|
|
|
どうも、ご無沙汰しております。
旧国鉄本社の公開、自分もそういえば行った記憶がよみがえりました。
(ちょうど試験の直前でこっそりと行った気がします)
部屋のどこかに当時のパンフとスタンプがあったかと思いますが、
上からバスターミナルが見渡せるというのは気づきませんでした。
どのように再開発をするのか、気になりますね。個人的には北口−南口を
統合してくれれば嬉しいですが、なかなか難しいでしょうし…
北口の乗り場の場所自体は昭和初期から変わっていませんが、今のような
島型の乗り場ができたのは、ガイドブックから逆算すると昭和50年の夏ごろの
ようです。それ以前は、横にポールを並べた今の渋谷駅(東急側)のような
構成になっていました。
島式ができたときの配置は、以下の通りです(番号は仮)。
1−東22 東陽町駅・錦糸町駅
2−東28 新大橋・小松川・今井
3−東91 一ノ橋・品川車庫
東71 市ヶ谷駅・大久保駅
4−東52 大塚駅・常盤台駅(教会)
5−東43 田端駅・荒川土手・西新井駅
東55 巣鴨駅・都営志村車庫
6−東01 (ミニバス)新橋駅
ちょうど、東40や東50が廃止(短縮)された直後に再配置したようです。
【kitaguchi.png : 7.0KB】
|
|
1,019 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gm221.opt2.point.ne.jp>
|