都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1219 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【9288】嗚呼、都市新バスよ お好み玉子 05/10/10(月) 5:52
┣ 【9291】Re:嗚呼、都市新バスよ PLせつな 05/10/10(月) 7:23
┣ 【9293】Re:嗚呼、都市新バスよ T君 05/10/10(月) 7:52
┗ 【9301】Re:嗚呼、都市新バスよ お好み玉子 05/10/12(水) 16:56

【9288】嗚呼、都市新バスよ
 お好み玉子  - 05/10/10(月) 5:52 -

引用なし
     おはようございます。

 ある路線が都市新バス化決定→愛称募集・決定→開業

ああ、そんな時代が懐かしい・・・
そして、交通局はバスのグレードアップに力を注いでいて、ハイバックシート、引き違い窓、4枚折戸、エアサス、次停留所名表示器(デジタル時計)と、当時ではかなりのゴージャスなバスに仕上げられているのには、憧れてしまうのも無理ありません。

 「都市新バス」とは何か?
今の都市新バス車両を見て、そう考えたことはありませんか?
一般車両のグレードアップ、都市バス車両の一般化、乗客減少による衰退、経営難、徹底的なコストダウン、これらが災いして本来の都市新バス精神が失われているのです。
本来、「都市新バス」というものは、増加する交通悪化による乗客減少の危機に歯止めをかけるために登場した、いわば正義のヒーローなのです。
そのヒーローが衰退していく姿は、とても悲しいものです。
昔は、ハイバックシート+4枚折戸の大型車だったのが、今では普通シート・引戸の中型車・・・そして、グレードの、ない都市バス車。(-o-)ハァ〜、
一般車と変わらぬノンステップの増加で、ハイグレード車が減っていく・・・

今現在の乗客減少の理由は、推定ですけど、更なる渋滞による定時性確保の困難、地下鉄開業による乗客の収奪、運転手の態度(「都民の声」を見ればわかります。)、あと、施設閉鎖その他、乗客の都合(卒業、退職など)。

でも、「都市新バス」は快適な停留所と車両で乗客を満足させるもの。
定時性確保が困難ならば、「臨時」を増発させて、客を待たせないこと。
すべて大型車で、せめてでもハイバックシート(折りたたみシートの再開発も含む)を採用させて車内快適性をもたらせること。
客が少ないからと言ってあきらめずに、たった1人の客を考え、本数を増やすこと。
都03は、試験的でもいいので、新宿まで延ばすこと。(担当は、路線数の少ない新宿か、杉並ができるはず。)
都市バス車両と一般車両との使い分けが困難ならば、都市バス車を一般路線に走らせればいいのです。(別に問題がないどころか、かえって客への快適向上になる。)

 乗客が減少する今だからこそ、「都市新バス」が必要なのではないでしょうか?

都市新バスの役目は、まだ終わってないのです。コストダウン(再編整備)が始まってから、もう5年近く経ってます。もうそろそろ、回復してもよろしいのではないでしょうか。

ハイバックシートの採用と、折りたたみシートの改良次第で、ノンステップバスにも都市新バス化(グレードアップ)が出来ると思います。
(正直言えば、ハイバックシートだけでもよろしいので、標準化して欲しい。)


無理なことを言ってしまい、申し訳ございません。
これが、僕の切実な思いです。
交通局の方々には、昭和59年当時の本来の都市新バス精神を忘れないで欲しいです。

皆さんは、最近の「都市新バス」について、どう思われますか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219197012034.bbtec.net>

【9291】Re:嗚呼、都市新バスよ
 PLせつな E-MAIL  - 05/10/10(月) 7:23 -

引用なし
   この話題に関しては何回か話題に上ったことがあります。

5759のツリー、
http://pluto.pobox.ne.jp/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=5759;id=

6942のツリー、
http://pluto.pobox.ne.jp/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=6942;id=

8640のツリー、
http://pluto.pobox.ne.jp/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=8640;id=

それ以外にもいくつかあったかと思います。
車のグレードアップによって他の車のレベルを引き上げるという目的はもう達成
されたのではないかと考えます。
今の標準化、コストダウンの施策が行き届いている結果、導入される車に
「色気」が少ないのは事実そうですが……
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@cj89.opt2.point.ne.jp>

【9293】Re:嗚呼、都市新バスよ
 T君  - 05/10/10(月) 7:52 -

引用なし
    都03の路線短縮・大幅減回の問題に関しては、当掲示板でも昨年から今春にかけて大きな話題となり、議論が繰り返されてきましたね。
 都バス民営化まで話題が発展してなつかしく思います。
 実家のある四谷二丁目は小学生時代の昭和40年代後半には、急行で通過扱いの市02を除くと、銀71・秋72・東75・橋78・茶80・四97と6系統のバスが走っておりました。
 今と違って、どの系統も頻繁運行でしたので、1度に4台位バスが続いて到着することもあり、1日中バスの姿が途切れことはありませんでした。
 当時からすれば、これらの6系統がすべて廃止になりバス道路が消滅するとは誰にも想像できなかったでしょうね。(笑)
 現在は、宿75新設で昼間のみバスが通るようになりましたが…。

 都03の増回・新宿延長は、杉並支所のはとバス委託前でしたら実現の可能性もあったかも知れませんが、現在の輸送人員から考えたら到底不可能でしょうね。
 平成12年の大江戸線改編時の新宿駅〜四谷駅間の短縮は限られた選択肢の中で、ベストな案だったか疑問が残ります。
 地下鉄要員捻出のため、バスの縮小が至上命題であったにせよ、よりベターな方法はなかったのかと思わざるを得ません。
 結果的に予想以上の客をバスから離れさせてしまったようです。
 例えば、都03系統の路線と運行頻度は変えずに、平行する系統(四97)や隣接する系統(橋63)を短縮して、都03に集約。都02・大江戸線と平行する上69を手入れする方策をとれば、同じ輸送規模のまま都03を救済することが出来たかも知れません。
 都市新バスのセールスポイントのひとつに『待たずに乗れる高頻度運行』があるわけですから、現状では都03は《グリーンアローズ》の看板は返上すべきでしょうね(笑)。
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy159.docomo.ne.jp>

【9301】Re:嗚呼、都市新バスよ
 お好み玉子  - 05/10/12(水) 16:56 -

引用なし
     管理人様、

  T君様、

  こんにちは、

 こちらからのレスが遅れてしまい、お詫びを申し上げますとともに、
御二方からの早速のレスにお礼を申し上げます。

都営バスの乗客数の変動は、やはり、時代の波であって、これに逆らうことは無理なのでしょうか?
それを考えると、「再編整備」が正しくなくもないのではと思えてしまいます。
もしも、この「再編整備」が行われていなかったら、今年度中に全廃する秋田市営の二の舞になってしまうかもしれません。

交通局の方々に都バスの更なる発展を願うばかりです。
そして、その内容は、都バスの生き残り策は、「モノ」を減らすのではなく、今度は増やすのです。「需要」をもっと詳しく調査し、「路線、車両」を作り、徹底的に宣伝すること。
宣伝は重要です。いくら、便利な路線があっても、知名度がなければ利用されません。

 都市新バス愛称について

乗客に無視されているのならば、掲げても無駄ではないのでしょうか?
ヘッドマーク、ステッカー、も廃止し、その分の費用で乗り心地アップに努めてはいかがなものでしょうか?
外見よりも、ノンステップよりも、厚みのあるふかふかシート(ハイバックシート)で気持ちいいほうのが、“高級”て感じしませんか?

今、都市バス路線に走っているエルガにハイバックシートを取り付けただけでも、断然違います。(折りたたみシートは折りたたみ時の厚さを大目に見てあげて欲しいです。)
都市新バス全ての回復が無理なのは承知です。
でも、せめて、ハイバックシートだけでも採用してほしいのです。

 都市新バスをはじめ、都営バス全体の復興を願ってやみません。

あの頃の“都営バス”に戻って欲しい・・・
職員達すべてがバスに全力を尽くしてたあの輝かしい時代に。

 管理人様、

いろいろな情報を頂き、誠に有り難う御座います。
いろいろと、参考になりました。

 T君様

 早速のレスを頂き、誠に有り難う御座います。
管理人様から頂いたリンクに、T君様の「都市新バスの愛称」を拝見させて頂きました。
複数の都市バス系統を持つのは、渋谷と深川で、路線変更が、江東でしたね。
渋谷では、表示カバーをしないバスが、01と06を入れ代わってる姿を見かけます。深川では、深川が、目黒の車両で、杉並の路線を走ってるなんていうことがありましたね。江東では、07移管後しばらくの間、「スター」表示と「アローズ」表示が混在していて、X600だけが表示を廃止していました。

 都03の隣接路線を整理して都03を維持させる方法は名案で、僕は大賛成です。でも、もし、隣接路線がドル箱だったら、更に難しくなってしまいますね。
やはり、都03は、収入よりも支出のほうが大きいのでしょうね。

 
  長文になってしまい、申し訳ございません。

         では、失礼致します。


 
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB219197012019.bbtec.net>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1219 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
498,645
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.