|
前にも書いたように「上野松坂屋」というのは都営バスにとって関所なんです。
なぜこの先へ行く系統が次々廃止・短縮の憂き目にあったかというと、中央通りの渋滞が挙げられます。松坂屋より銀座方向の末広町・秋葉原駅・神田〜日本橋あたりは渋滞でしばしば遅れる上に、商業地で乗客が少なかったために廃止された歴史があります。
平日のS−1の運休前ダイヤではあまり渋滞で遅れたと言う話を聞いていないので、秋葉原延長は可能だと思います。ただし、路上で方向転換できる路面電車とは違うので万世橋や須田町で折り返す事は出来ないので、秋葉原はヨドバシAKIBA前の交通広場に乗り入れる事になると思います。
ここならばバス停を造る余地はまだあるし、バスを留置させる事も出来ます。
須田町には停車できなくても、万世橋は終日停車が可能になります。
このツリーで言われていた押上〜両国間のルートは、私が書いたように蔵前橋通り(都02ルート)にすれば、太平三丁目(オリナス前)に停車する事によって錦糸町行の穴を埋められますす、徒歩でのアクセスも可能になります。
また、観光路線バスと言う事で、停車バス停にはすべて意味合いがあり、
JRアクセスの錦糸町駅
国技館前の両国駅
江戸東京博物館前の都営両国駅
スカイツリー東口で、京成・都営・メトロ・東武アクセスの押上
スカイツリー前で東武アクセスの業平橋
墨田区役所前で川べリ観光のリバーピア吾妻橋
浅草寺詣りの浅草雷門、六区興業街に便利な浅草一丁目、
かっぱ橋道具街最寄りの菊屋橋
JR・京成上野駅最寄りで、アメ横・上野公園入口の上野公園山下
JR・都営・メトロアクセスで湯島方面へも行ける上野松坂屋前
秋葉原最寄りの須田町(平日・土曜)、万世橋(休日の特定時間)
JRとメトロアクセスの神田駅 日本橋へのアクセスでもある日本橋三越
丸ビルや皇居等にも便利な東京駅丸の内北口
といった具合です。
錦糸町〜東京駅間は東20はもとより、頼みの東22も東陽町折り返しが多く本数が少ないので、錦糸町からも東京駅行を出してもらえたら便利なのにと思いました。
|
|