|
いくぶん古いニュースになりますが、11月に舎人新線の路線名と駅名が公表されました。平成19年度開通予定です。路線名は「日暮里・舎人ライナー」。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/others/2006/otr_p_200611132_h.html
最近流行りの意味不明もしくは合成駅名をほとんど排したことは素晴らしいかと思います。高野(こうや)が正式駅名にそのまま格上げされたのはびっくりしました。[王40]の江北四丁目は、昭和40年代までは高野町という停留所で、バスの停留所名は早々と消えてしまったもので。
足立区のサイトでは、駅名選定までのいきさつも書かれています。郷土史にも触れており、かなりしっかりとした作りになっています。西新井大師西はちょっと厳しいかと思いましたが、ダントツの応募だったようで…上沼田でもいいと思ったのですが。
http://www.city.adachi.tokyo.jp/020/d06800113.html
荒川区のほうは、「赤土小学校」も含めて仮称が採用になりました。ほとんどバス感覚のネーミングですが、そんなものでいいんじゃないかとも思います。
さて、どうも交通局が運行することになりそうな[里48]ですが、開通後はどうなるかが気になります。最近の傾向だと全廃とも言い切れなそうなので……
●全廃。
●1時間に2本など減便して残す。
●深夜バスを中心に残す。
●流通センターや東京北部病院など沿線から外れたところを中心に変える。
●ルート自体を大幅に付け替えて日暮里駅発着でなくす。
−−−
対比は以下の通り。ちょっとズレてるのもありますが。
新交通 [里48]
日暮里 日暮里駅
西日暮里二丁目
西日暮里 西日暮里駅
西日暮里六丁目
田端新町一丁目
赤土小学校 赤土小学校
尾久本町通り
東尾久五丁目
熊野前 熊野前
尾久橋
扇大橋南詰
扇大橋 扇大橋北詰
扇二丁目
高野 扇三丁目
江北 江北四丁目
江北陸橋下
江北六丁目団地入口
西新井大師西 江北六丁目団地
谷在家二丁目
谷在家 谷在家一丁目
皿沼二丁目
舎人公園 舎人公園
中入谷
舎人 入谷一丁目
放射11号舎人
氷川神社
見沼代親水公園舎人二ツ橋
|
|