都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
887 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【8700】錦27の江戸川車 510号車 05/5/26(木) 18:36

【8725】Re:錦27の江戸川車 PLせつな 05/5/30(月) 15:37
┗ 【8729】Re:錦27の江戸川車 510号車 05/5/30(月) 22:42
┗ 【9153】Re:錦27の江戸川車 タクゾー 05/9/17(土) 1:36 [添付]
┣ 【9156】Re:錦27の江戸川車 510号車 05/9/17(土) 14:57
┃┗ 【9170】Re:錦27の江戸川車 VN001 05/9/19(月) 13:11
┃┗ 【9191】Re:錦27(-2)の江戸川車 江戸川探検隊 05/9/22(木) 12:09
┃┗ 【9192】Re:錦27(-2)の江戸川車 江戸川探検隊 05/9/22(木) 12:13
┃┗ 【9304】Re:錦27の江戸川車(最新情報) 江戸川探検隊 05/10/13(木) 13:25
┗ 【9180】Re:錦27の江戸川車 PLせつな 05/9/21(水) 0:32
┣ 【9183】Re:錦27の江戸川車 KM 05/9/21(水) 1:47
┗ 【11393】Re:錦27の江戸川車 タクゾー 07/6/18(月) 0:12 [添付]

【8725】Re:錦27の江戸川車
 PLせつな E-MAIL  - 05/5/30(月) 15:37 -

引用なし
   最初は[錦27]の幕が入っていなかったということもあって、3月28日から
しばらくの間はLEDのM代だけの限定運用で回っていました。江戸川はだいたい
6〜7台を[錦27]にあてています(ちなみに江東は5台程度)が、最初に
LEDでない車が入ったのは4月7日のV-D346とV-L783だと思われます。

そのあとも、協力者の記録によれば、その次に確認できたのは4月16日のV-Y787、
17日のV-E368、18日のV-D205、22日のV-A469、23日のV-E367とまあまあの
ペースで入るかと思いきや、またM代だらけになってしまいました。
今月はほとんどM代だけのようで、まあ[RH01]の一般車運用なみの確率の
低さのようですね……。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@aa139.opt2.point.ne.jp>

【8729】Re:錦27の江戸川車
 510号車  - 05/5/30(月) 22:42 -

引用なし
   こんばんわ。    ゼロメートル地帯さん・ぷーさんさん・タクゾーさん・かざさん・PLせつなさん(管理人さん)返信ありがとうございます。    4月は結構見れるチャンスはあったのですねぇ。最近はM代ばかり…。いつか自分も肉眼で見たいです。そして、カメラに収めたいものです。これから先もこの件に関しての情報を心よりお待ちしています。それでは、また。
<DoCoMo/1.0/N210i/c10@proxy106.docomo.ne.jp>

【9153】Re:錦27の江戸川車
 タクゾー  - 05/9/17(土) 1:36 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 050916_0931~01.jpg
・サイズ : 34.9KB
   ▼510号車さん:
>そして、カメラに収めたいものです。これから先もこの件に関しての情報を心よりお待ちしています。

4ヵ月近く前の話題で且つ今では珍しくない現象かもしれませんが、16日午前
9時半頃両国駅前で時間調整する錦27/V-C186を目撃。撮影もできたのでお送
りします。

添付画像
【050916_0931~01.jpg : 34.9KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@ntkngw087122.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【9156】Re:錦27の江戸川車
 510号車  - 05/9/17(土) 14:57 -

引用なし
   タクゾーさん・お返事ありがとうございます。MやNが増えた中でまだ今でもLED車を使わないときもあるんですね。貴重な画像ありがとうございました。
<DoCoMo/1.0/N210i/c10@proxy105.docomo.ne.jp>

【9170】Re:錦27の江戸川車
 VN001  - 05/9/19(月) 13:11 -

引用なし
   ぼくも、27の江戸川車をみました。
この間、VーD205が、小岩駅で、「錦27両国駅」のまくでとまっていました。
きのう、タクシーに乗っていたら、VーL732が後ろに、いました。(両国駅行きでした。その後、東小松川の信号のあたりで錦27-2小岩駅行きが、とおりました。いきさきは、よく見えませんでいたが、色は、緑というより、ふかみどりでした。車番ははやすぎて、VーLまでしか、みえませんでした。
またみたら、送ります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB219008034028.bbtec.net>

【9180】Re:錦27の江戸川車
 PLせつな E-MAIL  - 05/9/21(水) 0:32 -

引用なし
   ▼タクゾーさん:
いえいえ、今でも十分珍しいものだと思います。
だいたい今でも、一ヶ月に2〜3回しか入らないと思います。

あとは、双方向となる[錦27] 小岩駅−錦糸町駅 の幕を撮りたいものですが
回転中を狙うしかないかな……と思っています。といってもチャンスがあるのは
[錦28]が回送になるときだけで、その[錦28]もかなりLED車の率が高いので
難しそうなのが問題です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@gx79.opt2.point.ne.jp>

【9183】Re:錦27の江戸川車
 KM  - 05/9/21(水) 1:47 -

引用なし
   こんばんは。
18日の錦糸町11:54発小岩行きのバスに、V−L722が入っているのを目撃しました。
このバスは錦糸町始発の為、錦27小岩駅−錦糸町駅の幕を見る事が出来ました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@actkyo126150.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【9191】Re:錦27(-2)の江戸川車
 江戸川探検隊  - 05/9/22(木) 12:09 -

引用なし
   こっちが見たものをまとめます。

錦27 L729(いつかは忘れましたが、見たのはごく最近でした)
   D205 L737
錦27-2 L738(いつかは忘れましたが、見たのはごく最近でした)
    L722 L724

こっちが見た限り、LED車以外のバスは多くがL代(それもいすヾ車)でした。
また、LED車であっても、多くはM代で、何故かN代はあまり見ません。
(こっちが見た限り、錦27はN354、錦27-2はN358(これは昨日見ました)しか確認していません。)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p10142-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp>

【9192】Re:錦27(-2)の江戸川車
 江戸川探検隊  - 05/9/22(木) 12:13 -

引用なし
   訂正
錦27 L729→L731の間違いでした。
すみません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p10142-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp>

【9304】Re:錦27の江戸川車(最新情報)
 江戸川探検隊  - 05/10/13(木) 13:25 -

引用なし
   10月12日にL731が錦27で走行しているのを再確認しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p7183-adsau16honb12-acca.tokyo.ocn.ne.jp>

【11393】Re:錦27の江戸川車
 タクゾー  - 07/6/18(月) 0:12 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 070617_1831~02.jpg
・サイズ : 36.0KB
   古いツリーを呼び出します。このツリーが立った頃からエルガのLED車
主にM・N代車が充当されていた錦27の江戸川持ち運用、ごく最近になっ
て日野HRのLED車の充当が増えて運用に変化が見えてきたところ、17日
夕刻幕車の充当を目撃しました。
目撃したのは18:30錦糸町駅発小岩駅行きで本来ノンステの運用ですが、
非ノンステしかもいすゞのV-C767が充当されていました。当該路線をいつも
チェックしているわけではありませんが珍しい運用かと思いますので拙い画
像と合わせUPします。

添付画像
【070617_1831~02.jpg : 36.0KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@tsechttp210.sec.nifty.com>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
887 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
496,814
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.