|
私も昨日の16日に行かせていただきました。
当日は12時30分くらいに東京駅に着き、八重洲口に出てみると遠くからでもわかるほどの長蛇の列が・・・(空いてると思ったのに)。
しかし、そのときに2台のバスが到着し、その列はなくなったのでこの2台のバスを見送って次のバスを待ったため、ほぼ最前列に並べ、席にも座れました。
バスは満員の状態で発車して順調に走り、豊洲駅に到着、さらに8人ほどを乗せて発車、しかし、豊洲ののりばが駅前でなく、豊洲二丁目に近いとこでした。(ま、近いから問題ないと思うけど)そして、その後も順調に走りビックサイトに到着。
東京駅から約30分ほどでした。
会場内は思っていたより空いていて、楽に「小鳥の巣箱」さんのブースに到着。系統別データ集と時刻表を買い、ついでに近くにあった廃線を巡る方たちがやっているブースで廃線関係の同人誌を購入してから西の企業ブースの交通局のブースでコミケ64記念バス共通カード2枚とぷくぷくみんくるを購入し、みんくる非売品レアグッズを多数入手。交通局の職員の方ががんばっていました。
さて、帰るかと思いバスのりばへ向かっていくとエントランスでもう長蛇の列ができていました。「すごいな」と思いながらも並び、約1時間かかってやっと乗れました。ただ、そのときに感じたことがあります。それは先発の東京駅行の国展01が行ってから次発のバスが来るまでが少し長いように感じました。やはり動員されたバスが少なかったからかな。
さて、乗れば都。あとは運転手の方とバスにまかせて東京駅へ行くだけです。
途中、少し渋滞しましたがあとは順調に進み15時ごろに東京駅に戻りました。
当日の運送に携わった交通局に皆さん、本の製作と販売をした方々の皆さん。お疲れ様でした。
▼なまび〜る。(携帯)さん:
>ひとつ質問ですが、臨時系統には音声案内はないのですか?
ありますよ。実際東京から乗ったときも流れていましたから。
|
|