都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
553 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【14375】秋72の経路 PLせつな 09/6/20(土) 14:27
┣ 【14376】プロムナード上野 PLせつな 09/6/20(土) 14:48
┃┗ 【14416】プロムナード原宿 PLせつな 09/7/3(金) 2:55
┣ 【14378】Re:秋72の経路 元本職 09/6/20(土) 23:42
┃┗ 【14380】Re:秋72の経路 TETSU 09/6/21(日) 0:27
┗ 【14381】Re:秋72の経路 小回りです。 日本橋両国 09/6/21(日) 21:26
┗ 【14383】Re:秋72の経路 小回りです。 PLせつな 09/6/22(月) 1:41 [添付]

【14375】秋72の経路
 PLせつな E-MAILWEB  - 09/6/20(土) 14:27 -

引用なし
   そもそもが昔の話なので、答えが出るかが分かりませんが、調べていて分からなくなったので、誰かご存知の方がいればお伺いしたく思います。

[秋72](新宿駅西口〜岩本町、昭和55年廃止)の岩本町付近の経路についてです。
新宿駅西口から来た[秋72]は、須田町の交差点手前で「須田町」に停車、交差点を右折、[草28]と同じように神田駅北口を左折して直進し「岩本町三丁目」に停車、東神田手前で鋭角にターンして靖国通り(京葉道路)に入り、昭和通り手前で「岩本町」に停車、そのまま直進して須田町手前で「須田町」に停車して、元の経路に戻ると思いこんでいました。

概略図は以下の通りです。(間のスペースを削除してください)
http://chizuz.com/map/ map52921.html

ところが、よく考えると、同じ経路を回る[草28]は神田駅に停車しているのに、[秋72]は停まらないというのもどうも変な感じがします。かといって、ほかに[秋72]のとりうる経路は、須田町を直進して岩本町を昭和通りに右折、すぐ左折……という経路しか思い浮かびません。

いったいどのような経路を取っていたのか、ご存知の方はいらっしゃるでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Fir...@gm148.opt2.point.ne.jp>

【14376】プロムナード上野
 PLせつな E-MAILWEB  - 09/6/20(土) 14:48 -

引用なし
   すみません、もう一点ありました。

以前も歩行者天国の話題を出したかと思うのですが、上野の歩行者天国についてです。末期は、上野公園山下〜上野駅は天国区間から外れていたため、浅草方面から来る系統は、→上野駅→昭和通り→末広町駅→天神下→上野公園→上野駅→と大きくループして戻っていました。

それ以前の時代(〜昭和50年代?)は、上野駅前まで歩行者天国になっていて、上野公園方面から上野駅に抜けることができません。

[学01]は、東大構内から天神下まで来た後に右折し、今の[上58]と同じように上野松坂屋手前に抜けて終点となっていたようです。当時の乗り場案内だと、今の[上46]付近に歩行者天国時の[学01]の乗り場があったことになっています。
(どのように折り返していたのでしょうか?)

この当時、それでは浅草方面からの系統はどうなっていたのでしょうか。終点は「上野広小路」名義で、上野駅の次は昭和通りに入って「御徒町」に停車していたのは確実ですが、それ以降の動きがよく分からないです。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Fir...@gm148.opt2.point.ne.jp>

【14378】Re:秋72の経路
 元本職  - 09/6/20(土) 23:42 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:
私は昭和52年の一日乗車券が発売されて以来、都バスの乗りつぶしに奔走していて、当時はまだ小学校低学年だったこともあり、そのときの記憶も曖昧になっていますが、過去に一度だけ「秋72」系統に全区間乗り通した記憶があり、そのときの記憶では、運行本数が「秋76」よりもかなり少なかったが、所要時間では結構早く感じられました。
本当に今はうっすらとした記憶しかないのですが、少なくとも現行の「秋26」の「神田駅前」や「神田富山町」のルートを走った覚えはなく、須田町交差点では靖国通りをそのまま直進して、昭和通りと交差する手前付近でバスを降りたはずで、当時都営新宿線での乗り換えは比較的便利だったと思いました。ですので、地図上のBの位置はその頃の「岩本町」バス停ではなかったはずです。

 復路は乗車しておりませんので、ハッキリしたことは言えませんが、恐らく単純に靖国通り→昭和通り→秋葉原駅前→(万世橋)→須田町という経路だったのではないかと推測しています。(当時のバス路線図を保有しているはずなのですが、発掘しないといけませんね)
 また、「秋葉原駅」をターミナルと示す「秋」という系統番号からすれば、始発地ではないものの、「秋葉原駅前」というバス停は存在していたはずで、これも「秋76」と一部は共用していたものと思います。
ただ、経路上にあったとされる「岩本町三丁目」の存在については覚えていないのですが、付近の経路はそんなに大回りにはなっていなかったというのが、当時の記憶です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB6; .NET CLR 1.1.4322; .N...@124x38x142x164.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

【14380】Re:秋72の経路
 TETSU  - 09/6/21(日) 0:27 -

引用なし
   ▼1980年の(当時の)街雑誌 angle の付録「都バスで旅する路線図」が
手元にあって、それによれば岩本町付近の循環部分は
淡路町 → 須田町 → 岩本町3 → 岩本町 → 須田町 → 淡路町
となっているので、
「秋」を冠していても秋葉原駅前や秋葉原駅西(東)口を通っていないようです。

神田を通らずに、昭和通りに入って小さく回ったのでしょうか?
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X 10_4_11; ja-jp) AppleWebKit/530.17 (KH...@189.106.99.219.ap.yournet.ne.jp>

【14381】Re:秋72の経路 小回りです。
 日本橋両国  - 09/6/21(日) 21:26 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:
懐かしい路線が出てきましたので、口を挟ませてください。

[秋72](新宿駅西口〜岩本町、昭和55年廃止)の岩本町付近は、PLせつなさんが推測された通り、昭和通りの小回りかと思います。
>須田町を直進して岩本町を昭和通りに右折、すぐ(東松下町を)左折し大和橋という経路です。

そしてその先は,当初の通りです。
>「岩本町三丁目」に停車、東神田手前(大和橋)で鋭角にターンして靖国通りに入り、
(この鋭角地点はバス1台程が停車出来るスペースがあり、時間調整で局番D(杉並)のバスがよく止まっていたのを覚えています。)

>昭和通り手前で「岩本町」に停車、そのまま直進して須田町です。
Bのバス停「岩本町」は[秋72]始発のバス停として存在しており、後には[草28]も共用していきます。
(都電の須田町方面の岩本町電停の直ぐ脇でした)

>交差点を右折、[草28]と同じように神田駅北口を左折して直進し...
やはりコレは無いと記憶しています。
[秋26]葛西車庫行を神田駅バス停(中央通りの三菱銀行前)で待っている時、[秋72]が通った覚えがありません。

30年近い前の記憶を頼りに記載しましたので、間違いがあるかと思います。
その節は、ご指摘頂けたら幸いです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ntchba146138.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【14383】Re:秋72の経路 小回りです。
 PLせつな E-MAILWEB  - 09/6/22(月) 1:41 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 090622_suda.png
・サイズ : 43.6KB
   皆様、コメントありがとうございます。

非常に参考になりました。
元々の都電の区間が新宿駅〜岩本町だったことから考えても、須田町を直進して、小回りで折り返していたというのが正解なのでしょうね。

岩本町三丁目の停留所が、後年経路変更により岩本町駅に統合されてしまい、当時の面影がまるでないのですが、そうすると往時のそれぞれの系統の経路は以下のようになりそうです。

>(この鋭角地点はバス1台程が停車出来るスペースがあり、時間調整で局番D
>(杉並)のバスがよく止まっていたのを覚えています。)

あそこで時間調整をしていたのですね。そうすると、岩本町でいったん運転は打ち切り(岩本町三丁目からの新宿方面への乗車不可)で、岩本町降車後に小ループをもう一周して、その場所で待機していたのかもしれません。

添付画像
【090622_suda.png : 43.6KB】
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Fir...@118x236x228x20.ap118.gyao.ne.jp>

【14416】プロムナード原宿
 PLせつな E-MAILWEB  - 09/7/3(金) 2:55 -

引用なし
   さらにもう一点ありました……。

[早81]の原宿のプロムナード迂回ですが、渋谷駅行きはどのように運行していたでしょうか。規制区間から考えると、ギリギリ2.は厳しそうな気もしますが、当時の書籍の記述で気になる点を見かけたので、覚えていらっしゃる方にぜひお尋ねしたく思います。

1. 今の三が日と同じように神宮前一丁目・表参道経由
2. 原宿駅を通って国立代々木競技場・宮下公園経由
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.1) Gecko/20090624 Firefox/...@118x236x228x20.ap118.gyao.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
553 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
498,966
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.