都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1233 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【9173】C-C200は… ドラゴーンシャトル 05/9/20(火) 18:21
┣ 【9175】Re:C-C200は… お好み玉子 05/9/20(火) 19:51
┣ 【9176】Re:C-C200は… 亀26 05/9/20(火) 21:53
┃┗ 【9178】Re:C-C200は… PLせつな 05/9/20(火) 22:58
┃┗ 【9184】Re:C-C200は… PLせつな 05/9/21(水) 15:03
┣ 【9185】Re:C-C200は… ドラゴーンシャトル 05/9/21(水) 15:25
┗ 【9186】Re:C-C200は… お好み玉子 05/9/21(水) 15:28

【9173】C-C200は…
 ドラゴーンシャトル  - 05/9/20(火) 18:21 -

引用なし
   青島から発売されているプラモデルの都バスC-C200を購入してから、実車を観察してみたいと思っているのですが、どこを中心に運用されているのでしょうか?
新宿駅西口で待っていたのですが、新宿所属の車両は中型ロングしか確認できませんでした…。
勝手な質問で恐縮ですが、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示頂ければ幸いです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137072085.bbtec.net>

【9175】Re:C-C200は…
 お好み玉子  - 05/9/20(火) 19:51 -

引用なし
   ▼ドラゴーンシャトルさん:

  初めまして、

>青島から発売されているプラモデルの都バスC-C200を購入してから、実車を観察してみたいと思っているのですが、どこを中心に運用されているのでしょうか?
>新宿駅西口で待っていたのですが、新宿所属の車両は中型ロングしか確認できませんでした…。

僕も購入しました。(^_^)
完成品かと思っていたら未完成品だったので、ひっくり返りました。
僕もなるべくは実車を見てから作ろうと思うのですが、都合がつかないのが残念です。
本題ですが、C200は僕の予想ですと、どうやら都01ではないかと思います。そうでなければ、渋66の可能性も・・・最終的には、車庫で眠っているといったとこでしょうか。

もしも実際と違っていたら、ごめんなさい。
プラモの完成後は塗装部保護のためのコーティングをお勧めします。
(ガラス部にかからないように注意してください。)
では、失礼致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219197012007.bbtec.net>

【9176】Re:C-C200は…
 亀26  - 05/9/20(火) 21:53 -

引用なし
   ▼ドラゴーンシャトルさん:
>青島から発売されているプラモデルの都バスC-C200を購入してから、実車を観察してみたいと思っているのですが、どこを中心に運用されているのでしょうか?
>新宿駅西口で待っていたのですが、新宿所属の車両は中型ロングしか確認できませんでした…。
>勝手な質問で恐縮ですが、ご存知の方いらっしゃいましたらご教示頂ければ幸いです。


携帯電話をお持ちで、インターネットサイトが利用出来るのであれば、
tobus.jpコードを使えば、現在何処を走っているのか、直ぐに分かります。

C-C200のtobus.jpコードは、[2262]ですので、
http://tobus.jp/cgi-bin/wrapping.cgi?a=t&f=w&w=2262
にアクセスすれば、
運行系統のみならず、現在の走行位置(通過停留所)が表示されます。
起終点・車庫に居る時は、「現在運行されていません」と、表示されます。

只、現在C-C200は、キャドバリのラッピングをされていますので、
都営バスのオリジナルカラーは、見ることは出来ません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@219.117.193.146.user.rb.il24.net>

【9178】Re:C-C200は…
 PLせつな E-MAIL  - 05/9/20(火) 22:58 -

引用なし
   こんにちは。

C-C200、ちょっと前までは確かに[都01]にいたのですが、今は出なくなって
しまいました。今はずばり[宿75]で走っています。

新宿の車はほとんど固定ダイヤで走っているようで、毎月1日にどの運用に
入るかが変わるくらいです。なので、1回見かければ追うのは比較的たやすい
かと思います(もちろん、違う系統に入ることもまれにありますが)。
ただし、土曜休日はダイヤそのものが別なのでご注意ください。

平日の場合、最近はもっぱら新宿駅西口発12:51の[宿75]女子医大行きで
スタートしています。その後は新宿駅西口発でいうと13:47三宅坂行き、
15:30女子医大行き、16:20女子医大行き…と続いて20時頃に終わるようです。

土曜は朝〜昼まで[宿75]、昼休みをはさんで午後〜夕方が[出入01]
休日は朝〜昼過ぎまで[出入01]で動いているようですが、土曜休日は
動かない日もあるように思います。

新宿駅にいれば比較的つかまえやすいかと思います。
(かつては渋66に入ったのも見たのですが、今はないようですね)
ではでは。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gx79.opt2.point.ne.jp>

【9184】Re:C-C200は…
 PLせつな E-MAIL  - 05/9/21(水) 15:03 -

引用なし
   と思ったら、今日(21日)は[渋66]に入っていました。
まあこういうこともありますよ、ということで……^_^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@gx79.opt2.point.ne.jp>

【9185】Re:C-C200は…
 ドラゴーンシャトル  - 05/9/21(水) 15:25 -

引用なし
   早速のご返答ありがとうございます。今度東京へ行く時に参考にさせて頂きます。
ところで都バスのコードを使って現在走行している場所を検索するのは、パソコンからでも可能なのでしょうか?都バスのサイトでは一般車とノンステを区別する画面しか出てこなかったので…
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB218137072085.bbtec.net>

【9186】Re:C-C200は…
 お好み玉子  - 05/9/21(水) 15:28 -

引用なし
   ▼ドラゴーンシャトルさん:
  こんにちは、
管理人様から意外な情報を耳にして、大変驚いております。
宿75ですか、最近、S(深)とA(品)の方ばかり廻ってますから三宅坂を見落としてました。ドラゴーンシャトルさん、申し訳ございません。
やはり、よーく見ていないと、都バスって、変動がありますからね。
管理人様、亀26様、どうもありがとうございました。

キャドバリーのラップのミニチュア作成って、やっぱむりだよね(^_^;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219197012007.bbtec.net>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1233 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
496,841
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.