都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1301 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【8657】現行の系統番号の問題点 まんごろう 05/5/22(日) 14:02

【8686】Re:現行の系統番号の問題点 you 05/5/25(水) 12:49
┣ 【8691】Re:現行の系統番号の問題点 とうこうしゃ 05/5/25(水) 23:34
┃┗ 【8695】Re:現行の系統番号の問題点 PLせつな 05/5/26(木) 1:40
┗ 【8694】Re:現行の系統番号の問題点 T君 05/5/26(木) 1:22

【8686】Re:現行の系統番号の問題点
 you  - 05/5/25(水) 12:49 -

引用なし
   ▼とうこうしゃさん:
>>発着駅名から漢字を引用するという東京都の系統番号設定は優れていると思います。
>バスは地域密着型の交通機関ですから、まず地域住民である日本人向けの表記を使うという意味で、漢字を表示することは重要だと考えます。
>
 バス利用者の圧倒的大部分を占める大人の日本人からみれば確かにそうでしょう。
 しかし他の方も述べているように、いわゆる日本語弱者の存在への配慮も大切です。結局のところ数に任せて大人の日本人の立場を優先させるか、大人の日本人には多少使いにくさを我慢してもらっても、子供や外国人を含めたより多くの都民にわかりやすい番号にするかのどちらかでしょう。
 わたしは、国際交流関係の部署に配属になった当時の経験では、バスの行き先表記がわかりにくく、せめてナンバーくらいは漢字をなくしてわかりやすくしてほしい、という声が多くありました。
 

>ついでに、ご貴殿の投稿につきましては、かねてより疑問に思っておりました。
 ループ型終点の通し乗車に関しては、多くの方が情報を提供されている中で、ご自分で情報を提供されるわけではなく、話題の盛り上がりに水をさすような発言をされておられますし、某氏の投稿に対しては「かなり不愉快です」と指摘したうえに、投稿を自粛するような発言までされておられます。
 投稿者はすべて平等であり、管理者でのない方がこのような発言をされるのは越権行為ではないかと感じました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@lo114.042.geragera.co.jp>

【8691】Re:現行の系統番号の問題点
 とうこうしゃ  - 05/5/25(水) 23:34 -

引用なし
   ▼youさん:
発着駅名から漢字を引用するという東京都の系統番号設定は優れていると思います。
>>バスは地域密着型の交通機関ですから、まず地域住民である日本人向けの表記を使うという意味で、漢字を表示することは重要だと考えます。
>>
漢字表記についてですが、日本語弱者、特に外国人の方には、文字ではなく図形が描かれているかのような印象を持つという話を聞いたことがあります。そのことからも、8689の投稿にも書きましたが、実際には数字だけでもある程度識別できるという側面を持ち合わせている現行の系統番号は、基本的には良くできていると思います。

数に任せて大人の日本人の立場を優先させるのか、というよりも漢字表記によって行先のヒントを与えられること、数字部分で子供や外国人にも理解できることを両立させ、現行の系統番号をスッキリした形に整理するのが最も現実的な方策ではないでしょうか。
そのためには、同一ターミナル発着系統に同番号を付与しないという配慮は必要でしょう。

当方の投稿についてご意見を頂いておりますが、まずは、貴方様が不愉快に思われたことに対しましては、お詫び申し上げます。
しかしながら、ご指摘のループ型終点の通し乗車に関しては、当初のやり取りの中で言葉が足りなかったことなどに起因する行き違いにつきましては、相手方にご説明差し上げご理解いただいているかと思いますし、管理人様の発言をもって〆になっているかと思いますので、これ以上の議論はご容赦いただきたいと存じます。
また、すべての投稿者が平等に掲示板を利用できることは当然であると認識しておりますが、越権行為ではないかというご指摘につきましては、そのスレッドの関係する投稿者や前後の投稿、管理人様による発言等をみましても、当方の発言が越権といえるレベルには達していないと認識しております。
掲示板利用のモラルについて意見したというのが趣旨であります。
そのうえで、貴方様が不愉快に感じられたということに、重ねてお詫びを申し上げる次第です。
なお、掲示板上で本件に関する議論を交わすことは掲示板の性格上馴染まないと思われますので、以後、当方に対するご意見、ご指摘は管理人様へ直接メールをお送りいただき、管理人様のご判断なども仰ぎたいと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@31.159.244.43.ap.highway.ne.jp>

【8694】Re:現行の系統番号の問題点
 T君  - 05/5/26(木) 1:22 -

引用なし
   ▼youさん:
 系統番号の漢字の有無については、あなたと同じように漢字なし、数字のみがベターであると考えています。
 しかし、前にも記しましたが、事業者にとっては幕交換や停留所ポール書き替え、新番号の広報に多額の経費がかかるわけですし、費用対効果を考えた場合、そこまでやる必要に迫られてはいないと思います。
 むしろ、誤乗防止のため同一停留所から同一番号を出さないよう番号の一部修正を急ぐべきでしょう。

 ループ型終点の通し乗車に関してスレッドの立ち上げ者として一言。
 議論の中でも、とうこうしゃさんの発言に不快感を示した方もおられたようです。
 私の発言を引用される中で、やや拡大解釈され事実と異なる発言がありましたので、誤解のないようレスを入れたものの、とうこうしゃさんの発言自体は何ら問題はないものと受け止めております。
 至極真っ当な発言です。
 なぜ問題視するのか私には理解できません。
 例えば物事を真上から眺める議論ばかり集中した時、横から眺める人や真下から眺める人も必要です。
 とうこうしゃさんは、多様な角度から物事を洞察できる方で、この談話室でも貴重な存在です。
 ご本人も謝っておられるので、これで終わりにしてほしいです。
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy153.docomo.ne.jp>

【8695】Re:現行の系統番号の問題点
 PLせつな E-MAIL  - 05/5/26(木) 1:40 -

引用なし
   ▼とうこうしゃさん、youさん:

書き方に誤解を生む部分もあったかもしれないということで、投稿のさいに
皆様がたがもう一回気をつけてくだされば僕としては特に言うことはありません。
できれば投稿者個人についての意見などは、自分のところまでメールに
していただけるとありがたいです。

−−

いろいろな視点からの議論があって、なかなか興味深いですね。
まだまとまって書けることがないのですが、現状から考えて
●一意の系統番号をつけようとするなら「漢字」を使うことはほぼ不可避
●一意でなくてもよいのなら数字だけでもよいが、それでも果たしていいのか
●数字(+英字)にするとして、ではどのように割り振りを行うのか
というのはすぐに問題点としてあがってきそうです。

路線名は、東急や京成系など一部の会社には存在しますね。特に東急では
車内放送でも路線名を言うなど、かなり活用している印象を受けます。たとえば
都営は「系統番号」−「枝番号」なのに対し、東急は「路線名」−「系統番号」
という感じです。むしろ、枝番号をもっとうまく活用したほうがいいのではと
思いますが……個人的な理想は「-1 -2 -3…」式かな?
都営に「路線名」を設定するとしたらどうなっているだろうかというのは
ifの話で面白いと思いますが、今回は関係ないのでとりあえずパス。

そもそも「数字だけで言う人が多い」というのが最初にありましたが、果たして
そうなのでしょうか? 最近バスに乗って聞こえる会話ではそうでない気が
しました。「錦糸町駅に着いて小岩駅行きに乗り換える」とか「南千住行きに
乗る」とか、行き先での会話が一番多いような気がしてきたのです。
つまり番号自体の認知度が低いという仮説です。これならば、番号を主体にした
PRをもっと行うことがどちらにせよ効果的でしょうね。

あ、短く書くだけのつもりだったのに長くなってしまいました。すみません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@aa139.opt2.point.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1301 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
496,914
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.