|
>[梅32]は、日野リエッセで、“はるかぜ”であることを実感しました。
>八潮駅北口(17:08発・最終)からの乗客は4名(乳児1名)でしたが、
>六町駅から8名もの乗客がありました。
>尚、梅島駅入口が終点となり、梅島駅入口を跨いでの乗車はできない様子
>でした。
循環ループでなかったのですね
当方も月曜日にLソフィア発944の八潮駅北口行きに乗りましたが、
すでに乗客5人乗っていたので梅島駅入口から乗ってきたのでしょうか?
さて料金も200円設定なので
運転手さんに「八潮まで」というと210円に設定して
バスカードを通しました。
はるかぜでもこのように東武バス関係や国際興業だと
バス共通カード使えるのがありがたいです。
でも狭いところもところところあり、経路も複雑ですね
しかしこの地域にはバスが無かったところも案外と需要がありそうです。
ただ残念なのは、八潮行きがほとんどないことです。
また区間便が多いのでこれを梅島駅入口−八潮駅にしたらある程度需要はあると思うのですが、
また六ッ木団地から新しい橋が出来て八潮駅まですぐには驚きました。
東武バスの六ッ木団地始発をすべて八潮駅始発にしたらかなり便利になると思います。
ただ乗客でも足立区内は200円
八潮までは210円は知らない人がいるらしく
前の老夫婦で孫を乗せていた人は、
不思議がっていました。
せめて料金箱に「梅島駅入口−200円−六ッ木団地−210円−八潮駅北口」
と料金プレートを掲示したほうがいいと思います。
でも足立区のコミニティバスが、他県まで遠征して利便性を考えているのは
今後も必要だと思います。
特に今回の数少ない八潮駅行きをぜひとも毎時1.2本増やせば利用者はつくと思います。
|
|