都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
8538 / 17543 ←次へ | 前へ→

【9176】Re:C-C200は…
 亀26  - 05/9/20(火) 21:53 -

引用なし
   ▼ドラゴーンシャトルさん:
>青島から発売されているプラモデルの都バスC-C200を購入してから、実車を観察してみたいと思っているのですが、どこを中心に運用されているのでしょうか?
>新宿駅西口で待っていたのですが、新宿所属の車両は中型ロングしか確認できませんでした…。
>勝手な質問で恐縮ですが、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示頂ければ幸いです。


携帯電話をお持ちで、インターネットサイトが利用出来るのであれば、
tobus.jpコードを使えば、現在何処を走っているのか、直ぐに分かります。

C-C200のtobus.jpコードは、[2262]ですので、
http://tobus.jp/cgi-bin/wrapping.cgi?a=t&f=w&w=2262
にアクセスすれば、
運行系統のみならず、現在の走行位置(通過停留所)が表示されます。
起終点・車庫に居る時は、「現在運行されていません」と、表示されます。

只、現在C-C200は、キャドバリのラッピングをされていますので、
都営バスのオリジナルカラーは、見ることは出来ません。
859 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@219.117.193.146.user.rb.il24.net>

【9173】C-C200は… ドラゴーンシャトル 05/9/20(火) 18:21
┣ 【9175】Re:C-C200は… お好み玉子 05/9/20(火) 19:51
┣ 【9176】Re:C-C200は… 亀26 05/9/20(火) 21:53
┃┗ 【9178】Re:C-C200は… PLせつな 05/9/20(火) 22:58
┃┗ 【9184】Re:C-C200は… PLせつな 05/9/21(水) 15:03
┣ 【9185】Re:C-C200は… ドラゴーンシャトル 05/9/21(水) 15:25
┗ 【9186】Re:C-C200は… お好み玉子 05/9/21(水) 15:28

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
8538 / 17543 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
496,752
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.