在は撤去されているようです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@t053042.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp>

【1260】Re:【京王】後部ガラスに拡大ルーペ?
 ぽんぽこ  - 05/6/1(水) 17:59 -

引用なし
パスワード
   ▼長19さん、▼たあくんさん、情報ありがとうございました。

そうか、導入例はあったんですね。
都内ではあまりみかけなかったもので・・・。

確かにターミナルや車庫内では有効かも知れませんね。
営業中のことを考えたので、乗客が乗っている中で車内から後方見ても・・・。と、思ったのですが、そういう使い方でしたね。
以前、某バスに乗っていた際、信号が変わって発車しようとしたら、前の車が突然エンストして動けなくなり、ただバスが接近しすぎていたので回避が出来ずに後退することになったのですが、流石に運転士さんも不安だったようで突然「すいません、後ろ見てもらえます!」と車内を振り返り乗客に向かって叫んだところ、突然のことで皆意味を理解しなかったようで「???」(何で前見たらいけないんだろう・・・と怪訝そうな顔して全員がただ後ろを向くだけ・・・)それを見て困惑する運転士・・・とまさに笑い話のような光景になったことがありました。(仕方ないので前方の席に座っていましたが、急遽後部へ走って行って誘導しました。)
ああいう時に使うのかな?と、ついつい、その時の事が頭にあったものですから。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210-160-195-131.withe.ne.jp>

・ツリー全体表示

【1251】地帯制運賃と特殊区間制運賃の違いについて
 夢十夜  - 05/5/22(日) 18:19 -

引用なし
パスワード
    こちらは初めての書き込みとなります。

 バス運賃については、〔均一制〕と〔対キロ区間制〕位の認識しかなかったんですが、インターネットで、〔均一制〕〔対キロ区間制〕〔対キロ制〕〔地帯制〕〔特殊区間制〕の5つの制度があることを知りました。
 特殊区間制は、等間隔に区間を定め区数に応じて運賃額を計算する仕組み
 地帯制は、一定地域内は距離と無関係に同一運賃とするもので、複数の均一地帯を設ける制度
とありました。
 都バス談話室の過去の投稿を拝見しますと、23区内の都バスも過去に区間制運賃の時代や地帯制運賃の時代があったようです。
 特殊区間制は、大都市周辺部での採用例が多く、地帯制は、地方都市での採用例が多いそうですが、この両制度の違いについて、いまいちイメージがつかめません。
 初乗り運賃や15キロなど比較的長距離を乗車した場合など、地帯制と特殊区間制とでは相当に運賃が違ってくるのでしょうね。
 多摩地域の運賃制度は、対キロ区間制・特殊区間制・地帯制のどれに該当するのでしょうか?
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy165.docomo.ne.jp>

【1252】Re:地帯制運賃と特殊区間制運賃の違いにつ...
 PLせつな E-MAIL  - 05/5/22(日) 19:47 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。
自分もよくわかっていない部分もあるのですが、フォローの意味でも
投稿します。とりあえず、以下のような理解をしています。

●均一制……一定区間内は均一運賃となるもの。特殊区間制のうち1区のみが
広大なエリアに拡がっていると考えてもよいかもしれない。

●対キロ制……基準賃率と区間毎のキロ程から各区間ごとの運賃を出す。
高速バスくらいでしか使わないようだ。後述する対キロ区間制のうち、全ての
停留所が運賃区界になっていると考えてもよいかも。

●地帯制……事業区域をいくつかの大まかなエリアに区切り、ひとつのエリア内で
完結する場合は1地帯、エリアをまたぐたびに2地帯、3地帯…と増える。
昭和40年代の都営バスは、山手線西部(池袋−渋谷−品川)、都県境を
それぞれのエリアの区切りとした。たとえば[宿91](新宿〜大森)は1地帯だが
[東75](東京駅〜新宿〜清水操車所)は2地帯。

●対キロ区間制……普通の路線バスでは各停留所ごとに運賃を算出するのは
面倒なので、一定の距離(1km程度)を基準として停留所を区にまとめて、
区ごとに距離から運賃を定める方式。大都市以外では最も一般的なパターン。

●特殊区間制……路線をいくつかの区間(2km程度)に分割し、乗る区間の区の
数により運賃が決定される。対キロ区間制と似ているが、厳密に距離と賃率から
決めなくてもよく、たとえば駅近辺で近くの利用のみ100円とするといった制度は
これで説明(1区100円)ができる。

で、対キロ区間と特殊区間は利用者にとって見るとあまり違いがわからない
わけですが、現在は多摩地区は全て対キロ区間制ではなかったかと思います。
ただ、小平や小金井など23区・武相均一運賃エリアに近いところでは、かつては
対キロ区間制の賃率とは違ってあがり方を抑えていた特殊区間制を採用していた
と記憶しています(現在でも。短縮される前の[梅70]ですと、阿佐ヶ谷側から
均一・特殊区間・対キロ区間と適用が変わっていったのではないかと。

また、上で書いていて思ったのですが、昭和40年以前の都営バスの運賃は、
対キロ区間制というよりもほとんど特殊区間制そのものですね。

詳しいことは、かつての事業概要などを見るとわかるかもしれません。
このへんは自分の宿題ということで……^_^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@aa139.opt2.point.ne.jp>

【1253】Re:地帯制運賃と特殊区間制運賃の違いにつ...
 夢十夜  - 05/5/22(日) 20:18 -

引用なし
パスワード
   ▼PLせつなさん:

 早速のレスをいただき、ありがとうございました。
 おかげさまで何となくイメージがつかめました。

 特殊区間制は、均一区間と対キロ区間にまたがって運行する系統で、両制度の境界付近で採用して、運賃が急変するのを防ぐ調整の目的もあるようですね。

 地帯制は、都県境や西側の山手線を境としていて、単純明快ですが、地帯内で完結する長距離利用よりも、地帯をまたがる短距離利用のほうが割高になるなど公平性の面では問題がありそうですね。

 勉強になりました。
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy152.docomo.ne.jp>

・ツリー全体表示

【1248】イトーヨーカドー三郷店オープンで
 エコツムリ  - 05/5/21(土) 20:08 -

引用なし
パスワード
   http://www.itoyokado.iyg.co.jp/company/news/open/050428.html
に開店します。
今日は、実は隣に出来たスーパービバホームに行ってきましたが、
場所柄交通機関が悪いところに立地しています。
ご存知のとおり、イトーヨーカドー系は、交通機関が悪く大型店舗の場合
葛西店のように葛西駅から都営バスが無料貸切バス運行
さらに埼玉県の戸田市の錦町店も国際興業が蕨駅から無料バスを運行しています。
「今はどうか忘れましたが.....」

そうなるとこれほど大規模の店舗なら
間違いなく運行すると思いますが、どうなんでしょうかね
位置的には
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.50.6.843&el=139.51.45.874&la=1&sc=5&prem=0&CE.x=261&CE.y=246
になります。三郷駅から無料バスなのかそれとも東武伊勢崎線からなのか
とりあえず常磐新線が開通までは、やると思うのですがどうでしょうか?ちなみにオープンと同時に路線バスも敷地内に乗り入れるようなことも書かれています。
ビバホームのサイトより
http://www.vivahome.co.jp/news/050428.files/sheet001.htm
です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bq54.opt2.point.ne.jp>

【1249】Re:イトーヨーカドー三郷店オープンで
 ぽんぽこ  - 05/5/21(土) 23:08 -

引用なし
パスワード
   東武線側からは、現行の「松原団地駅〜上彦名」線を上彦名〜ピアラシティ(SC全体の愛称らしい)間を5/18〜延長して運行している模様です。(1時間に1本程度)運行は東武バスセントラル。

http://www.tobu.co.jp/bus/rosen/piala.xls
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@210-160-195-131.withe.ne.jp>

【1250】Re:イトーヨーカドー三郷店オープンで
 エコツムリ  - 05/5/21(土) 23:42 -

引用なし
パスワード
   ▼ぽんぽこさん:
>東武線側からは、現行の「松原団地駅〜上彦名」線を上彦名〜ピアラシティ(SC全体の愛称らしい)間を5/18〜延長して運行している模様です。(1時間に1本程度)運行は東武バスセントラル。

延長運転ですね
そうなるとヨーカドー関係の無料関係は、JR武蔵野線の三郷駅からの運行だけなのかなあと思います。情報ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@bq54.opt2.point.ne.jp>

・ツリー全体表示

【1222】『東京都内乗合バス・ルートあんない』の...
 ニコライ五十嵐  - 05/4/21(木) 17:27 -

引用なし
パスワード
    『東京都内乗合バス・ルートあんない』の最新号が発売されたようです。都営バス車内の掲示広告で知りました。小遣いを貯まる今月末までには購入したく存じます。とりあえず報告までに。感想や詳細は後ほど申し上げます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@u-211130161236.hotspot.ne.jp>

【1225】Re:『東京都内乗合バス・ルートあんない』...
 VITO  - 05/4/23(土) 2:53 -

引用なし
パスワード
    13が18日に発売されましたね。2年ごとの改版サイクルはほぼ定着したように思います。
 今回からはA4版のみ、定価は据え置き1,000円です。新たに索引、コミバス路線の地図上表示などがついて、マイナーチェンジといったところでしょうか。
 前回12は、従来型コンパクトサイズとA4版との2種が発売されていましたが、従来型は文字が小さくて高齢者には不評で、表紙と本体が分離し易いという装丁上の難点もあり、今回からA4版一本化となったようです。
 ついでに、「都バス路線案内 2005年4月版 みんくるガイド」も例年通り配布されていますが、今年からコート紙が使われ、小雨程度なら拭き取れるよう改善されているのがうれしいところです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@210-194-110-58.rev.home.ne.jp>

【1241】類書バス路線冊子が人文社から発刊
 ニコライ五十嵐  - 05/5/13(金) 19:44 -

引用なし
パスワード
   繰り返し返信失礼します。地図などを主に扱う人文社から『東京全域バスガイド』という冊子が内容を一新して発売されました。私は東京神田神保町の書泉で購入しましたが、恐らく他の書店で手に入ると思います。赤い表紙、税別1300円です。
 この出版物の大きな特徴は、東京バス協会編集の『バス・ルートあんない』と同様に系統ごとに別々の色彩が用いられたことです。以前にも塔文社や人文社から東京都内路線バス路線図を掲載した冊子が発売されてはいたのですが、同一事業者の路線を同じ色彩で表現していたので、都営バスのように複数の路線がまるで網目のようにあちこちで交差している場合は、路線がどちらへ分岐しているのかがわからず、以前の冊子は残念ながらまったく役に立ちませんでした。
 この新しい冊子の中身は、東京バス協会編集の『バス・ルートあんない』とほぼ同様ですが、相違点は、路線図の下地に薄く道路地図が使われていること、また、各系統には系統番号のほか事業者の名前が付けられていることです。A5変形版なのでやや小さめに製本されているために文字が小さくて読みにくいことが少々残念ですが、逆に言えば、かさばらずに携帯できるという点では便利です。担当事業者自身が印刷物やHPなどで公開公表頒布している路線図(都営、京成、国際興業、西武、関東、京王、小田急、東急、京急などの路線図)のほうが、同冊子類よりも使いやすく分かりやすいかもしれませんが、神奈川中央交通や東武のように路線図を事実上公開していない事業者もあるので、個人的には大いに活用できる冊子だと思います。
 もしこの冊子をご覧になった方がいらしたら、是非感想をお聞かせください。長文失礼しました。
 人文社公式HP紹介記事は、http://www.jinbunsha.co.jp/shohin/bus.html  です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219-124-68-45.sakura-catv.ne.jp>

【1243】Re:類書バス路線冊子が人文社から発刊
 長19  - 05/5/15(日) 0:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ニコライ五十嵐さん:
こんばんは。

> もしこの冊子をご覧になった方がいらしたら、是非感想をお聞かせください。

 私も店頭で手にとって見ましたが、系統別一覧や駅前乗場案内図などもありあって損はなさそうです。ただしコミュニティバスは地図に載ってなく、また細かすぎることもあり誤りが散見され、これ1冊でというのはやはり無理でしょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@t579163.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp>

【1244】Re:類書バス路線冊子が人文社から発刊
 ニコライ五十嵐  - 05/5/15(日) 14:35 -

引用なし
パスワード
    返事感想ありがとうございます。誤植が多いとのことで私は全く気がつきませんが、どんな書籍にもあることですから大目に見てあげてもよろしいかとも存じます。私のように経済的理由からパソコンを購入することもできない者は、思いついたときに気軽にネット検索できる環境にいないため、こういった冊子類やパンフレットなどの印刷物は便利です。
 また何か感想などあればどんなことでもかまいませんので返事や情報をお願いします。ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@p3015-ipbf501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【1245】Re:類書バス路線冊子が人文社から発刊
 東75  - 05/5/16(月) 23:00 -

引用なし
パスワード
   誤植というよりは、同じターミナルガイドで京王バスを京王バスと書いているところと京電バスと書いているところが混在していたり(だいたい京電バスなんて略聞いたことないしなあ)、そもそも京王バスを電鉄だ東だ南だ(京王とは全く表記せず南大沢バスと記していたり)と別ける意味があるのかなぁとか、ケイビーと関東は分けているけど、立川とシティは並記など、表記ルールの曖昧さと不徹底がちょっと気になりました。

しかし、その点をさっ引いても、るーと案内と比べて、実際の地図を下敷きにするなど、実用性や利便性も高く、同類の地図でもネットで見るよりも紙媒体だと手軽で見やすく、良書だと思います。なにより見ていて楽しいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ad-0022.tokyo.ip-link.ne.jp>

【1246】Re:類書バス路線冊子が人文社から発刊
 長19  - 05/5/16(月) 23:56 -

引用なし
パスワード
   ▼東75さん:
>しかし、その点をさっ引いても、るーと案内と比べて、実際の地図を下敷きにするなど、実用性や利便性も高く、同類の地図でもネットで見るよりも紙媒体だと手軽で見やすく、良書だと思います。なにより見ていて楽しいです。

 約20年前「東京バスルートあんない」というような名前のバス系統・路線案内が運輸経済研究センターとか言うようなところの「監修」で出版されたと聞いています。系統図と、バス停および運行道路を実際の地図(国土地理院2万5千分の1あたり)の上に図示したを並べたものだったか。
 最近までそのような地図はなかっただけに、良書とは言えなくても、高書いや好書ではないかと思いますよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@t091124.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp>

【1247】Re:『東京都内乗合バス・ルートあんない』...
 VITO  - 05/5/19(木) 2:40 -

引用なし
パスワード
   自己レスです。
人文社版をきょう初めて手にとって、東京バス協会版より使い勝手がよいように思いました。

われわれ愛好家は、両方買って相互に足らざる部分を自分の頭で補いつつ使いこなすことができますが、一般の方には迷ってしまいますよね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@210-194-110-58.rev.home.ne.jp>

・ツリー全体表示

【1242】【東急】東98にノンステ
 青春の1ページ  - 05/5/14(土) 22:48 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 東急バスM1678@.JPG
・サイズ : 26.5KB
   こちらの方には初めての投稿になります。
(都営バスの掲示板には何回かお邪魔させていただいていますが)

表題のとおりですが、本日、東98でノンステ車M1678が運行されていました。
この路線は、都営バスとの共同運行となっていますが、都営バスが基本的にノンステなのに対し、東急バスは一般車しか見たことがなかったので、ちょっと驚きました。過去に東98に東急のノンステ車は入ったことがあるのでしょうか。

添付画像
【東急バスM1678@.JPG : 26.5KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p1026-dng08chibmi.chiba.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
20 / 48 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.