|
情報ありがとうございます。
こちらでも、確認できたものを……
南千住担当はLED行き先表記の「(花火)」の表記が消えたようです。
[都02]…幕・LEDともに「三筋二丁目」
三筋二丁目到着後回送。三筋二丁目を右折、新堀通りに入り菊屋橋右折、浅草通りに入り寿町の交差点を右折、国際通りから春日通りに戻り寿三丁目(三筋二丁目?)始発
[草63]…幕・LEDともに「浅草一丁目」
浅草一丁目到着後、寿町の操車場でターン。また、浅草寿町から駒形橋寄りに大量に留置し、終了後の特発臨時スペースと化す
[草64]…幕・LEDともに「浅草雷門」。LEDまで対応していないのは意外。
浅草六丁目到着後、現場にて路上転回の模様。
[上26]…「浅草二丁目」(幕・LED)、「業平橋駅」(LED)
それぞれ路上転回?
[草43]…「浅草寿町」(幕)
寿町の操車所で折り返し?
[東42甲]…「浅草橋」「東浅草」(止まりがついたかどうか)
東浅草は路上展開、浅草橋は浅草橋→東神田→馬喰町ループを使用して本線に戻る
[都08]…「浅草二丁目」「本所吾妻橋」
本所吾妻橋は「止まり」がつかない。
[S-1]…専用の幕を作成。平日バージョン・休日バージョンの両方が作られていたため、マラソンでも使いまわす気でしょう。
雷門止まりは終点到着後、[草63]の回送ルートと同じように吾妻橋西詰から戻って浅草雷門始発
菊屋橋止まりは終点到着後、直進して浅草通りの車輌通行止め地帯で適当に路上転回or左折して雷門一丁目の一角を回るように折り返し、浅草通りに戻る
[上23]…(花火)浅草寿町止まり、(花火)上野松坂屋
(本所吾妻橋側は確認できず)
LED車は花火対応。ただし、幕車は「平井駅」表示で運転席脇に紙で掲示
上野〜浅草の本数が昨年より増えたため、2台体制になった。
浅草寿町(浅草通り)降車後、浅草通りを直進して車輌通行止め地帯で適当に路上転回
[S-1]が、新しいパターンの幕をたくさん作ったのがすごいです。
|
|