都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
280 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【16234】みんくるガイド2011年版 ガタリ 11/4/28(木) 20:32
┣ 【16235】Re:みんくるガイド2011年版 ガタリ 11/4/28(木) 20:44 [添付]
┣ 【16236】Re:みんくるガイド2011年版 海01 11/4/28(木) 21:52
┣ 【16237】Re:みんくるガイド2011年版 よこりん 11/4/28(木) 22:19
┃┗ 【16238】Re:みんくるガイド2011年版 ガタリ 11/4/29(金) 8:17
┃┗ 【16242】Re:みんくるガイド2011年版 本郷学園 11/5/7(土) 8:35
┃┣ 【16243】Re:みんくるガイド2011年版 PLせつな 11/5/7(土) 20:13
┃┃┣ 【16244】Re:みんくるガイド2011年版 ガタリ 11/5/8(日) 9:30
┃┃┣ 【16246】Re:みんくるガイド2011年版 よこりん 11/5/8(日) 19:16
┃┃┗ 【16248】Re:みんくるガイド2011年版 本郷学園 11/5/9(月) 1:37
┃┣ 【16250】Re:みんくるガイド2011年版 よこりん 11/5/13(金) 17:40
┃┃┗ 【16251】Re:みんくるガイド2011年版 ガタリ 11/5/13(金) 21:31
┃┃┗ 【16253】ゆるっとバス旅 よこりん 11/5/13(金) 22:18
┃┗ 【16252】Re:みんくるガイド2011年版 ガタリ 11/5/13(金) 21:33
┃┣ 【16254】Re:みんくるガイド2011年版 三ノ輪車庫 11/5/14(土) 0:22
┃┗ 【16320】Re:みんくるガイド2011年版 本郷学園 11/6/4(土) 12:12
┣ 【16265】Re:みんくるガイド2011年版 ほし 11/5/22(日) 1:56
┃┣ 【16268】Re:みんくるガイド2011年版 PLせつな 11/5/22(日) 23:13
┃┃┗ 【16270】Re:みんくるガイド2011年版 ほし 11/5/23(月) 1:22
┃┃┗ 【16271】Re:みんくるガイド2011年版 PLせつな 11/5/23(月) 22:52
┃┃┣ 【16272】Re:みんくるガイド2011年版 バードケージ 11/5/23(月) 23:19
┃┃┗ 【16308】Re:みんくるガイド2011年版 バードケージ 11/5/31(火) 20:11
┃┣ 【16319】Re:みんくるガイド2011年版 ガタリ 11/6/3(金) 22:46
┃┃┗ 【16325】Re:みんくるガイド2011年版 サザンクロス 11/6/6(月) 18:08
┃┃┗ 【16327】Re:みんくるガイド2011年版 PLせつな 11/6/7(火) 0:04
┃┃┗ 【16329】Re:みんくるガイド2011年版 ガタリ 11/6/7(火) 20:42
┃┗ 【16333】Re:みんくるガイド2011年版 ガタリ 11/6/13(月) 18:19
┗ 【16315】Re:みんくるガイド2011年版 ドラ4 11/6/2(木) 14:25

【16234】みんくるガイド2011年版
 ガタリ  - 11/4/28(木) 20:32 -

引用なし
   2011年度版みんくるガイドが配布開始されましたので、早速取ってきました。
変更点を以下に記します。
1.路線一覧表に「日中概ね10分〜20分間隔」の運行頻度が追加されています。
東22の東陽町発着と東京駅発着が分離されて見やすくなりました。

2.緑基調→黄基調
↑の通りです。

3.ダイヤ改正による停留所名変更等にに対応
東42甲の南千住駅発着は微妙な線形ですね。

出来れば出入庫も表示して欲しいのですが、ダメなんですかね。
駄文失礼しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@s45.ItokyoFL68.vectant.ne.jp>

【16235】Re:みんくるガイド2011年版
 ガタリ  - 11/4/28(木) 20:44 -

引用なし

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : minkuru_guide1.JPG
・サイズ : 1.7MB
   画像はこちらです。

添付画像
【minkuru_guide1.JPG : 1.7MB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@s45.ItokyoFL68.vectant.ne.jp>

【16236】Re:みんくるガイド2011年版
 海01  - 11/4/28(木) 21:52 -

引用なし
   ▼ガタリさん:
>
>2.緑基調→黄基調
>↑の通りです。

黄基調になったのは、白や黄色などの暖色系の色は物が大きく近くに見え知覚し易いという事からだと思います。
ご存知だと思いますが、特に暖色系の色のなかでも黄色は一番見え易く色でもあります。
このような事からさまざまな環境の中でも見易いように、このような色になったのではないでしょうか?

少し話がそれてしまいました。失礼致しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@p29223-ipbffx02marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【16237】Re:みんくるガイド2011年版
 よこりん  - 11/4/28(木) 22:19 -

引用なし
   昨年気になった[白61]の細線と[品98丙]の大田市場場内は訂正されましたね。[西葛27]の水再生センターの(朝・夕のみ)はそのままですが、これは何かのフラグなんでしょうか。

>入出庫
名古屋市営は片道一本でも載せてましたが…どっちが一般利用者にとって親切なんでしょうね。
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxy10015.docomo.ne.jp>

【16238】Re:みんくるガイド2011年版
 ガタリ  - 11/4/29(金) 8:17 -

引用なし
   ▼よこりんさん:
>昨年気になった[白61]の細線と[品98丙]の大田市場場内は訂正されましたね。[西葛27]の水再生センターの(朝・夕のみ)はそのままですが、これは何かのフラグなんでしょうか。

個人的には臨海28が甲乙で色分けするのに対し、錦13が色分けしないのが不思議で仕方ありません。

>>入出庫
>名古屋市営は片道一本でも載せてましたが…どっちが一般利用者にとって親切なんでしょうね。

出入庫でも、本数がそれなりに多い業10や王40なんかは載せても良いと思うのですが…。
個人的には、本線から大分外れる出入庫や枝線は系統を分離させたほうが良いというのが持論です。例えば、虹01出入・波01出入・葛西22出入等々ですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@s45.ItokyoFL68.vectant.ne.jp>

【16242】Re:みんくるガイド2011年版
 本郷学園  - 11/5/7(土) 8:35 -

引用なし
   ▼ガタリさん:
>個人的には、本線から大分外れる出入庫や枝線は系統を分離させたほうが良いというのが持論です。例えば、虹01出入・波01出入・葛西22出入等々ですね。

このほか、里48出入などもありますね。上記に揚げられている出入路線のうち波01出入は品川駅の乗り場案内に系統番号と行先が掲載されています。
私としては、本数が少ない区間にもかかわらず点線でないケースがあるのもどうかと思います。例としては門21の東陽町駅前−門前仲町間などです。
また、出入庫路線も宿91の杉並車庫前発着便も掲載してはと思っています。
<Opera/9.30 (Nintendo Wii; U; ; 3642; ja)@118-86-21-197.ohta.j-cnet.jp>

【16243】Re:みんくるガイド2011年版
 PLせつな E-MAIL  - 11/5/7(土) 20:13 -

引用なし
   こんにちは。

基本的に、都営バスは出入の表示はありませんね。そもそも停留所にも出入の表示はほとんどされていませんでした。[都06出入](目黒駅〜渋谷駅)も本数はまあまああって利便性も高かったのですが最後まで掲載されませんでした。

昔から路線図にも載っていたのは[草28]神田駅〜葛西車庫くらいでしょうか。

今や時刻表にも全て掲載されていることもあり、出入も基本的には掲載していいと思いますね。長らく掲載されてない東小松川車庫〜一之江駅、富士公園経由も理由が謎です。

あとは、今のガイドの本数が太いと細い線の間についてはもう一段階ほしいところです。一時間4本程度と2本程度が同じ線というのはちょっとイメージが同一ではないかと。。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:2.0.1) Gecko/20100101 Firefox/4.0.1@HKRnf3632.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【16244】Re:みんくるガイド2011年版
 ガタリ  - 11/5/8(日) 9:30 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:
>今や時刻表にも全て掲載されていることもあり、出入も基本的には掲載していいと思いますね。長らく掲載されてない東小松川車庫〜一之江駅、富士公園経由も理由が謎です。

前にも書きましたが、本数がそれなりに多い出入は載せたほうが良いですね(例:業10・葛西22・平23・両28・王40辺り)。富士公園経由は別の系統番号を与えたほうが良いと思います。

>あとは、今のガイドの本数が太いと細い線の間についてはもう一段階ほしいところです。一時間4本程度と2本程度が同じ線というのはちょっとイメージが同一ではないかと。。

私も同じ様なことを思っていました。梅76乙や新江62(新江古田)、反94なんかは破線で表示して良いと思うのですが…。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@s45.ItokyoFL68.vectant.ne.jp>

【16246】Re:みんくるガイド2011年版
 よこりん  - 11/5/8(日) 19:16 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:
東小松川車庫や富士公園が無視されるのは「郊外だから」ではないでしょうか?かつて無視されていた[都02乙]本線は、都心だけにポールの知名度が高くて無視できなくなったのでは、と考えます。

あとツイッターで触れておられた葛西水再生センター、夕方の便はtobus.jpにも無視されているのでしょうか?

※乗りつぶしという点では、東新小岩四丁目着も気になりますね。(操車所まで乗れるのか?)
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxyag098.docomo.ne.jp>

【16248】Re:みんくるガイド2011年版
 本郷学園  - 11/5/9(月) 1:37 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:
>昔から路線図にも載っていたのは[草28]神田駅〜葛西車庫くらいでしょうか。
>今や時刻表にも全て掲載されていることもあり、出入も基本的には掲載していいと思いますね。長らく掲載されてない東小松川車庫〜一之江駅、富士公園経由も理由が謎です。
>
草28の葛西車庫(現在の江戸川車庫)発着で思い出したことですが、両28になり、担当が臨海支所になってからも臨海車庫発着便どころか第六葛西小学校便も掲載されておりません。東小松川分駐所も住所が掲載されていながら東小松川車庫−船堀駅便が掲載されていないのは確かに謎です。
あと田92についても、品川駅東口−品川車庫間が掲載されておりません。
宿74の新宿駅西口−中央公園−新宿車庫間は現在でこそ掲載されていますが、大江戸線が全線開業する以前までは掲載されていませんでした。
<Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/507; U; ja)@58x81x153x121.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

【16250】Re:みんくるガイド2011年版
 よこりん  - 11/5/13(金) 17:40 -

引用なし
   車内配布の「ゆるっとバス旅」には[宿91出入]だけ載っていますね。

この冊子、ターミナル駅(東京・品川・渋谷・新宿・池袋)ごとに路線をまとめた点は評価できますが、都バス旅に最も適した城東方面のターミナル駅が割愛されているのは何故なんでしょう?
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxy10088.docomo.ne.jp>

【16251】Re:みんくるガイド2011年版
 ガタリ  - 11/5/13(金) 21:31 -

引用なし
   ▼よこりんさん:
>この冊子、ターミナル駅(東京・品川・渋谷・新宿・池袋)ごとに路線をまとめた点は評価できますが、都バス旅に最も適した城東方面のターミナル駅が割愛されているのは何故なんでしょう?

目立った施設があまり無いからではないでしょうか。
江東区や江戸川区はそれほど主だった施設が無いのでネタが作りにくいのではないと思います。

確かに路線数が西側より多いので、載せても良いというのは同感です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@s45.46.247.220.fls.vectant.ne.jp>

【16252】Re:みんくるガイド2011年版
 ガタリ  - 11/5/13(金) 21:33 -

引用なし
   ▼本郷学園さん:
>このほか、里48出入などもありますね。

里48出入は草63と全区間被っているので、今の様に無番扱いで良いのではないでしょうか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@s45.46.247.220.fls.vectant.ne.jp>

【16253】ゆるっとバス旅
 よこりん  - 11/5/13(金) 22:18 -

引用なし
   改めて見てみると「平成23年4月現在」とあるので、災害時の鉄道代替手段を案内するつもりで作ったのでしょうか。ならば東京駅から[東98][東43]、新宿(品川)駅から[品97][王78][宿91]、渋谷駅から[渋66]、池袋駅から[王40]と充実の?ラインナップです。

上野・浅草・錦糸町・お台場といった、都バスが四通八通しているスポットがページの隅というのも見ていて不思議な感じがします。
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxy10045.docomo.ne.jp>

【16254】Re:みんくるガイド2011年版
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 11/5/14(土) 0:22 -

引用なし
   ▼ガタリさん:
>里48出入は草63と全区間被っているので、今の様に無番扱いで良いのではないでしょうか。

 全区間ではありません。里48出入は千石一丁目〜道灌山下間を上富士前経由、
 草63は同区間を白山上経由と言う違いがあります。
 ただ、本数は少ないので里48出入は無番扱いで良いと言うのは同感です。
 
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/5.0; BOIE9;J...@85.80.243.49.ap.yournet.ne.jp>

【16265】Re:みんくるガイド2011年版
 ほし  - 11/5/22(日) 1:56 -

引用なし
   ごぶさたしております。何年か前に発言させていただきましたほしです。

まだ、触れられていないようなので言いますと、6月に新小22、葛西22にバス停が新しくできるようです。

「今井児童交通公園前」ですね。

地図の位置から考えると、現・瑞江中学校前は一之江駅方面のみの停車となり、新たに瑞穂大橋を渡ってすぐのところを今井児童交通公園前として停留所を新設。

また、葛西駅方面の瑞江中学校前を今井児童交通公園前に停留所名変更とするようです。

当初4月に江戸川区役所で頂いた江戸川区の新判地図を頂いたときに一緒に記載されている路線図に妙な違和感を感じたので、誤植かな?と思ったんですが、今年度版のみんくるガイドをみて確信を得られたので報告させていただきました。
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.2.1; ja-jp; SBM003SH Build/S1510) AppleWebKit...@FL1-118-109-114-49.tky.mesh.ad.jp>

【16268】Re:みんくるガイド2011年版
 PLせつな E-MAIL  - 11/5/22(日) 23:13 -

引用なし
   ▼ほしさん:

情報ありがとうございます。
実はみんくるガイドの新版が未入手のままなのですが、新路線図には既に記載されていた、という感じでしょうか?
(6月の何日から開設という情報はありますでしょうか)
今の所都営バスの公式サイトでは触れられていないようですね。たぶん直前になれば発表するのだとは思います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:2.0.1) Gecko/20100101 Firefox/4.0.1@HKRnf3632.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【16270】Re:みんくるガイド2011年版
 ほし  - 11/5/23(月) 1:22 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:
>
>情報ありがとうございます。
>実はみんくるガイドの新版が未入手のままなのですが、新路線図には既に記載されていた、という感じでしょうか?
>(6月の何日から開設という情報はありますでしょうか)
>今の所都営バスの公式サイトでは触れられていないようですね。たぶん直前になれば発表するのだとは思います。

そうですね。今井児童交通公園(6月新設予定)とされており、何日になるかは分かりませんが、いずれにせよ設置されるものと思われます。
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.2.1; ja-jp; SBM003SH Build/S1510) AppleWebKit...@FL1-118-109-114-49.tky.mesh.ad.jp>

【16271】Re:みんくるガイド2011年版
 PLせつな E-MAIL  - 11/5/23(月) 22:52 -

引用なし
   ▼ほしさん:

さっそくのお返事ありがとうございます。
開業予定の停留所がそのように表示されるのは結構珍しいですね。
とすると、あと1-2週間たてば現地や車内にも掲示がでそうです。

>▼PLせつなさん:
>>
>>情報ありがとうございます。
>>実はみんくるガイドの新版が未入手のままなのですが、新路線図には既に記載されていた、という感じでしょうか?
>>(6月の何日から開設という情報はありますでしょうか)
>>今の所都営バスの公式サイトでは触れられていないようですね。たぶん直前になれば発表するのだとは思います。
>
>そうですね。今井児童交通公園(6月新設予定)とされており、何日になるかは分かりませんが、いずれにせよ設置されるものと思われます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:2.0.1) Gecko/20100101 Firefox/4.0.1@p4a0539.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16272】Re:みんくるガイド2011年版
 バードケージ  - 11/5/23(月) 23:19 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:
こんにちは。一之江駅方面のバス停はすでに先週設置済でブルーシートが掛けられています。真向かいの葛西駅方面は、まだ車歩道とも橋の架け替えによる舗装工事中のため未設置です。

>▼ほしさん:
>
>さっそくのお返事ありがとうございます。
>開業予定の停留所がそのように表示されるのは結構珍しいですね。
>とすると、あと1-2週間たてば現地や車内にも掲示がでそうです。
>
>>▼PLせつなさん:
>>>
>>>情報ありがとうございます。
>>>実はみんくるガイドの新版が未入手のままなのですが、新路線図には既に記載されていた、という感じでしょうか?
>>>(6月の何日から開設という情報はありますでしょうか)
>>>今の所都営バスの公式サイトでは触れられていないようですね。たぶん直前になれば発表するのだとは思います。
>>
>>そうですね。今井児童交通公園(6月新設予定)とされており、何日になるかは分かりませんが、いずれにせよ設置されるものと思われます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@p3049-ipbf2104marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【16308】Re:みんくるガイド2011年版
 バードケージ  - 11/5/31(火) 20:11 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:

瑞江中学校バス停(葛西駅方面)に看板が出されました。
バス停名を「今井児童交通公園」に改称の上、150m先に移動。
6月19日(日)始発から使用開始するとのことです。

>▼ほしさん:
>
>さっそくのお返事ありがとうございます。
>開業予定の停留所がそのように表示されるのは結構珍しいですね。
>とすると、あと1-2週間たてば現地や車内にも掲示がでそうです。
>
>>▼PLせつなさん:
>>
>>そうですね。今井児童交通公園(6月新設予定)とされており、何日になるかは分かりませんが、いずれにせよ設置されるものと思われます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@p2130-ipbf5308marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【16315】Re:みんくるガイド2011年版
 ドラ4  - 11/6/2(木) 14:25 -

引用なし
   ▼ガタリさん:
>2011年度版みんくるガイドが配布開始されましたので、早速取ってきました。

御神輿と申します。
今さらなのですが、路線図を手にしてみました。

既に何人かの方が近い趣旨の発言されていらっしゃったんですが、
『本数少』という表記が気になる、という印象です。

1日6本の東42乙は『点線』で本数少
1日6本の有30は.、『実線』で本数少
1日10本の都05は(土休日のみなので)『点線で』本数少...


1日15本程度の船28が『実線』になっているのをみると、10本あたりが
ボーダーのような気もするんですが、どうなんでしょう?
なんとなく、基準があいまいな気がしました。
1日●本以下のものは注をつけるとか、
もう少し工夫の余地があるように感じました。

失礼します。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:2.0.1) Gecko/20100101 Firefox/4.0.1@FL1-122-133-102-129.tky.mesh.ad.jp>

【16319】Re:みんくるガイド2011年版
 ガタリ  - 11/6/3(金) 22:46 -

引用なし
   便乗させていただきます。
今年版のガイドに、渋66の「幡ヶ谷」「笹塚」停留所がそれぞれ「幡ヶ谷駅」「笹塚駅」、「代々木八幡」停留所が「代々木八幡駅入口」と記載されていましたが、いつの間にか名前が変わっていたんですね。そういう発表は無かったはずですが…
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@s45.46.247.220.fls.vectant.ne.jp>

【16320】Re:みんくるガイド2011年版
 本郷学園  - 11/6/4(土) 12:12 -

引用なし
   ▼ガタリさん:
>里48出入は草63と全区間被っているので、今の様に無番扱いで良いのではないでしょうか。

ご教示ありがとうございます。
ひとつ恐縮ですが、里48出入で草63と重複するのは巣鴨駅前−千石一丁目間と西日暮里地区だけで、それ以外は上58と重複しています。
<Opera/9.30 (Nintendo Wii; U; ; 3642; ja)@118-86-21-197.ohta.j-cnet.jp>

【16325】Re:みんくるガイド2011年版
 サザンクロス  - 11/6/6(月) 18:08 -

引用なし
   ▼ガタリさん:
>便乗させていただきます。
>今年版のガイドに、渋66の「幡ヶ谷」「笹塚」停留所がそれぞれ「幡ヶ谷駅」「笹塚駅」、「代々木八幡」停留所が「代々木八幡駅入口」と記載されていましたが、いつの間にか名前が変わっていたんですね。そういう発表は無かったはずですが…

ここの掲示板の投稿は初めてとなりますが、渋66系統は共同運用している京王バスが鉄道駅へ誘導のために平成22年4月より名称変更されたようです。因みに地下鉄絡みで停留所の名称に駅が使われているのは旧営団(現メトロ)南北線と都営大江戸線だけでしょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.6; YTB730)@i114-182-30-196.s04.a014.ap.plala.or.jp>

【16327】Re:みんくるガイド2011年版
 PLせつな E-MAIL  - 11/6/7(火) 0:04 -

引用なし
   ▼サザンクロスさん:
>▼ガタリさん:
>>便乗させていただきます。
>>今年版のガイドに、渋66の「幡ヶ谷」「笹塚」停留所がそれぞれ「幡ヶ谷駅」「笹塚駅」、「代々木八幡」停留所が「代々木八幡駅入口」と記載されていましたが、いつの間にか名前が変わっていたんですね。そういう発表は無かったはずですが…
>
>ここの掲示板の投稿は初めてとなりますが、渋66系統は共同運用している京王バスが鉄道駅へ誘導のために平成22年4月より名称変更されたようです。因みに地下鉄絡みで停留所の名称に駅が使われているのは旧営団(現メトロ)南北線と都営大江戸線だけでしょう。

こんにちは。
この改称は京王側だけの発表だったような気がしますが、ここでのフォローが漏れていました……。

−−
地下鉄単独駅に対して、都営バスが「〜駅前」という停留所をつけるようになったのは丸の内線の新中野駅(昭和44年)が最初です。都営バスが主管でないが都営バスが運行していたエリアだと西馬込と馬込の昭和43年が最初でしょう。

それ以外では、大江戸線改編以前で後から駅に改称したのは以下の通りです。カッコは改称推定年。隅田川より内側の都心エリアで営団単独駅という条件だと、三ノ輪・表参道・青山一丁目・茗荷谷・神谷町・築地・根津の8駅になります。中途半端に対応した理由は何なのかよく分かりませんが……。

高輪台(昭和45年頃)
三ノ輪(昭和46年)
東日本橋(昭和46年)
表参道(昭和47年) ※停留所現存せず
青山一丁目(昭和47年)
東陽町(昭和47年)
茗荷谷(昭和53年)
東高円寺(昭和54年)
神谷町(昭和55年)
築地(昭和57年頃)
根津(昭和61年)
木場(昭和51年)

以下は駅開設と同時に改称されたと思われる一覧です。

西馬込・馬込(昭和43年) 
葛西・浦安(昭和44年)
菊川・住吉・西大島・大島・東大島(昭和53年)
西葛西(昭和54年)
小川町(昭和55年)
船堀(昭和58年)
一之江・篠崎(昭和61年)
月島・豊洲・辰巳(昭和63年)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1; rv:2.0.1) Gecko/20100101 Firefox/4.0.1@pa3d110.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16329】Re:みんくるガイド2011年版
 ガタリ  - 11/6/7(火) 20:42 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:
>中途半端に対応した理由は何なのかよく分かりませんが……。

「駅」を付けるか付けないかの基準はどこにあるんでしょうかね。

ゆりかもめの「船の科学館駅前」とか「テレコムセンター駅前」は「駅前」を外した方が分かりやすいですよね。むやみに「駅前」を付けるのもどうかと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@s45.46.247.220.fls.vectant.ne.jp>

【16333】Re:みんくるガイド2011年版
 ガタリ  - 11/6/13(月) 18:19 -

引用なし
   公式ページにもお知らせが掲載されましたね。

(何故かURLは投稿できなくなっているので、申し訳ありませんが、都営バスの公式ページから直接アクセスしてください)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@s45.46.247.220.fls.vectant.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
280 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
498,976
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.