|
皆様、情報ありがとうございます。
2000年3月末まで一部路線では、テープ放送が聞けたのですね。
知りませんでした。
(私は3月31日の上京でした)
私は音声合成放送のファンですが、
都営バスのテープ放送を一度聞いてみたいです。
永遠に聞けないかと思うと少し悔しいです。
さて、音声合成について少し。
やはり一番好きなのは、
都営バスのClarion製装置使用営業所分の放送です。
特に杉並の放送は素晴らしいですね。
2番目に渋谷の放送が好きです。
音声合成は音声データを圧縮するので、
通例音質が悪く聞き取りづらいですが、
都バスClarionの放送は下手なテープ放送より
よほど聞きやすいです。
音質が荒いなりにテープとはまた違った意味での
聞きやすさを追求していますね。
そこにエンドレスエコーの技術の素晴らしさを感じます。
逆に一番嫌いなのは、
都バスLECIP製装置を使っている営業所の放送です。
聞き取り易さでは問題ないのですが、
ものすごく不快感を覚えます。イントネーション。
どこで作っているのかはよく知りませんが、
(ご存知の方、教えてください!)
同じ都営バスでも雲泥の差です。
関東バスなんかは同じエンドレス制作ですが聞きづらいです。
しかし、エンドレスエコーの音声合成放送は聞きづらくても
不快感がないのがいいですね。
都営バスで使っていたClarion2トラデッキですが、
札幌市電で同じ機種が健在です。
市営バスの方は同じシリーズ(?)の8トラを使っていましたが、
(このシリーズの8トラは札幌圏のみでしか採用されていなかったらしい)
放送開始時と終了時の「カチッ」という音が大好きでした。
都電のテープ放送のアナウンスもなかなか好きですが、
機種はわかりません。(情報求む!)
都電は3種類の放送がありますね。
1,テープ放送(Clarion製デッキか?)
2,音声合成放送(LECIP)
3,それ以外の機器による放送(電車用機器か?)
2の音声合成はLED方向幕車についていますが、
この放送も大好きです。ものすごく聞きやすいですね!
|
|