都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
759 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【12261】出口表示 X−X670 08/2/8(金) 20:48
┗ 【12269】Re:出口表示 とうこうしゃ 08/2/10(日) 1:13

【12261】出口表示
 X−X670  - 08/2/8(金) 20:48 -

引用なし
   たしかM代(昭和58年式)くらいまで出口の表示は電照式となっていて中央部は広告となっており、表示は緑地でした。印象的だったのは「ワンマン時ブザーが鳴るとドアは自動開閉します」という文字が非常に印象的であり、たしかずっと踏襲していたかと思われます。P代(昭和60年式)から標準の白いプレートに変わりました。ここで疑問なのですがワンマン車がツーマンで運転されていたとしたらどういう時でこのときはドアの開閉はどのようにしていたのでしょうか・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@KHP059134057015.ppp-bb.dion.ne.jp>

【12269】Re:出口表示
 とうこうしゃ  - 08/2/10(日) 1:13 -

引用なし
   ▼X−X670さん:
昭和59年度購入のN代車まで、都市新バス専用車と中型車を除き大型一般車はワン・ツーマン兼用車が購入されていました。

兼用車の運転席には、ワン・ツーマン切換スイッチと車掌連絡用ブザーが、
車掌台には中ドア開閉スイッチと運転手連絡用・降車兼用ブザー(非電照式の黄緑色)が装備され、ツーマン運行時は運転席のスイッチをツーマン側にすることにより、車掌台のドアスイッチが使用可能となり、このスイッチを使って車掌がドアの開閉を行いました。(車掌台からドア操作をした場合は開閉時のブザーは鳴動しません。)
同時に、車掌台を除く全ての乗客用降車ブザーの電源が断たれ使用できなくなるとともに、運転席と車掌台のブザーだけが乗務員相互連絡用ブザーとして機能するようになっていました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@jc149.opt2.point.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
759 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
498,983
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.