都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1137 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【9741】2/18上46汐入地区迂回 北天幻龍@携帯 06/2/11(土) 22:16
┗ 【9742】Re:2/18上46汐入地区迂回 バンビ 06/2/11(土) 23:13
┗ 【9745】Re:2/18上46汐入地区迂回 エコツムリ 06/2/12(日) 1:12

【9741】2/18上46汐入地区迂回
 北天幻龍@携帯  - 06/2/11(土) 22:16 -

引用なし
   2/18 10時〜15時まで、防災フェア2006開催に伴い、
けやき通りが通行止めのため、南千住8丁目〜南千住4丁目間、迂回運転をするようです。

以上、上野山下の停留所の告知からでした。
<DoCoMo/2.0 SH901iC(c100;TB;W30H15)@proxy164.docomo.ne.jp>

【9742】Re:2/18上46汐入地区迂回
 バンビ  - 06/2/11(土) 23:13 -

引用なし
   http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2005/12/20fcq100.htm
を見ますと、堀切〜南千住汐入に千住汐入大橋が開通するのですね。

新しい路線ができれば良いですが、水神大橋の路線も、然程は乗っていない
ので、厳しいでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@s109.ItokyoFL130.vectant.ne.jp>

【9745】Re:2/18上46汐入地区迂回
 エコツムリ  - 06/2/12(日) 1:12 -

引用なし
   千住汐入大橋も30年以上堀切橋がT路地のままでしたからね
念願の開通だと思います。墨提通りの渋滞も多少解消されると思いますが、
さてこの橋を使う路線を考えるなら南千住付近の新規住民が乗るような路線だと
思います。
牛田.京成関屋あたりに行く路線があれば使うと思います。
京成線利用を考えていますが、南千住なら都心なら常磐線.日比谷線.運賃が高い
つくばEXPなど充実しているので、そちらへ向かってしまいますが、
千葉方面だと京成線が便利だと思うのでその辺のアクセスということで
南千住駅−汐入−汐入大橋経由−関屋駅−北千住駅あたりか?
(交互に利用者が乗る可能があり20分ヘッドあたりなら利用者増えると思うので)
関屋駅や牛田も近いので近くにバス停作って、そのまま堀切橋渡って
綾瀬駅方面か青戸駅方面もいいですが、そうなると完全に京成エリアになって
しまうので、難しいような気がしますが..
うまく乗るような路線を作って欲しいものです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ch79.opt2.point.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1137 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
496,785
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.