都バス・談話室R
情報交換・投稿・交流のための掲示板・第二版です。
都営バスに関することなら何でもお書きください。
同じ話題への発言につきましては、新規ツリー作成ではなく
その発言への返信という形でご投稿下さい。
都営バスエリア内のコミュニティバスの話題もこちらでどうぞ。
画像も投稿できます(都営バスに関するもののみ)。
不適切な発言は削除いたしますのでご了承ください。
(一部の漫画喫茶などからの書き込みを制限しています)
運営に関する質問等は掲示板には書き込まず、メールにてお願いします。
旧掲示板の過去ログ

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
69 / 1170 ページ ←次へ | 前へ→

【16914】Re:LED行先幕と自動放送
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 12/2/25(土) 8:27 -

引用なし
   早77系統さん、おはようございます。 三ノ輪車庫と申します。よろしくお願い致します。

 自動放送というのは、LED行先表示だけではなく従来型の方向幕でも連動していますよね。

 ところで、LED行先表示と言うのは、隅田川花火大会や、明日行われる「東京マラソン」などの臨時運行にも威力を発揮するほどのすぐれものなのに、運行途中での表示変更は出来ないという事を、巣鴨営業所へ問い合わせした時に言われました。
 国の法律なのか、都の条例なのかはわかりませんが、出来ないという事です。

 例として草63と草64を例にとると、問い合わせた当時は、どちらも池袋駅東口〜浅草雷門間の路線でした。(問い合わせをした翌年に草63が浅草寿町行き〔折返しは雷門一丁目始発〕に変更)行先表示は幕・LEDとも63が「巣鴨駅経由」64が「王子駅経由」です。

 ところが浅草雷門(寿町)行きの場合、王子経由の64と巣鴨経由の63は西巣鴨で別れた後、荒川四丁目で合流しますが、この2系統は4停留所先の「大関横丁」で再度分岐します。
 63は三ノ輪駅・千束・浅草公園六区を経由するのに対し、64は日本堤・浅草警察署・東武浅草駅を経由しています。
 正面の行先表示はこの2度目の分岐に対応しておらず、王子駅を過ぎても王子駅経由。巣鴨駅を過ぎても「巣鴨駅経由」なのです。
 幕ならば仕方ないけれど、柔軟な表示が可能なLED表示なら途中で
「日本堤経由」とか「千束経由」という表示に変更するのは技術的に可能なのですが、「規則で運行途中の行先表示」の変更は出来ないと言われました。

 側面表示や車内放送、運転手の案内などで対応可能という回答でしたが、
これってせっかくの柔軟表示ができるLED表示の性能を規則で縛っているという例です。
 なお、途中で回送になったり、途中から営業に就く入出庫便、上58・上69・早81・池86など渋谷や上野地区を循環する系統の場合は乗客を乗せたままのLED表示変更が認められているので、これを拡大解釈して利用客が少しでも便利に
わかりやすくバスに乗れるよう努めてほしいと痛感します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/535.11 (KHTML, like Gecko) Chr...@104.67.105.175.ap.yournet.ne.jp>

【16913】Re:昭和40年代車のシート配置
 三ノ輪車庫 E-MAIL  - 12/2/24(金) 23:18 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:
>
>ちなみに、千住の分車庫は、敷地にどのような形であったかご存知でしょうか。単純に、今の南千住の敷地と同じところを使っていただけでしょうか。(当時は都営アパートがなかったとは思いますが)
  
 返信が遅くなり申し訳ありません。この一件は良く覚えていないのでウィキペディアで追っかけてみました。
 まず、都電22番の廃止は昭和46(1971)年3月18日ということで、同系統の単独所管だった南千住電車営業所は、この日をもって廃止されたことになります。
 そして、現在南千住自動車営業所の敷地に建つ都営住宅は、「都営南千住二丁目アパート」と称し、完成が昭和46年となっていました。

 この昭和46年というのが曲者で、その先を調べることは出来ませんでしたが、
都電が現役のときには都営住宅は建っていなかったので、南千住電車営業所の廃止とともに完成したのか、最大9カ月近いブランクがあったかは私もわかりません。

 ただ、千住自動車営業所南千住分車庫として使用され始めたころは、線路もきれいに無くなって電車営業所の敷地すべてがバスに車庫になっていたとお考えになってよろしいかと思います。
 そして、南千住分車庫の事務所は昭和46年完成の都営アパートの1階にあったとお考えになってよろしいかと思います。

 私の記憶でも、サイトの記録でもバスの車庫=都営住宅は完成しているという図式しか見当たりません。

 ただ、禅問答のようですが、昭和46年は当然ながら12月31日まであります。  都電の廃止は3月18日です。この間に都営住宅が完成していたかどうか。そこが謎です。
 なお。南千住電車営業所時代の事務所(乗務員詰所?)は木造だった記憶があります。
 記憶があいまいなままでは申し訳ないので、ウィキぺディアの力を借りて見ましたが、私の記憶はここまでで限界です。 申し訳ありません。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64) AppleWebKit/535.11 (KHTML, like Gecko) Chr...@104.67.105.175.ap.yournet.ne.jp>

【16912】Re:平成24年春、都営バス全面ダイヤ改正...
 [名前なし]  - 12/2/24(金) 0:21 -

引用なし
   >はとバス委託絡みですが、数年以内には千住営業所、北営業所を支所に格下げして、
>はとバスに委託する、と言った情報を聞きました。

規模的にできるわけないと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.0; WOW64; rv:10.0.1) Gecko/20100101 Firefox/10.0.1@KD124214182014.ppp-bb.dion.ne.jp>

【16911】LED行先幕と自動放送
 早77系統 WEB  - 12/2/23(木) 21:56 -

引用なし
   最近都営バスでは、途中行先や臨時便に以前は「都営バス」表示が多かったですが、最近LEDになったせいもあり、きちんと対応させているみたいですね。自動放送にしても、以前は運転手のマイクによる対応のみでしたが、きちんと作っていますね。(東京マラソン開催に伴う臨時など)やっときちんと対応してくれるようになった気がします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@y151236.ppp.dion.ne.jp>

【16910】Re:新目白通りで
 PLせつな E-MAIL  - 12/2/22(水) 23:32 -

引用なし
   ▼早77系統さん:
>アドレスのせるの忘れました。
>
>http://ameblo.jp/keio10000/です。

ありがとうございます。[学02急行]、びっくりですね。しっかり作ってあるとは……
これはぜひ撮影にチャレンジしなくては。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:10.0.1) Gecko/20100101 Firefox/10.0.1@p4a05cb.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16909】Re:平成24年春、都営バス全面ダイヤ改正...
 PLせつな E-MAIL  - 12/2/22(水) 22:48 -

引用なし
   ▼探偵ナイトスクープファンさん:

予想するにしても、「〜と思う」だけで根拠がなく書き連ねるだけであれば、単なる妄想と何の差もありません。

>はとバスに委託する、と言った情報を聞きました。

「〜聞きました」というのは伝聞情報です。掲示板上で正しいかどうか全くわからない情報を拡散させるつもりはありません。

誰から聞いたのかが明らかでなければ、そしてその情報の確度がなければ情報として有害です(平たく言えば「デマ」ですね)。そして、普通数年以内に委託する、という情報は数年前から外部に出てくるものではありません。

既に前の発言でも情報源を問いましたが、それを差し置いてこの発言をされたということは、答える意思がないものとみなします。

次に何かありましたら自動的に発言をご遠慮いただくことになるかと思いますが、ご承知おき下さい。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:10.0.1) Gecko/20100101 Firefox/10.0.1@p4a05cb.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16908】Re:平成24年春、都営バス全面ダイヤ改正...
 探偵ナイトスクープファン  - 12/2/22(水) 17:38 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:
>都営交通全体で職員定数が決まってるのがどうしようもない事項で、これがある限りは単純な増便が難しい感じがします。どこかを減らす感じで。
>(はとバス委託でひねり出すという手もありそうですが、どの程度有効性があるのかよく分かりません)
>
>可能性が明らかにありそうなのは、以下のところでしょうか。
>
>・スカイツリー周辺の系統の増強、増便
>・押上駅交通広場への乗り入れ(位置的に[錦37]はほぼ確実)
>・常に混雑が伝えられる深川〜お台場管内や江東・江戸川管内[錦25]等の増便
>・ちぃばす等、コミュニティバスに影響を受けているところの減便
>
>はとバス委託はあるかも?
>という辺りでしょう。
次のダイヤ改正で、はとバス委託が予想される系統は、飯62系統、高71系統[小滝橋→新宿]、都03系統[深川→港南or臨海]、門19系統[深川→臨海or港南or東小松川]、陽20系統[江東→臨海or東小松川]、新小29系統、30系統[江戸川→臨海or東小松川or港南]、橋86系統[品川→港南]、王46系統[巣鴨→青戸or杉並]、里48系統[巣鴨or南千住→青戸]と、予想が有りました。
私的には、都03系統四谷線の民間委託は少々有り得ないと、深川と共管になると考えられます。他に有り得るのが、橋63系統新橋駅線[小滝橋]、王40宮城環状線、王55折返が有り得ます。
はとバス委託絡みですが、数年以内には千住営業所、北営業所を支所に格下げして、はとバスに委託する、と言った情報を聞きました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS127398; .N...@i114-180-147-79.s41.a011.ap.plala.or.jp>

【16907】Re:新目白通りで
 早77系統 WEB  - 12/2/22(水) 16:52 -

引用なし
   アドレスのせるの忘れました。

http://ameblo.jp/keio10000/です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@y145204.ppp.dion.ne.jp>

【16906】Re:新目白通りで
 早77系統 WEB  - 12/2/22(水) 16:51 -

引用なし
   ▼PLせつなさん:
>▼TOSHIさん:
>>▼早77系統さん:
>
>ありがとうございます、[学02]は早稲田経由の臨時があったんですね。
>全く気付いていませんでした。。
>専用の表示が作られたとは、ということで早速見にいってみなければと思います。
>
>>
>>学02系統の臨時便ですね、私が知る限りでは、私が20年前に早稲田に住んでいた頃から早稲田経由の臨時便がありました、自分も乗車した事あります。当時はグランド坂を通っていました。


今日早大正門で確認しました。「急行」の表示でした。がそう貼ろうと思いましたが、添付の仕方がわからないので、私のブログに乗せておきます。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@y145204.ppp.dion.ne.jp>

【16905】Re:昭和40年代車のシート配置
 PLせつな E-MAIL  - 12/2/22(水) 2:53 -

引用なし
   ▼三ノ輪車庫さん:
>▼PLせつなさん:
>
>
> この522番折返系統は出庫専用だったようで、南千住からの入庫系統は見たことがありません。運行ルートは隅田公園経由ではなく、浅草五丁目・吉原大門経由で、清川二丁目で本線に合流といった感じでした。大体16番(上46)の続行で運転されていましたが、時刻表に表示されていなかったために、西浅草の交差点を凝視していて、三文字の幕を見たら喜んだものです。

何と、それはノーマークの経路でした。[上46]の千束の商店街から吉原大門を抜けるルートでの運転だったのですね。後発で開通した系統ゆえ、隅田公園の右折規制に引っ掛からないような経路にしたのかもしれません。
[522]はそうすると夜間滞泊なしで折り返していただけですね。
当時は[16]の入庫も新谷町行きではなく、汐入終点→新谷町まで回送していたのかが謎です。

ちなみに、千住の分車庫は、敷地にどのような形であったかご存知でしょうか。単純に、今の南千住の敷地と同じところを使っていただけでしょうか。(当時は都営アパートがなかったとは思いますが)
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:10.0.1) Gecko/20100101 Firefox/10.0.1@p4a05cb.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16904】Re:昭和40年代車のシート配置
 PLせつな E-MAIL  - 12/2/22(水) 2:47 -

引用なし
   ▼ねこまたさん:
>▼PLせつなさん:
>
>上記K代に先立って、G代前期のツーマン車の一部で点滅式が試用されています。
>車号がわかっているのは、L-G261(日デ/富士重)とR-G194(いすゞ/川崎/)の二台だけですが、他の営業所にもいたと思います。

ありがとうございます。
当時から試作を平等に各車庫……という考えでやっていたのでしょうね。
この辺りの装備の変遷もマジメに追ってみたいところですが、いかんせん資料が不足しています…。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:10.0.1) Gecko/20100101 Firefox/10.0.1@p4a05cb.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16903】Re:新目白通りで
 PLせつな E-MAIL  - 12/2/22(水) 2:46 -

引用なし
   ▼TOSHIさん:
>▼早77系統さん:

ありがとうございます、[学02]は早稲田経由の臨時があったんですね。
全く気付いていませんでした。。
専用の表示が作られたとは、ということで早速見にいってみなければと思います。

>
>学02系統の臨時便ですね、私が知る限りでは、私が20年前に早稲田に住んでいた頃から早稲田経由の臨時便がありました、自分も乗車した事あります。当時はグランド坂を通っていました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:10.0.1) Gecko/20100101 Firefox/10.0.1@p4a05cb.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16902】Re:平成24年春、都営バス全面ダイヤ改正...
 PLせつな E-MAIL  - 12/2/22(水) 2:45 -

引用なし
   都営交通全体で職員定数が決まってるのがどうしようもない事項で、これがある限りは単純な増便が難しい感じがします。どこかを減らす感じで。
(はとバス委託でひねり出すという手もありそうですが、どの程度有効性があるのかよく分かりません)

可能性が明らかにありそうなのは、以下のところでしょうか。

・スカイツリー周辺の系統の増強、増便
・押上駅交通広場への乗り入れ(位置的に[錦37]はほぼ確実)
・常に混雑が伝えられる深川〜お台場管内や江東・江戸川管内[錦25]等の増便
・ちぃばす等、コミュニティバスに影響を受けているところの減便

はとバス委託はあるかも?
という辺りでしょう。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:10.0.1) Gecko/20100101 Firefox/10.0.1@p4a05cb.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16901】Re:平成24年春、都営バス全面ダイヤ改正...
 PLせつな E-MAIL  - 12/2/22(水) 2:37 -

引用なし
   ▼探偵ナイトスクープファンさん:
>▼三ノ輪車庫さん:
>> 業10と都08以外はすべて個人的な願望になってしまいましたが、こんなので宜しいでしょうか。
>業10系統、とうきょうスカイツリー付近の路線で、別のサイトで上23系統、上26系統を増便すると言った記事が有りました。

「別のサイト」というのはどちらでしょうか。
議員のブログのように事前に情報が入っているような場合か、それとも単なる掲示板などの根拠のない情報かで大きく違いますが……。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:10.0.1) Gecko/20100101 Firefox/10.0.1@p4a05cb.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp>

【16900】Re:平成24年春、都営バス全面ダイヤ改正...
 探偵ナイトスクープファン  - 12/2/21(火) 22:56 -

引用なし
   ▼三ノ輪車庫さん:
> ダイヤ改正と言えば、城東地区で切っても切れないのが東京スカイツリーの開業と、それに先立つ来月17日に改称が実施される「業平橋駅→とうきょうスカイツリー駅」でしょう。
> ○○駅前という名称は母体となる駅名が改称されるとそれに伴って停留所名も改称されるため、おそらく同時ではないでしょうが業平橋駅前はとうきょうスカイツリー駅前に改称されることになると思います。
> これに伴い「業10」は系統番号の変更が実施され、「橋10」「木10」などに変更される可能性が強いです。スカイツリー行きを強調するならば「スカイ10」もアリですが、可能性は低いと思われます。
> 
> 一方の「業平橋」ですが、スカイツリー」の真下ではないため、改称されるならば「東京スカイツリー入口」「スカイツリー入口」辺りになる事でしょう。
> 改称されるのは東武の駅だけで、浅草通りに架かる「業平橋」自体が無くなるわけではないので現在の停留所名で残る事も考えられますが、観光路線バスS−1「夢の下町」が停車することを考えると、「業平橋」のままで残る可能性は低く、改称される可能性の方が高いと考えます。
> また、可能性は低いものの別ツリー(昭和40年代のシート配置)でPLせつなさんが「個人的に」と前置きして希望した都08の押上2回停車(曲がる前と曲がった後)も検討されるかもしれません。
> 錦糸町行きは曲がる前に都営・京成の入口前に停車し、日暮里行きは曲がる前にメトロ・東武・都営・京成の入口前に停車するからです。
> 2回停車すると、日暮里行きの場合、押上に停車するすべてのバスと降りた場所での乗り継ぎが可能になり、錦糸町行きは2度目の停車場所で、メトロ・東武・都営・京成の入口前に停車することで乗り換えが便利になります。
> ただ、2回停車にすると停留所間隔が短くなるため、現実的ではないでしょう。
> 個人的な要望としては、錦13甲・乙の増発(塩浜二丁目から終点寄りは20分間隔になってしまう)
> 上46の増発(清川二丁目〜上野駅前間の混雑が終日酷い)終日6分おきでもいいくらいです。
> 東42の八重洲口行き増発。せめて20分おきに走らせてほしい。
> 業10と都08以外はすべて個人的な願望になってしまいましたが、こんなので宜しいでしょうか。
業10系統、とうきょうスカイツリー付近の路線で、別のサイトで上23系統、上26系統を増便すると言った記事が有りました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; BTRS127398; .N...@i114-180-147-79.s41.a011.ap.plala.or.jp>

  新たなツリーを作成 ┃ツリー ┃スレッド ┃一覧 ┃トピック ┃番号順 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃ホーム  
69 / 1170 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
499,100
(SS)C-BOARD v3.8.1β4 is Free.