路線バス・談話室
東京圏のバス路線に関する、情報交換・交流のための掲示板です。
路線・方向幕・ダイヤなどなど、現在から過去のまでネタは自由です。
何でもお書きください。画像も投稿できます(バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
37 / 472 ツリー ←次へ | 前へ→

【1907】「にせ」めぐりん登場 ぽんぽこ 10/6/20(日) 16:34 [添付][添付][未読]

【1963】Re:「めぐりん」経路変更 三ノ輪車庫 10/12/19(日) 9:46 [未読]

【1963】Re:「めぐりん」経路変更
 三ノ輪車庫  - 10/12/19(日) 9:46 -

引用なし
パスワード
   ▼バンビさん:


>路面の白線がないとたちまち車を停められてしまうでしょう。
確かに仰る通りですね。まだ運行中なのですから手回しが早すぎる感もあります。
>バス停の標識も歩道側の片面に立て看板状のものが立っているだけで、
>車道側からバス停と伺い知ることはできません。
車道側からという視点は私に無かったです。
 ここは確かに駐車車両が多く、その横をすり抜けていくと余地が無い道路です。
 一方で乗降がそれほどない停留所でもあります。
 ですが、全く乗降が無いと言う訳ではありませんし、駐車車両の脇で客扱いをしようものならばたちまち一般車の妨げになるのは目に見えています。
 道路のペイントが無ければ一般車が停まってしまうと言う事は容易に想像できる訳で、そのあたりを考えていないと言う事は情けないですね。
 なお、車両の運行に関しては日立自動車交通ですが、バス停に関する事は台東区の仕事なので、情けないのは台東区と言う事になりますね。 
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/4.0; YTB730;...@32.105.2.110.ap.yournet.ne.jp>

  新規投稿 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃ホーム  
37 / 472 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.