都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
944 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【10998】路線変更について 冨永孝 07/3/2(金) 13:35
┣ 【11001】Re:路線変更について turbo 07/3/2(金) 18:39
┣ 【11002】Re:路線変更について つばさ 07/3/2(金) 21:11
┣ 【11003】王40の運行回数について(荒川土手) turbo 07/3/2(金) 21:36
┃┗ 【11004】Re:王40の運行回数について(荒川土手操車所,再掲) turbo 07/3/2(金) 21:49
┣ 【11005】Re:路線変更について PLせつな 07/3/2(金) 22:43
┃┗ 【11006】Re:路線変更について 東武指令 07/3/3(土) 16:56
┣ 【11007】Re:路線変更について 皆川生 07/3/3(土) 18:43
┗ 【11008】Re:路線変更について ぽんぽこ 07/3/4(日) 10:16

【10998】路線変更について
 冨永孝 E-MAIL  - 07/3/2(金) 13:35 -

引用なし
   荒川土手操車所起点の東43 駒込病院、東京駅北口の起点を西新井駅起点に変えて貰いたい。
  理由
    1.西新井駅、荒川土手操車所間の増車が図られる。
      西新井駅前開発により、利用者の増員が予想される。
    2.操車場所の誘導員が不用になる。操車場跡地の再利用が可能。
    3.操車所付近の渋滞が解消される。

     ※ ちょっと考えただけでもこれだけのメリットが考えられる、是非考慮して
       欲しい。
       17:00〜19:00台の池袋から西新井行きのバスが少ない、操車所で西新井行
       きを待っているとここで折り返してゆく頭にきている。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@p2214-ipbf609marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【11001】Re:路線変更について
 turbo  - 07/3/2(金) 18:39 -

引用なし
   ▼冨永孝さん:
>荒川土手操車所起点の東43 駒込病院、東京駅北口の起点を西新井駅起点に変えて貰いたい。

貴殿のお気持ちは分かりますが,ここはあくまで都営バスに関する情報の交換の場であり,バス路線の変更等の要望する場では無いので,ここに書き込んだからといってバス路線が変わる訳ではありません。その点をよく理解の上,書き込んでいただきたいと思いますが。
管理人殿 いかがでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ntkngw076194.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【11002】Re:路線変更について
 つばさ  - 07/3/2(金) 21:11 -

引用なし
   このご意見には反対です。
大幅な新規投資が必要となり経営に与える影響が大きい。
西新井駅〜荒川土手間は王40が頻発しており、現状で充分と思う。
この区間に更にバスを投入すれば道路混雑に拍車を掛ける事にもなりますし。
メリットよりもデメリットが大き過ぎます。
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy109.docomo.ne.jp>

【11003】王40の運行回数について(荒川土手)
 turbo  - 07/3/2(金) 21:36 -

引用なし
   ちなみに荒川土手停留所における貴殿の言う17:00〜19:00代の西新井駅行きの運行回数については以下のとおり。
17時 平日14回,土曜15回,休日15回
18時 平日14回,土曜15回,休日16回
19時 平日12回,土曜12回,休日12回
これだけの本数が確保されており,運行回数が少ないとはいえません。
ご参考までに。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ntkngw076194.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【11004】Re:王40の運行回数について(荒川土手操...
 turbo  - 07/3/2(金) 21:49 -

引用なし
   ちなみに荒川土手操車所における西新井駅行きの運行回数については以下のとおり。
17時 平日14回,土曜15回,休日15回
18時 平日13回,土曜15回,休日16回
19時 平日13回,土曜12回,休日12回
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ntkngw076194.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

【11005】Re:路線変更について
 PLせつな E-MAILWEB  - 07/3/2(金) 22:43 -

引用なし
   ▼冨永孝さん:

せっかく書いていただいたところを申し訳ないのですが、この掲示板は実は公式のものではありません。東京都交通局への要望であれば、
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/
→こちらの左下、「ご意見・ご要望」からどうぞ。
もしくは区議会(都議会)議員への要望を出すのも手です。同じような要望が集まれば、より効果が大きくなるでしょう。

確かに、あの区間はいつも混雑している印象です。ただ、西新井駅までとなると難しいでしょう。走行距離が伸びて所要台数が同一の本数を維持する場合でも数台分は必要になることや、操車場所の不足が問題になります。
ご存知かもしれませんが、昭和50年代前半まで[東43]はおよそ半数の便が荒川土手から先、西新井駅まで運転されていましたが、その後[王40]に統合される形で荒川土手までに短縮されました。

ただし、案が絶望的なものかというとそうでもなく、足立区の舎人ライナー開業後のバス路線再編案(3年くらい前に策定)では、[東43]はそのまま江北駅まで延長される案が提示されています。同案に載った他の再編案が実現しているところを見ると、実現可能性はそれなりに高いのではないかと思いますので、これが出来ると
旅客の流れも変わり、混雑緩和となる可能性もあるのではと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@125x103x227x130.ap125.ftth.ucom.ne.jp>

【11006】Re:路線変更について
 東武指令  - 07/3/3(土) 16:56 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:

>確かに、あの区間はいつも混雑している印象です。ただ、西新井駅までとなると難しいでしょう。走行距離が伸びて所要台数が同一の本数を維持する場合でも数台分は必要になることや、操車場所の不足が問題になります。
>ご存知かもしれませんが、昭和50年代前半まで[東43]はおよそ半数の便が荒川土手から先、西新井駅まで運転されていましたが、その後[王40]に統合される形で荒川土手までに短縮されました。
>

お久しぶりでございます。
千葉に転居してからと言うもの縁遠くなりまして・・・・

荒川土手〜西新井間の増便ですが、例の環七問題以降豊島団地入庫運用が増加して
事実上本数が増えている状態だと思います。
確かに王子・池袋まで利用される方には意味がないかも知れませんが・・・・
西新井〜大師〜江北四丁目くらいまでは意外と乗り降りがありましたので、多少
の混雑緩和になった印象は元利用者としてありますね。
ですからわざわざ43系統の西新井延長の必要性はないかと思われます。

>ただし、案が絶望的なものかというとそうでもなく、足立区の舎人ライナー開業後のバス路線再編案(3年くらい前に策定)では、[東43]はそのまま江北駅まで延長される案が提示されています。同案に載った他の再編案が実現しているところを見ると、実現可能性はそれなりに高いのではないかと思いますので、これが出来ると
>旅客の流れも変わり、混雑緩和となる可能性もあるのではと思います。

舎人ライナーの開通後ですが、江北地区にお住いの相当数にあたる方が王40から流れるのではないでしょうか。
運賃面などの兼ね合いもあるかと思いますが、JR線と江北地区が渋滞無しの定時制
を確保できれば移動時間短縮には絶大な効果が見込まれます。
豊島団地〜王子間、小台地区〜田端間あたりは渋滞が慢性化していて、バスの定時制は期待できません。
実際は管理人さんのお話通り蓋を開いてみなければわかりませんが、43系統の江北
延長も微妙な線になるのではないでしょうか。
成り行きを注目したいところですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Mac_PowerPC)@p3003-ipbf503funabasi.chiba.ocn.ne.jp>

【11007】Re:路線変更について
 皆川生  - 07/3/3(土) 18:43 -

引用なし
   初めまして。
この件についての僕の意見ですが、
東43の現行台数で西新井延長をすれば走行距離が長くなる事で減回は避けられず、かえって不便になります。
増車は同系統の利用状況から困難ではないでしょうか。
また王40と重複区間が長くなり、同系統の乗車率も下げてしまい実際的ではありません。
<DoCoMo/2.0 P900i(c100;TB;W24H11)@proxy111.docomo.ne.jp>

【11008】Re:路線変更について
 ぽんぽこ  - 07/3/4(日) 10:16 -

引用なし
   管理人氏も既に書かれているように、ここは交通局の公式HPではありませんので、同局への不満・要望を書いても無意味です。むしろ、書き方によっては参加されている皆さんの同調を得られるどころか不快感すら感じます。


私も同区間は近年は縁が無くなったものの、10年近くも使っておりましたので、確かに直通があれば便利である点は否定しません。特に東43で土手に到着した際、目の前を王40が先行していて、見ている前で行かれてしまい、その後しばらく後車が来なかった際・・・特に今のように首都高の開通で整備された以降はともかく、それ以前は暗闇に近い停留所に真冬に一人待たされた時など・・・。

ただ、同系統は過去に西新井始発があった時代も考えると、延伸は非常に難しいでしょう。それなりに理由があったからこそ短縮された訳ですから。恐らく土手〜西新井間の渋滞による遅延問題や最近では、西新井駅前も東武系統の増加や、国際系統の終日駅前乗り入れ等でターミナルの転回・駐車場所も混雑している場合も見受けられます。今後の西新井駅前周辺の再開発の進行によるバスターミナルの整備状況にもよりますが、現状では増便は難しいでしょうね。
もしろ、昨今の病院〜東京駅間の便数を見ていると、以前から路線改変の際に毎回のように噂される、病院〜東京間の短縮すらありえるかも知れません。

>17:00〜19:00台の池袋から西新井行きのバスが少ない

既に他の方からもデータで示されているように、決して少ない本数とは思えません。もし少ないと感じるならば、渋滞等で前車との間隔が開きすぎているだけでしょう。逆に来る時は団子で2台連続で来る場合もあるはずです。

公共交通は貴方個人の都合に合わせて動いている訳ではないことを自覚した発言を期待します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p59-157-178-1.sub.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
944 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
498,977
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.