|
▼PLせつなさん:
こんばんは。ご教示いただきありがとうございます。
>深川だと[業10]では昔からその傾向が顕著で、同じダイヤは同じ代の車ばっかり入るようなこともよくあったかと。>
仕事帰りは、辰巳三丁目乗車なので、錦13の混雑(東雲駅でほぼ満席になる)を避けるために、時間が合えば深川車庫(平日。以下特記ない場合は平日時刻)18時30分発の業10に乗る事があり、これを深川五中で捕まえるべく辰巳三丁目
18時25分発の門19 門前仲町行に乗る事もあり、ごくまれに(東雲橋交差点の信号の関係で)先行する事が出来る場合もあります。
この時使用される車はほぼ100パーセント近く「T217」車庫18時25分発の新橋行は「T218」です。また、豊洲駅でT217の後続車となる新橋発のの業10はほぼH147です。
こうしてみると固定運用と言う事がハッキリしますね。
ただ、車庫へ行く門19はH253だったり248だったりしますがH代の中型車を使っている事は間違いないです。
門前仲町行は辰巳三丁目18時23分発は大体H250、その後の18時47分発(辰巳3)はH253と言う場合が多いです。
また、H138の不具合と言うのは、一番ひどかったのが辰巳1丁目を出た後中ドアを閉め忘れて走行した事です。(本来中ドアが開いていると走行できない仕組みだと車庫の人に聞いた事があります)
他に、降車ボタンの不点灯(運転席の知らせ灯も不点灯)
また、誰も黄色い線に立っていないのに、「ステップにお立ちの方は もう1段お上がり下さい」と言うガイダンスが扉を開けている時も閉めた後も流れると言うものです。他に、錦糸町出発時に江東車庫の東22担当の警備員から後部エンジンルームのドアが開いている事を指摘され、運転手自ら見るよう促されてみたら、エンジンオイルが漏れていた。と言う事もありました。
とりあえず運転打ち切りと言う事は無く下車地までは行く事が出来ました。
このような不具合と今回の運用持ち替えとは無関係だと良いのですが。
報告だけのつもりがまた長くなりました。申し訳ありません。
|
|