|
こちらに書き込むのはかなり久しぶりですが、
東京都乗合自動車条例施行規程の第17条によれば、回数旅客運賃は以下の通り
となっています。
(東京都例規集
http://www.reiki.metro.tokyo.jp/reiki_menu.html
の「第13編 交通」から確認できます)
200円
10円券22枚
1000円
20円券22枚+30円券22枚
80円券14枚
90円券12枚+30円券1枚
100円券11枚
130円券8枚+60円券1枚
150円券7枚+80円券1枚(都区内共通)
150円券7枚+50円券1枚
160円券7枚
160円券7枚(指定系統共通)
160円券7枚(都区内共通)
180円券6枚+30円券1枚
180円券6枚+30円券1枚(都区内共通)
90円券12枚+20円券1枚
170円券6枚+80円券1枚
180円券6枚+20円券1枚
200円券5枚+100円券1枚(都区内共通)
3000円
130円券26枚+30円券1枚
150円券23枚+80円券1枚(都区内共通)
150円券23枚
160円券22枚(指定系統共通)
160円券22枚(都区内共通)
160円券21枚+60円券1枚
180円券19枚+90円券1枚(都区内共通)
200円券16枚+160円券1枚(都区内共通)
150円券22枚+110円券1枚
170円券20枚+20円券1枚
4000円
180円券26枚+90円券1枚
5000円
200円券29枚+50円券1枚(都区内共通)
200円券29枚+50円券1枚
回数券は運賃が180円の頃までしか印象がないのですが、
(確かバス共通カードの使用開始に前後して200円に値上げしたのだと思います)
4000円の回数券は(都営しか使えないものの)かなり割引率が高かった印象が
あります。160円の頃は160円券が30枚でしたし。
高額の回数券は財布の場所をとるのが難点でしたね。
|
|