都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
140 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【16412】W代登場(千住) PLせつな 11/8/6(土) 17:48

【16775】Re:W代登場(千住) 旅人Shu 11/12/18(日) 22:47
┣ 【16778】Re:W代登場(千住) 三ノ輪車庫 11/12/19(月) 23:39
┃┗ 【16780】Re:W代登場(千住) 目撃者 11/12/19(月) 23:49
┃┗ 【16787】Re:W代登場(千住) 三ノ輪車庫 11/12/20(火) 21:41
┗ 【16815】Re:W代登場(千住・謎のコード) 旅人Shu 12/1/11(水) 21:49
┗ 【16816】解決しました… 旅人Shu 12/1/11(水) 22:09

【16775】Re:W代登場(千住)
 旅人Shu E-MAILWEB  - 11/12/18(日) 22:47 -

引用なし
    今日、王49で運用中のH-W430を見ました。コードを確認したところ、3449で、旧S-E436のもののようです。
 この結果、千住にW429、W430が入籍してR619、R620が深川へ転属、そしてE416とE436が除籍されたということになります。

 また、車庫裏ではH-E419が運用できる状態で留置されていました。しかし、除籍は時間の問題と思われます…
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@HKRbm7535.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【16778】Re:W代登場(千住)
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 11/12/19(月) 23:39 -

引用なし
   その、E419ですが、18日の日曜日14時ごろ、草43で運用についていました。南千住ではE421が除籍されましたが、こちらはまだ元気なようです。
 もう1台のE代車であるE440は最近見ません。
 私はこちらが気になります。
 もっともどちらも前ドア最前部の座席が最初から取り付けられていないのであまり好きな車両ではありませんが。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/5.0; BOIE9;J...@10.119.2.110.ap.yournet.ne.jp>

【16780】Re:W代登場(千住)
 目撃者  - 11/12/19(月) 23:49 -

引用なし
   三ノ輪車庫さん、こんばんは。
H-E440は、除籍されて、岩手県交通へ無償譲渡されました。

その為、W426が導入されました。
<DoCoMo/2.0 P03A(c100;TB;W24H15)@proxy10053.docomo.ne.jp>

【16787】Re:W代登場(千住)
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 11/12/20(火) 21:41 -

引用なし
   ▼目撃者さん、情報ありがとうございます。
 岩手県交通へ譲渡され、活躍しているのですね。
 願わくば都営時代にはなかった前ドア脇の座席が
 復活(新設)していればいいですね。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/5.0; BOIE9;J...@10.119.2.110.ap.yournet.ne.jp>

【16815】Re:W代登場(千住・謎のコード)
 旅人Shu E-MAILWEB  - 12/1/11(水) 21:49 -

引用なし
    遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。そして年末のコミケでは管理人様をはじめ会場でお会いした皆様、お疲れ様でした。

 今日、小右衛門町付近での沿道火災の影響で国道4号が大渋滞し、夕方の北47は無ダイヤ状態になっていました。
 そんな中で、運行状況を知ろうと携帯サイトを見ていたところ、王49で運用中の車両コードに、「2405」の表示がありました。
 帰ってからここのサイトのコード一覧表を参照すると、元T-B630のものだったようで、今回新規に割り当てられたようです。
 もし新車が入ってH-E418が置き換わるならばコードは流用されるでしょうから、どんな動きがあったのか気になります…
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@HKRbm7535.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【16816】解決しました…
 旅人Shu E-MAILWEB  - 12/1/11(水) 22:09 -

引用なし
    自己レス失礼します。
 その後再度調べたところH-S155のコードと判明しました…早とちりしてしまってどうもすみませんでした。

 ※ここと親記事の【16815】の削除をお願いします。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@HKRbm7535.tokyo-ip.dti.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
140 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
496,814
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.