都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
564 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【13427】新宿分駐「はと」化 ぽんぽこ 08/12/21(日) 14:23

【13477】Re:新宿分駐「はと」化 妖精転生 08/12/31(水) 14:44

【13477】Re:新宿分駐「はと」化
 妖精転生  - 08/12/31(水) 14:44 -

引用なし
   >過去には、共通運用だった亀24と草24を分離して
>草24だけ臨海に移管したこともあります。
>ただ、ご指摘のようにそれ以降同様の事例がありませんので、
>かえって効率的ではないと判断されたのかもしれませんね。
>
>また、都営バスの場合、収支は系統番号ごとに算出しています。
>例えば[臨海車庫〜葛西駅〜一之江駅]という同一の区間を
>葛西担当は臨海28として、臨海担当は葛西22出入として運行しています。
>これに従うと、宿75の三宅坂行きのみ委託するなら
>系統番号の変更を伴うと思われますが、
>もともと異なる番号だった系統を統一した経緯があるので、
>そこまでする可能性は低いのではないかと考えています。

はとバス委託に関するものとしては、該当路線が2営業所以上の共管である場合の例です。「王78」と「虹01」がそうで、「王78」は杉並の委託前まで一部を練馬も担当、杉並委託に伴い練馬が撤退、同時に王子駅前または新宿駅西口-豊玉北間に設定されていた出入庫便が廃止になっています。
もうひとつは「虹01」。同系統も港南のほか、品川を経て深川との共管でした。港南が委託されると深川は「虹01」から撤退、港南単独となっています。
<Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/446; U; ja)@58x81x153x121.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
564 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
496,824
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.