路線バス・談話室
東京圏のバス路線に関する、情報交換・交流のための掲示板です。
路線・方向幕・ダイヤなどなど、現在から過去のまでネタは自由です。
何でもお書きください。画像も投稿できます(バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
416 / 472 ツリー ←次へ | 前へ→

【297】【東急】東京医療センター NOBO 02/10/19(土) 22:36 [未読]
┗ 【301】Re:【東急】東京医療センター PLせつな 02/10/20(日) 22:53 [未読]
┗ 【306】Re:【東急】東京医療センター PLせつな 02/10/27(日) 0:34 [未読]
┗ 【317】Re:【東急】[自02]東京医療センター NOBO 02/11/8(金) 19:15 [未読]

【297】【東急】東京医療センター
 NOBO E-MAIL  - 02/10/19(土) 22:36 -

引用なし
パスワード
   本日(10/19)は、話題の東京医療センターに行って来ました。

[渋34]“最寄りのバス停”→東京医療センター(SI1288)
[多摩01]東京医療センター→多摩川駅(SI1293)
[玉11]多摩川駅→二子玉川駅(S183)
[玉31]二子玉川駅→成育医療センター(10)
[等12]成育医療センター→用賀駅(S82)
[恵32]用賀駅→東京医療センター前(SI301)
[渋34]東京医療センター→“最寄りのバス停”(SI1289)

[渋34]東京医療センター行は、都立大学駅北口以降、中根町で1人のお婆さんの
乗車がありました。
お婆さんは、「これは11:01発ですよね。渋谷行のときはピッタシに来たのに。」
と乗務員氏に問いかけていました。
「申し訳ありません。」と乗務員氏は言っていましたが、路線変更による遅延の
被害者のようです。
八雲から自由通りを直進して、延長区間に入りました。
駒沢通りとの交差点を右折して、その先をすぐに左折すると東京医療センター構内
へ入って終点となりましたが、構内へ入る手前が交通の難所のようです。

駒沢通り側から見て、正面に医療センターが位置し、構内の右側手前に[渋34]、
[多摩01]の1番のりば、その奥に[自02]の2番のりばと並んでいました。
私の乗車してきたバスは、[多摩01]に変わりましたが、次のバスまで40分程待ち
ました。

11:59発、[多摩01]多摩川駅行の乗客は私1人でした。
八雲までは同じ道を引き返し、交差点を左折すると都立大学付属高校を通過、
次のめぐろ区民キャンパスでは、[都立01]、[黒07]の都立大学駅方向と同じバス
停に停車し、1人の乗客がありました。
[都立01]の降車専用だった都立大学駅北口に停車後は、従来の[渋33]と同じ経路
をなぞります。

その後は、二子玉川駅から[玉31]で成育医療センターまで足を延ばし、用賀駅を
経て、再び東京医療センターに戻りました。
尚、成育医療センターも3月に変更がされています。

東京医療センター15:48発、[渋34]渋谷駅の乗客は2人でした。
往路と同じ道を引き返しましたが、八雲では、[渋11]と渋谷駅同志のすれ違いが
見られました。
往路と異なるのは、[渋11]の中根町交番前に停車することです。
中根町にほど近い新設された都立大学駅北口からは2人の乗客がありました。

私も、今回の東京医療センター関係の変更には大変驚きました。
[渋34]の中根町、八雲経由はかなりの大回りになりますし、都立大学駅北口〜
東京医療センター間の需要は大してないように思います。
また、渋谷駅からは従来の[渋11]のほうが便利ですし、病院アクセスは従来の
[恵32]でも充分に思います。

[渋34]と[多摩01]で一つの運用にしている便もあるので、一方に遅延が発生する
ともう一方も影響を受けます。
都立大学駅〜多摩川駅間は、日中約45分間隔となりましたが、終車時刻はかなり
繰り上がっています。
また、私は[多摩01]という系統番号の「多摩」には違和感があります。
[都立02]としてもも良かったのではないかと思います。
[渋33]の夜間便は、復活するでしょうか?

長文で失礼しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)@eAc1Abh080.tky.mesh.ad.jp>

【301】Re:【東急】東京医療センター
 PLせつな E-MAIL  - 02/10/20(日) 22:53 -

引用なし
パスワード
   さっそくのご乗車、お疲れ様でした。

最近気づいたのですが、多摩01の区間、すなわち多摩川側では終バスがとても
(1時間半くらい)繰り上がっていますね。渋谷駅発最終の多摩川行きを
時々使っていたものとしては、ちょっと残念です。確かに奥沢あたりから先は
ほとんど乗客がいなかったのですが……。

渋34のコの字型にしてまでの延長といい、さらに電車にまでこの改編を掲示する
ことといい、かなり力を入れている様子がうかがえるのですが、どういうこと
なのでしょうね。確かに鉄道駅のアクセスであれば、結節点である自由が丘駅から
自02、さらには渋11もあります。もともと渋33を分断したいと考えていて、
これの開業に合わせておまけで渋谷・多摩川からの両方向の路線を医療センターに
乗り入れさせた、ということでしょうかね。

「多摩」は「玉」とかぶりますし、確かに都立02でも良さそうなものですね。
この多摩01も、路線は「渋谷線」なのかなぁ……。
<Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)@sy83-018.svc.itscom.jp>

【306】Re:【東急】東京医療センター
 PLせつな E-MAIL  - 02/10/27(日) 0:34 -

引用なし
パスワード
   先週の頭に、まとめて乗ってきました。

[自02]は自由が丘駅発14:45。その5分前に[自01]があるのですが、見送って
これを待つ人が多く、開通すぐながらなかなかの定着率が伺えます。
前の[自01]発車と同時に[自02]がやって来ました。幕は黄色地黒字、系統番号の
トラック形の図形も緑色地白地ではなく、黄色地黒字です。かなりインパクトが
あります。
定刻に発車しました。なかなかの混雑でしたが、自由が丘駅を出たところで
例によって大量の通行人をすり抜けていきますが、車が多くなってハマって
しまいます。根本的な解決は拡幅しかないのですが、無理っぽいですね……。
結局次の停留所まで15分を要してしまいました。
この先は快調に走ります。エーダンモール深沢はこの時間帯だと[自02]しか
止まりませんが、降車がまあまあありました。さらにその先の独自区間でも
いくつか降車があり、ここで席が埋まる程度の混雑になりました。

駒沢通りに入ると駒沢公園、そしてすぐ終点の医療センター構内です。
ポールは全て新しい表示のものに換わっていました。
終点の構内は広く、タクシーも多くいました。結局15分遅れでの到着で
数人の待っている乗客を乗せると、慌しく自由が丘駅へと折り返していきました。
ちなみにスタフを見ると、出入庫は営業所〜医療センターを回送のようです。

さて多摩01にでも乗るかと思うと、ちょうど運良く目の前に[多摩01]の姿が。
こちらも時刻表を見るととっくに発車しているはずなのですが、やはり15分ほど
遅れていたようです。乗務員が何かしら問い合わせの電話をかけていました。
側面方向幕は「都立大学駅北口」が強調(始発終点と同じ大きさ)されています。
ちなみに渋34も同様でした。今回は中型車でしたが、大型の側面方向幕でも
同じデザインなのでしょうかね?

ここで乗っている客も、乗務員に「都立大での渋谷駅行き(渋34)がいつもと
反対側から発車していったが、どういうことか」と尋ねていました。
今回の改編後の経路は、併走する区間を作るのに苦心した跡が窺えます。
一般人にはちょっと分かりにくいですが。

そのまま15分遅れで八雲・都立大・緑が丘・奥沢と経由していきます。
意外と都立大学での乗り込みが多く、それ以降もちょこちょこと乗り降りが
あります。昼間にここに乗ったのは実は久しぶりなので、新たな発見でした。
乗務員の方は女性でしたが、「15分遅れで橋っております。申し訳ありません」
と乗車の度に案内し、接客も良く、非常に素晴らしい感じでした。

結局雪が谷までの間に遅れは回復しませんでしたが、大した渋滞もなく
雪が谷までたどり着き、ここで降りました。

個人的には平日と土休で、渋33・多摩01はダイヤを分けたほうがいいと
思っているのですが、どうでしょうね。休日は渋33としてもっと引っ張っても
良さそうな気がします。あとは夜間便も。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@sy114-006.svc.itscom.jp>

【317】Re:【東急】[自02]東京医療センター
 NOBO E-MAIL  - 02/11/8(金) 19:15 -

引用なし
パスワード
   本日(11/8)は、仕事が休めたので、平日のみ運行の[自02]に乗ってきました。

自由が丘駅13:05発、東京医療センター行(S227)は、[自01]でお馴染みの真赤な
バスで、黄色地に黒文字の方向幕が斬新的でした。
15人程度の乗客で発車したバスは、駅周辺の隘路を無事に抜けました。
駒八通りを進み、等々力七丁目で半数が下車すると、エーダンモール深沢で3人、
新設の付属世田谷中学校で1人の下車がありました。
駒沢通りとの交差点を右折して、学芸付属中学、駒沢公園を通過し、東京医療セン
ター構内までの乗客は5人でした。自由が丘駅から約15分と、実に順調でした。

自由が丘駅からのアクセスは、自由通りを直進する[渋11]の方が運行回数は多く、
所要時間も短いことは確かですが、乗り場が駅からチョット離れていることと、
構内まで乗り入れないことが不便に思います。
[自02]は、駅前のターミナルから乗車できますし、駅周辺の渋滞がなければ便利
な路線であるように思います。
今後、土曜・休日の運行に繋がることを期待しています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)@eAc1Abh190.tky.mesh.ad.jp>

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
416 / 472 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.