都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
423 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【15155】みんくるガイドリニューアル ガタリ 10/3/26(金) 19:56
┣ 【15192】Re:みんくるガイドリニューアル 光林寺前 10/3/31(水) 17:34
┃┗ 【15200】Re:みんくるガイドリニューアル ガタリ 10/4/1(木) 9:48
┃┗ 【15203】Re:みんくるガイドリニューアル よこりん 10/4/1(木) 11:18
┃┗ 【15206】Re:みんくるガイドリニューアル 旧葛西橋 10/4/1(木) 17:17
┃┗ 【15207】Re:みんくるガイドリニューアル 旧葛西橋 10/4/1(木) 17:20
┃┗ 【15212】Re:みんくるガイドリニューアル よこりん 10/4/1(木) 22:31
┃┣ 【15213】追伸 よこりん 10/4/1(木) 23:36
┃┗ 【15216】Re:みんくるガイドリニューアル ガタリ 10/4/2(金) 20:23
┃┗ 【15243】Re:みんくるガイドリニューアル 旧葛西橋 10/4/5(月) 13:41
┃┗ 【15250】Re:みんくるガイドリニューアル よこりん 10/4/6(火) 13:18
┃┗ 【15309】Re:みんくるガイドリニューアル 三ノ輪車庫 10/4/17(土) 7:15
┣ 【15252】Re:みんくるガイドリニューアル ぽんぽこ 10/4/6(火) 20:51
┃┗ 【15253】Re:みんくるガイドリニューアル Trumpeter-A 10/4/7(水) 0:53
┃┗ 【15254】Re:みんくるガイドリニューアル PLせつな 10/4/7(水) 1:10
┃┗ 【15261】Re:みんくるガイドリニューアル ぽんぽこ 10/4/7(水) 22:41
┃┗ 【15262】Re:みんくるガイドリニューアル 銀71丙 10/4/7(水) 23:58
┗ 【15338】Re:みんくるガイドリニューアル よこりん 10/5/4(火) 23:43

【15155】みんくるガイドリニューアル
 ガタリ  - 10/3/26(金) 19:56 -

引用なし
   みんくるガイドが、平成22年度版からリニューアルするそうです。
リニューアル箇所は次の通りです。

1.「色の見分けがつきにくい方にも見やすいように配慮しました。」
いわゆる「ユニバーサルデザイン」というものでしょうか。良い事だと思います。

2.「主要駅ターミナル図を移動し、さらにスムーズに見やすくなりました。」
どこに移動するのかは知りませんが、見やすくなった主要駅ターミナル図はどんなものなのか見てみたいです。

3.「用紙を変更したことで丈夫で軽くなり、持ち運びに便利!
さらに、郵送による送料が安くなりました(1部140円→1部90円)」
いつもビリビリに破れていたので、丈夫になったのは良かったです(本当に丈夫なのかは貰ってからでないと分かりませんが)。郵送で貰った事はありませんが、30%以上も安くなっているのは結構安くなったということでしょうか。

4.「お問い合わせの多い区役所や病院を逆引インデックスでご案内しています。」
あれ?前もそういうのあったような・・・。勘違いだったらすみません。

5.「多摩地域の路線を地図上に表現し、リアルな多摩地域の魅力を感じられます。」
これが一番のリニューアル点だと思います。前まではかなり適当に書かれていましたが、23区内と同じ地図で表示されるのは良い事だと思います。

参考URL
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/bus/2010/bus_p_201003262_h.html
「都バス路線案内「みんくるガイド」リニューアルのお知らせ 東京都交通局」
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefo...@38.CH160b.cyberhome.ne.jp>

【15192】Re:みんくるガイドリニューアル
 光林寺前  - 10/3/31(水) 17:34 -

引用なし
   みんくるガイドは目的地までバスで乗り継げるかどうか知ることができますし(僕は通学定期を使っているので交通費を節約できる)、23区内の地図としても使えるので非常に便利ですよね。
>いつもビリビリに破れていた
折り目が交差しているところが必ず破れますね。貰った直後に該当箇所をテープで補強してみたり、広げてから重いものを上に載せて暫く置いてみたりと、試行錯誤を重ねたものですが・・・。果たしてどの程度改善されるんでしょうね。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/532.5 (KHTML, like...@p6e0b5c.tokynt01.ap.so-net.ne.jp>

【15200】Re:みんくるガイドリニューアル
 ガタリ  - 10/4/1(木) 9:48 -

引用なし
   本日、早速貰って来ました。第一印象は、「とにかく変わった」という感じでしょうか。
まずは5つのリニューアル点から見ていきましょう。

1.「色の見分けがつきにくい方にも見やすいように配慮しました。」
全体的に、色が明るくなりました。

2.「主要駅ターミナル図を移動し、さらにスムーズに見やすくなりました。」
裏ではなく、路線図がある表側に移動していました。

3.「用紙を変更したことで丈夫で軽くなり、持ち運びに便利!
さらに、郵送による送料が安くなりました(1部140円→1部90円)」
確かに軽くなりました。丈夫なのかは2ヶ月ぐらい使わないと分からないです。

4.「お問い合わせの多い区役所や病院を逆引インデックスでご案内しています。」

今までは地図上のどこにあるかだけを書いていたのですが、今年のは最寄停留所とそこに停車する路線までちゃんと書いてありました。

5.「多摩地域の路線を地図上に表現し、リアルな多摩地域の魅力を感じられます。」

裏面で、23区の地図と縮尺は違いましたが、前より結構良くなったなぁと思いました。

その他のリニューアル点です。

1.都バス営業所の地図上での表記が、イチョウマークから、バスと番号をしるしたマークになっていました。今まで割愛されてきた東小松川も地図上に載る様になりました。定期券売り場も同様。

2.高頻度路線は太線、通常路線は細線、不規則路線は破線という風に分かりやすく分けられていました。

3.地下鉄の線が太くなりました。

4.主要バス停が黄色く塗られて(?)いました。発着が少ない新江古田駅が塗られて、発着が多い練馬駅が塗られていないのが不思議。


5.路線番号の凡例のところのダミーの系統が、かつて存在した「東01」になっていました。

その他にも、有30に「本数少」の表記が加わったりなどなど、所々が変わっていました。冗談ではありませんよ(今日は4月1日)。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefo...@38.CH160b.cyberhome.ne.jp>

【15203】Re:みんくるガイドリニューアル
 よこりん  - 10/4/1(木) 11:18 -

引用なし
   私も早速入手しましたが、早くも折り目に裂けが入っており、破れに対しては従来通りかもしれません。蛇腹折りにする以上はやむを得ないんでしょうけどね。

あと、新江古田駅については白61も意識したのでしょう。練馬車庫まで歩くと結構距離がありますからね。
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxyag007.docomo.ne.jp>

【15206】Re:みんくるガイドリニューアル
 旧葛西橋  - 10/4/1(木) 17:17 -

引用なし
   江東区に住んでいるのですが荒川土手の定期売り場で頂きました。
線の太さの関係上か縮尺が変わって(1:38000→1:35000)はみ出し部分が増えました。お台場拡大図は消滅しました。一時期に比べると系統がかなり減って拡大はいらないと言う判断でしょうか。
荒川四丁目など一部のバス停は実際に近い位置に描かれています。
「主要バス停」って実際の所裏の一覧表に記載された起終点を含むバス停の事でしょうか。新江62の練馬駅は折返しの扱いだから白いとか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@221x247x223x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

【15207】Re:みんくるガイドリニューアル
 旧葛西橋  - 10/4/1(木) 17:20 -

引用なし
   主要バス停の件で。黄色く色のついた駅は塗られてるみたいですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@221x247x223x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

【15212】Re:みんくるガイドリニューアル
 よこりん  - 10/4/1(木) 22:31 -

引用なし
   改めて眺め回してみて、気が付いたことを何点か…。

・[西葛27]水処理センター経由の夕方便が復活している(笑)
・[東16]ツインビルは朝夕のみと正しく表記されているのに、[東20乙]は平日なら終日運転のように見える
・[白61][業10][都08]が太線にしてもらえなかったのは何故?
・[池86出入]が新規掲載。年度内に大塚が閉鎖されて[都02]がどこかに移管、池袋駅東口発着系統が玉突きで早稲田に移管されるフラグ?

粗探しばかりですが、目が慣れれば縮尺が上がった分見やすいということになるでしょうね。
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxyag026.docomo.ne.jp>

【15213】追伸
 よこりん  - 10/4/1(木) 23:36 -

引用なし
   浅草付近拡大図で、駒形橋の上に書かれていた「草24」の文字が消されていました。ひょっとすると経由取り止め?
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxya139.docomo.ne.jp>

【15216】Re:みんくるガイドリニューアル
 ガタリ  - 10/4/2(金) 20:23 -

引用なし
   他にも気がついたことがありました。
・本数少扱いが増えました。
・池86出入が出ているのに、波01出入や業10出入、宿91出入の記載が無いです。波01出入は本線と経路が大幅に違うので、他の二つは本数が多いので記載した方が良いかと思います。
・晴海トリトンスクエア(バス停ではなく建物の方)が、「有明トリトンスクエア」と誤記されて、しかもそれが晴海でも有明でもなく、豊洲に書かれていました。
・21年版のガイドでは高頻度扱いだった都05が高頻度扱いではなくなっています。
などなど、色々ありました。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefo...@38.CH160b.cyberhome.ne.jp>

【15243】Re:みんくるガイドリニューアル
 旧葛西橋  - 10/4/5(月) 13:41 -

引用なし
   一つばかり気になったことが……

[橋63]の永田町〜平河町二の区間で実際のルートと地図が違う気がするのですが、変わったりしましたか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; GTB6.4; SLCC1;...@221x247x223x38.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

【15250】Re:みんくるガイドリニューアル
 よこりん  - 10/4/6(火) 13:18 -

引用なし
   ▼旧葛西橋さん:

都心で空き時間ができたので当該区間を往復してみましたが、特に変わったところはありませんね。デフォルメするのは結構ですが、分かりずらくすることに意味はあるのでしょうか。

#約30分ヘッドにまで減っても、都市センターホテル需要は旺盛ですね。
手間をかけず儲けになるということで、この状態での放置プレイが続くのでしょうか。
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxy1154.docomo.ne.jp>

【15252】Re:みんくるガイドリニューアル
 ぽんぽこ  - 10/4/6(火) 20:51 -

引用なし
   「みんくるガイド」のリニューアルと同時に、従来からA32つ折りで出ていた「都バスで行く!○○エリア発着バス路線図」シリーズもリニューアルされたようです。
今回はA3サイズ4つ折りで縦長版となっています。
とりあえず、「品川」版を入手しましたが、恐らく従来あった各版も出ているのでしょう。

また英文版みんくるガイド「TOEI BUS Route Guide」も同時リニューアル。
路線図面は和文に準じたレイアウトになっています。
裏面は「新宿」「原宿・青山」「東京・日本橋」「六本木・虎ノ門」「渋谷」各駅周辺の拡大地図や路線一覧、各国大使館一覧等となっています。
ちょっと気になるのは主要駅周辺の地図が駅部分は「・・・Sta.」となっているのに、その前にある停留所名は「・・・EKI」、また路線一覧でも例えば【浜95】「SHINAGAWA-SHAKO〜TOKYO-TAWA」、【品96乙】「SHINAGAWA-EKI-HIGASHIGUCHI〜JAL-BIRU」だそうです。(・o・;)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; YTB730...@nttkyo591046.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【15253】Re:みんくるガイドリニューアル
 Trumpeter-A  - 10/4/7(水) 0:53 -

引用なし
   ▼ぽんぽこさん:
>ちょっと気になるのは主要駅周辺の地図が駅部分は「・・・Sta.」となっているのに、その前にある停留所名は「・・・EKI」、また路線一覧でも例えば【浜95】「SHINAGAWA-SHAKO〜TOKYO-TAWA」、【品96乙】「SHINAGAWA-EKI-HIGASHIGUCHI〜JAL-BIRU」だそうです。(・o・;)

あくまで個人的見解であることをまずはじめにお断りしておきます。

停留所名の英語表記が「○○-EKI」や「○○-SHAKO」になっているのは、車内放送で耳に入ってくる音声に合わせているのではないでしょうか。
停留所名として、「駅」や「車庫」までが一つづりの固有名詞であり、それをそのままローマ字表記していると考えるわけです。

確かに、「駅」や「車庫」などを英訳して記載した方が見た目で意味は通じやすいのでしょうが、乗車していて車内放送では英訳された停留所名は流れないわけでして。
仮に地図で停留所名に英訳した記載が有ったとしても、放送で「○○駅」と聞こえた場所が、地図上の「○○Sta.」停留所であると一致させられるかの疑問が出てくるわけですから、あながち的外れではないかと。

むしろ、「○○」Sta.の近くにある停留所は「○○-EKI」であるとはっきり認識できて良いのではないでしょうか。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefo...@FL1-119-240-196-128.tky.mesh.ad.jp>

【15254】Re:みんくるガイドリニューアル
 PLせつな E-MAILWEB  - 10/4/7(水) 1:10 -

引用なし
   こんにちは。

この問題は結構根が深く、「どこまでを固有名詞として扱うか」という考えによるものですね。

一時期、小田急バスの幕が「〜駅」を「〜eki」と表記していましたが
決して間違いではなく、むしろバス停名を固有名詞として扱う意味では、発音をそのままローマ字に表記することは一つの方針だと思います。

東京女子医大はTokyo-Joshi-Idaiか、Tokyo Women's Medical College(幕の表記)か。
東大構内はTodai-KonaiかTokyo Univ.(幕の表記)か。
JALビルはJAL Biruか、JAL Bldg.(幕の表記)か。
一丁目は1-chomeか、itchomeか。

ヘボン式と訓令式まで行くと話が拡散するのでやめます。

ちなみに、方向幕/LEDの表記だと、新宿駅西口はSHINJUKU STA.と、西口のような補助記載が落とされていますが、これも必要なんじゃないかと思います。

むしろ問題なのは、都営バスの中でも表記が統一されていないことです。
ひどいのになると並んでいる停留所ごとに表記が違ったりしますね。
なぎさニュータウンの停留所ポールなんかがいい例です……。

個人的な考えですが、

・基本は、日本語の読みをそのままローマ字表記。
・ただし、外人がよく使うような施設名は英訳表記が望ましい。(空港などが際たる例)
・新宿駅西口のような停留所名は、どうせスペースがあるのであれば、Shinjuku-eki-nishiguchi(Shinjuku Sta. West Entrance)のような二重表記が望ましい。
(四ヶ国語表記するスペースがあるんだったら、これをしたほうがよっぽど親切な気がします)
・「循環」のような補助記載はできればLoopline等英訳した形のほうがよい。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefo...@118x236x235x234.ap118.gyao.ne.jp>

【15261】Re:みんくるガイドリニューアル
 ぽんぽこ  - 10/4/7(水) 22:41 -

引用なし
   ▼Trumpeter-Aさん、PLせつなさんこんにちは。

>>停留所名として、「駅」や「車庫」までが一つづりの固有名詞であり、それをそのままローマ字表記していると考えるわけです。

確かに私もそのように理解はしています。


>>ちなみに、方向幕/LEDの表記だと、新宿駅西口はSHINJUKU STA.と、西口のような補助記載が落とされていますが、これも必要なんじゃないかと思います。

そう思います。また同じ始点・終点でも系統が違う路線(例:都01と06)などの場合「○○経由」が無いのは誤乗の原因にも・・・。


>むしろ問題なのは、都営バスの中でも表記が統一されていないことです。
>ひどいのになると並んでいる停留所ごとに表記が違ったりしますね。

そうなんです。それが気になります。
以前、どこの系統だか(都バスだか民営だか?)忘れましたが、「○○駅→○○駅」という方向幕に併記されていた英文表記が「○○Sta.→○○EKI」だったのには愕然としました。


まあ、最近は以前にも増して街中に外国人が溢れています。
私も月に数回は駅などで外国人に道や乗換を尋ねられる機会が増えています。
「みんくるガイド」も英文を用意しているくらいなら、もう少し停留所や方向幕の表記も何とかならないものかと思いますが・・・。
まあ日本語の部分すら変な表記もまだまだあるくらいですから、英文の整備はまだまだでしょうね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; YTB730...@nttkyo591046.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【15262】Re:みんくるガイドリニューアル
 銀71丙  - 10/4/7(水) 23:58 -

引用なし
   最近の変なローマ字表記は、都バスに限ったことではありません。
山手線の乗り換え案内アナウンスも、「東京臨海高速鉄道りんかい線」は
Tokyorinkaikousokutetsudou-rinkai-line
「線」以外はそのままで、とても英訳と呼べないアナウンスだったりします。

ただ、これらは、日本語の音はある程度わかるけど漢字が苦手、という外国人
には、意外と親切なやり方もあるようです。

外国語をアレンジすることにかけては、中国の方が上手(うわて)でしょうか。
 ○○駅→○○站 銀座四丁目→銀座四条 晴海埠頭→晴海碼頭
意外と自国流に変えています。丁目を条と訳すのを見ていると、札幌のように
南北が丁目、東西が条でカウントされるケースはどうするのでしょう?と思っ
てしまうのすが。
さらに、ニューヨークはどうするのだろう?「三路四十一条」「大路十五条」
のようにするのかな?
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.3) Gecko/20100401 Firefo...@FL1-119-243-184-73.tky.mesh.ad.jp>

【15309】Re:みんくるガイドリニューアル
 三ノ輪車庫  - 10/4/17(土) 7:15 -

引用なし
    目白通りで良く見かける「白61」の目白駅〜椿山荘前(構内)の路線は、本数

が多いのにもかかわらず、今回も独立して書かれておらず、裏面の路線一覧表にも

記載がありませんでした。

 まだまだ未掲載路線はあり、里48出入の巣鴨駅(車庫前)〜西日暮里駅(動坂

下経由)も路線図、路線一覧共に記載はありませんでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/4.0; YTB730;...@143.72.105.175.ap.yournet.ne.jp>

【15338】Re:みんくるガイドリニューアル
 よこりん  - 10/5/4(火) 23:43 -

引用なし
   今年度版から駒形橋上の「草24」の文字が消えたので、もしや…と思って今日の最終東大島ゆきに乗りましたが、変更なく駒形橋を経由しました。

#その前に若洲キャンプ場に行ったのですが、車内LEDが系統番号なしで「直通 若州キャンプ場」と表示していました。
<DoCoMo/2.0 L704i(c100;TC;W24H14)@proxy1134.docomo.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
423 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
496,913
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.