|
本日(4/20)私もまとめて乗車してきました。
[下61]“最寄の停留所”→代沢小学校(B365)
[渋54]代沢小学校→梅ヶ丘駅(南口)(B602)
[梅01]梅ヶ丘駅北口→希望ヶ丘団地(B305)
[歳25]希望ヶ丘小学校→(希望ヶ丘団地)→千歳船橋駅(D556)
[歳20]千歳船橋駅→成城学園前駅(北口)(D373)
[玉07]成城学園前駅(南口)→鎌田(D9021)
[狛12]宇奈根→狛江駅(南口)(D558)
[成05]狛江駅(北口)→仙川駅入口(D318)
[緑ヶ丘循環線]仙川駅→(緑ヶ丘)→仙川駅(D559)
[仙01]仙川駅→三鷹台駅(D555)
[歳25]で希望ヶ丘小学校から乗車したバスは、話題の真新しいCNG小型ノンス
テップバスでした。
また、「共通バスカード 一日フリーパス 車内にて発売中! ※この車両に限り
乗務員にお申し出下さい。」と掲示がありました。
乗客は3人で、乗車状況調査の女性が1人乗車していました。
料金機は従来とは異なった新しいものでした。
希望ヶ丘のループを体験するため大回りをしましたが、千歳船橋駅まで10分程
でした。
[玉07]を鎌田下車して橋を渡り、右手方向にどんどん歩いていくと、長閑な風景
の中に[狛12]宇奈根のポールがありました。
バス(13:39発)を待つ2人が、新路線の話をしていました。
[歳25]と同じCNG小型ノンステップバスで、宇奈根からの乗客は4人程でしたが、
荒玉水道から2人、喜多見中学校から2人、狛江みずほ幼稚園から1人と徐々に乗客
は増えていきました。
水道道路の快走は圧巻で、狛江駅南口まで13分程でした。
仙川駅ロータリーには新しいバス停が設置され、「緑ヶ丘循環線」と[仙01]が
発車し、時刻表がPR用に下げられていました。
「緑ヶ丘循環線」(14:48発)は話題の“鬼太郎バス”で、乗客は8人程でした。
白百合女子大学・八幡神社・宝乗寺前という長い名称のバス停を通過すると、
緑ヶ丘の住宅地に入り、バスがやっと通行できる程度の細い道路をどんどん進ん
で行きました。
緑ヶ丘第三仲よし広場、緑ヶ丘児童館福祉センター前、緑ヶ丘みんなの森入口
という長い名称のバス停が目立ちました。
柳川橋を過ぎ、甲州街道に入るとちょっと渋滞しましたが、20分を要して仙川駅
に戻りました。
一方、[仙01](15:35発)もCNG小型ノンステップバスで、乗客は12人程でしたが
北野公園までに大半が下車しました。
見覚えのある風景と感じましたが、以前この辺り(反対方向)を関東バス[烏20]
に乗車したことを思い出しました。
三鷹台駅までの乗客は2人で、20分を要しました。
新路線を4路線も開業した小田急バス・狛江営業所の意気込みは凄いものですが、
私は[狛12]が一番良かったです。
尚、「小田急バス一日フリーパス」は小田急シティバスの路線であれば、車内で
発売しています。
私は最初に乗車した[下61]で購入し、乗り継ぎで三鷹台駅まで行くことができま
した。
|
|