都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
554 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【6942】都03が短縮してかなり不便になった??! 音声合成君 04/9/19(日) 1:43
┣ 【6943】都03の記憶 臨海99号線 04/9/19(日) 2:25
┃┗ 【6944】そう、観光にも使える路線でしたよね 音声合成君 04/9/19(日) 2:41
┣ 【6959】Re:都03が短縮してかなり不便になった??! PLせつな 04/9/21(火) 0:58
┃┣ 【6965】悪循環??! 音声合成君 04/9/21(火) 21:56
┃┗ 【6970】Re:都03が短縮してかなり不便になった??! D-D339 04/9/23(木) 10:39
┃┗ 【6971】都03 半蔵! 04/9/23(木) 14:53
┣ 【6968】都03! 半蔵 04/9/23(木) 7:41
┃┗ 【6980】都03 半蔵! 04/9/25(土) 0:35
┗ 【7166】Re:都03が短縮してかなり不便になった??! 臨海99号線 04/10/25(月) 16:01
┣ 【7168】音声合成の文節が微妙に違う(マニアックネタです) 音声合成君 04/10/28(木) 0:28
┃┗ 【7173】Re:音声合成の文節が微妙に違う(マニアックネタです) 臨海99号線 04/10/31(日) 13:39
┗ 【8060】Re:都03が短縮してかなり不便になった??! T君 05/3/13(日) 3:15
┗ 【14397】Re:都03が短縮してかなり不便になった??! mk 09/6/28(日) 14:23
┗ 【14408】Re:都03が短縮してかなり不便になった??! 錦21 09/6/30(火) 23:10

【6942】都03が短縮してかなり不便になった??!
 音声合成君  - 04/9/19(日) 1:43 -

引用なし
   管理人様、
方向幕の部屋、楽しく閲覧させていただいております。

H12.12.12の大江戸線全線開業に伴い、
都03系統は短縮されました。

以前は新宿駅西口−晴海埠頭を結んでいましたが、
四谷駅−晴海埠頭に短縮されました。

それまでは都03が都心と副都心を結ぶ唯一の路線でした。
私は都03の短縮を非常に残念に思っています。

全部とは言わなくても、
一部だけでも新宿−晴海間の運行を残して欲しかったと思います。
個人的な要望はとにかくも、
その方が便が良いような気がしました。


確かに新宿から銀座までは丸ノ内線と重なっています。
バスファンでもない限り、地下鉄での移動が効率的でしょう。
しかし、敬老パスをお持ちの方、
(東京メトロは無料で乗車できない)、
また私のように都営の一日乗車券を利用する人にとっては、
急に不便になった感があります。

勝どき方面からは大江戸線でまっすぐ新宿に行けるので、
バスの遅さを考えると必要ないと判断されたのでしょうか?

はとバス委託前の2年ほど前に杉並の運転手さんと話しましたが、
杉並(営)では都03がもっとも乗客が多かったこと、
敬老パスの乗客が多かったこと、
という話を聞きました。

確かに儲けのない路線は短縮せざるを得ないという実情もあるのでしょうが、
短縮前の都03は結構人が乗っていたのではないでしょうか?

皆さんはどう思われますか?


::::::::::::::::::::::


マニアックな話ですが・・・、

同時に都03は担当が杉並から深川に変わり、
共管だった都05「東京駅南口−晴海埠頭」も深川の一括管理になりました。
出入庫の宿91「新宿駅西口−杉並車庫」も運行も減りました。
そういえば新宿駅西口の杉並車庫行きの停留所では、
都03からの入庫だけ特に遅れると言うことで色分けされていましたね。

方向幕の部屋で見たのですが、
深川の幕はH12.12.12に変わり、

(旧)
64 「都05 晴海埠頭→東京駅南口」
65 「都05 東京駅南口→晴海埠頭」

(新)
65 「都05 晴海埠頭→東京駅南口」
66 「都05 東京駅南口→晴海埠頭」

となったことは気づいていませんでした。
(前と同じだと思っていました。)


もう一つ。
都営の音声合成に詳しい方に質問したいのですが、
都05系統に関して、
杉並と深川で設定器モニターの表示は同じだったでしょうか?

どちらの営業所もclarion器を使用していますが、
黄緑色の画面の真ん中よりちょっと下に
黒地部分に白抜きで系統が書かれています。
(全角で8文字、半角で16文字分の文字が入る)

例)
都03 四谷→晴海

深川では、
都05 南口→晴海
都05 晴海→南口
という表記になっています。

つまり、東京駅南口を「南口」と略記しています。

杉並ではどうだったでしょうか?
思い出せません。
深川と同じく「南口」という表記だったでしょうか?
それとも「東京」だったでしょうか?

覚えていらっしゃる方、情報お待ちしています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p3164-ipad64marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【6943】都03の記憶
 臨海99号線  - 04/9/19(日) 2:25 -

引用なし
   こんばんは。質問の内容はあまりわからないのでお答えできませんが(ごめんなさい)、都03自体にはいろいろな思い出があります。
以前は晴海通りでバスを待っていたらそれこそ杉並、深川、江東のグリーンアローズが数分毎にやって来て、日野,日産,いすゞとバラエティー豊かだった(車両もS,T,V,W,X,Y,Z,A,D,E,F代のオールスター勢揃いの)短縮直前が一番凄かったのですが、昔は03だけがかなり遅れていたことが多かったです。私の中では今もグリーンアローズは杉並のS代車が代表的なので昔の姿が懐かしいものです。何と言っても鉄道が主体の番組「ぶらり途中下車の旅」に出て来た都バス路線ですから(その他に葛西時代の秋26もありました。今は亡きX626やM,N,P代が出てました)やはり東京観光にも使える路線だったと思うので、土休日だけでも新宿まで延長できないのかと思います。

自分の思い出ばかりですみませんでした。
<J-PHONE/3.0/J-SH10_a@wgpproxytn0401.skyweb.jp-t.ne.jp>

【6944】そう、観光にも使える路線でしたよね
 音声合成君  - 04/9/19(日) 2:41 -

引用なし
   ▼臨海99号線さん:

>やはり東京観光にも使える路線だったと思うので、土休日だけでも新宿まで延長できないのかと思います。

・・ですね。

他には大江戸線は深くてホームに行くまでが大変などという
お年寄りもいたような・・・。

まあ、杉並は支所になり、民間委託になり、、、

再延長したとしても・・・
どうなるでしょうね?難しいかも。
それとも深川になるか。
勝手に考えると面白いですな。

私は杉並時代の都03が大好きで、
展望ビデオ持っています。

グリーンアローズも、
都03(杉並)、都04(江東)、都05(杉並、深川)
とバラエティー豊かでしたが、
去年からはみんな深川一色になってしまいましたね。

そうだ。お台場へ行く快速バスもなくなりましたね。

銀座四丁目交差点の某カフェから都バスを眺めるのが好きですが、
年々寂しくなってきたような・・・。

時代の流れでしょうか?

今月になって日の丸交通さんが観光バスの運行を始めたようですが。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p3164-ipad64marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【6959】Re:都03が短縮してかなり不便になった?...
 PLせつな E-MAIL  - 04/9/21(火) 0:58 -

引用なし
   こんにちは。

結局のところ、都03は晴海見本市会場の閉鎖によって命脈を絶たれてしまった
というのが大きいのでしょうね……。
乗降客数の変化は、こんな具合です。
(交通局報、運輸統計年報から抜粋)

年度    乗降人員    収支係数
昭和55    18562    
昭和56    19138    
昭和57    17159    92
昭和58    17014    99
昭和59    16800    100
昭和60    16058    99
昭和61    16265    100
昭和62    17946    94
昭和63    17013    96
平成01    16457    107
平成02    16534    113
平成03    18274    105
平成04    17283    101
平成05    18118    103
平成06    18031    
平成07    16956
平成08    12782
平成09    12532
平成10    11683
(空欄は不明)

都市新バス化によって乗客数が盛り返し、その後バブル期の
乗客増で最高値をマークした後は下がり始め、晴海会場の閉鎖でおよそ1/4も
乗降客数が減った、ということが分かります。残念ながらこのときの収支係数は
分からないのですが、平成11年1月の減便ダイヤ改正などを差し引いたとしても
収支が悪化していたところに目をつけられてしまったのではと思われます。
ああ残念。

あの改編絡みで、一番批判が多かったのも「都03」ではないかと思います。
四谷一丁目だったか、晴海埠頭方面のポールに大きく「反対」などと
スプレーで落書きされていたのが目に焼きついています。


>マニアックな話ですが・・・、
>
>同時に都03は担当が杉並から深川に変わり、
>共管だった都05「東京駅南口−晴海埠頭」も深川の一括管理になりました。

さらにマニアックなネタですが、都05も深川と杉並では内容が違っていまして
側面の晴海埠頭−銀座(四)の間の途中経由地が、深川は「晴海会場」、
杉並は「築地」と分かれていました。営業所ごとに幕を作成しているため
どうするかは営業所ごとの裁量に任されていたためでしょう。

今は深川だけになって晴海会場も停留所名が変わりましたが、
「晴海会場」という幕は相変わらずです。
まあ、花火の特別会場のことだと思えばよいのかもしれません……。
今でも晴海の見本市会場でだいたいの人には通じますし。

>出入庫の宿91「新宿駅西口−杉並車庫」も運行も減りました。
>そういえば新宿駅西口の杉並車庫行きの停留所では、
>都03からの入庫だけ特に遅れると言うことで色分けされていましたね。

そういえば10年ほど前では、青梅街道上の[宿91]の新宿駅西口行きの時刻表は
[都03]の出庫と本線のが一緒くたに書かれており、6時代が書ききれないほどの
本数になっていた記憶があります。

>
>方向幕の部屋で見たのですが、
>深川の幕はH12.12.12に変わり、
>(略)
>となったことは気づいていませんでした。

もしかして間違って記述したか!? と思ってヒヤッとしましたが、現物を確認
したら正しい番号でして、確かに改編後で順番が入れ替わったことになります。
このへんは幕順作成者(主任の人など)の気分次第…かもしれません。

音声合成はさすがに分かりません。メモリーの内容は後に残らないですからね……。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@bu244.opt2.point.ne.jp>

【6965】悪循環??!
 音声合成君  - 04/9/21(火) 21:56 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:

お返事ありがとうございます。
時間に限りがありますので少しだけ。

>都市新バス化によって乗客数が盛り返し、その後バブル期の
>乗客増で最高値をマークした後は下がり始め、晴海会場の閉鎖でおよそ1/4も
>乗降客数が減った、ということが分かります。残念ながらこのときの収支係数は
>分からないのですが、平成11年1月の減便ダイヤ改正などを差し引いたとしても
>収支が悪化していたところに目をつけられてしまったのではと思われます。
>ああ残念。

そうだとしたら残念ですね。
しかし短縮により乗客が減り、さらに減便と言うことになれば、
悪循環に陥り、都民からの批判も多くなっていくでしょうね。

京都市営の民間委託も進んでいるようですが、
基幹路線は委託されにくいのでしょうか?

都03も都バス基幹路線です。
短縮して杉並から深川に移管されなければ、
ひょっとして杉並は民間委託にならかったかも、
なんて勝手に想像したりもしましたが。
乗客数云々の他にも、
今から後戻りするのが難しい要因ができてしまっていている、
ということは考えられないでしょうか?

悪循環が続き、いずれは路線そのものの存続が怪しくなっていく・・・、
なんて事がないように願っていますが。。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p6221-ipad64marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【6968】都03!
 半蔵  - 04/9/23(木) 7:41 -

引用なし
   初めまして、半蔵です!都03が意外にも人気が高いのにはビックリしました。朝の通学には毎日使ってます。(数寄屋橋からの終バスが早いから時々乗れないことも…高1くらいの時には11時近くまであったのに…泣) やはり思い出深いのでこれ以上は減回しないでほしいなぁ。むしろ少なくてもいいから三宅坂からの新宿行きと晴海行きを一緒になればいいなぁ。よかったらみなさん、都03系統のことを色々教えてください(^O^)/
<DoCoMo/2.0 N900i(c100;TB;W30H15)@proxy106.docomo.ne.jp>

【6970】Re:都03が短縮してかなり不便になった?...
 D-D339  - 04/9/23(木) 10:39 -

引用なし
   こんにちは、D-D339です。
都03が短縮してからもう4年が経つのですね。

私もたまにですが、「都03」に乗ります。
新宿から来る場合だと、必ず「宿75」からの乗り継がなければならないという現状ですから、四谷で「都03」へ接続するタイミングをはずしてしまうとおよそ30分は待たなければなりませんね。
また、「宿75」の三宅坂発着の最終が夕方4時代です。
出来れば、もう少し時間を延長してはいかがかなぁと感じました。

そういえば、新宿通り沿いにある四谷3丁目のバス停(確か半蔵門方向)は、まだカバーがかかったままなのでしょうか?
ご存知の方はお知らせください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@219-106-246-154.cust.bit-drive.ne.jp>

【6971】都03
 半蔵!  - 04/9/23(木) 14:53 -

引用なし
   よつさんの晴海行きバス停は去年のこの時期にはもうありませんでしたよ。
<DoCoMo/2.0 N900i(c100;TB;W30H15)@proxy117.docomo.ne.jp>

【6980】都03
 半蔵!  - 04/9/25(土) 0:35 -

引用なし
   初めまして、半蔵です!都03が意外にも人気が高いのにはビックリしました。よかったらみなさん、都03系統のことを色々知りたいので教えてください(^O^)/

(管理者註:ツリーを一本化しました)
<DoCoMo/2.0 N900i(c100;TB;W30H15)@proxy104.docomo.ne.jp>

【7166】Re:都03が短縮してかなり不便になった?...
 臨海99号線  - 04/10/25(月) 16:01 -

引用なし
   昨日、勝どき駅から三宅坂まで都03に乗り、そこから宿75で新宿まで乗ったのですが、都03に乗るのは実に5年振りでした。(数寄屋橋から東側は何度か都05の代わりに乗ったのですが)車両が今風のノンステップ車ではなく、元杉並のこの路線本来の専用車であるD代車だったので全盛期を思い出します。勝どき、築地、銀座と客を拾って、満席に近い状態で走るのはいいのですが、数寄屋橋でなんと客の8割くらいが下車してわずか5人しか乗っていなく、単独区間に入ると乗ってくる人も1人くらいで見事に閑散としていました。前回乗ったときは数寄屋橋で下車する客は半分くらいで、その先も乗り降りが激しく、三宅坂から先は乗ってくる人も結構いたのですが。しかも三宅坂で乗り継ぐ宿75は遅れていて、30分待たされましたから、「新宿直通時代はよかったのに」と、感じています。

ついでにですが、都03と05は同じ営業所ですが、放送が微妙に違っていたのに気づきました。05は「お待たせいたしました。この都営バスは、銀座経由、東京駅丸の内南口行きでございます」(だったような…。違ってたらごめんなさい)ですが、03は杉並時代の名残か「お待たせいたしました。四谷駅前行きでございます。(以下省略)」と、先に行き先だけを言ってから経由地を言う杉並の放送のままでした。(これは江戸川と臨海も同じで、放送は元の営業所のスタイルのままで旧臨海持ちの路線だけ「臨海28系統、葛西駅前経由、臨海車庫前行でございます」などのように系統も放送に入っています)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)@lo242.043.geragera.co.jp>

【7168】音声合成の文節が微妙に違う(マニアック...
 音声合成君  - 04/10/28(木) 0:28 -

引用なし
   ▼臨海99号線さん:

>ついでにですが、都03と05は同じ営業所ですが、放送が微妙に違っていたのに気づきました。05は「お待たせいたしました。この都営バスは、銀座経由、東京駅丸の内南口行きでございます」(だったような…。違ってたらごめんなさい)ですが、03は杉並時代の名残か「お待たせいたしました。四谷駅前行きでございます。(以下省略)」と、先に行き先だけを言ってから経由地を言う杉並の放送のままでした。(これは江戸川と臨海も同じで、放送は元の営業所のスタイルのままで旧臨海持ちの路線だけ「臨海28系統、葛西駅前経由、臨海車庫前行でございます」などのように系統も放送に入っています)

そうでしたか。
杉並と深川で放送が違うのは知っていましたが、
移管後の深川で、同じ営業所内なのに路線ごとに違うとは。
そこまで気がつきませんでした。

都バスは営業所ごとに個性があっていいですね。
私はあらゆる面をとっても杉並が一番好きです。
日野のバスも好きだし。
都03の短縮・移管は本当に残念です。


ややマニアックネタになります。
(放送が好きな方向けに書いてます)

エンドレスエコーさんがどういう作り方をしているのかは、
詳しく知りませんが、
clarion機器使用の営業所間でも放送の声が微妙に違いますよね。
杉並よりも深川はちょっと暗い感じがします。

何人かアナウンサーがいるのでしょうか?
目黒・港南と杉並を聴き比べると、明らかに別人のような気がします。
杉並・深川は微妙ですね。

江東から移管された関係で、都04が後から加わりましたが、
「本日はグリーンアローズをご利用いただきましてありがとうございます。」
という音声合成の文節、
東京駅南口を発車するバスをよーく聴き比べると、
都05と都04で微妙に違うような気がします。

都05は前から深川でお馴染みの、
ちょっと暗いイントネーションが下がる声で、
それに対し、都04は杉並時代に都03・05で聞かれたものと
同じような気がします。

また、
「東京都内の路線バス・都電、および、神奈川県・埼玉県内の路線バスに使用できる、
 バス共通カードを車内でも販売しております。どうぞご利用下さい。」
という放送が杉並で聞かれますが、
深川では、
「神奈川県・埼玉県・千葉県の路線バス・・・」と流れているのを聞きました。

しかし、都03での放送では(四谷→晴海、警視庁前)、
上の杉並式の放送が聞かれます(今月現在)。
だいぶ前に都05に乗った時は、下の放送でした。
これも謎ですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p8179-ipad73marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【7173】Re:音声合成の文節が微妙に違う(マニアッ...
 臨海99号線  - 04/10/31(日) 13:39 -

引用なし
   ▼音声合成君さん:
>エンドレスエコーさんがどういう作り方をしているのかは、
>詳しく知りませんが、
>clarion機器使用の営業所間でも放送の声が微妙に違いますよね。
>杉並よりも深川はちょっと暗い感じがします。
>
>何人かアナウンサーがいるのでしょうか?
>目黒・港南と杉並を聴き比べると、明らかに別人のような気がします。
>杉並・深川は微妙ですね。
>
>江東から移管された関係で、都04が後から加わりましたが、
>「本日はグリーンアローズをご利用いただきましてありがとうございます。」
>という音声合成の文節、
>東京駅南口を発車するバスをよーく聴き比べると、
>都05と都04で微妙に違うような気がします。
>
>都05は前から深川でお馴染みの、
>ちょっと暗いイントネーションが下がる声で、
>それに対し、都04は杉並時代に都03・05で聞かれたものと
>同じような気がします。

確かに営業所で放送が違いますね。地元でも江東と臨海で放送が違いますから。江東は「毎度都営バスを御利用いただきましてありがとうございます、」と毎度と都営バスの間がつながっていますが、臨海は「毎度 都営バスを御利用いただきまして ありがとうございます、」と空きがありますし、臨海では以前降車ボタンを放送がないときに押すと「はい、次とまります。停車の際揺れますのでご注意ください」と、臨海オリジナルの放送がありました。
 
あと、ずいぶん昔の話ですが、CH01用に購入されたいすゞのW代都市型超低床バスが臨海に在籍し、西葛20のなぎさニュータウン行に使われていた頃、この車両だけ放送が違っていたのを覚えています。今では全車で流れている「次とまります」が、放送が流れる前か流れている間にボタンを押した場合だけ流れていましたし、放送自体も他の一般車と声も違えば、微妙にイントネーションが違っていました。(うる覚えの記憶では「次は 堀江団地 堀江団地 でございます」の「で」の部分にアクセントがあって、そこが強調されていたような気がします。さらに停車放送は「… でございますつぎとまります」と前の放送とつながっていて、しかも声が次の停留所の放送より高かったです)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461; .NET CLR 1.0.3705)@lo242.043.geragera.co.jp>

【8060】Re:都03が短縮してかなり不便になった?...
 T君  - 05/3/13(日) 3:15 -

引用なし
   臨海99号さん                  4カ月以上前の投稿に今ころお便りしてごめんなさい。           臨海99号さんのおっしゃる通り、都03系統は、新宿駅に乗り入れないことにより路線価値が下がったのみならず、大幅減回で利便性も著しく低下してしまい本当に残念です。    私は平成4年まで四谷二丁目に住んでいたので都03はよく利用したのですが、朝ラッシュ時よりも昼のほうが1車当りの客が多く、昼は平日よりも休日のほうが混雑しており、休日の昼は西行き・東行き共に立客が出るほどの盛況でした。客数は平日朝の方が多いのかもしれませんが、朝は配車が非常に多かった為に客が各車に分散し、1車当りの客が少なかったのかも知れません。それに朝は新宿駅方面への需要は少なく片道輸送でしたね。                私が小学生の昭和40年代後半は511系統で、のち銀71に改番になりましたが、この頃は新宿駅西口と四谷駅(四谷駅西口・四谷見附を含む)を結ぶ系統は市02・銀71・秋72・東75・橋78と5系統もあったので、この区間を利用する客も分散し、銀71(晴海埠頭行き)も空席が目立ちました。      私は当時、秋72か茶80で通学していたのですが、当時のバスのシート配列は前向きかロングシートかのどちらかでした。    秋72はロング6割、茶80はロング8割といったところでしょうか。銀71は決まってロングシート車でした。父は、四谷から半蔵門まで満員になるからだ、と言ってましたが、当時の前向き席は、中扉から前の2列を2人掛けにしたものなど多様なバリエーションがあり、前向き席の車は収容力が劣っていたのかも知れません。                   昔のことばかりですみません。          路線延長・増回等、都03の活性化を切に希望する一人です。
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy109.docomo.ne.jp>

【14397】Re:都03が短縮してかなり不便になった...
 mk  - 09/6/28(日) 14:23 -

引用なし
   ▼T君さん:
スレッドの内容と関係のない指摘で申し訳ないのですが、スペースを入れて次の行に移すのではなく、改行でお願いできませんか?
見る人の環境によって一行の桁数は異なります。そのことをご考慮ください。

で本題の件ですが都としてはもうネットとしての都バス網の維持充実って事は考慮外なんでしょうかね?地下鉄等が利用できる場合は地下鉄に乗れって事なんでしょうか?
新宿から都心方面って需要あると思うんですがね。晴海に拘ることもないですし。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.0.11) Gecko/2009060215 Fir...@ftkya149.sdx.ne.jp>

【14408】Re:都03が短縮してかなり不便になった...
 錦21  - 09/6/30(火) 23:10 -

引用なし
   ▼mkさん:
>で本題の件ですが都としてはもうネットとしての都バス網の維持充実って事は考慮外なんでしょうかね?地下鉄等が利用できる場合は地下鉄に乗れって事なんでしょうか?
>新宿から都心方面って需要あると思うんですがね。晴海に拘ることもないですし。

新宿から都心方面は確かに需要はありますが、地下鉄を利用した方が時間も早いですし、地下鉄と路線を丸かぶりさせてもバスの利用者は(失礼ですが、)シルバーパス利用の方が多くなってしまい、都バスとしても運行が色々な面できつくなってしまう可能性が高いのでしょうが無いと言えば、しょうがないという現状です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZB060160.ppp.dion.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
554 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
497,702
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.