|
こんにちは。
昭和47年の渋03は、桜新町〜瀬田は玉川線を忠実になぞるルートでした。
すなわち、
駒沢〜新町1〜新町2〜新町〜桜新町〜グレラン製薬〜用賀〜用賀折返所〜
用賀消防署〜瀬田〜身延山別院〜二子玉川〜二子玉川園駅
となっていました。
(ちなみにこのころは、03は80回運行、それとは別に02の用賀折返所止まりが
122回[うち急行16回]、さらに溝の口操車所行きの渋04が88回走っていました。
それとは別に渋12が242回[うち急行79回]、渋13が32回、渋14が28回あったので
渋谷〜二子玉川園は合わせて平日でおよそ460回あったことになります。
だいたい朝1分、昼3分、夕2分間隔といったイメージですね)
これが昭和50年ごろには通行不可になったためか、桜新町からは都立01と
同じように上用賀まで出て、等12と同じように用賀一丁目まで出て、以降は
246を走るZ字ルートに変更されました。このときは、
駒沢〜新町1〜新町2〜新町〜桜新町〜グレラン製薬〜駒大高校裏〜上用賀3〜
用賀〜用賀神社〜用賀1〜玉川区民センター〜瀬田〜身延山別院〜二子玉川〜
二子玉川園駅
という順に停車しました。また、用賀折返所止まりの渋02は桜新町から
同じように都立01と併走し、用賀地区会館からは現在のコーチ……用21と
同じように走っていたようです。〜上用賀3〜敬老会館〜玉川台2〜用賀折返所
と路線図には記載されています。
|
|