路線バス・談話室
東京圏のバス路線に関する、情報交換・交流のための掲示板です。
路線・方向幕・ダイヤなどなど、現在から過去のまでネタは自由です。
何でもお書きください。画像も投稿できます(バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
1657 / 1929 ←次へ | 前へ→

【275】【乗車記】東急10/16新路線の動き
 目黒分駐所 E-MAIL  - 02/9/29(日) 23:56 -

引用なし
パスワード
   まずはじめに、ちと改名をさせていただきました。
今後とも宜しくお願いいたします。

さて、ここからはわたしの乗車記を書かせていただきます。
長くなりますが、ご了承くださいませ。

来る、10/16に東急は新路線を新たに開通させますが、
その調査を兼ねて、今日(9/29)乗りつぶしをしてきました。
経路は以下のような流れです。

《乗車経路》
M1677  碑文谷八幡前10:20→清水   10:30
未確認  清水    10:40→八雲三丁目10:54 
A1784  八雲三丁目 10:58→田園調布駅11:09
S1225  田園調布駅 11:24→千歳船橋 11:55
T251   千歳船橋  11:58→大橋   12:29
旧・大橋営業所探訪?&昼食   12:35→12:55a
SI1292  大橋    12:58→多摩川駅 13:46b
s6423  多摩川駅  13:49→二子玉川駅14:07c
未確認  二子玉川駅 14:20→美術館  14:55d
未確認  美術館   15:05→用賀駅  15:22e
SI1103  用賀駅   15:26→国立病院 15:45f
SI1102  国立病院  16:00→祐天寺  16:15
未確認  祐天寺   16:20→原町交番前16:35
      
乗車記は少々割愛して、大橋から始めます。
千歳船橋から上ってきた私は、大橋で下車し
旧・大橋営業所へと向かいました。

《a》
旧・大橋営業所は敷地内には数台の乗用車があるだけで、
バスは1台たりとも停まっていませんでした。
「東急バス大橋営業所」の表札の上に、一枚の紙が貼られ
紙には「大橋営業所は9/15をもって閉所させて頂きます」
と書かれ、周辺営業所及び案内所への利用を促す記載が
されていました。

営業所は、人影もなく?ドアや窓はカーテンで仕切られて
いました。敷地内を見渡すと、バスが1台もいないと
けっこう大橋もひろかったんだなぁと思いながら、ただ
静寂さだけが漂っていました。

《b》
大橋からは「渋33多摩川駅」ゆきに乗りました。
すでに、大橋バス停には常連と思われる利用者の方が
6名程待っていました。(すべてシルバー世代の方)
定刻通りバスは到着し、私をあわせて7名が乗車。
車内は座席がすべて埋まる程度の乗車率です。
途中、下馬営業所で乗務員交代をはさみながら、降車も
ほとんどなく、野沢交番、めぐろ区民キャンパスで乗車があり
立ち客もでました。

都立大学駅で3/2程度下車し、車内は一気に空き空きになり
ました。このままサクっと終点までいくかと思いきや、
なにげに入れ替わりが多かったのではびっくりしました。

中根小2名下車、緑ヶ丘交番2名下車、緑ヶ丘駅1名乗車
奥沢2丁目2名乗車、奥沢駅2名下車、駅通り3名下車
この時点で車内には5名。さらに、東玉川交番1名乗車
グランド前1名下車、雪が谷3名下車1名乗車、六間1名乗車
丸子橋1名下車、終点3名下車という具合でした。

10/16の動きでこの路線の運命はいかなる方向へ行くのでしょうか。
今後しばらくは、目が離せない!?

《c》
多摩川駅に到着し、停留所や周辺をみわたしましたが、今日
時点ではなにも掲示等はありませんでした。(やはり)
私はそのまま、ジャストタイミングできた「玉11二子玉川駅」ゆきに
乗り込みました。この日は天気もそれほど予報より悪くなく
薄日も差す陽気で、土手沿いをジョギングする方などがけっこう
いました。バスは途中渋滞もせず、あっといまに終点です。

それから、玉11の各停留所には以下のような掲示があります。
「玉11系統は多摩堤通りの道路混雑により、時間通り運行
できない場合があります」
これはよく週末や連休などに発生する慢性的な渋滞に対する
お断り書きなのでしょう。特にこの周辺は幹線道路もなく
抜け道としても広く使われているため、渋滞しやすいのです。
ダイヤが乱れそうな時は、二子玉川駅で予備車が頻繁に待機
している場面もよく見られます。たまに、タマリバー車が待機して
たりしてけっこう面白い!

《d・e》
二子玉川駅では、やはりここでもジャストな位置に停車していた
「玉32美術館」ゆき乗り込みました。
しかし、この美術館ゆきっていうのは、なんかオマヌケな名称
に思えるのは私だけでしょうか?
「世田谷美術館」ゆきの方がかっこよい感じがするんだけどなぁ・・

さて、バスは順調だったのですが、ちょっと変わった光景も見られ
ました。六の橋までのポールにはちゃんと「成育医療センター」ゆきと
表示されていたのに・・・・あらあら??、岡本三丁目からはなぜか
「大蔵病院」表示のままと、話はここではまだ終わりません。
NHK技研のポールにはまた「成育医療センター」の表示。
どうなっちゃってるの??なんか、へんてこりんな感・・・
おまけですが、成育医療センターのポールって施設内の誘導板と同じ材質
のものでできていて、停留所のポールには一目ではわかりずらい感じ
でした。ご丁寧にポール?の前後には、夜間でも見やすくするためか
ライトアップできるようにされていました。これぞ名づけて「成育流」?

ここで一つ質問なのですが、終点の美術館ですが、
降車は用22のポールにとまりますか?
私はそこでおろされ、そのまま用賀駅ゆきに乗り継いだのですが、
前に一度乗ったときは、ぐるっとまわって玉32の美術館ポールまで
行ったことがあるのですが・・・どなたかご教示願います。

話を進めまして、用22用賀駅ゆき車内には乗務員氏が二名乗車
していました。(運転手と添乗員?)
添乗指導なのか教習中なのかわかりませんでしたが、バスは
そのまま用賀駅に到着。

《f》
さて、ながながとなりましたが最後、国立病院です。
用賀駅から「恵32えびす駅」ゆきに乗り継ぎ、国立病院で下車。
国立病院ロータリーに入ると、真新しいロータリーと一目で分かる作り。
かなり広めのロータリーで左回りで真正面の病棟をすぎ、駒沢通り
方向に向きをかえたあたり左側が停留所になるみたいです。
というのも、まだ工事が始まったばかりで、地面を掘ってる最中
でした。ただ、ロータリーの路面にはしっかりと「バス」とすでに
マーキングされており、しかも2台分あるところをみると、
ポールは2箇所設置去れる模様。(ア,自02/イ,多摩01・渋34の
ような気がします。)
しかもその先(駒沢通り側ロータリー入口手前)にはバス1台が待機
できるスペースもあり、しっかり準備は着々と進んでいる感じでした。

ただ、国立病院への出入路はなんとなくですが、駒沢通りからは
入らなさそうな気がしました。というのも、自由通り側の出入り口
が広く整備されており、いかにもそちらから出入りしそうな風情。
駒沢通りからだと左折入路がかなりきつそう。もしかすると、自由
通り側から入って、駒沢通り側から出るようなことにも、ひょっと
したらなるかも。
ちなみに工事は10/16までぎりぎりまでやるみたいです。工事の掲示
にそう書かれていました。

ながながと書かさせていただきましたが、全体的にはちょっと
フライングぎみでした。また、近くなったら調査してみようと思います。

84 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95)@G011042.ppp.dion.ne.jp>

【275】【乗車記】東急10/16新路線の動き 目黒分駐所 02/9/29(日) 23:56

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
1657 / 1929 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.