路線バス・談話室
東京圏のバス路線に関する、情報交換・交流のための掲示板です。
路線・方向幕・ダイヤなどなど、現在から過去のまでネタは自由です。
何でもお書きください。画像も投稿できます(バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
464 / 472 ツリー ←次へ | 前へ→

【46】短い路線は? loopack 02/5/29(水) 22:06 [未読]
┗ 【50】Re:短い路線は? PLせつな 02/5/31(金) 11:25 [未読]
┗ 【51】Re:短い路線は? 品90 02/5/31(金) 12:59 [未読]
┣ 【52】Re:短い路線は? 品90 02/5/31(金) 13:07 [未読]
┃┗ 【56】京急の長距離路線 目黒新橋 02/5/31(金) 23:12 [未読]
┃┣ 【58】京急の長距離路線・須6/7系統 北天 幻龍 02/6/1(土) 0:46 [未読]
┃┃┗ 【73】Re:京急の長距離路線・須6/7系統 目黒新橋 02/6/6(木) 20:16 [未読]
┃┗ 【59】Re:京急の長距離路線 品90 02/6/1(土) 1:35 [未読]
┣ 【62】Re:短い路線は? mcken 02/6/3(月) 12:11 [未読]
┃┗ 【64】Re:短い路線は? イチョウ 02/6/4(火) 19:46 [未読]
┗ 【68】Re:短い路線は? PLせつな 02/6/5(水) 12:26 [未読]
┗ 【69】都営だと…… PLせつな 02/6/5(水) 12:27 [未読]
┗ 【70】Re:都営だと…… 渋33 丸子橋 02/6/6(木) 10:31 [未読]
┗ 【71】渋谷車庫行 目黒新橋 02/6/6(木) 18:38 [未読]
┣ 【88】Re:渋谷車庫行 渋33 丸子橋 02/6/14(金) 22:23 [未読]
┗ 【90】Re:渋谷車庫行 PLせつな 02/6/17(月) 22:13 [未読]

【46】短い路線は?
 loopack  - 02/5/29(水) 22:06 -

引用なし
パスワード
   短い路線といえば、都バスでは「反96折返」が
あまりにも有名ですが、他社ではどうでしょうか。

ちなみに地元「関東バス」では、
吉50 吉祥寺駅北口〜成蹊学園(文休)
なんかどうでしょう。バス停4つ、約10分で終点です。

他に出庫では、
武蔵野営業所〜緑町二丁目(武蔵野住宅経由)
第五小学校前〜緑町二丁目(武蔵野住宅経由)
というのもあります。
ともにバス停2つ、5分経たずに終点です。
多分前者は乗れても後者は乗れないと思います。

少ないバス停なら
鷹40 三鷹駅北口〜(急行)〜電気通信研究所
駅を出ると次は終点です。10分位です。

地元ということでいつも「関東バス」ネタが多いですが・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@U103031.ppp.dion.ne.jp>

【50】Re:短い路線は?
 PLせつな E-MAIL  - 02/5/31(金) 11:25 -

引用なし
パスワード
   そういえば、短い路線ランキングというのがバス・ルートあんないにありました。
今手元にないので示せないのですが、やはり1位は反96折返・650mだったと思います。
系統名自体は折返となっていますが、盲腸線で単独運用であることを考えると
一種の独立路線とみなしても良いでしょう。

これ以外に、全ての折り返し系統を含めたとしても、これより短い路線って
あるのでしょうか。1km未満の系統自体があまりないですが……。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1@130.69.96.230>

【51】Re:短い路線は?
 品90  - 02/5/31(金) 12:59 -

引用なし
パスワード
   ルート案内をみてみたら・・・(2000年12月31日現在のもの)

最短路線としては
 [阿02−1] 阿佐ヶ谷営業所−白鷺一丁目 0.51km 所要3分
が掲載されていました。しかしこれは出入庫のようですので、
一般路線としてはやはり[反96折返]のようです。
関東も西武や国際のように[−1]という枝番号の振り方なんですね(・・?)
ちなみに第3位は[CH01折返]になっていますが、これって告示にのっていましたっけ?

6位には、小田急[若11]若葉台駅−黒川 とありますが、
これは本編の路線図には乗っていないようです。存在しているんでしょうか???
黒川が終点というのもよくわからない。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@h201199.ppp.asahi-net.or.jp>

【52】Re:短い路線は?
 品90  - 02/5/31(金) 13:07 -

引用なし
パスワード
   一方で長い路線ランキングを見ると、
1 梅70甲 青梅車庫−柳沢駅
2 五里10 武蔵五日市駅−やすらぎの里−数馬
3 五滝10 武蔵五日市駅−払沢の滝−数馬
4 梅74甲 裏宿町−成木循環−裏宿町
5 五10  武蔵五日市駅−人里−数馬

とつづき、青梅奥多摩以外では8位に京急[森40]、14位に京急[井30]、
18位に神奈川中央交通[町28]、19位に京急[森30]となっています。

五滝、五里シリーズは確か98年版では存在していなかったですね。
98年版には、海01甲 品川〜品川 が入っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@h201199.ppp.asahi-net.or.jp>

【56】京急の長距離路線
 目黒新橋 E-MAIL  - 02/5/31(金) 23:12 -

引用なし
パスワード
   >8位に京急[森40]、14位に京急[井30]、19位に京急[森30]となっています。

京急のランクインしている長距離路線の場合、路線区間が森40・森30は大森駅ー大森駅 井30は大井町駅ー大井町駅とお台場周辺を循環して始発駅に戻るまでが、大きな片道区間のようになっていますね。
バスの行先表示は船の科学館ですが、船の科学館バス停で全員降車する必要はなく、乗りっぱなしで始発駅まで乗りとおすことは可能です。でも、実際にそんな乗り方をする方は皆無でしょうから、この表に表されているほど長距離路線という感じはしないと思います。

担当の大森営業所ですが、とにかく循環路線・循環状路線が多いのが特徴です。
それだけに、大井町駅・大森駅始発時点では大井町駅・大森駅表示はせずに、目的地地域を表示しています。

神奈川県の横須賀駅ー三崎東岡は本当に長距離路線ですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@ohta109231.catv.ppp.infoweb.ne.jp>

【58】京急の長距離路線・須6/7系統
 北天 幻龍 E-MAILWEB  - 02/6/1(土) 0:46 -

引用なし
パスワード
   ▼目黒新橋さん:
>神奈川県の横須賀駅ー三崎東岡は本当に長距離路線ですね。
須6系統三崎東岡−横須賀駅
須7系統三崎港−横須賀駅
ですね。本当にこの路線は長距離ですが、1時間に2〜4本運転されていたりします。
京浜急行バスの新型運賃表では、1画面に表示しきれずに次画面へスクロールしてしまうほどです。

昔は横須賀駅−城ヶ島間を結んでいた路線で、京急久里浜線が三崎口まで開業していなかった頃が最盛期だったそうです。
開業後は徐々に本数が減らされましたが、それでも10年ほど前までは本数も頻発(10分に1本)しており急行便も設定されていました。
しかしながら路線のほとんどが片道1車線道路なので、一度渋滞すると片道1時間弱の路線が3時間掛かることもあり、通し便の本数が減らされ、区間運用便に本数がシフトされていきました。

この系統で好きな区間と言えば、
私は三崎東岡〜三崎港間が一番好きですね。
次点として三崎口駅〜宮田間かな。
<Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)@PPPa1513.e1.eacc.dti.ne.jp>

【59】Re:京急の長距離路線
 品90  - 02/6/1(土) 1:35 -

引用なし
パスワード
   ▼目黒新橋さん:
>京急のランクインしている長距離路線の場合、路線区間が森40・森30は大森駅ー大森駅 井30は大井町駅ー大井町駅とお台場周辺を循環して始発駅に戻るまでが、大きな片道区間のようになっていますね。

ああ、そうですね、そうでした。実質的には半分の距離とみていいですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@e143030.ppp.asahi-net.or.jp>

【62】Re:短い路線は?
 mcken E-MAILWEB  - 02/6/3(月) 12:11 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

関東の系統番号 -X ですが、方向幕には表示は一切ありません。
ただし、かつて 武蔵野営業所〜小平合同庁舎 線の
途中停留所の系統番号表示が 境11-1 となっていた事例もあり
内部としては -X で管理されているようです。

そうかと思えば、荻40系統の区間便である 荻窪駅〜西荻窪駅 は
荻41系統 と設定されていて、時刻表などで確認することができます。
また、阿50の区間便 阿佐谷駅〜下井草駅 は 阿51系統と
なっていたり、関東バスはなかなか侮れません。

小田急バスの 若11系統 ですが、実際に運行されています。
路線免許を持つ黒川まで営業、そのまま回送で町田営業所へ向かうので
出入庫系統と言えるでしょう。お客さんが乗っていることは稀です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@fx21.fujixerox.co.jp>

【64】Re:短い路線は?
 イチョウ  - 02/6/4(火) 19:46 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、イチョウです。
「路線バス・談話室」には初めて書き込みします、こちらでもよろしくおねがいします。
短い路線と言うと、私の地元、埼玉では東武伊勢崎線のせんげん台駅から
せんげん台駅→第四公園→獨協高校線という路線があります。
停留所数は3つです、所要時間は7分ぐらいです。
しかしせんげん台駅→第四公園止もあります、所要時間は3分です。
本数は駅発平日3本、休日7本で第四公園発が平日休日共に5本で結構少ないです。
第四公園行は職員が休憩するためにある路線です。
ちなみに会社は「朝日バス」です。  
長文で失礼しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)@33.196.104.203.livedoor.com>

【68】Re:短い路線は?
 PLせつな E-MAIL  - 02/6/5(水) 12:26 -

引用なし
パスワード
   お、この路線(阿02-1)は最新版より掲載されたものですね。
関東バスは1行き先1系統番号主義だと思っていたので、枝番の設定があるとは
知りませんでした。

>ちなみに第3位は[CH01折返]になっていますが、これって告示にのっていました
>っけ?

最近の告示は本系統+乙丙……ぐらいしか載せませんね。
前の前のダイヤ改正くらいまで(京王とタッグを組むまで?)は出庫で都議会議事堂
始発のおっしゃる便が運転されていましたが、現在は全て回送しているようです。
もっと前は、食入用などの?入庫で新宿駅西口→都議会議事堂もありました。

>6位には、小田急[若11]若葉台駅−黒川 とありますが、
http://www.odakyubus.co.jp/cgi-bin/search/stopsearch.cgi?newdia=&busstopcd=750&page_id=map&map_id=0
によると、mckenさんのおっしゃる通り、ちゃんと運行されているようですね。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1@130.69.96.230>

【69】都営だと……
 PLせつな E-MAIL  - 02/6/5(水) 12:27 -

引用なし
パスワード
   出入庫まで含めて1kmを切っている系統と言ったら、

港南車庫〜品川駅東口(ギリギリ切っていたはず)
渋谷車庫〜渋谷駅(800mぐらいだったはず)
葛西車庫〜葛西駅(同上)

が挙げられますね。律儀に営業しているところが面白いといえば面白い。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Win98; ja-JP; rv:0.9.4) Gecko/20011128 Netscape6/6.2.1@130.69.96.230>

【70】Re:都営だと……
 渋33 丸子橋 WEB  - 02/6/6(木) 10:31 -

引用なし
パスワード
   車庫への入庫便って幕は出していても回送同然の運転をしていることありませんか?
都01の渋谷車庫行きですとそういうことがしばしば、というか日常茶飯事なのですが。。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@nttkyo036051.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【71】渋谷車庫行
 目黒新橋 E-MAIL  - 02/6/6(木) 18:38 -

引用なし
パスワード
   ▼渋33 丸子橋さん:
>車庫への入庫便って幕は出していても回送同然の運転をしていることありませんか?
>都01の渋谷車庫行きですとそういうことがしばしば、というか日常茶飯事なのですが。。。

いつも回送同然ですね。回送表示でもいいのではないかという感じもします。
渋谷車庫のバス停の位置が車庫行の場合、本当の車庫前のバス停になっているはずなので、田87や都06のバス停とは違う場所になります。また、途中の並木橋で下車する人は滅多にいないので、回送同然でも構わないのではないかと思います。
まあ、渋谷車庫で降ろしてもらったほうが助かる人もいるとは思いますが。

車庫の入口にあるバス停、数年前に見たときはかなり錆び付いたポール式だった覚えがあります。

出庫便は東二丁目から営業運転してくれるので、たまにこのあたりから渋谷まで行くのにタイミングよく来てくれると楽に着席乗車ができます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@ohta109231.catv.ppp.infoweb.ne.jp>

【73】Re:京急の長距離路線・須6/7系統
 目黒新橋 E-MAIL  - 02/6/6(木) 20:16 -

引用なし
パスワード
   系統番号や路線の解説ありがとうございます。
もう小学生の頃ですが、城ヶ島行を見た覚えがあります。

この路線JTBの時刻表では、横須賀駅ー三崎口駅は掲載されていませんね。
(以前は掲載されていた覚えがあります)
JRの時刻表で見ましたが、まだまだ始発が早い路線です。


自分が好き、というか気になる場所は通り矢です。
これも小学生年代の話ですが、ハイキングで歩いていたら
社宅のような場所の近くで、バス停が現れました。
とくに終点にする場所のようにも思えず、本当にバスが来るのだろうか?と
思ってさらに歩いていたら、通り矢行の大型バスが現れてさらにびっくりでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.01; Windows 98)@ohta109231.catv.ppp.infoweb.ne.jp>

【88】Re:渋谷車庫行
 渋33 丸子橋 WEB  - 02/6/14(金) 22:23 -

引用なし
パスワード
   なるほど、そのような事情があるのですね。
どうもありがとうございました。

それにしても車庫行きのバスという共通点では東急の渋谷→大橋も回送同然で過ぎ去ることも多いのですが、渋谷車庫行きよりは乗客がいるように見うけられます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@nttkyo036051.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【90】Re:渋谷車庫行
 PLせつな E-MAIL  - 02/6/17(月) 22:13 -

引用なし
パスワード
   渋谷駅〜渋谷車庫、一応22時〜23時台は普通に乗れるんじゃないかな……と思っています。
#深夜バスの入庫は営業しているのでしょうか^_^;
<Mozilla/4.78 [ja] (Win98; U)@h14-103.tokyu-net.catv.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
464 / 472 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.