都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1437 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【7205】路線の疑問いろいろ(業10,…) PLせつな 04/11/13(土) 15:07 [添付]

【7332】Re:路線の疑問いろいろ(田70その2) きつね 04/11/26(金) 23:14
┗ 【7333】Re:路線の疑問いろいろ(田70その2) きつね 04/11/26(金) 23:22

【7332】Re:路線の疑問いろいろ(田70その2)
 きつね  - 04/11/26(金) 23:14 -

引用なし
   続きです。

>「上記により、港区赤坂青山南町1-1先〜1-4先 250mを運輸開始。」という
>記述があったのを見落としていました。とすると、これは今の(といっても
>廃止されましたけど)青山一丁目駅南口〜青山一丁目駅の間で経路変更が
>あったことを示唆しています。

確かに青山一丁目交差点では経路変更がありました。
四谷三丁目から六本木までの間は、都電33系統と並行しておりましたが、昔は信濃町駅
で国鉄中央線を跨ぐ橋と青山一丁目交差点六本木側で都電とは別の経路を辿っておりま
した。
後に両者とも同じ経路となったのが変遷といえば変遷なのですが、距離的には殆ど変わ
らないので250mという数値は符合しないです。

1.信濃町駅付近について

昭和30年代、都電は中央線を専用軌道の橋で渡っておりました。青山一丁目方面から
来ると、都電は中央線に突き当たるとそのまま直進して専用軌道へ。道路はそこで直角
に左折して、明治神宮外苑出口からの道に突き当たりそこで右折して橋を渡るという経
路でした。大通りが中央線で途切れる形でしたが、さすがにネックとなったようで、後
に都電専用軌道の四谷側に1車線の狭い自動車用の橋が出来、田町方面行きはその橋を
渡るようになりました。
当時、東京オリンピックで国道246号線は拡幅工事が行われており、更に赤坂見附は立
体交差化が行なわれておりました。多分その赤坂見附絡みであると思いますが、
昭和38年10月、渋谷〜須田町間の都電9,10系統の経路変更が行なわれ青山一丁目から先、
赤坂見附方面が廃止され10系統は信濃町、四谷三丁目経由となりました。記憶の中に
10系統が信濃町の専用軌道を渡る姿がありますので当時はまだ前述の通りの姿であった
と思われます。
その後、専用軌道は併用軌道となり明治神宮外苑からの道とも一体化され現在の姿とな
りました。新宿方面行きバスも直進で中央線を渡るようになったわけです。道が改修さ
れたレベルであり経路変更とは言えないないですかね。

2.青山一丁目付近

六本木方面かた来た都電33系統は246号線手前で左折して、西麻布方面からの都電7系統
と合流、右折して青山一丁目へ至っておりました。バスは246号線まで直進して左折、
青山一丁目で右折しておりました。
昭和38年、友達同士で青山南町?丁目バス停から六本木まで70系統に乗車したことが何
回かあります。当時、この通りは70系統の他に乃木坂で赤坂方面へ行く40系統(東72)が
通っていたのですが、新宿営業所のいすず車と目黒の日野車の車体の特徴が判別できた
ので、はるか彼方の246号線から右折して来るバスの行先をピタリを当てることが出来た
のが友達への自慢でした。
ということでその頃は246号線の経路をとっていたことになります。いつごろから都電
と同経路になったかは記憶に無いのですが、昭和39年であったのでしょうかね?
もう少し後になってのような気がしないでもないのですが。

この区間におけるその他の経路変更があったとは考えにくいところなので、

>「上記により、港区赤坂青山南町1-1先〜1-4先 250mを運輸開始。」

という話も謎が残ります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@eatkyo529219.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【7333】Re:路線の疑問いろいろ(田70その2)
 きつね  - 04/11/26(金) 23:22 -

引用なし
   訂正:

>昭和38年10月、渋谷〜須田町間の都電9,10系統

都電9系統は、渋谷〜水天宮方面(当時)であり、赤坂見附経由を六本木、溜池経由
に改めました。(その後、飯倉経由となって廃止)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@eatkyo529219.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1437 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
498,969
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.