|
本日(12/1)は、経路変更が行われた[平23乙]改め[上23]に乗車して
きました。
上野松坂屋12:56発、十間橋経由・平井駅行(Z−Y709)は、10人弱の
乗客でしたが、上野駅から徐々に乗客が増え、浅草以遠では相変わらず活気があり
ます。
八広二丁目から、注目の経路変更区間に入りました。
社会福祉会館、東墨田二丁目の平井駅方向のバス停は、新しいものでした。
木下川小学校では、青戸車庫から出庫してきたと思われる1台の回送車が停車して
いました。
東墨田三丁目では、両方向とも1本のポールが建てられていました。
平井地区に入ってから、バスは満員になり、上野松坂屋から約50分を要し、
終点平井駅に到着しました。
さて、帰りは、押上駅・墨田区役所経由の浅草寿町行を待ちましたが、バス停で
は、先発の木下川小学校行の乗務員に、「平井七丁目は通りますか?」と、尋ねる
お婆さんの姿がありました。
「木下川小学校」は、まだ馴染みがないようです。
14:15発、墨田区役所経由の浅草寿町行(Z−Y710)は、緑地に白抜きの
方向幕が新鮮でした。
十間橋通りまで同じ道を引き返し、新四ツ木橋発着便の経路だった押上三丁目、
押上一丁目、押上駅を通りましたが、この区間の経路が分かれていることが、
以前から私にはよくわかりません。
墨田区役所では、3人の降車があり、すぐ先のトンネルは、なかなかの見所です。
浅草寿町まで、約35分と快調でした。
[平23乙]という基準に反した系統番号が、やっと改められて良かったと思いま
すが、乗客には全く関心のないことのようです。
尚、私が見た限りでは、バス停の表示は、[上23]に改められていた様子でした。
|
|