都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
889 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→

【10737】日暮里・舎人ライナー 駅名決定 PLせつな 06/12/16(土) 3:30
┣ 【10739】Re:日暮里・舎人ライナー 駅名決定 エコツムリ 06/12/16(土) 7:00
┣ 【10748】Re:日暮里・舎人ライナー 駅名決定 とうこうしゃ 06/12/20(水) 1:26
┃┗ 【10749】Re:日暮里・舎人ライナー 駅名決定 旅人Shu 06/12/20(水) 20:16
┃┣ 【10750】Re:日暮里・舎人ライナー 駅名決定 とうこうしゃ 06/12/21(木) 0:28
┃┃┗ 【10751】3月18日からPASMO利用開始 ちゅうそん 06/12/21(木) 17:59
┃┃┣ 【10752】Re:3月18日からPASMO利用開始 ちゅうそん 06/12/21(木) 18:57
┃┃┣ 【10753】Re:3月18日からPASMO利用開始 旅人Shu 06/12/21(木) 20:40
┃┃┗ 【10760】Re:3月18日からPASMO利用開始 エコツムリ 06/12/24(日) 20:16
┃┗ 【10755】Re:日暮里・舎人ライナー 駅名決定 PLせつな 06/12/22(金) 19:11
┃┗ 【10776】Re:日暮里・舎人ライナー 駅名決定 NoN! 06/12/29(金) 21:35
┃┗ 【11349】運賃素案提示 PLせつな 07/6/4(月) 22:57
┃┗ 【11352】Re:運賃素案提示 エコツムリ 07/6/5(火) 18:20
┃┗ 【11353】Re:運賃素案提示 エコツムリ 07/6/5(火) 18:22
┃┗ 【11355】Re:運賃素案提示 エコツムリ 07/6/6(水) 21:24
┃┗ 【11356】Re:運賃素案提示 エコツムリ 07/6/6(水) 21:26
┗ 【10850】13号線 路線名・駅名決定 PLせつな 07/1/24(水) 20:19
┗ 【10851】Re:13号線 路線名・駅名決定 クハE231-5001 07/1/24(水) 20:49
┗ 【11357】Re:13号線 路線名・駅名決定 X−X670 07/6/6(水) 22:08
┣ 【11358】Re:13号線 路線名・駅名決定 水59巣鴨駅 07/6/7(木) 9:44
┣ 【11359】Re:13号線 路線名・駅名決定 とうこうしゃ 07/6/7(木) 17:31
┗ 【11360】Re:13号線 路線名・駅名決定 とうこうしゃ 07/6/7(木) 17:49
┣ 【11361】Re:13号線 路線名・駅名決定 ホワイトアロー 07/6/7(木) 19:41
┃┗ 【11363】Re:13号線 路線名・駅名決定 とうこうしゃ 07/6/7(木) 23:33
┃┗ 【11364】Re:13号線 路線名・駅名決定 裏表 07/6/9(土) 0:06
┗ 【11362】東池袋予定駅は Seq.7672 07/6/7(木) 20:11

【10737】日暮里・舎人ライナー 駅名決定
 PLせつな  - 06/12/16(土) 3:30 -

引用なし
   いくぶん古いニュースになりますが、11月に舎人新線の路線名と駅名が公表されました。平成19年度開通予定です。路線名は「日暮里・舎人ライナー」。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/others/2006/otr_p_200611132_h.html

最近流行りの意味不明もしくは合成駅名をほとんど排したことは素晴らしいかと思います。高野(こうや)が正式駅名にそのまま格上げされたのはびっくりしました。[王40]の江北四丁目は、昭和40年代までは高野町という停留所で、バスの停留所名は早々と消えてしまったもので。

足立区のサイトでは、駅名選定までのいきさつも書かれています。郷土史にも触れており、かなりしっかりとした作りになっています。西新井大師西はちょっと厳しいかと思いましたが、ダントツの応募だったようで…上沼田でもいいと思ったのですが。
http://www.city.adachi.tokyo.jp/020/d06800113.html

荒川区のほうは、「赤土小学校」も含めて仮称が採用になりました。ほとんどバス感覚のネーミングですが、そんなものでいいんじゃないかとも思います。

さて、どうも交通局が運行することになりそうな[里48]ですが、開通後はどうなるかが気になります。最近の傾向だと全廃とも言い切れなそうなので……
●全廃。
●1時間に2本など減便して残す。
●深夜バスを中心に残す。
●流通センターや東京北部病院など沿線から外れたところを中心に変える。
●ルート自体を大幅に付け替えて日暮里駅発着でなくす。


−−−
対比は以下の通り。ちょっとズレてるのもありますが。

新交通    [里48]
日暮里    日暮里駅
       西日暮里二丁目
西日暮里   西日暮里駅
       西日暮里六丁目
       田端新町一丁目
赤土小学校  赤土小学校
       尾久本町通り
       東尾久五丁目
熊野前    熊野前
       尾久橋
       扇大橋南詰
扇大橋    扇大橋北詰
       扇二丁目
高野     扇三丁目
江北     江北四丁目
       江北陸橋下
       江北六丁目団地入口
西新井大師西 江北六丁目団地
       谷在家二丁目
谷在家    谷在家一丁目
       皿沼二丁目
舎人公園   舎人公園
       中入谷
舎人     入谷一丁目
       放射11号舎人
       氷川神社
見沼代親水公園舎人二ツ橋
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@124x38x96x116.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

【10739】Re:日暮里・舎人ライナー 駅名決定
 エコツムリ  - 06/12/16(土) 7:00 -

引用なし
   補足で
足立小台       扇大橋南詰
です。

あと開通は平成20年3月あたりの感じです。
そのことは、荒川区区議会議員のブログに書かれていました。
http://kosakaeiji.seesaa.net/article/29715737.html

また運行も今のところ東京都交通局が担当なのでそのあたりでしょうね
丁度1年後だと、大塚車庫が再開発で移転するため
職員を一部こちらに移して、里48系統が抜けて運用が無い巣鴨車庫が、
都02系統を担当する可能性がありですね

しかし日暮里駅から赤土小学校前までは距離があるので
この付近は不便なので何かしたら路線作るのか
それとも流通センター方面が手狭なので本数を少なくして
新都市交通駅からの循環ルートやるのかですが営業エリアが、
東武と国際エリアなのが難しいところですね
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@eq238.opt2.point.ne.jp>

【10748】Re:日暮里・舎人ライナー 駅名決定
 とうこうしゃ  - 06/12/20(水) 1:26 -

引用なし
   ルートや駅名、今後の都バスの運行形態などに目が向きがちですが、日暮里・舎人ライナーに関して気になるのはその運賃です。
交通局が運行することになればシルバーパスなどは使用できますが、バス共通カードは使えず、運賃そのものも都バスより高額になるのではないでしょうか。
地下鉄とは異なる新交通であるということからも、地下鉄とは別の運賃体系が導入される可能性が高いと思われます。
駅数はバス停の数より少ないが、バスのように渋滞による遅延がなく定時制が確保され便利になる分、バスよりも運賃が高くなるのは仕方ないという見方もできなくはないでしょうが、それが本当に利用者の利便につながるのかなと疑問も感じます。
皆さんどう思われますか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@cv26.opt2.point.ne.jp>

【10749】Re:日暮里・舎人ライナー 駅名決定
 旅人Shu E-MAILWEB  - 06/12/20(水) 20:16 -

引用なし
   ▼とうこうしゃさん:
>日暮里・舎人ライナーに関して気になるのはその運賃です。交通局が運行することになればシルバーパスなどは使用できますが、バス共通カードは使えず、運賃そのものも都バスより高額になるのではないでしょうか。
 確かに延びに延びた建設期間やそれに伴う建設費高騰などを考慮すると、運賃は割高にならざるを得ないと思います。
 しかし、多少運賃を高めに設定しても、同じ足立区内に新たに開業したつくばエクスプレスのように、利便性が良ければ客が乗るので、その点に関しては大丈夫でしょうが、路線の性格から、典型的な片輸送の通勤路線になるでしょうから、採算性のほうが心配です。(因みに「バス共通カード」ではなく来年3月から始まる「PASMO」に対応するでしょうからその点に関しては心配ないと思います)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@PPPbm627.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【10750】Re:日暮里・舎人ライナー 駅名決定
 とうこうしゃ  - 06/12/21(木) 0:28 -

引用なし
   ▼旅人Shuさん:
コメントありがとうございます。
つくばエクスプレスの場合は、距離も長く複数の鉄道路線からの移乗も見られるため利用者数もそれなりに期待できますね。
日暮里・舎人ライナーの場合は里48の乗せ換え(ここでは里48の動向に期待感を持って、あえて乗せ替えではなく「乗せ換え」と表現しました。)的要素が大きく、どれくらいの需要喚起が期待できるのか不確定な部分が多いです。
また、「PASMO」に対応したとしても現行のバス共通カードの割引(プレミア)分を考えるとバス共通カードより不利になることが懸念されます。
現時点では公表されていませんが、PASMOではバス共通カードのプレミア分に相当するキャッシュバックのような制度を検討中のようです。当然のことながらこの制度はバス共通カード取り扱い車利用の場合のみ適用になります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@jc68.opt2.point.ne.jp>

【10751】3月18日からPASMO利用開始
 ちゅうそん E-MAIL  - 06/12/21(木) 17:59 -

引用なし
   PASMO関連の記事があるのでここのツリーにぶら下げようと思います。
>現時点では公表されていませんが、PASMOではバス共通カードのプレミア分に相当するキャッシュバックのような制度を検討中のようです。当然のことながらこの制度はバス共通カード取り扱い車利用の場合のみ適用になります。

http://www.jreast.co.jp/press/2006_2/20061215.pdf

3月18日からSuicaとPASMOが相互利用されるようです。
現行のバス共通カードの割引率はPASMOになってからは
「バスポイント・特典バスチケット」として維持されるようです。
割引プレミア分を鉄道に使うことはできないのではと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@HDOfa-06p5-27.ppp11.odn.ad.jp>

【10752】Re:3月18日からPASMO利用開始
 ちゅうそん E-MAIL  - 06/12/21(木) 18:57 -

引用なし
   自己レスですみません。東京都ホームページにも同様の記事がありました。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/12/20gcl101.htm

これによるとPASMOで90分以内に都バスに乗り継ぐと
100円割り引くようになるのと
定期券・都バス1日乗車券・都電1日乗車券がそれぞれ
ICカード化されるようです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@HDOfa-06p5-27.ppp11.odn.ad.jp>

【10753】Re:3月18日からPASMO利用開始
 旅人Shu E-MAILWEB  - 06/12/21(木) 20:40 -

引用なし
   ▼ちゅうそんさん:
>現行のバス共通カードの割引率はPASMOになってからは「バスポイント・特典バスチケット」として維持されるようです。割引プレミア分を鉄道に使うことはできないのではと思います。
 関係各社局のホームページのプレスリリースに掲載されているPASMOの通称「バス特」制度ですが、1ヶ月単位のバス利用ポイントに応じて1000ポイント単位でプレミア分が加算される制度のようです。
 しかし、現行の「バス共通カード」のプレミア分との違いを見ると、
@月単位でポイントがリセットされる
A3000ポイント(バス3,000円分利用時)の累計プレミアが300円分(従来の「バス共通カード」の3,000円券のプレミア分は360円)
B最大10000ポイントで累計プレミア1,700円(5,000円カード2枚分のプレミア額と同額)、以降繰り返し

 これ以外の事も踏まえて考えると、日常的にバスを使っている場合は従来の「バス共通カード」とほぼ同等の特典が受けられるのですが、たまにしかバスを使わない場合は特典が「バス共通カード」使用時に比べて減る(例えば月に800円分しか乗らなかった場合特典を受けられない)事になるようです。

 また、この特典ポイントはバス利用時にのみ使えるようです。

 長文失礼しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@PPPbm627.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【10755】Re:日暮里・舎人ライナー 駅名決定
 PLせつな  - 06/12/22(金) 19:11 -

引用なし
   そういえば、運賃はどうなるのでしょうね。日暮里から全線で9.8kmあります。
(熊野前まで2.3km 扇大橋まで4.0km 江北まで5.1km 舎人公園まで7.7km)

都営地下鉄級なら、
4kmまで170円 9kmまで210円 15kmまで260円
ですが、最近の例を見るにそこまで安くはできないでしょう。

ゆりかもめなら
2kmまで180円 5kmまで240円 8kmまで310円 以遠370円
多摩都市モノレール(全線16km)なら
隣駅100円 3kmまで200円 5kmまで250円 7kmまで300円 10kmまで350円 以遠400円
愛知万博のリニモ(全線8.9km)なら
2kmまで160円 4kmまで220円 6kmまで280円 8kmまで340円 以遠360円

だいたい近年の新交通系で考えると、全線350〜400円になりそうな気配がします。
ただ、そうすると微妙な値段になりそうですね…。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ck222.opt2.point.ne.jp>

【10760】Re:3月18日からPASMO利用開始
 エコツムリ  - 06/12/24(日) 20:16 -

引用なし
   さて都営は3/18から江東01系統以外に使えますが
面白い話題としては東急バスが車庫ごとで
なんと東98系統で使えないということです。
都営は使えて東急は使えないという事実です。

しかも東急でも小田急
使えないで東急は使える渋24系統路線もあります。

やはりネックは東急の210円運転をどうするかで
導入が遅れているのですかね

幸い他の都営共同路線は、同時導入で使えるのですが
どうなるのでしょうね
まさか東急バスだけ後ろのり扱いにするとかすればいいのですが
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@dt152.opt2.point.ne.jp>

【10776】Re:日暮里・舎人ライナー 駅名決定
 NoN!  - 06/12/29(金) 21:35 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:
>だいたい近年の新交通系で考えると、全線350〜400円になりそうな気配がします。
>ただ、そうすると微妙な値段になりそうですね…。

日本経済新聞12/29付の、都の07年度予算に関する記事によると、
「料金は来夏をメドに決めるが、全区間乗った場合、三百円前後にしたい考え」
だそうです。
まったく根拠のない個人的な予想としては、
初乗り200円で2kmごとに+30円、全線で320円くらいかなと思ってます。


同記事には、他にも
「都バスにバイオ燃料を導入。まず六十五台で実施する。」
という記述もありました。
<Opera/7.23 (Windows 98; U) [ja]@OFSfi-01p6-48.ppp11.odn.ad.jp>

【10850】13号線 路線名・駅名決定
 PLせつな  - 07/1/24(水) 20:19 -

引用なし
   続いて、営団……でなかった、メトロ13号線の路線名と駅名が発表されました。

http://www.tokyometro.jp/sinsenkensetsu/13/index.html
「副都心線」です。
渋谷線か明治線か神宮(前)線あたりと思っていたのですが、南北・大江戸に続きまたまた抽象名になりました。ちょっと5文字は長い気がします。

駅名はオーソドックスなものになって一安心です。
渋谷(しぶや)
明治神宮前(めいじじんぐうまえ)
北参道(きたさんどう)
新宿三丁目(しんじゅくさんちょうめ)
東新宿(ひがししんじゅく)
西早稲田(にしわせだ)
雑司が谷(ぞうしがや)

西早稲田だけ、イメージと離れている(西早稲田と言えば穴八幡とか甘泉園公園とか早大のあたりを思い浮かべます)のですが、まあ早稲田の西側なので合っていると言えば合っています。地名もこのあたりは元々は戸塚町か諏訪町だったと思うのですが、早稲田の名前を優先させたということでしょうか。

開業時期も平成20年6月と決定しました。
さて、そうなると[池86](東池袋四丁目・池袋駅東口〜渋谷駅)はどうなるか。個人的には、路線の付け替えを行って(渋谷〜早稲田・新宿〜池袋など)残すのではないかと思いますが……

対比は以下の通り。
渋谷    渋谷駅東口・渋谷駅西口
      宮下公園
      神宮前六丁目
明治神宮前 表参道
      神宮前一丁目
      千駄ヶ谷小学校
北参道   北参道
      千駄ヶ谷四丁目
      新宿四丁目
新宿三丁目 新宿伊勢丹
      日清食品
東新宿   東新宿駅
      大久保通り
      新宿コズミックセンター
      都立障害者センター
西早稲田  学習院女子大学
      高田馬場二丁目
      学習院下
雑司が谷※ 鬼子母神
      千登世橋
      東京音楽大学
      南池袋三丁目
池袋    池袋駅東口

(※学習院下〜池袋駅東口は並行していません)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@124x38x92x169.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

【10851】Re:13号線 路線名・駅名決定
 クハE231-5001  - 07/1/24(水) 20:49 -

引用なし
   恐らく副都心線開通の際には、池86も大幅な減便は避けられないかと思われます。この系統は早稲田営業所のメイン路線でもあるので、こうなると早稲田営業所にも何らかの再編があるかもしれません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@PPPbf578.tokyo-ip.dti.ne.jp>

【11349】運賃素案提示
 PLせつな E-MAIL  - 07/6/4(月) 22:57 -

引用なし
   足立区の額賀区議のサイトに、交通局が提示した条例の素案が載りました。

http://www.yuiyuidori.net/nukaga/html/menu2/2007/20070602051124.html

これによると、初乗り160円、最大320円と「高くはないが安くもない」まあ中庸といったところでしょう。初乗りの安さが目を引きますが、運賃の上がり方がちょっと気になります。中距離の人が割を食いそうかな?
シルバーパスで乗車可能というのもポイントです。

これを当てはめると、以下の通りになりますね。
日暮里から
160円 西日暮里・赤土小学校
220円 (熊野前)・足立小台・扇大橋
270円 (高野)・江北・西新井大師西・谷在家
320円 (舎人公園)・舎人・見沼代親水公園
(カッコ内は西日暮里発だと運賃区分が1段階下がる)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@125x103x227x130.ap125.ftth.ucom.ne.jp>

【11352】Re:運賃素案提示
 エコツムリ  - 07/6/5(火) 18:20 -

引用なし
   その他にはミクシィの新交通日暮里・舎人ライナーのコミにも
駅別の運賃表がアップされていましたね

また6/8と試運転開始とでていました。
ただ運賃案で都営一日券が使えるのか興味がわきますね
ぜひ都営一日券も使えるのならかなりお得感がありますね

あと都営バスとの乗り継ぎ割引とかも実施されれば、いいのですが
その点は気になります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@FL1-122-133-96-117.tky.mesh.ad.jp>

【11353】Re:運賃素案提示
 エコツムリ  - 07/6/5(火) 18:22 -

引用なし
   http://kosakaeiji.seesaa.net/article/43941637.html
で対駅別運賃が見られました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@FL1-122-133-96-117.tky.mesh.ad.jp>

【11355】Re:運賃素案提示
 エコツムリ  - 07/6/6(水) 21:24 -

引用なし
   ▼エコツムリさん:
>http://kosakaeiji.seesaa.net/article/43941637.html
このサイトには明日から試運転のダイヤがでていました。

6/7から試運転開始なので里48系統とツーショットを足立小台や扇大橋あたりで狙えれば撮れそなう感じですね
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ep140.opt2.point.ne.jp>

【11356】Re:運賃素案提示
 エコツムリ  - 07/6/6(水) 21:26 -

引用なし
   こっちのアドレスです
http://kosakaeiji.seesaa.net/article/44037340.html
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ep140.opt2.point.ne.jp>

【11357】Re:13号線 路線名・駅名決定
 X−X670  - 07/6/6(水) 22:08 -

引用なし
   舎人ライナーでの里48・この13号線こと東京メトロ副都心線での池86と動向が注目されるようですが自分の推測ですと里48はわかりませんが池86は特に平行している湘南新宿ライン/埼京線/山手線が朝ひどく混雑し、副都心線が開通するとそちらに移行するとも言われています。
かつて都02は大江戸線が開通した際分断と噂されましたが若干の減便程度にとどまったくらいであるので本当に減便程度にとどめていただきたいものです。(もし廃止となれば万一どちらかに運行障害が発生した際大きな影響をきたすのではないのでしょうか。)
余談ですが副都心線はもう1つ新駅が計画されているようです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@KHP059134057015.ppp-bb.dion.ne.jp>

【11358】Re:13号線 路線名・駅名決定
 水59巣鴨駅  - 07/6/7(木) 9:44 -

引用なし
   副都心線ですが、他に新駅の計画はないはず。もうこれ以上の新線建設並びに新駅設置はないように思えます。とにかくあと1年後には路線関係の見直し等があるでしょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p4012-ipbf701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【11359】Re:13号線 路線名・駅名決定
 とうこうしゃ  - 07/6/7(木) 17:31 -

引用なし
   鉄道新線の開業後、並行するバス路線は廃止したいというのが都営交通に限らずバス事業者の本音ではないでしょうか。
1980年代くらいまでは、バス路線の廃止に対して地元から意見が出ることも少なく黙って受け入れていた感があります。近年、バス路線廃止の情報が流れると地元などから存続要請が出てそれに呼応する形で鉄道並行路線が存続されている傾向が見受けられます。
2000年を過ぎたあたりから各区の委託によるコミュニティバスなどの運行が増えましたが、これらの中には元々バス路線が通っていたルートも少なくありません。これはバスという気軽な交通機関の利便性を思い出したかのようにも見えます。
利用者の立場から言えば多様な交通手段を選択できる状況が好ましいのですが、平成12年の大江戸線開業時に再編成された系統の中にもその後のダイヤ改正のたびに減便されているものも少なくなく、採算を度外視してまでバス路線を維持できないという現実が突きつけられている様に思われます。

都バスの現状は、民間事業者への管理委託、非常勤・嘱託職員の採用や、平成18年に実施された交通局職員のうちバス乗務員のみ賃金を10%カットするという異例ともいえる施策を実施して何とか黒字を維持しているという状況です。
利用者数も年々減少が続いている現在、鉄道新線が開業した場合に並行バス路線が廃止または、大幅に減便されるなどの変化は致し方ないのでは?
長文失礼しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@qs117.opt2.point.ne.jp>

【11360】Re:13号線 路線名・駅名決定
 とうこうしゃ  - 07/6/7(木) 17:49 -

引用なし
   ▼X−X670さん:
>かつて都02は大江戸線が開通した際分断と噂されましたが若干の減便程度にとどまったくらいであるので本当に減便程度にとどめていただきたいものです。(もし廃止となれば万一どちらかに運行障害が発生した際大きな影響をきたすのではないのでしょうか。)
都02は都バスの中でも長距離を走る系統ですね。
長距離系統はダイヤ乱れが発生すると正常ダイヤに復するまでに長時間かかる点が事業者にとっては悩みであり、また、都バスのように均一運賃の場合、短距離系統のほうが乗車効率が良く生産性が高くなります。
近年では、上26が亀戸駅で分断された例(上26・亀26)がありますが、都02の場合ルートの途中に適当な折返し場所が確保できないことが分断を免れている要因ではないでしょうか。

並行する鉄道が不通になった場合の代替手段としてバス路線の必要性を挙げられていますが、都心部においては鉄道利用者そのものも相当数あり、鉄道会社としても他経路の鉄道への振替乗車を案内し、現実的にはバスを代替手段として重視しているとはいえないのではと思います。

最後に、副都心線の新駅計画のお話はどのようなルートから得られたものでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@qs117.opt2.point.ne.jp>

【11361】Re:13号線 路線名・駅名決定
 ホワイトアロー  - 07/6/7(木) 19:41 -

引用なし
   はじめまして。
13号線の新駅の件ですが、ある豊島区議会議員氏のホームページには

地下鉄副都心線では、将来乗降客が増加した場合に備え、新駅「東池袋駅」が設置できるようホームなどインフラ整備がなされています。

と、あります。
事実であれば、同時に開業させればいいような気がするのですが・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; AOL 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@cache-tkp-ab01.proxy.aol.com>

【11362】東池袋予定駅は
 Seq.7672  - 07/6/7(木) 20:11 -

引用なし
   地下鉄工事が始まる前の地元説明会で公開されている事実です。
場所的には、豊島岡女子学園の前辺りに設置との説明が有りました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ft70.opt2.point.ne.jp>

【11363】Re:13号線 路線名・駅名決定
 とうこうしゃ  - 07/6/7(木) 23:33 -

引用なし
   ▼ホワイトアローさん:
 Seq.7672さん
ありがとうございます。
なるほど、有楽町線と交差する位置に準備されているわけですね。
ご指摘のように、準備してあるなら同時開業させれば良い気もしますが、有楽町線との関係と、東急東横線直通運転後の乗客動向を見極めたいという思惑なのでしょうか。準備されていること自体、用意周到な感じがします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@cv16.opt2.point.ne.jp>

【11364】Re:13号線 路線名・駅名決定
 裏表  - 07/6/9(土) 0:06 -

引用なし
   ▼とうこうしゃさん:
副都心線の東池袋駅設置については、豊島区と東京地下鉄(当時は帝都高速度交通営団)との間で確認書を交わしています。
http://www.city.toshima.tokyo.jp/toshikeikaku/3-4tosikousokutetudounoseibi.html

リンク先の内容から必要部分を抜粋すると、
「将来、東池袋四丁目市街地再開発事業が進捗し、相当の利用客が見込めるようになった時期に、新駅設置のための工事を行うものとする、確認書を締結しています。」
とあります。現時点で駅設置が見送られているのは利用客が見込めないのがその要因のようですね。
<Opera/9.21 (Macintosh; PPC Mac OS X; U; ja)@pae1c5c.tokyte00.ap.so-net.ne.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
889 / 2533 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
498,986
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.