|
初めまして、
▼日野石田さん:
>これらの車輌は都営が輸入したものだったのでしょうか、もしそうなら車番はどのように冠されていたのでしょうか。
このバスは、1978年10月に浅草寺開祖1350年記念として台東区が企画・輸入・購入し、交通局が委託運行したものです。
私も車番を確認しておらず、申し訳ございません。
この車輌はオーストラリア製1972年式で輸入後は南千住営業所に2台配属され、登録ナンバーは、足立22か14−50・14−51です。
('72年式であっても、登録が'78年だからもし、局番が存在するのなら
“F”だと思います。)
>そして1980年代から運行されていた車輌ではH101〜103と冠されていたようですがこれは購入年度でしょうか、それとも千住の営業所の意味だったのでしょうか?
この場合、営業所記号を省くことがあり、一般乗合車の後面同様、
登録年+局番です。この車輌は、1981年4月に運行開始しましたが、
1980年度の資金で購入したため、“H”が付けられたのです。
所属は、南千住です。
>次いでミニバスではA???(番号を忘れた)と表示されていたようで、こちらもやはり品川の所属かそれとも購入年度なのか気になりますが果たしてどっちなのでしょうか?
これも上記と同じで、登録年です。
この車輌は、都心の業務交通の吸収と交通公害の減少等を目的として品川営業所
にS49年式(A)10台、55年式(H)3台の計13台が配属されました。
私が記憶している車番は、A801とH811です。
|
|