都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
721 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【4886】境川操車場 とばきち 03/9/14(日) 8:20 [添付]

【5355】東荒川営業所 PLせつな 03/10/20(月) 21:03
┗ 【5358】Re:東荒川営業所 まっきい 03/10/20(月) 23:25

【5355】東荒川営業所
 PLせつな E-MAIL  - 03/10/20(月) 21:03 -

引用なし
   こんにちは。
このツリーの下にぶら下げましょう。

臨海の前の前の東荒川営業所ですが、年表を見る限りでは
S17.2.1に陸上交通事業調整法に基づいて東京市バスのものになり、その後は
営業所のままですが、S21.10.1に江東の分車庫に格下げ、S24.12.10に再び
営業所に格上げされています。

戦中に格下げが行われず、戦後になってからというのが引っかかりますが
昭和42年ごろの交通局報の営業所紹介の中に、「昭和21年に再建、当時の
所管路線は22系統と特区(東荒川〜西荒川)だった」という意味の記述があり
ます。22系統はS21.8.1開通で、特区はS22.12.1開通で、それ以前に
東荒川所管にできそうな路線はありません(15系統(錦糸町駅〜三角)は
昭和46年まで一貫して江東の所管です)。

このことから考えるに、昭和17年に営業所となって、戦時中に所管路線が
全て休廃止されるが営業所という名前だけが亡霊のように残り、改めて
所管路線を持たせて復興するときに分車庫扱いとしたということなのかな〜と
思っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@ab124.opt.ttcn.ne.jp>

【5358】Re:東荒川営業所
 まっきい  - 03/10/20(月) 23:25 -

引用なし
   昭和21.4.1現在の運転系統一覧には東荒川所管の系統は存在していないですし、60年史に、「昭和20年6月16日には(中略)浜松町、渋谷、新宿、大塚、千住、大島、堀の内、江東の8営業所とし、」とありますから、やはり東荒川営業所はこれより前には廃止になっていたのではないでしょうか。
ただ、60年史には21年10月1日に江東の分車庫に格下げしたという記述もあり、
どちらが正確なのかわかりません。

いつ亡霊状態(あるいは廃止)になったかですが、昭和19年5月の改編を伝える当時の新聞(朝日新聞S19.4.29)に
[25]東荒川〜錦糸堀〜押上
[27]今井橋〜小松川〜平井駅
が紹介されていますから、まだこの時点では名実ともにあったのではないかと予想するのですが・・・。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.5) Gecko/20031007 Firebir...@firewall.vt.ms246.net>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
721 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
498,952
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.