都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
41 / 507 ページ ←次へ | 前へ→

【16838】訓練車[7]  /  【16847】明治学院輸送?[0]  /  【16840】ツーステップE代車につい...[0]  /  【16744】ゲートブリッジを通る新路...[6]  /  【16828】L-E425ラストラン[1]  /  

【16838】訓練車
 中京車輌 E-MAIL  - 12/2/1(水) 20:22 -

引用なし
   1月29日の事ですが、田町駅東口で、前後に「訓練車」の札が貼られた車輌を目撃しまして。経路からして、[田99]系統の研修のようですが、使われてたのが、R-E352だったと言う・・・・。港南なら、港南の車輌を使うところを、なぜわざわざ臨海支所の車輌を使うのか、凄い疑問に思ったので、書き込ませていただきました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET C...@nttkyo488097.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【16839】Re:訓練車
 ムサシ  - 12/2/1(水) 23:13 -

引用なし
   ▼中京車輌さん:
>1月29日の事ですが、田町駅東口で、前後に「訓練車」の札が貼られた車輌を目撃しまして。経路からして、[田99]系統の研修のようですが、使われてたのが、R-E352だったと言う・・・・。港南なら、港南の車輌を使うところを、なぜわざわざ臨海支所の車輌を使うのか、凄い疑問に思ったので、書き込ませていただきました。

これは僕の勝手な推測ですが、港南に臨海の車両を何かしらの事情で借り出していて、臨海からの要請によりテスト運行も兼ねて研修をしていたのでは無いでしょうか?
まぁ、多分違うと思いますが・・・(-_-;)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chro...@ai126213136009.5.tss.access-internet.ne.jp>

【16841】Re:訓練車
 PLせつな E-MAIL  - 12/2/2(木) 0:47 -

引用なし
   ▼中京車輌さん:
>1月29日の事ですが、田町駅東口で、前後に「訓練車」の札が貼られた車輌を目撃しまして。経路からして、[田99]系統の研修のようですが、使われてたのが、R-E352だったと言う・・・・。港南なら、港南の車輌を使うところを、なぜわざわざ臨海支所の車輌を使うのか、凄い疑問に思ったので、書き込ませていただきました。

それは謎ですね……。
普通は車の貸出を行うことはあまりないはずなのですが、路線研修だとしても
このエリアだと港南が十分余裕があるため、そちらで持たせる気がします。
共管にする、という路線もあまり思いつかないです。

[田99]ということは、田町駅東口から港区スポーツセンターのほうに出て行った
という意味でしょうか。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:9.0.1) Gecko/20100101 Firefox/9.0.1@p4a05cb.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16844】Re:訓練車
 光林寺前  - 12/2/2(木) 18:40 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC08244.JPG
・サイズ : 99.0KB
   日時は違うのですが,自分も昨年の12月16日に,田99・芝浦埠頭〜埠頭公園入口間で,南下する同車に遭遇しました.「訓練車」の表示をしていたかどうかは分かりませんでしたが,添付の写真では,前面局番札の前に何らかの表示があることが辛うじて確認できますので,今回の件と併せて見れば,恐らくこの時も「訓練車」の表示があったのでしょう.

調べてみたところ,城南島(大井埠頭のすぐ南)に,いすゞの大型車関連工場がありましたので,これと関係があったりするのでは,と拙考していました.いすゞのサービスセンター自体は臨海支所から近い浦安にもありますが,調べた限りでは城南島の方が規模も大きいようですので,殊にE352のような,比較的古く,また全体で見ればマイナーな車種のアフターサービスであれば,設備や部品調達などの理由から,浦安のサービスセンターではなく城南島の工場へ回される可能性も,あるのでは無いかと.

ただ,「訓練車」の表示があって,田町駅東口付近を通っていたとなると,単に研修を行っていただけと考えるのが自然かもしれませんね.

http://g.co/maps/bm8d9
なお,こちらが添付写真の撮影地点とほぼ同じ場所の,ストリートビューのURLになります.丁度田99・田町駅東口行に乗っていてすれ違う形でしたので,この道路にどの交差点から進入してきたかや,この道路を南進した後,田99と同様に次の交差点で左折していたかまでは,分かりませんでした.

添付画像
【DSC08244.JPG : 99.0KB】
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@pa3b70d.tokynt01.ap.so-net.ne.jp>

【16845】Re:訓練車
 中京車輌 E-MAIL  - 12/2/2(木) 20:46 -

引用なし
   光林寺前さん>

そういう事だったんですか、って事は、城南島にあるいすゞの整備工場に持ってくついでに、港南管内で乗務員研修を研修を行ったと言うことでしょうか?

PLせつなさん>

この時は、スポーツセンター方面から現れた後、田町駅東口のロータリーをぐるっと回った後、スポーツセンター方面へと走り去っていきました。因みに、2回見られました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET C...@nttkyo1004161.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【16846】Re:訓練車
 元本職  - 12/2/3(金) 13:07 -

引用なし
   ▼中京車輌さん:
>1月29日の事ですが、田町駅東口で、前後に「訓練車」の札が貼られた車輌を目撃しまして。経路からして、[田99]系統の研修のようですが、使われてたのが、R-E352だったと言う・・・・。港南なら、港南の車輌を使うところを、なぜわざわざ臨海支所の車輌を使うのか、凄い疑問に思ったので、書き込ませていただきました。

かつて他社でバスドラをやっていた立場から考察すると、
運転士採用の実地試験じゃないでしょうか?
はとバスの乗務員試験は都営バス本体の採用試験とは別に行なわれていると思うのですが。
他支所から車両を借りた理由は、はとバス受託車両のなかで一番古い車両だからではないかと思うのですが。(採用試験では新車やAT車は基本的に使わないと思います)
また、採用試験会場が敷地に余裕のある港南支所で行なわれていて、
ハンドルテストを田町駅周辺で実施したからではないでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.2...@p4122-ipbf6703marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【16855】Re:訓練車
 PLせつな E-MAIL  - 12/2/7(火) 23:19 -

引用なし
   ▼元本職さん:
なるほど、テストというのはありだと思います。
というよりも、合理的に説明できるのがそれくらいかもしれません。
採用は本体とは少なくとも別ですが、採用か、採用後の訓練を行ったというのが
妥当なんでしょうね。

(新路線/移管にしても地域的に変ですし)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:10.0) Gecko/20100101 Firefox/10.0@p4a05cb.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16860】Re:訓練車
 はたぼう WEB  - 12/2/8(水) 23:58 -

引用なし
   私も実地試験はありのような気がします。

ただ私は2回ほど見かけておりますが、
運転している方の他、同乗の方は1名だったので
そちらの方が気になってきます。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0; YTB730)@p3194-ipbf4406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

【16847】明治学院輸送?
 中京車輌 E-MAIL  - 12/2/3(金) 20:22 -

引用なし
   また新規のツリーでスミマセン。
2月2日の事ですが、品川の車輌が目黒駅と八芳園方面を行き来してるのを目撃しまして。
見た感じからして、明治学院(以下キャンパス)の入試の送迎のようでした。
明治学院の入試関係の送迎と言えば、地下鉄南北線と三田線(以下地下鉄)が開通する前は、品川と旧目黒の車輌が担当してましたが、地下鉄が出来てからは、地下鉄を使ってもらった方が手っ取り早いと思ったのか、てっきり廃止されたのかと思ってましたが、復活してるとは・・・・・・。
因みに行き先は、キャンパス→目黒駅は「都営バス」の表示で、目黒駅→キャンパスは、「回送車」の表示でした。あと、充当されてたのは、A-V320とA-N279の2台でした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET C...@nttkyo560049.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【16840】ツーステップE代車について
 ムサシ  - 12/2/1(水) 23:22 -

引用なし
   本年度1/21に江東のE425が都営バスとしての運用を外れてしまいました。
今までのツーステップ車中で一番好きだった、または一番印象に残ったバスはなんですか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chro...@ai126213136009.5.tss.access-internet.ne.jp>

・ツリー全体表示

【16744】ゲートブリッジを通る新路線の可能性
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 11/12/11(日) 0:19 -

引用なし
    こんばんは、三ノ輪車庫です。
 実は勤務先のそばから建設中の橋が見えるのですが、その橋の開通が来年(平成24年)2月12日に決定しました。
 橋の名は「東京ゲートブリッジ(以下「『橋』と書きます)」東京港臨海道路(以下、『臨海道路』と書きます)の一部であり、第二期事業と位置付けられていて、これで若洲から城南島までの全区間が開通し供用開始となります。(第一期事業の城南島〜中央防波堤間は供用済み)
 新設道路ができれば気になるのがそこを通るバス路線の開設です。

 現在若洲には木11折返系統 「東陽町駅〜若洲キャンプ場」間の都営バスが運行され、城南島には森32系統 「大森駅〜(城南島循環)〜建材埠頭」間の京急バスが運行されています。

 では、橋を通るバス路線の開設はどの会社か。
 可能性としては都営が最も高いと思います。と言うのも臨海道路から橋を渡るとすぐにトの字路があり、直進すると臨海道路の臨海トンネルを通って城南島へ。
 そして右折すると第二航路トンネルを通って青海・お台場方面へ行くことができます。
 第二航路トンネルは「波01」が通っている道なので、単純にこの2つを結んで東京テレポート駅〜中央防波堤〜若洲キャンプ場〜東陽町駅という系統を設定できます。2路線結合と言うことで、エリアの問題もありませんし、所管営業所の問題も深川担当でクリアできると思います。

 また、京急バスは城南島から森32系統を延長して大森駅〜城南島〜若洲キャンプ場〜新木場駅という臨海トンネル経由の系統を設定できるかもしれません。
 ただ、こちらは若洲〜新木場間が都営のエリアに食い込むため調整という問題がありますが、お台場の京急バスという例もあることですしそう問題にはならない気がします。
 ただ、乗客は見込めそうもないのでバス路線の設定は無いかもしれませんし、解説されても1時間に1本か2本程度の運転本数になり始発が遅く終発が早い設定になるかもしれません。

 路線バスとしての設定は無理でも、はとバスの大井競馬直行バスや、羽田空港リムジンの通り道になる可能性はあると思います。
 無限の可能性を秘めたゲートブリッジと臨海道路の開通が待ち遠しいです。

 
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/5.0; SLCC1; ...@10.119.2.110.ap.yournet.ne.jp>

【16745】ゲートブリッジを通る新路線の可能性(訂...
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 11/12/11(日) 8:15 -

引用なし
   三ノ輪車庫です。すみません、誤字の訂正です。

1、×トの字路→○トの字型交差点
>
2、×解説されても→○開設されても
>
  以上です。

 なお、東京港臨海道路と東京ゲートブリッジについては
「東京ゲートブリッジ」でyahoo検索をかけると3番目に出てくる国土交通省関東地方整備局東京港湾事務所のサイトのトップページにあるニュース欄
「What`s New」の2011年11月15日のトピックスをクリックしていただければ
 開通のニュース記事からPDFファイルに飛ぶことが出来ますので、そこをご覧いただければと思います。(最初の「詳しくは『こちら』」をクリックして下さい)
 よろしくお願いいたします。


>
>
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/5.0; BOIE9;J...@10.119.2.110.ap.yournet.ne.jp>

【16747】Re:ゲートブリッジを通る新路線の可能性
 元本職  - 11/12/11(日) 16:56 -

引用なし
    私もこの橋を活用したバス路線を想定してみたのですが、果たして実現するでしょうか。
 開設にあたって問題になるのは、この路線に何か付加価値というか、将来性が見込めるか、ということになると思います。この臨港道路自体が、湾岸道路の混雑緩和が目的であり、現時点では橋以外に集客性が見込めないこと。都営バスでは過去にもレインボーブリッジ開通時に、それらを目的とした観光路線を設けましたが、結局は短期間で終了していることを考えると、一時的には客を呼び込めるかもしれませんが、橋を眺めるだけなら若洲海浜公園からで充分だし、残念ながらこの橋自体がそれほど世間から注目を集めているとは思えないので、そこは一歩引いて考える必要があるように思います。

 趣味的な視点で見れば、確かにやってほしいのは山々ですが、事業者的に見れば、その路線に対して、新たに車両や人員を投入できるかどうかだと思います。
 つまり現在の路線網をいじらずに新路線を増やすということは、乗務員と車両を増やすことになり、余ほど勝算のあるものでない限り、事業者的には避けたい事項ではないかと思います(今はどの事業者も利用者が減り続けているため、さらなる経費削減に動いていますから)。
 もし新路線を敷くということになった場合は、どこか退潮傾向の路線のダイヤを削って新路線に捻出することになると思うのですが、現在の都営バス路線にそれができそうな路線があるでしょうか。
 一番現実的なのは現在の若洲キャンプ場線を延長して、新木場駅から中央防波堤間でわずかに通勤路線を走らせる程度だと思います。 
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB7.2...@p1112-ipbf3502marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【16752】Re:ゲートブリッジを通る新路線の可能性
 PLせつな E-MAIL  - 11/12/12(月) 2:06 -

引用なし
   ▼元本職さん:
> 一番現実的なのは現在の若洲キャンプ場線を延長して、新木場駅から中央防波堤間でわずかに通勤路線を走らせる程度だと思います。 

中防が今のままの環境局の施設だけであれば、新木場から通勤バスを走らせるというのが一番ありそうだと思います。若洲キャンプ場を差し替える程度でしょう。

中央防波堤の内側埋立地は、海の森公園(仮称)構想が進められて公園が作られる予定ですが、計画が進めばアクセスとして、現在の城南島や大井埠頭のように路線が作られる可能性は十分にあると思います。オリンピック誘致のときにスポーツ施設も挙げられていましたが、そうなったら尚更可能性はあるかと。

#ちなみに臨海部の系統の場合は、[品98]や[木11]のように港湾局が公共負担していた例もありますが、今でもその扱いになっている系統はあるんでしたっけね……
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:8.0) Gecko/20100101 Firefox/8.0@p02fdfc.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16755】Re:ゲートブリッジを通る新路線の可能性
 ムサシ  - 11/12/12(月) 21:17 -

引用なし
   ▼三ノ輪車庫さん:
> こんばんは、三ノ輪車庫です。
> 実は勤務先のそばから建設中の橋が見えるのですが、その橋の開通が来年(平成24年)2月12日に決定しました。
> 橋の名は「東京ゲートブリッジ(以下「『橋』と書きます)」東京港臨海道路(以下、『臨海道路』と書きます)の一部であり、第二期事業と位置付けられていて、これで若洲から城南島までの全区間が開通し供用開始となります。(第一期事業の城南島〜中央防波堤間は供用済み)
> 新設道路ができれば気になるのがそこを通るバス路線の開設です。
>
> 現在若洲には木11折返系統 「東陽町駅〜若洲キャンプ場」間の都営バスが運行され、城南島には森32系統 「大森駅〜(城南島循環)〜建材埠頭」間の京急バスが運行されています。
>
> では、橋を通るバス路線の開設はどの会社か。
> 可能性としては都営が最も高いと思います。と言うのも臨海道路から橋を渡るとすぐにトの字路があり、直進すると臨海道路の臨海トンネルを通って城南島へ。
> そして右折すると第二航路トンネルを通って青海・お台場方面へ行くことができます。
> 第二航路トンネルは「波01」が通っている道なので、単純にこの2つを結んで東京テレポート駅〜中央防波堤〜若洲キャンプ場〜東陽町駅という系統を設定できます。2路線結合と言うことで、エリアの問題もありませんし、所管営業所の問題も深川担当でクリアできると思います。
>
> また、京急バスは城南島から森32系統を延長して大森駅〜城南島〜若洲キャンプ場〜新木場駅という臨海トンネル経由の系統を設定できるかもしれません。
> ただ、こちらは若洲〜新木場間が都営のエリアに食い込むため調整という問題がありますが、お台場の京急バスという例もあることですしそう問題にはならない気がします。
> ただ、乗客は見込めそうもないのでバス路線の設定は無いかもしれませんし、解説されても1時間に1本か2本程度の運転本数になり始発が遅く終発が早い設定になるかもしれません。
>
> 路線バスとしての設定は無理でも、はとバスの大井競馬直行バスや、羽田空港リムジンの通り道になる可能性はあると思います。
> 無限の可能性を秘めたゲートブリッジと臨海道路の開通が待ち遠しいです。
>
> 
多分無理ですけど、波01もテレポート駅で折り返せば若洲キャンプ場まで伸ばせるのではとおもいます。

もしかすると、ベイシャトルの路線にも使えそうです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/535.2 (KHTML, like Gecko) Chro...@ai126241028017.tik.access-internet.ne.jp>

【16774】Re:ゲートブリッジを通る新路線の可能性
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 11/12/18(日) 20:46 -

引用なし
    皆様から貴重なご意見をいただきありがとうございました。
 私はこのスレを趣味的な観点で立てたわけではなく、あくまで実用的なゲートブリッジを通る路線の可能性を追求したものですので、ご意見をいただいた元本職さん、PLせつなさん、ムサシさんには深く感謝申し上げます。
 
 皆様、新路線の開設には否定的なご意見が多かったのですが、私もそう思います。ただ、可能性というとどうだろうかと思ってスレを立てさせていただいたのです。
 一般系統は無理でも、お台場のベイシャトル通せるのではというご意見、また系統の新設は営業所の所属車両や乗務員には限りがあるため、既存系統にも少なからず影響が出るだろうとのご指摘には目からウロコが落ちる思いでした。また、橋を眺めるのならば「若洲海浜公園」からで十分というご意見も納得できるものです。

 いずれにせよ、ゲートブリッジは2012年2月12日に開通するのは事実ですので、その後は各バス事業者がどうするのか。
 動向を見守りたいと思います。
 皆様、貴重なご意見や提言をいただき、本当にありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/5.0; BOIE9;J...@10.119.2.110.ap.yournet.ne.jp>

【16835】Re:ゲートブリッジを通る新路線の可能性
 中京車輌 E-MAIL  - 12/1/27(金) 20:46 -

引用なし
   ゲートブリッジ関連で一つ。
交通局のHPによりますと、
2月4・5・8・10・11・12日に、ゲートブリッジ開通による開業式典に伴い、
[木11甲]系統で、迂回運行を行うと言う事です。
詳細は、同HPをご覧下さい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB7.2; .NET C...@nttkyo801195.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

【16828】L-E425ラストラン
 目撃者 WEB  - 12/1/21(土) 5:24 -

引用なし
   新年明けましておめでとうございます。
今年も何卒、宜しく御願いいたします。
さて、本日L-E425ラストランが開催されるとの事で、書かせて頂きます。
当然のことながら、一般のお客さんも乗車しますので、マナーを心掛けて楽しみましょう。
系統=東22
当日の運行開始時刻は、8時57分(錦糸町発東陽町行き)
最終運行は11時47分(東陽町発錦糸町行き)です。
みんくるステッカーも特製のに変更されるそうです。

以上です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/535.7 (KHTML, like Gecko) Chrome/16.0...@tky27-p53.flets.hi-ho.ne.jp>

【16831】Re:L-E425ラストラン
 PLせつな E-MAIL  - 12/1/24(火) 1:37 -

引用なし
   E425、都営交通のtwitterでも触れられていましたが、1/21にラストラン&撮影会が行われました。

午前中は[東22]にて錦糸町駅〜東陽町駅2往復、錦糸町駅〜東京駅1往復を行い、12:00過ぎに入庫した後は12:15頃から江東車庫での撮影会となりました。

ラストラン乗車は、錦糸町駅にも職員の方が何人か詰め、車内にも1人が添乗。
錦糸町駅では「E425」の札を掲げて行列を別にし、乗車客にはみんくるグッズのセットを手渡すなど、非常に至れり尽くせりなものでした。

撮影会に関しても、あの狭い江東車庫でどうするんだろうと思っていたんですが、20人ごとに区切って構内に入れ、遠巻きに撮影5分+ドアを開放して車内撮影+近接撮影5分、として、終わったグループは逐次解散とすることで混乱を防ぎ、非常に整然とした雰囲気で、なおかつ和気藹々とした感じで撮影会を終えることができました。

なお、撮影会では「グリーンスター」のヘッドマーク・ステッカーを掲出しての撮影となりました。

色々と考えられたシステムになっており、すばらしいイベントになったように思います。営業所・車庫の方々、どうもありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:9.0.1) Gecko/20100101 Firefox/9.0.1@p7902fdfc.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
41 / 507 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
498,824
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.