都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
263 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【15862】有明・有明コロシアム前バス停 ドラ4 11/1/18(火) 23:54
┗ 【15866】Re:有明・有明コロシアム前バス停 PLせつな 11/1/21(金) 1:49
┗ 【16425】Re:有明・有明コロシアム前バス停 おなす 11/8/12(金) 19:32
┣ 【16431】Re:有明・有明コロシアム前バス停 ハイブリ大好き 11/8/14(日) 6:26
┃┗ 【16432】Re:有明・有明コロシアム前バス停 早77系統 11/8/14(日) 18:04
┃┣ 【16433】Re:有明・有明コロシアム前バス停 とっしー 11/8/15(月) 1:35
┃┃┗ 【16434】間隔が短い停留所 PLせつな 11/8/15(月) 2:12
┃┃┣ 【16435】Re:間隔が短い停留所 PLせつな 11/8/15(月) 2:23
┃┃┃┣ 【16437】Re:間隔が短い停留所 おなす 11/8/15(月) 13:34
┃┃┃┃┗ 【16452】Re:間隔が短い停留所 PLせつな 11/8/24(水) 18:58
┃┃┃┣ 【16441】Re:間隔が短い停留所 T110 11/8/15(月) 23:04
┃┃┃┃┗ 【16451】Re:間隔が短い停留所 PLせつな 11/8/24(水) 18:51
┃┃┃┗ 【16443】Re:間隔が短い停留所 足立区在住 11/8/15(月) 23:15
┃┃┃┗ 【16447】Re:間隔が短い停留所 旅人Shu 11/8/16(火) 21:12
┃┃┗ 【16436】Re:間隔が短い停留所 おなす 11/8/15(月) 13:16
┃┃┗ 【16453】Re:間隔が短い停留所 PLせつな 11/8/24(水) 19:10
┃┗ 【16449】Re:有明・有明コロシアム前バス停 本郷学園 11/8/20(土) 0:33
┗ 【16438】Re:有明・有明コロシアム前バス停 PLせつな 11/8/15(月) 14:22
┗ 【16440】Re:有明・有明コロシアム前バス停 おなす 11/8/15(月) 20:54
┗ 【16454】Re:業10/橋14/東15 PLせつな 11/8/24(水) 19:16

【15862】有明・有明コロシアム前バス停
 ドラ4  - 11/1/18(火) 23:54 -

引用なし
   久しぶりに海01系統に乗っていたら、ふと疑問に思ったことがあり、
ここに書き込みさせて頂きました。

題名にもあるのですが、
有明停留所・有明コロシアム前停留所についてです。

門前仲町方面は、
有明テニスの森 → 有明コロシアム → 有明 → 有明2丁目
となっているのに対して
東京テレポート方面は
有明テニスの森 ←     ←     ←     ← 有明2丁目
と、片方向停留所が2つも続いているのが気になりました。
しかも、停留所の間隔もせまいですし。

どなたかこのような状況の経緯をご存知の方がいらっしゃいましたら、
教えて頂ければと思います。宜しくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firef...@FL1-118-109-85-76.tky.mesh.ad.jp>

【15866】Re:有明・有明コロシアム前バス停
 PLせつな E-MAIL  - 11/1/21(金) 1:49 -

引用なし
   こんにちは。
確かに、ここは気になる区間ですね。都バスでも一二を争う間隔の短さです。

昭和49年の[門19丁]門前仲町〜海上公園(船の科学館)開通以降は、以下の通りに並んでいました。※有明終点は[門19甲]の終点、昭和50年頃延伸

(有明終点−)有明橋−有明中央−有明二丁目−有明貯木場−…

これが、まず昭和58年頃に有明コロシアムの完成により「有明中央」→「有明テニスの森」に改称されました。昭和61年頃には有明橋〜有明中央に「有明一丁目」が増設されています。

また、昭和63年にエムザ有明の完成により、目の前にエムザ有明停留所が片方向のみ増設されました。

ディスコ・ライブハウス・レストランが同居するバブル華やかなりし頃の施設ですが、夜の都心帰りへのアクセスで歩かなくても済むように増設したと思います。平成元年には深夜バスとして、23時代に[深夜05]エムザ有明→豊洲駅→東京駅南口が1本運行されていました。

平成元年現在では以下の通りです。
(有明終点−)有明橋−有明一丁目−有明テニスの森−(エムザ有明→)有明二丁目−有明貯木場−…

平成3年にエムザ有明の閉鎖に伴って「有明コロシアム」に改称されました(現在はディファ有明として営業中)。

平成6年10月現在では以下の通りです。
(有明終点−)有明橋−有明一丁目−有明テニスの森−(有明コロシアム→)有明二丁目−有明貯木場−…

不思議なのは「有明」停留所で、平成7年頃に突如片方向のみ増設されました。平成8年3月のりんかい線開通の改編より前にあったのは間違いないと思います。記憶が確かならば当初から「有明」という名前だったはずですが、この理由がよく分かりません。ちょうどゆりかもめが新橋〜有明で開業した頃ですが、ゆりかもめの延長線の交点にあるものの有明駅とは結構離れています(そもそも当時はゆりかもめの延伸部の道路は影も形もなかったばす)し、何か施設があっというのも考えづらいです。

※ディファ有明は「有明コロシアム」よりも「有明」停留所のほうが近いですが、これは後から増設されたためでしょうね。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.13) Gecko/20101203 Firef...@p84a651.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16425】Re:有明・有明コロシアム前バス停
 おなす  - 11/8/12(金) 19:32 -

引用なし
   ここに投稿するのは何年ぶりか忘れたぐらい久しぶりになります。

▼PLせつなさん:
>こんにちは。
>確かに、ここは気になる区間ですね。都バスでも一二を争う間隔の短さです。
>
>昭和49年の[門19丁]門前仲町〜海上公園(船の科学館)開通以降は、以下の通りに並んでいました。※有明終点は[門19甲]の終点、昭和50年頃延伸
>
>(有明終点−)有明橋−有明中央−有明二丁目−有明貯木場−…

これですが、私の記憶に残っている限りでは、有明橋(有明終点)行は、その頃の行先は新都橋でした。これが有明橋に変わったのは東19が全便門仲止まりになって門19になった時と同時かその少し後だったと思います。因みに、東19の頃も門仲止まりの便はありました。
<Mozilla/5.0 (iPad; U; CPU OS 4_3_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 ...@61-23-78-74.rev.home.ne.jp>

【16431】Re:有明・有明コロシアム前バス停
 ハイブリ大好き  - 11/8/14(日) 6:26 -

引用なし
   こんにちは。

情報ですが、いつも自分が愛用してる池65、白61が通る、目白五丁目〜聖母病院入口の距離も短いですね。


ときどきアナウンスを流れている途中で次のバス停に着いています。
<Opera/9.30 (Nintendo Wii; U; ; 3642; ja)@s2.GtokyoFL17.vectant.ne.jp>

【16432】Re:有明・有明コロシアム前バス停
 早77系統  - 11/8/14(日) 18:04 -

引用なし
   ▼ハイブリ大好きさん:
>こんにちは。
>
>情報ですが、いつも自分が愛用してる池65、白61が通る、目白五丁目〜聖母病院入口の距離も短いですね。
>
>
>ときどきアナウンスを流れている途中で次のバス停に着いています。

こんばんは、区間が短いところでは、私がしっているところですと、高71 都立障害者センター→学習院女子、宿74 若松町→河田町 ですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1...@CF210255068233.cims.jp>

【16433】Re:有明・有明コロシアム前バス停
 とっしー  - 11/8/15(月) 1:35 -

引用なし
   >▼ハイブリ大好きさん:
>>こんにちは。
>>
>>情報ですが、いつも自分が愛用してる池65、白61が通る、目白五丁目〜聖母病院入口の距離も短いですね。
>>
>>ときどきアナウンスを流れている途中で次のバス停に着いています。
>

▼早77系統さん
>こんばんは、区間が短いところでは、私がしっているところですと、高71 都立障害者センター→学習院女子、宿74 若松町→河田町 ですね。


毎度地元の内容ですが、都03、宿75で四谷方面の半蔵門→麹町二丁目、特に麹町二丁目→麹町四丁目の距離は100メートル弱だと思います。アナウンスも「次は、麹町四丁目でございます」で終わりますし。

また、副都心線工事中時の池86、早81で池袋方面の神宮前六丁目→表参道も近距離だったと覚えています。

長々と失礼致しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; YTB730; SLCC1; .NET CLR 2.0...@p3023-ipbf6201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【16434】間隔が短い停留所
 PLせつな E-MAIL  - 11/8/15(月) 2:12 -

引用なし
   ▼とっしーさん:
>>▼ハイブリ大好きさん:

こんにちは。

確か、昔むかしに短い停留所のリストアップをした記憶があるのですが
もう10年近く前で結果すら忘れてしまいました……。

大江戸線改編前だと、工事中の[秋76]余丁町〜河田町と、[門33]の門前仲町→深川一丁目はものすごい短さでしたね。
(覚えてる方、いるでしょうか?)

特に後者は、ポールが2本少し離れて並んでいるレベルで、数十メートルもなかった気がします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:5.0) Gecko/20100101 Firefox/5.0@PPPnf183.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【16435】Re:間隔が短い停留所
 PLせつな E-MAIL  - 11/8/15(月) 2:23 -

引用なし
   と思ったら発掘されました。
1998年頃に話をしたときのものです。
住宅地図上の距離を計測したものでした。200m以下を抽出しています。
これで全部とは限りませんが……。

もう13年も昔なので、色々と今は変わっていそうですね。
というよりも存在しない区間もあります。
今、短そうなのは、後はどこがあるでしょう。

門前仲町   →深川1     門33    39m 
錦糸町駅   →錦糸堀     錦11    56m
有明テニスの森→有明コロシアム 海01    69m 
余丁町    →河田町     高71宿74甲 75m 
若松町    →河田町     宿74乙早81 81m 
早稲田    →グランド坂下  早77    83m
東京ダイヤビル→住友ツインビル 東16    95m


実践女子学園 →青山学院初等部 学03    114m 
広尾病院   →天現寺橋    都06    117m 
有明コロシアム→有明      海01    117m 
門前仲町   →不動尊前    都07東22  121m 
港区スポーツセンター →田町東口    田70田99  125m
広尾5    →広尾病院    都06    126m 
八丁堀2   →亀島橋     東15,16  128m
東雲都橋   →東雲区民会館  海01東15甲 128m
国学院大学  →実践女子学園  学03    132m 
築地     →築地3     都03-05他 140m
駒込南口   →駒込北口    茶51    140m
護国寺正門前 →護国寺     都02乙   143m
東雲2    →深川車庫    東15甲   143m
薬王子町   →市ケ谷台郵便局 白61    143m
麹町2    →麹町4     都03    144m 
東大島駅入口 →東大島駅    門24他   146m
春日1    →壱岐坂下    水59    146m
石原1    →横網1     門33    147m
木場2    →木場駅     都07東22  147m 
豊洲駅    →豊洲4     錦13甲東17 152m
大塚車庫   →茗荷谷駅    都02    153m 
半蔵門    →麹町2     都03    155m
南青山1   →青山1駅南口  田70    158m
品川駅    →品川駅     反90甲   159m 
白金台1   →清正公前    反96    162m
六本木    →六本木5    渋88    168m 
大手町    →神田橋     東43    174m 
駒込病院   →動坂下     東43    176m
両国駅入口  →両国駅     門33錦27他 177m 
通3     →京橋1     橋86    177m 
信濃町駅   →信濃町駅南口  田70    186m 
千駄ケ谷2  →霞ヶ岡団地   早81    188m
三筋2    →寿3      都02    185m

品川警察署  →東品川3    品91,93  未計測
新代田駅   →守山小     宿91   未計測
巣鴨駅    →巣鴨駅南口   水59草63 未計測
駒込北口   →駒込南口    茶51   未計測
荒川土手操車場→荒川土手    東43   未計測
下谷2    →鴬谷駅     草41   未計測
鴬谷駅    →上根岸     草41   未計測
五反田駅   →五反田駅前   反90甲  未計測
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:5.0) Gecko/20100101 Firefox/5.0@PPPnf183.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【16436】Re:間隔が短い停留所
 おなす  - 11/8/15(月) 13:16 -

引用なし
   こんにちは。
このうち、門33の門仲と深川一丁目の間ですが、亀戸方向は短いけど、豊海方向は大江戸線工事中に門仲のバス停を移設しましたが、その時の門仲バス停がそのまま門前仲町二丁目になったのでしたでしょうか。

門仲というと、門19と海01の降車場は幾度か変わっています。今の場所は東19時代は門仲止まりの降車場(東京駅南口行は今の東22のバス停で乗降扱い)でしたが、門19になってから黒船橋の所に移ったのは覚えていますが、黒船橋が工事中の時と大江戸線工事中の時、そしてかつての場所(現在の場所)に戻ったのはいつ頃でしたでしょうか。

▼PLせつなさん:
>▼とっしーさん:
>>>▼ハイブリ大好きさん:
>
>こんにちは。
>
>確か、昔むかしに短い停留所のリストアップをした記憶があるのですが
>もう10年近く前で結果すら忘れてしまいました……。
>
>大江戸線改編前だと、工事中の[秋76]余丁町〜河田町と、[門33]の門前仲町→深川一丁目はものすごい短さでしたね。
>(覚えてる方、いるでしょうか?)
>
>特に後者は、ポールが2本少し離れて並んでいるレベルで、数十メートルもなかった気がします。
<Mozilla/5.0 (iPad; U; CPU OS 4_3_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 ...@61-23-78-74.rev.home.ne.jp>

【16437】Re:間隔が短い停留所
 おなす  - 11/8/15(月) 13:34 -

引用なし
   この内容は覚えています。

このうち豊洲駅→豊洲四丁目はかつて、門19・海01の豊洲埠頭→豊洲でした。当時、業10、錦13、東17の豊洲埠頭は晴海方向のバス停の向かい側(交差点を左折する前で、今だと急行06、豊洲01の向かい側)にありました。因みに有楽町線開業前からある豊洲地区のバス停はというと、豊洲一丁目を除いて全て改称をしていますし、東15や業10の新橋発車庫行に乗ると、IHI前〜深川車庫入口間のバス停は全て一度は改称をしているバス停のオンパレードです。

▼PLせつなさん:
>と思ったら発掘されました。
>1998年頃に話をしたときのものです。
>住宅地図上の距離を計測したものでした。200m以下を抽出しています。
>これで全部とは限りませんが……。
>
>もう13年も昔なので、色々と今は変わっていそうですね。
>というよりも存在しない区間もあります。
>今、短そうなのは、後はどこがあるでしょう。
>
>門前仲町   →深川1     門33    39m 
>錦糸町駅   →錦糸堀     錦11    56m
>有明テニスの森→有明コロシアム 海01    69m 
>余丁町    →河田町     高71宿74甲 75m 
>若松町    →河田町     宿74乙早81 81m 
>早稲田    →グランド坂下  早77    83m
>東京ダイヤビル→住友ツインビル 東16    95m
>
>
>実践女子学園 →青山学院初等部 学03    114m 
>広尾病院   →天現寺橋    都06    117m 
>有明コロシアム→有明      海01    117m 
>門前仲町   →不動尊前    都07東22  121m 
>港区スポーツセンター →田町東口    田70田99  125m
>広尾5    →広尾病院    都06    126m 
>八丁堀2   →亀島橋     東15,16  128m
>東雲都橋   →東雲区民会館  海01東15甲 128m
>国学院大学  →実践女子学園  学03    132m 
>築地     →築地3     都03-05他 140m
>駒込南口   →駒込北口    茶51    140m
>護国寺正門前 →護国寺     都02乙   143m
>東雲2    →深川車庫    東15甲   143m
>薬王子町   →市ケ谷台郵便局 白61    143m
>麹町2    →麹町4     都03    144m 
>東大島駅入口 →東大島駅    門24他   146m
>春日1    →壱岐坂下    水59    146m
>石原1    →横網1     門33    147m
>木場2    →木場駅     都07東22  147m 
>豊洲駅    →豊洲4     錦13甲東17 152m
>大塚車庫   →茗荷谷駅    都02    153m 
>半蔵門    →麹町2     都03    155m
>南青山1   →青山1駅南口  田70    158m
>品川駅    →品川駅     反90甲   159m 
>白金台1   →清正公前    反96    162m
>六本木    →六本木5    渋88    168m 
>大手町    →神田橋     東43    174m 
>駒込病院   →動坂下     東43    176m
>両国駅入口  →両国駅     門33錦27他 177m 
>通3     →京橋1     橋86    177m 
>信濃町駅   →信濃町駅南口  田70    186m 
>千駄ケ谷2  →霞ヶ岡団地   早81    188m
>三筋2    →寿3      都02    185m
>
>品川警察署  →東品川3    品91,93  未計測
>新代田駅   →守山小     宿91   未計測
>巣鴨駅    →巣鴨駅南口   水59草63 未計測
>駒込北口   →駒込南口    茶51   未計測
>荒川土手操車場→荒川土手    東43   未計測
>下谷2    →鴬谷駅     草41   未計測
>鴬谷駅    →上根岸     草41   未計測
>五反田駅   →五反田駅前   反90甲  未計測
<Mozilla/5.0 (iPad; U; CPU OS 4_3_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 ...@61-23-78-74.rev.home.ne.jp>

【16438】Re:有明・有明コロシアム前バス停
 PLせつな E-MAIL  - 11/8/15(月) 14:22 -

引用なし
   ▼おなすさん:
>ここに投稿するのは何年ぶりか忘れたぐらい久しぶりになります。
>

大変ご無沙汰しております。

>これですが、私の記憶に残っている限りでは、有明橋(有明終点)行は、その頃の行先は新都橋でした。これが有明橋に変わったのは東19が全便門仲止まりになって門19になった時と同時かその少し後だったと思います。因みに、東19の頃も門仲止まりの便はありました。

ここは再度調べてみました。昭和47年12月1日現在の路線図を発掘してみたのですが、ここでは

東雲都橋−有明貯木場−有明二丁目−有明中央−新都橋

となっていて、新都橋で終点ですね。
その後、昭和49年〜51年の都バスガイドブックでも

東雲都橋−有明貯木場−有明二丁目−有明中央−新都橋

となっています。「有明橋」になるのは、昭和52年5月からの版となっていました。
[東19]→[門19]となったのは昭和51年10月の改編なので、改編、もしくはその直後のタイミングとなりますね。
ご指摘ありがとうございます。
有明終点は相変わらず、いつ延伸されたのかよく分かりません。

行先表示は当初は「新都橋」だったと思いますが、有明終点時代でも有明橋行き表記だったのでしょうか? 小型幕時代は何通りか表記のゆれがあったようで、最終的に統一されたのは昭和63年の有楽町線豊洲駅開業に伴う改編、と聞いたことがありますが……。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:5.0) Gecko/20100101 Firefox/5.0@PPPnf183.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【16440】Re:有明・有明コロシアム前バス停
 おなす  - 11/8/15(月) 20:54 -

引用なし
   門19甲(当時)の行先表示は、新都橋の時は新都橋、有明終点の時は行先表示は有明橋で、門仲発車時の行先アナウンスは有明終点行でした。これ以上にややこしかったのは有楽町線開業前の豊洲経由の深川車庫行の前面表示でしょうか。門19と東15は覚えていますが、橋14と業10はよく覚えていませんが、経由地表示があったのは門19と橋14で、他は経由地表示がなく、橋14は東雲の文字があったかどうかは覚えていません。

▼PLせつなさん:
>▼おなすさん:
>>ここに投稿するのは何年ぶりか忘れたぐらい久しぶりになります。
>>
>
>大変ご無沙汰しております。
>
>>これですが、私の記憶に残っている限りでは、有明橋(有明終点)行は、その頃の行先は新都橋でした。これが有明橋に変わったのは東19が全便門仲止まりになって門19になった時と同時かその少し後だったと思います。因みに、東19の頃も門仲止まりの便はありました。
>
>ここは再度調べてみました。昭和47年12月1日現在の路線図を発掘してみたのですが、ここでは
>
>東雲都橋−有明貯木場−有明二丁目−有明中央−新都橋
>
>となっていて、新都橋で終点ですね。
>その後、昭和49年〜51年の都バスガイドブックでも
>
>東雲都橋−有明貯木場−有明二丁目−有明中央−新都橋
>
>となっています。「有明橋」になるのは、昭和52年5月からの版となっていました。
>[東19]→[門19]となったのは昭和51年10月の改編なので、改編、もしくはその直後のタイミングとなりますね。
>ご指摘ありがとうございます。
>有明終点は相変わらず、いつ延伸されたのかよく分かりません。
>
>行先表示は当初は「新都橋」だったと思いますが、有明終点時代でも有明橋行き表記だったのでしょうか? 小型幕時代は何通りか表記のゆれがあったようで、最終的に統一されたのは昭和63年の有楽町線豊洲駅開業に伴う改編、と聞いたことがありますが……。
<Mozilla/5.0 (iPad; U; CPU OS 4_3_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/533.17.9 ...@61-23-78-74.rev.home.ne.jp>

【16441】Re:間隔が短い停留所
 T110  - 11/8/15(月) 23:04 -

引用なし
   こんばんは

挙げられた以外で思いつく所として

海01(テレポート方面)の越中島→海洋大学(両方とも駅の出口の目の前)
錦25のみの船堀駅→船堀1丁目
新小21(新小岩方向)の宇喜田→北葛西2丁目
両28他(両国方向)の江東車庫→錦糸町(休日限定で)
などは短いと感じられるところではないでしょうか?

城東地区は割りと間隔が短いので200m程度しか離れてない区間があるように感じます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; GTB6; SLCC1; .NET CLR 2.0.5...@110-133-230-176.rev.home.ne.jp>

【16443】Re:間隔が短い停留所
 足立区在住  - 11/8/15(月) 23:15 -

引用なし
   >今、短そうなのは、後はどこがあるでしょう。

地元なのですが、草43の足立区役所→足立区役所前なんかどうでしょう
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0)@KD124214136029.ppp-bb.dion.ne.jp>

【16447】Re:間隔が短い停留所
 旅人Shu E-MAILWEB  - 11/8/16(火) 21:12 -

引用なし
   ▼足立区在住さん:
>地元なのですが、草43の足立区役所→足立区役所前なんかどうでしょう

 草43以外の足立区役所ロータリーを発着する路線(有30、王49折返・出入、北47の平日日中の北千住方面)も、区役所を出てすぐ国道上の足立区役所前に停まる為、かなり短いと思われます。
 因みに都営バス以外の足立区役所発着路線(東武バス、日立自動車交通)は国道上の停留所には停まりません。(竹の塚方面の停留所に東武バスのポールが併設されていますが、深夜長距離バスの降車専用の停留所です)

 昨日の晩に似た内容のコメントを書いたのですが、宿泊先のホテルから書き込んだからか投稿できませんでした。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@PPPbm1046.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【16449】Re:有明・有明コロシアム前バス停
 本郷学園  - 11/8/20(土) 0:33 -

引用なし
   ▼早77系統さん・ハイブリ大好きさん:
>>こんにちは。
>>
>>情報ですが、いつも自分が愛用してる池65、白61が通る、目白五丁目〜聖母病院入口の距離も短いですね。
>>
>>
>>ときどきアナウンスを流れている途中で次のバス停に着いています。
>
>こんばんは、区間が短いところでは、私がしっているところですと、高71 都立障害者センター→学習院女子、宿74 若松町→河田町 ですね。
停留所間隔が短い部類に入る区間として、飯64と上69の小滝橋車庫前−小滝橋はどうでしょうか。
あと間隔が短そうな区間としては、
黒77 明治公園前−霞ヶ丘団地
学03(渋谷方向) 国学院大学前→実践女子学園前
東42甲乙 南千住車庫前−泪橋
葛西21 南葛西会館前−南葛西中学校前
虹01 東京ビッグサイト東棟前−癌研有明病院前
品91/井92/直行01 明晴学園前→八潮北
東20・22/錦13・22 錦糸町駅前→錦糸堀
などがあります。
<Opera/9.30 (Nintendo Wii; U; ; 3642; ja)@118-86-21-197.ohta.j-cnet.jp>

【16451】Re:間隔が短い停留所
 PLせつな E-MAIL  - 11/8/24(水) 18:51 -

引用なし
   皆さま

コメントありがとうございます。
どれも「確かに短い……」

あとは[市01]の築地市場正門→がんセンターも短い候補といえますね。
※停留所が分離したため
近年だとハートアイランド関連も短そうではありますが、200m以上は
離れていて、そこまで極端に短いのはないかな、という感じです。


もう一度まとめてみると面白そうです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0) Gecko/20100101 Firefox/6.0@pc653d4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16452】Re:間隔が短い停留所
 PLせつな E-MAIL  - 11/8/24(水) 18:58 -

引用なし
   ▼おなすさん:
>この内容は覚えています。
>
>このうち豊洲駅→豊洲四丁目はかつて、門19・海01の豊洲埠頭→豊洲でした。当時、業10、錦13、東17の豊洲埠頭は晴海方向のバス停の向かい側(交差点を左折する前で、今だと急行06、豊洲01の向かい側)にありました。因みに有楽町線開業前からある豊洲地区のバス停はというと、豊洲一丁目を除いて全て改称をしていますし、東15や業10の新橋発車庫行に乗ると、IHI前〜深川車庫入口間のバス停は全て一度は改称をしているバス停のオンパレードです。

確かですが、昭和63年の有楽町線開業時の改編、もしくは平成2年くらいのタイミングで停留所が移ったはずで、移った記事を当時のファン向けの記事かどこかで読んだ覚えがあります。
※当時の都バスガイドブックには記載されていませんでした。残念。

あの辺りは改称されているバス停だらけですよね。

[業10]相当だと、
昭和44年1月
枝川町−豊洲−豊洲埠頭前−豊洲都営住宅入口−豊洲郵便局前−晴海町
昭和55年7月
枝川−豊洲−豊洲埠頭前−豊洲都営住宅入口−豊洲郵便局前−晴海一丁目
平成元年4月
枝川−豊洲四丁目−豊洲駅前−豊洲二丁目−豊洲郵便局−晴海一丁目
平成9年7月
枝川−豊洲四丁目−豊洲駅前−豊洲二丁目−石川島播磨重工前−日本ユニシス本社前−晴海一丁目

となって、さらに現在は石川島播磨重工→IHIですし。。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0) Gecko/20100101 Firefox/6.0@pc653d4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16453】Re:間隔が短い停留所
 PLせつな E-MAIL  - 11/8/24(水) 19:10 -

引用なし
   ▼おなすさん:
>こんにちは。
>このうち、門33の門仲と深川一丁目の間ですが、亀戸方向は短いけど、豊海方向は大江戸線工事中に門仲のバス停を移設しましたが、その時の門仲バス停がそのまま門前仲町二丁目になったのでしたでしょうか。
>

→これは確かその通りで、路線図を見返してみると、[門33]の豊海方面は平成11年4月版まで現在の門前仲町二丁目の位置にあり、10月版からは2ヶ所停車になっています。実際は時間帯(朝とそれ以外だったか)によって分かれていたような……。
平成12年の大江戸線改編と同時かその直後のタイミングで、赤札堂寄りのほうを門前仲町二丁目として常設するようになったと思います。

>門仲というと、門19と海01の降車場は幾度か変わっています。今の場所は東19時代は門仲止まりの降車場(東京駅南口行は今の東22のバス停で乗降扱い)でしたが、門19になってから黒船橋の所に移ったのは覚えていますが、黒船橋が工事中の時と大江戸線工事中の時、そしてかつての場所(現在の場所)に戻ったのはいつ頃でしたでしょうか。

昔は確かに黒船橋で降ろされたような記憶もある……のですが、降車の場所ともなると記録に残らないので、謎が多いです。
[東19]のときは今の位置で降ろしていたんですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0) Gecko/20100101 Firefox/6.0@pc653d4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16454】Re:業10/橋14/東15
 PLせつな E-MAIL  - 11/8/24(水) 19:16 -

引用なし
   ▼おなすさん:
>門19甲(当時)の行先表示は、新都橋の時は新都橋、有明終点の時は行先表示は有明橋で、門仲発車時の行先アナウンスは有明終点行でした。これ以上にややこしかったのは有楽町線開業前の豊洲経由の深川車庫行の前面表示でしょうか。門19と東15は覚えていますが、橋14と業10はよく覚えていませんが、経由地表示があったのは門19と橋14で、他は経由地表示がなく、橋14は東雲の文字があったかどうかは覚えていません。

なるほど、ありがとうございます。

一応、今記録に残っているのは、このような感じです(昭和57年前後)。

大型幕……
[東15] 晴海(三)・深川車庫
[門19] 辰巳団地・深川車庫
[業10] 深川車庫 ※業平橋発
[業10] 月島(四)・深川車庫 ※新橋発
[錦13] 深川車庫
[橋14] 晴海(三)/東雲・深川車庫 ※2段表記

小型幕……
[東15] 深川車庫
[門19] 深川車庫/辰巳経由
[業10] 深川車庫
[錦13] 深川車庫
[橋14] 深川車庫/晴海経由
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:6.0) Gecko/20100101 Firefox/6.0@pc653d4.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
263 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
498,810
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.