都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
62 / 507 ページ ←次へ | 前へ→

【15919】上野ー浅草ースカイツリー...[8]  /  【15987】民間広告での都営バス車両...[5]  /  【16004】キリ番ゲット[0]  /  【15871】非接触給電ハイブリッドバ...[9]  /  【15976】V台車カモーン![1]  /  

【15919】上野ー浅草ースカイツリーに新路線
 ニコライ五十嵐  - 11/2/6(日) 12:04 -

引用なし
    長文失礼します
 東京新聞ウェブサイトにあった記事です。
都営S−1や上23と並行して大丈夫なのでしょうか?
お気に入りの都交通局が名乗りをあげてくれなかったのが残念。
 また墨田区も業平橋を中心に区内循環バスを検討していますが、区外である浅草を通らないのでこれとはすみわけができそう。
 ちなみに東武鉄道業平橋駅はツリー開業後には駅名を「とうきょうスカイツリー駅」と改称することが東武鉄道から公式に発表されています。

以下コピペ。
「台東区が、JR上野駅から浅草を経て東京スカイツリー(墨田区)までを結ぶバス路線を検討しているのを受け、東武鉄道系の東武バスセントラル(本社・足立区)が路線開設に名乗りを上げた。ルートが固まり次第、関東運輸局に運行申請を出し、スカイツリーが開業する来春までの運転開始を目指す。

 スカイツリーの見物客を台東区側に引き込むことを狙った上野駅〜スカイツリー間のバス運行は、区営コミュニティーバス「めぐりん」のスカイツリー乗り入れ案もあったが、採算が見込めるルートであることから区直営とせず、手を挙げる民間バス事業者を探すことにした。

 同区によると、東武バスセントラルは途中、浅草を経由して上野駅とスカイツリーを結ぶ約八キロのルートを想定。中型バスを使って午前九時台〜午後八時台まで十五分間隔で運転する予定という。

 詳しいルートや停留所については地元商店街や町会から要望が相次いでおり、区が調整に入り、東武バスセントラルが最終的に決める。」
  ↓ <東京新聞WEB>
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20110127/CK2011012702000026.html
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@KD124212150134.ppp-bb.dion.ne.jp>

【15921】Re:上野ー浅草ースカイツリーに新路線
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 11/2/6(日) 16:37 -

引用なし
    東武バスセントラルが運行するのですか。そうなると未知数ではありますが、起点は上野松坂屋。浅草雷門を経由して東京スカイツリーが終点とすると、恐らく上23と同じ停留所に停車する事になるでしょう。この区間は大形バスでも利用客が多いので、中形バスでは積み残しが出る恐れがあります。
 そのあたりを東武が考えているのかが気になります。あまりの混雑だと折角上野から浅草経由でスカイツリーを結んだとしても観光客からは見向きもされず、数少ない地元客しか乗らないと言う悲惨な事が起きかねません。
 そのあたりを東武バスセントラルは考えているのかが心配です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/4.0; YTB730;...@46.106.2.110.ap.yournet.ne.jp>

【15922】Re:上野ー浅草ースカイツリーに新路線
 目撃者  - 11/2/6(日) 17:01 -

引用なし
   かなり興味深い内容なので、自分も書かせて頂きます。

上野に東武バスが来るのは、ミッドナイトアロー(深夜急行)のみですが、路線バスも来る事になるみたいですね。

東武系列なんで仕方ないですが、都営や京成タウンバスが運行するのもアリかと思います。

東武の中型バスはHRあるいはエルガミオかリエッセ等ありますが、スカイツリー関連のラッピングあるいはめぐりんの様な改造されたバスが運行されそうな気がしますね。
<DoCoMo/2.0 P03A(c100;TB;W24H15)@proxy10063.docomo.ne.jp>

【15924】Re:上野ー浅草ースカイツリーに新路線
 PLせつな E-MAIL  - 11/2/6(日) 17:14 -

引用なし
   確か、新聞記事では15分間隔くらい、となっていた気がするので、それなりの頻度は保てそうな気がしていますが、問題は停留所をどこに置くか、というところでしょうね。
都営の停留所を間借りできるのか、上野はどこで折り返すつもりなのか、浅草ではどこに停めるのか、それ以外の停車停留所はどこか等、等興味深い点がいろいろとあります。

都営は[S-1]はさすがに変えてくると思います(むしろこれで変えなかったらヤル気を疑うレベル)。[上23]とこの東武の新路線の競合はあまり大きくはないと思いますが、どこまで積極策を取るのかが気になるところです。
なかなかないエリア内乗客増のチャンスだとは思うので、チャンスに応じたなりの施策は取ってほしいと思っています。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firef...@HKRnf4137.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【15928】Re:上野−浅草−スカイツリーに新路線
 銀71丙  - 11/2/6(日) 23:57 -

引用なし
   スカイツリーに絡むバス路線の再編は気になりますね。

かくいう私は将来、清澄通りが海底トンネルで竹芝まで延びたら、門33がトンネルくぐって東京タワーと亀戸駅を東京スカイツリー経由で結ぶのかしら?と勝手に(こっそり)期待しています。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firef...@FL1-49-129-83-139.tky.mesh.ad.jp>

【15932】Re:上野ー浅草ースカイツリーに新路線
 ぽんぽこ  - 11/2/7(月) 22:46 -

引用なし
   ▼ニコライ五十嵐さん:
> 同区によると、東武バスセントラルは途中、浅草を経由して上野駅とスカイツリーを結ぶ約八キロのルートを想定。中型バスを使って午前九時台〜午後八時台まで十五分間隔で運転する予定という。

へえ、東武セントラルとは驚きですね。
高速・深夜便を除いては都内は足立・葛飾区内限定の同社が台東・墨田区へ進出ですか。私が小さかった頃、現在の北01の前身が東武浅草まで来ていた頃以来ではないでしょうか。非常に懐かしく思います。そうなると足立営業所から毎日回送で送り込みでしょうかね。まあ、「めぐりん」などの日立自動車系のコミバスも毎日葛飾から「出勤」ですから同じようなものですね。
ただ、将来的に落ち着いた頃はともかく、開業当初は中型で15分間隔でこなせるのか・・・ちょっと疑問です。また、シルバーパスの利用可否がかなり状況を左右することにもなりそうです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@p59-157-178-1.sub.ne.jp>

【15934】Re:上野ー浅草ースカイツリーに新路線
 ニコライ五十嵐  - 11/2/8(火) 10:11 -

引用なし
   ▼ぽんぽこさん:
返信ありがとうございます。貴殿のおっしゃる通りです。新規開業を楽しみにしている一人ではありますが、私は都営の福祉乗車券を利用するので、東武バスセントラルが開業しても利用できず、さらには並行する都営が減便されて使いづらくなりはしないかと心配です。荒川区では上46系統汐入地区が、台東区では東42乙系統秋葉原地区が、それぞれコミバスの影響で短縮(減便)されてしまいました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@KD124212150134.ppp-bb.dion.ne.jp>

【16006】Re:上野ー浅草ースカイツリーに新路線
 ぽんぽこ  - 11/2/25(金) 10:17 -

引用なし
   無料路線ではありますが、例のパンダバスがいつの間にかスカイツリー側まで延伸されていたようで、更に今回のパンダ来日に合わせて3月から上野・秋葉原方面への路線も新設になるようです。

http://mytown.asahi.com/tokyo/news.php?k_id=13000721102230001

http://www.sg-elem.co.jp/pandabus/index.html
※パンダバス自体のHPには、まだ上野新路線についての記載なし。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@p59-157-178-1.sub.ne.jp>

・ツリー全体表示

【15987】民間広告での都営バス車両写真利用
 光林寺前  - 11/2/21(月) 19:38 -

引用なし
   バス業界にも東京都にも関連しない広告で,都営バスの車両写真を掲載している事例は初めて見ましたのでご報告までに.

本日,井の頭線駒場東大前駅へ足を運んだ折,駅構内の広告が駿台予備校のものに差し替えられていたのですが,その広告の中に都営バスの車両写真が使われているものが在りました.方向幕に「学07」を掲示したキュービックの正面写真が使われており,学生がバスの乗車口に列を連ねて,「東大へ行こう」と言っているような内容です.

背景等は無かった(白地)為,何処で撮られた物かは分からず,また局番も隠してありましたが,どういう訳かナンバー(練馬22か71XX XX部は失念)は隠されていませんでした.何れにせよ,巣鴨のキュービックは既に全廃となっていますから,撮影時期なども気になるところです.

遺憾ながらその折にカメラを持ち合わせていなかったので,可能な限り明日にも写真を提供致します.
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; en-US) AppleWebKit/534.13 (KHTML, lik...@p67ea8e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp>

【15989】Re:民間広告での都営バス車両写真利用
 PLせつな E-MAIL  - 11/2/22(火) 0:28 -

引用なし
   ▼光林寺前さん:
>バス業界にも東京都にも関連しない広告で,都営バスの車両写真を掲載している事例は初めて見ましたのでご報告までに.
>

結構珍しいですよね。
情報提供ありがとうございます。

多分同じものだと思いますが、昨年11月9日の日経朝刊に同じと思われる広告が出されたことがありました。「駿台から東大へ。」のキャッチコピーでしたでしょうか?
P-D248(練馬22か7776)だと思います。撮影日は気になるところですね。
大塚→巣鴨移管後はあまり動かなくなり、予備車のような扱いで学バスにはまず出てきませんでしたが、撮影用に撮ったとしてもこの車を選んだ理由がちょっと知りたいです。(前面方向幕がエルガに比べて曲面でなく見やすいから……とか)
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firef...@p84a651.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【15996】Re:民間広告での都営バス車両写真利用
 光林寺前  - 11/2/23(水) 0:34 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC04170.JPG
・サイズ : 180.4KB
   撮影してきた写真を掲示しておきます(若干ぼけていて申し訳ありません).仰る通り「駿台から東大へ」のCCが書かれているので,PLせつな様がご覧になったのと同じものかと思います.昨年11月9日の日経朝刊に掲載されていたとのことで,車両も仰る通りP-D248ですから,除籍前に撮影されたのは一先ず間違いないですね.

この車両が選ばれた理由ですが,そもそもこの車両を選んだのが交通局側の意向なのか,駿台側のリクエストなのかが判然としません.その為,飽くまで根拠のない推察になってしまいますが….選ばれた理由としては先ず,幕車である,ということがあったのではないでしょうか.

これは単純に,LEDでは写真に写すとき幕が見づらいというのも在ったかも知れませんが,それ以上に幕レイアウトの問題が在ったかと思います.仮に車種がリクエストできなくても幕はリクエストできる筈ですから,駿台側としては「駿台のある」御茶ノ水→東大構内という構図が欲しかった為,単に「東大構内」としか書かれていないLEDを避けたという可能性もあったかと思います(矢印が双方向なのは御愛嬌ですが…).これは「駿台から東大へ」のCCとも合致しているほか,トップナンバーであり,広告としても効果があったであろう「学01」ではなく,「学07」を用いた理由としても適切だと考えます.

しかし,「幕車」という指定を駿台側が行ったとして,果たして交通局側が受理したのかという疑問は拭えません.貸切の場合の車種指定を拒否していることを鑑みれば,受理されない可能性も有り得ますが,広告用写真の撮影に当たって,駿台側が前述のように,学07の方向幕を活かしたいといった説明を行っていたのであれば,受理される可能性も在り得ると言えます.まあ,撮影の上で交通局側と何らかのセッションがあったのは相違ないでしょうし,結果として学07の幕が使われている訳ですから,後者と考えるのが妥当なのでしょうか….

ともあれ,これに則れば,当時巣鴨に在籍していた車種では,キュービックとH代のエルガ・レインボーに絞られます.ただ,この中から何故キュービックとしたのかは完全に不明となってしまいます….この写真は日中に撮影されており,運用中に撮影された可能性は極めて低いでしょうから,車庫へ撮りに行った折にH代のエルガ・レインボーで都合がつかなかった為,予備車のキュービックしか居なかったとも考えられますし,PLせつな様の仰るように,方向幕部分も含めた全体の見栄えの問題だったとも考えられます.ここでも依然,前述したように,駿台側が車種まで指定できたのかという問題が残ります.交通局側が駿台側に条件に合う車種を提示して,選択の余地を与えたのか否か,といったところですね.この辺りが判然としないので,推察の限界かと思います.

…仮に選択の余地が在ったのだとすれば,前述の3車種からキュービックを選択したのは,嬉しい選択だったと言えますね^^;

添付画像
【DSC04170.JPG : 180.4KB】
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; en-US) AppleWebKit/534.13 (KHTML, lik...@pd3f611.tokynt01.ap.so-net.ne.jp>

【16001】Re:民間広告での都営バス車両写真利用
 よこりん  - 11/2/23(水) 7:06 -

引用なし
   駿台から東大に行けなかった身として(笑)、懐かしく拝見しました。当時は[茶81]も幅を効かせていたことを思い出します。

で、方向幕が両矢式になっていることから鑑みて、幕の部分はハメコミではないでしょうか?(どうせ小細工するなら「御茶ノ水駅→東大構内」の方がよかったのに)

車種選定基準は謎ですが、ノンステにするとオレンジのラインが入ったり「ノンステップバス」のプレートが付いたりするのが目障りだったのかもしれません。
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxy10038.docomo.ne.jp>

【16002】Re:民間広告での都営バス車両写真利用
 旅人Shu E-MAILWEB  - 11/2/23(水) 19:36 -

引用なし
    地下鉄丸ノ内線の本郷三丁目駅にも同じ広告が複数枚掲示されています。(それぞれのホームに最低2枚はあります)
 最初に見たときは何の広告かわからなかったのですが、予備校の広告だとは驚きました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@PPPbm3784.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【16005】Re:民間広告での都営バス車両写真利用
 PLせつな E-MAIL  - 11/2/25(金) 1:33 -

引用なし
   ▼光林寺前さん:
>撮影してきた写真を掲示しておきます(若干ぼけていて申し訳ありません).仰る通り「駿台から東大へ」のCCが書かれているので,PLせつな様がご覧になったのと同じものかと思います.昨年11月9日の日経朝刊に掲載されていたとのことで,車両も仰る通りP-D248ですから,除籍前に撮影されたのは一先ず間違いないですね.

カラーだったのですね。
新聞記事の広告は当然ながらモノクロだったので、少し新鮮です。

広告であれば当然ある程度の指定はできると思いますので、少なくとも幕車という指定があったのは間違いないと思います。LEDでは双方向表示にならないというところがミソでしょうね。

また、ハメ込み合成や、大塚時代に撮られたというのを疑いましたが、まず方向幕は巣鴨のものです(学07の大塚と巣鴨は同じ書体ですが微妙にバランスが異なります。もっとも特徴的なのは中央の⇔の長さの違いです。といっても比べてようやく分かるレベルですが……)。

また、ハメ込みについてはなくてもこれくらいであれば可能そうな気がしています。キュービックで正面顔であれば、合成ある程度光線の映り込み加減とコントラスト比を調節すれば行けそうです。
[学07]の系統の部分だけやけに薄く見えますが、正面から太陽光をもろに当たった状態で幕を撮って陰影を白く飛ばすとこんな感じになりますね。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firef...@p0377d0.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

【16004】キリ番ゲット
 ガタリ  - 11/2/24(木) 18:00 -

引用なし
   管理人様、こんばんは。

「秋3199999」のキリ番をゲットいたしましたので、できれば「メモリアル」のページへ掲載をお願いいたします。
宜しくお願いいたします。
(サポート掲示板の方にも投稿させて頂いていますが、念の為、こちらの方にも投稿させて頂きました)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@s45.ItokyoFL68.vectant.ne.jp>

・ツリー全体表示

【15871】非接触給電ハイブリッドバスの実証運行
 ちゅうそん  - 11/1/24(月) 12:43 -

引用なし
   都03,05系統で1月31日から2月14日まで平日の朝から日中に限り
非接触給電ハイブリッドバスが実証運行されるみたいです。

前回実証運行のとき私は見に行くことも乗ることもできなかったので
今回は乗りにいけられればと思います。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/bus/2011/bus_i_201101241_h.html
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.1-update1; ja-jp; T-01C Build/TER018) AppleWe...@s808172.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

【15876】Re:非接触給電ハイブリッドバスの実証運行
 ちゅうそん  - 11/1/24(月) 22:36 -

引用なし
   自己レスで失礼します。
今回の実証運行ですが前回に引き続き臨時の
増発扱いとなるようです。
都03も四谷駅までは行かなさそうです。

HPにかいてあった運行時間・区間や前後の定期便のダイヤ
から見てこのような運用になるのではと推測しています。

深川車庫から日比谷へ直接回送し、

都03 日比谷6:48発→晴海埠頭7:01着

都05 晴海埠頭7:11発→東京駅丸の内南口7:28着7:34発→晴海埠頭7:54着

   晴海埠頭8:09発→東京駅丸の内南口8:29着8:37発→晴海埠頭8:59着

   晴海埠頭9:15発→東京駅丸の内南口9:39着9:47発→晴海埠頭10:09着

   晴海埠頭11:24発→東京駅丸の内南口11:47着11:58発→晴海埠頭12:22着

   晴海埠頭12:39発→東京駅丸の内南口13:02着13:08発→晴海埠頭13:31着

深川車庫入庫

いずれも定期便の1〜3分後に出るので、特に晴海埠頭8:09・9:15は
実質2台連続運行といってもよさそうな気がします。
東京駅の折り返し時間も6〜11分程なのでその間に
東京駅〜晴海埠頭間を走行できる充電量が得られるのかも気になりますが、
毎回東京駅で給電をすることはないのではとも思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; ...@u649211.xgsfmg8.imtp.tachikawa.mopera.net>

【15880】Re:非接触給電ハイブリッドバスの実証運行
 ぽんぽこ  - 11/1/25(火) 16:14 -

引用なし
   ▼越02さん:
>局番S‐V777
>足立陸運事務所にて、新規検査中です。ナンバーは検査中の為、確認できず。

既に東雲に入工済。NPは足立200か23-12
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@p59-157-178-1.sub.ne.jp>

【15881】Re:非接触給電ハイブリッドバスの実証運行
 ぽんぽこ  - 11/1/25(火) 16:23 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FILE0000(33).JPG
・サイズ : 35.6KB
   既に東京駅丸の内南口には、停留所前の路面に給電プレートらしきものが埋め込まれていました。現在、同停留所前はJPタワー建設に伴う地下広場建設の関係で、以前より仮路盤になっていたので、そこの仮設路盤に埋め込んだようです。
また、バスの停止位置を給電プレートの位置に合わせ易くするためか、停留所前の停止位置のラインが引き直されています。

停留所付近には同バスの実験についての告知が貼られており、それによると同バス利用者に対して、アンケート調査も実施するようです。

添付画像
【FILE0000(33).JPG : 35.6KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@p59-157-178-1.sub.ne.jp>

【15892】Re:非接触給電ハイブリッドバスの実証運行
 ぽんぽこ  - 11/1/31(月) 14:41 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FILE0001(27).JPG
・サイズ : 42.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FILE0000(34).JPG
・サイズ : 38.0KB
   本日より試験運行開始。
東京・晴海では係員が待機して、規定停車位置とのズレを測定している模様。

晴海では給電用の電源が最寄りから取れないのか、脇に工事現場のような大型発電機を設置して給電している模様。

>停留所付近には同バスの実験についての告知が貼られており、それによると同バス利用者に対して、アンケート調査も実施するようです。

利用者へのアンケートは東京駅からの乗車時のみの配布のようでした。

添付画像
【FILE0001(27).JPG : 42.2KB】

添付画像
【FILE0000(34).JPG : 38.0KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@p59-157-178-1.sub.ne.jp>

【15894】Re:非接触給電ハイブリッドバスの実証運行
 ぽんぽこ  - 11/1/31(月) 21:34 -

引用なし
   http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/bus/2011/bus_i_201101312_h.html

運転開始早々「運休」決定。
いったい何があったの?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@p59-157-178-1.sub.ne.jp>

【15896】Re:非接触給電ハイブリッドバスの実証運行
 バードケージ  - 11/1/31(月) 23:19 -

引用なし
   ▼ぽんぽこさん:
>http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/bus/2011/bus_i_201101312_h.html
>
>運転開始早々「運休」決定。
>いったい何があったの?

確か前回の試験運行時も何度か運休しました。
現状、走行可能距離がまだまだ短いようで、そのため
今回は起終点にも給電設備を設置したのではないかと思います。
臨時ダイヤとはいえ、営業となると慎重に調整しながら
試験運行を続けるのでしょうね…。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@p4091-ipbf4406marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【15981】Re:非接触給電ハイブリッドバスの実証運行
 ぽんぽこ  - 11/2/19(土) 18:36 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FILE0001(28).JPG
・サイズ : 38.5KB
   2月14日で終了したIPTno実証運行。
当然ながら、丸の内南口の給電プレートと電源装置はは既に撤去されていました。(電源装置に設置期間が2月16日までになっていたので、恐らくそれまでに撤去されたものと思われます。)
ただし、撤去を忘れたのか、停車位置測定用のゲージプレートはまだ残されていまいた。

添付画像
【FILE0001(28).JPG : 38.5KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.6...@p59-157-178-1.sub.ne.jp>

・ツリー全体表示

【15976】V台車カモーン!
 太陽君  - 11/2/18(金) 22:19 -

引用なし
   新宿支所にV台車が1台もないなんて、新宿区民にとってちょっと悲しいです。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; en-US) AppleWebKit/534.13 (KHTML, lik...@EM111-188-25-58.pool.e-mobile.ne.jp>

【15979】Re:V台車カモーン!
 PLせつな E-MAIL  - 11/2/19(土) 2:09 -

引用なし
   ▼太陽君 さん:
>新宿支所にV台車が1台もないなんて、新宿区民にとってちょっと悲しいです。

[#15975]で同じ発言をされていますが、一行発言だけでなく
もう少し発言に際して推敲されるとをお勧めします。
掲示板は個人の日記帳とは異なりますので……。

で、新宿区内は小滝橋や早稲田や杉並のほうがよっぽど見る機会が多くなっていますが、そちらではダメでしょうか?

というのは意地悪な返答なのでともかく、都営バスの車の入り方としては、基本的に除籍分の置き換えしかしないことと、はとバス委託の車庫は新車の優先順位が下になっていることから、E代が一番古い新宿支所はそもそもV代が入る対象に通常なりません。

来年度は可能性がありそうですね。(W代?)
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firef...@HKRnf2545.tokyo-ip.dti.ne.jp>

・ツリー全体表示

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
62 / 507 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
499,100
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.