都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1305 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【8640】都市新バスの愛称 T君 05/5/19(木) 21:38
┣ 【8641】Re:都市新バスの愛称 グリーンスカイ 05/5/20(金) 8:38
┗ 【8647】Re:都市新バスの愛称 milk 05/5/21(土) 6:53

【8640】都市新バスの愛称
 T君  - 05/5/19(木) 21:38 -

引用なし
    グリーンライナー・グリーンアローズといった都市新バスの愛称ですが、全く都民・利用客に親しまれていないように感じます。

 運転手や利用客が愛称を口にしたのを一度も聞いたことがありません。
 利用客の公募により決定した愛称ですが、全く定着していない以上、何らかの見直しが望まれます。
 現在のカタカナ語の長いネーミングから、ひらがな3〜4文字の簡潔で子供にも親しまれる愛称にする、または愛称を廃止しても良いように思います。

 かつては都市新バス車両を一般系統で使用する場合は、愛称を隠したものですが、最近は表示したままの車が目立ちます。
 渋88や都06に『(都01用の)グリーンシャトル』表示の車が来たり、都06に愛称のなしの『ノンステップバス』表示の車が来たりで、あまり愛称にこだわらなくなったようです。

 都市新バス登場当時は、エアサスにハイバックシートで、一般車から見れば高級感が漂う仕様でした。
 一般車がアナログ時計だった当時、新バス車だけはデジタル表示の時計でしたし。

 新バス車のハイバックシート廃止や一般車のグレードアップにより、新バス車と一般車の格差がほとんどなくなっています。
 私は車両のことはよくわからないのですが、都市新バスの愛称を表示してあっても、一般車と全く同一仕様の車も多いようです。

 『待たずに乗れる高頻度ダイヤ』がセールスポイントだった都市新バス系統にも、車間30分以上の系統が出現しました。
 『ハイグレードな専用車両』についても前述の通り一般車との格差がなくなりました。

 こうした現状を考慮しますと、都市新バスは、バス復権という初期の目的をある程度達成し使命は終えたといっても良いのではないでしょうか。

 だだ系統番号については充分に利用客に浸透・定着している現状から特に変更する必要はない、とは思っておりますが…。
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy164.docomo.ne.jp>

【8641】Re:都市新バスの愛称
 グリーンスカイ  - 05/5/20(金) 8:38 -

引用なし
   ▼T君さん:
> 都市新バスの愛称ですが、全く都民・利用客に親しまれていないように感じます。
>
> 運転手や利用客が愛称を口にしたのを一度も聞いたことがありません。
> 利用客の公募により決定した愛称ですが、全く定着していない以上、何らかの見直しが望まれます。
> 現在のカタカナ語の長いネーミングから、ひらがな3〜4文字の簡潔で子供にも親しまれる愛称にする、または愛称を廃止しても良いように思います。
>
その通りです。
自分は都市新バスの拡充を願って、都09グリーンスカイのハンドルネームを使用しているんですが、実態からすれば提案のように、改称・廃止も仕方ないかも。

> かつては都市新バス車両を一般系統で使用する場合は、愛称を隠したものですが、最近は表示したままの車が目立ちます。
> 渋88や都06に『(都01用の)グリーンシャトル』表示の車が来たり、都06に愛称のなしの『ノンステップバス』表示の車が来たりで、あまり愛称にこだわらなくなったようです。
>
局自体も、都市新バスの愛称というかシステムそのものについても、もはやこだわりは持っていないように感じます。

> 『待たずに乗れる高頻度ダイヤ』がセールスポイントだった都市新バス系統にも、車間30分以上の系統が出現しました。
>
これは、非常に残念なことです。
せめて、都市新バス路線位は大事に育成する心意気をもってほしかったです。

> だだ系統番号については充分に利用客に浸透・定着している現状から特に変更する必要はない、とは思っておりますが…。

都01は国の助成の下で実施しているので、局の意向のみで廃止できるかどうか。
都市新バスをなくして一般系統扱いにするのなら、橋89・塚20・銀71等の旧番号に当然戻すべきでしょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@gate2.sumitomo-rd.co.jp>

【8647】Re:都市新バスの愛称
 milk  - 05/5/21(土) 6:53 -

引用なし
    形骸化した都市新バスのサービス実績・定着しないニックネーム。  一般系統に衣がえせよ、との声が出るのも仕方ない。
 少なくとも都02乙・都03は返上したほうがよさそうです。
 万一、都市新バスをやめた場合、番号は改番するか旧番号に戻したほうがいい。
 0 番台は学バス・深夜バス・アクセスラインなど多系統で使っているので、空き番号を活用して極力重複を避けるべきでしょう。
 もっとも新バスをやめるとは思えませんけど。
<DoCoMo/1.0/F212i/c10/TB@proxy106.docomo.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
1305 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
498,808
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.