路線バス・談話室
東京圏のバス路線に関する、情報交換・交流のための掲示板です。
路線・方向幕・ダイヤなどなど、現在から過去のまでネタは自由です。
何でもお書きください。画像も投稿できます(バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
199 / 472 ツリー ←次へ | 前へ→

【1222】『東京都内乗合バス・ルートあんない』の最新号が発売されたようです。 ニコライ五十嵐 05/4/21(木) 17:27 [未読]
┗ 【1225】Re:『東京都内乗合バス・ルートあんない』の最新号が発売されたようです。 VITO 05/4/23(土) 2:53 [未読]
┣ 【1241】類書バス路線冊子が人文社から発刊 ニコライ五十嵐 05/5/13(金) 19:44 [未読]
┃┗ 【1243】Re:類書バス路線冊子が人文社から発刊 長19 05/5/15(日) 0:20 [未読]
┃┗ 【1244】Re:類書バス路線冊子が人文社から発刊 ニコライ五十嵐 05/5/15(日) 14:35 [未読]
┃┗ 【1245】Re:類書バス路線冊子が人文社から発刊 東75 05/5/16(月) 23:00 [未読]
┃┗ 【1246】Re:類書バス路線冊子が人文社から発刊 長19 05/5/16(月) 23:56 [未読]
┗ 【1247】Re:『東京都内乗合バス・ルートあんない』の最新号が発売されたようです。 VITO 05/5/19(木) 2:40 [未読]

【1222】『東京都内乗合バス・ルートあんない』の...
 ニコライ五十嵐  - 05/4/21(木) 17:27 -

引用なし
パスワード
    『東京都内乗合バス・ルートあんない』の最新号が発売されたようです。都営バス車内の掲示広告で知りました。小遣いを貯まる今月末までには購入したく存じます。とりあえず報告までに。感想や詳細は後ほど申し上げます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@u-211130161236.hotspot.ne.jp>

【1225】Re:『東京都内乗合バス・ルートあんない』...
 VITO  - 05/4/23(土) 2:53 -

引用なし
パスワード
    13が18日に発売されましたね。2年ごとの改版サイクルはほぼ定着したように思います。
 今回からはA4版のみ、定価は据え置き1,000円です。新たに索引、コミバス路線の地図上表示などがついて、マイナーチェンジといったところでしょうか。
 前回12は、従来型コンパクトサイズとA4版との2種が発売されていましたが、従来型は文字が小さくて高齢者には不評で、表紙と本体が分離し易いという装丁上の難点もあり、今回からA4版一本化となったようです。
 ついでに、「都バス路線案内 2005年4月版 みんくるガイド」も例年通り配布されていますが、今年からコート紙が使われ、小雨程度なら拭き取れるよう改善されているのがうれしいところです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@210-194-110-58.rev.home.ne.jp>

【1241】類書バス路線冊子が人文社から発刊
 ニコライ五十嵐  - 05/5/13(金) 19:44 -

引用なし
パスワード
   繰り返し返信失礼します。地図などを主に扱う人文社から『東京全域バスガイド』という冊子が内容を一新して発売されました。私は東京神田神保町の書泉で購入しましたが、恐らく他の書店で手に入ると思います。赤い表紙、税別1300円です。
 この出版物の大きな特徴は、東京バス協会編集の『バス・ルートあんない』と同様に系統ごとに別々の色彩が用いられたことです。以前にも塔文社や人文社から東京都内路線バス路線図を掲載した冊子が発売されてはいたのですが、同一事業者の路線を同じ色彩で表現していたので、都営バスのように複数の路線がまるで網目のようにあちこちで交差している場合は、路線がどちらへ分岐しているのかがわからず、以前の冊子は残念ながらまったく役に立ちませんでした。
 この新しい冊子の中身は、東京バス協会編集の『バス・ルートあんない』とほぼ同様ですが、相違点は、路線図の下地に薄く道路地図が使われていること、また、各系統には系統番号のほか事業者の名前が付けられていることです。A5変形版なのでやや小さめに製本されているために文字が小さくて読みにくいことが少々残念ですが、逆に言えば、かさばらずに携帯できるという点では便利です。担当事業者自身が印刷物やHPなどで公開公表頒布している路線図(都営、京成、国際興業、西武、関東、京王、小田急、東急、京急などの路線図)のほうが、同冊子類よりも使いやすく分かりやすいかもしれませんが、神奈川中央交通や東武のように路線図を事実上公開していない事業者もあるので、個人的には大いに活用できる冊子だと思います。
 もしこの冊子をご覧になった方がいらしたら、是非感想をお聞かせください。長文失礼しました。
 人文社公式HP紹介記事は、http://www.jinbunsha.co.jp/shohin/bus.html  です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@219-124-68-45.sakura-catv.ne.jp>

【1243】Re:類書バス路線冊子が人文社から発刊
 長19  - 05/5/15(日) 0:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ニコライ五十嵐さん:
こんばんは。

> もしこの冊子をご覧になった方がいらしたら、是非感想をお聞かせください。

 私も店頭で手にとって見ましたが、系統別一覧や駅前乗場案内図などもありあって損はなさそうです。ただしコミュニティバスは地図に載ってなく、また細かすぎることもあり誤りが散見され、これ1冊でというのはやはり無理でしょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@t579163.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp>

【1244】Re:類書バス路線冊子が人文社から発刊
 ニコライ五十嵐  - 05/5/15(日) 14:35 -

引用なし
パスワード
    返事感想ありがとうございます。誤植が多いとのことで私は全く気がつきませんが、どんな書籍にもあることですから大目に見てあげてもよろしいかとも存じます。私のように経済的理由からパソコンを購入することもできない者は、思いついたときに気軽にネット検索できる環境にいないため、こういった冊子類やパンフレットなどの印刷物は便利です。
 また何か感想などあればどんなことでもかまいませんので返事や情報をお願いします。ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@p3015-ipbf501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【1245】Re:類書バス路線冊子が人文社から発刊
 東75  - 05/5/16(月) 23:00 -

引用なし
パスワード
   誤植というよりは、同じターミナルガイドで京王バスを京王バスと書いているところと京電バスと書いているところが混在していたり(だいたい京電バスなんて略聞いたことないしなあ)、そもそも京王バスを電鉄だ東だ南だ(京王とは全く表記せず南大沢バスと記していたり)と別ける意味があるのかなぁとか、ケイビーと関東は分けているけど、立川とシティは並記など、表記ルールの曖昧さと不徹底がちょっと気になりました。

しかし、その点をさっ引いても、るーと案内と比べて、実際の地図を下敷きにするなど、実用性や利便性も高く、同類の地図でもネットで見るよりも紙媒体だと手軽で見やすく、良書だと思います。なにより見ていて楽しいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)@ad-0022.tokyo.ip-link.ne.jp>

【1246】Re:類書バス路線冊子が人文社から発刊
 長19  - 05/5/16(月) 23:56 -

引用なし
パスワード
   ▼東75さん:
>しかし、その点をさっ引いても、るーと案内と比べて、実際の地図を下敷きにするなど、実用性や利便性も高く、同類の地図でもネットで見るよりも紙媒体だと手軽で見やすく、良書だと思います。なにより見ていて楽しいです。

 約20年前「東京バスルートあんない」というような名前のバス系統・路線案内が運輸経済研究センターとか言うようなところの「監修」で出版されたと聞いています。系統図と、バス停および運行道路を実際の地図(国土地理院2万5千分の1あたり)の上に図示したを並べたものだったか。
 最近までそのような地図はなかっただけに、良書とは言えなくても、高書いや好書ではないかと思いますよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@t091124.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp>

【1247】Re:『東京都内乗合バス・ルートあんない』...
 VITO  - 05/5/19(木) 2:40 -

引用なし
パスワード
   自己レスです。
人文社版をきょう初めて手にとって、東京バス協会版より使い勝手がよいように思いました。

われわれ愛好家は、両方買って相互に足らざる部分を自分の頭で補いつつ使いこなすことができますが、一般の方には迷ってしまいますよね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@210-194-110-58.rev.home.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
199 / 472 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.