都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
264 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【16276】原発事故、都バス赤字危機 よこりん 11/5/25(水) 21:39

【16305】Re:原発事故、都バス赤字危機 目撃者 11/5/31(火) 6:18
┗ 【16306】Re:原発事故、都バス赤字危機 目撃者 11/5/31(火) 6:27

【16305】Re:原発事故、都バス赤字危機
 目撃者  - 11/5/31(火) 6:18 -

引用なし
   錦27に関して…
平均一時間に2、3本ながら、平日の日中は小岩駅→江戸川区役所までは、あまり乗客は居ませんが、京葉交差点→水神森間で乗車率も一気に上がり、座席も一杯で立客が出ます。

また、平日の夕方と休日の日中は、亀戸駅→小岩駅入口までの乗車率もかなり高いのが印象的です。
途中まで、京成タウンの「小74」小岩駅〜小松川警察署行きと重複しますが、錦27に乗車するお客さんが多いとおもいます。

錦27を分断または、減便にしてしまうのはないと思いますね…

江戸川区と墨田区へ結ぶ生活路線でも有るわけですし、区役所を通りますからね…
減便してしまうと区役所に中々行けないのは、高齢者に負担を掛けることになりますからね。
<DoCoMo/2.0 P03A(c100;TB;W24H15)@proxy10033.docomo.ne.jp>

【16306】Re:原発事故、都バス赤字危機
 目撃者  - 11/5/31(火) 6:27 -

引用なし
   小岩駅入口ではなく、駅通りでした。
訂正します。
<DoCoMo/2.0 P03A(c100;TB;W24H15)@proxy10002.docomo.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
264 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
496,819
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.