昨日の夜に新宿方面の麹町二丁目バス停が工事に入っている様子を見つけました。大江戸改編直前に設置された2代目の接近表示付きのバス停も撤去されていました。2月上旬に工事が完了する予定とのことです。 新バス停設置工事なので廃止はされないかとは思いますが、なぜ赤字路線にバス停更新をするのかが疑問です…(または広告付きバス停のためなのか)
平日の日中とうとう1時間に1本になってしまった都03(宿75)のバス停に再び接近表示付きバス停が設置されるのかが気になります。 また反対側の晴海方面のバス停も屋根、バス停ともに撤去され、工事中でした。 都03のフルカラーLEDの行き先(ブルー)も先ほど銀座付近で確認しました。 長くなりましたがお知らせいたします。
81 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Mobile/...
82 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 12_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/12.0 Mobile/... |
冬コミの資料館スペースにお越しいただいた方、ありがとうございました。
こちらで新刊の通販を開始しました。 http://pluto.xii.jp/order/index.cgi なお、うまく動作しない方につきましては、pluto(アットマーク)pluto.xii.jpにメール、 もしくはtwitterの@plsetsunaまでDMをお寄せください。
89 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:64.0) Gecko/20100101 Firefox/64.0 |
2018年末現在、D代は以下の配置となっており、D301〜330までが納車されています。
http://toeibus.com/archives/21093 スカニアはD901〜905が営業所記号こみで配置墨、D906以降は一部を除き営業所記号なしで、各営業所には納車されずナンバーだけ取り付けて留置されています。都営への引き渡しの都合もあるのかも。 燃料電池は今の所ありません。
71 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:64.0) Gecko/20100101 Firefox/64.0 |
本日確認しましたが渋谷の大型標準尺のL661、L662、L663が除籍となっていました。
六本木ヒルズRH01急行専用として導入された3台ですが、晩年は都01で一般扱いとして使用され、朝の通勤時間帯などには(座席配置が特殊なこともあり)立ち席乗車には不向きで相当混雑していましたが、遂に除籍されたようです。 代替のD代車は不明ですが、田町東の交通局寮の1階(以前は新宿の田70が使用していた)に同じく除籍となった三菱K代車1台とともに留置されているのを確認しました。 ミンクルシートではない数少ない車両だったので貴重な存在でした。
79 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Ed... |
こんにちは。
昨日ついに臨海がC代エルガが登場しました。 オリンピックナンバーかつ局番に合わせた希望ナンバーを取っているのが特徴ですね。 あとは正面顔の処理がB代と異なっています。 3色LEDなのが残念なところですが…内装など変更点はあるかは運行開始してのお楽しみです。 C272 足立230あ272 C273 足立230い273 C274 足立230あ274 除籍 K564,625,629 F-T196→R まだ練馬ナンバー 転属車もこのように希望ナンバー化するのかちょっと気になるところです。 皆様の追加情報もお待ちしております。 【毎年と同じく注意点】 →このツリーにぶらさがる形で投稿をお願いします。 →自分で見られた場合は、目撃日時・場所をあわせて記入してください。 →twitterなどの情報をもとにして書かれた場合は、どこの情報だったか明記をお願いします。
72 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64; rv:56.0) Gecko/20100101 Firefox/56.0
▼Tnhさん:
>リアステッカー等見ましたけど、燃費基準○○%達成のシールがないのでC代はおそらく2DG-LVとなりますね。 > そうなのですか。しかし都営バス資料館内の車両データを見ると、形式が「2PG−LV290N2」とあります。どちらが正しいかは定めではありません。
189 hits
<Mozilla/5.0 (New Nintendo 3DS like iPhone) AppleWebKit/536.30 (KHTML, like Gecko) NX/3.0.0.5.20 Mobile NintendoBrowser...
▼Tnhさん:
>▼本郷学園さん: >>正しくはいすゞ2PG−LV290N2です。申し訳ありません。 > >リアステッカー等見ましたけど、燃費基準○○%達成のシールがないのでC代はおそらく2DG-LVとなりますね。 > コメントありがとうございます。 型式ですが、車検証などで確認したところ、2DG-が正解です。 交通局の書類自体が間違っていたようでした……。資料館のデータも次のタイミングで 修正いたします。
192 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:58.0) Gecko/20100101 Firefox/58.0
198 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; SH-03F Build/SB010) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mo...
93 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3538.110 Safari/537.36
南千住のD309を東42甲で運行確認。
101 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0; d-01J Build/HUAWEIBTV-L0J) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/56.0.2924.87...
B-D310.D311 都01·RH01にて運行確認。
117 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0; d-01J Build/HUAWEIBTV-L0J) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/56.0.2924.87...
R-D321 東20にて運行確認(兜町にて目撃)
125 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0; d-01J Build/HUAWEIBTV-L0J) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/56.0.2924.87... |
表題の小冊子が、「バスマガジンMOOK」のひとつとして講談社から本体2,000円で発売されています。私も秋葉原の書泉ブックタワーで見つけ、購入しました。
この小冊子には、1973年度(A代)から2017年度(C代)までの車両と、1990〜2017年度の新車一覧表が掲載されています。 ただ、この小冊子にも誤字がいくつかあり、1979年度(G代)車の項目には「小滝橋(正しくは滝野川)の車両はのちに北が引き継いだ」とあったり、1988年度(T代)のいすゞ特定車は「品川(正しくは新宿)・臨海に1台ずつ」、1986年度(R代)のいすゞ車も「新宿・江戸川(実際には今井から臨海)で活躍」とあったりします。
74 hits
<Mozilla/5.0 (New Nintendo 3DS like iPhone) AppleWebKit/536.30 (KHTML, like Gecko) NX/3.0.0.5.20 Mobile NintendoBrowser... |
先日都バス専用の定期券を購入した際に、いつもの紙に日付をハンコで押す形式が廃止となりプラカードに印字される形式となっておりました。
購入用紙も記入箇所が変わりました。 券面表示も一新され、今までは裏面に取扱営業所をハンコで押していましたが、今回からは表面に表示され、どこで購入したか一目瞭然となりました。 それまでの赤い継続ハンコもなくなり、黒で券面左下に小さく印字されています。 車内販売用の1万円定期券の券面は未確認です。 ついに伝統的な紙定期券が廃止になりアナログ感がまた一つ消えてしまいました。
79 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_13_6) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/11.1.2 Safari/605.1.15 |
お久しぶりです。
スカニア製フルフラットバスが巣鴨に納入されたようです。 D900代の番号が付けられてるようです。
80 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.11; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/62.0
▼TOSHIさん:
>お久しぶりです。 > >スカニア製フルフラットバスが巣鴨に納入されたようです。 >D900代の番号が付けられてるようです。 都営バス資料館によると、渋谷と早稲田営業所にもスカニア車が納入されているそうです。一般路線用の輸入車といえば、過去にも九州産交バスにネオプラン製ノンステップ車が運行されていたことがあり、それ以来でしょうか。
74 hits
<Mozilla/5.0 (New Nintendo 3DS like iPhone) AppleWebKit/536.30 (KHTML, like Gecko) NX/3.0.0.5.20 Mobile NintendoBrowser...
▼本郷学園さん:
> >都営バス資料館によると、渋谷と早稲田営業所にもスカニア車が納入されているそうです。一般路線用の輸入車といえば、過去にも九州産交バスにネオプラン製ノンステップ車が運行されていたことがあり、それ以来でしょうか。 返信有難うございます。 地元の早稲田にも入ってるのは驚きました。 新車としての輸入車は初めてでしょうね!
86 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.11; rv:63.0) Gecko/20100101 Firefox/63.0
▼TOSHIさん:
>地元の早稲田にも入ってるのは驚きました。 >新車としての輸入車は初めてでしょうね! 一般路線車としては初めてですが、都営バス全体で見ればかつて南千住と臨海営業所に新車で配置されていたネオプラン製の二階バスがいました。この二階バスは台東区と江戸川区からの委託で上野ー浅草、小岩ー葛西臨海公園をそれぞれ運行していました。ただ、これらは台東区と江戸川区の購入だったかと思うので、都の購入としてはスカニア車が初めてでしょうか。
97 hits
<Mozilla/5.0 (New Nintendo 3DS like iPhone) AppleWebKit/536.30 (KHTML, like Gecko) NX/3.0.0.5.20 Mobile NintendoBrowser...
▼TOSHIさん:
>お久しぶりです。 > >スカニア製フルフラットバスが巣鴨に納入されたようです。 >D900代の番号が付けられてるようです。 お久しぶりです。 ニュースページに記載いたしました。 http://toeibus.com/archives/19097 現時点では以下の5輛となっています。 渋谷 B-D901 品川230あ901 巣鴨 P-D902 練馬230あ902 巣鴨 P-D903 練馬230あ903 早稲田 T-D904 練馬230あ904 早稲田 T-D905 練馬230あ905 除籍はなく、番号も詰めていることから、残り24輛がどこの納車になるか読めないところですね。さっそく試運転も行なわれているようで、見に行ってみたいものです。 900番台、もう特定車の事業はやるつもりがないのかも。。
78 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/62.0
▼PLせつな(管)さん:
> >お久しぶりです。 >ニュースページに記載いたしました。 >http://toeibus.com/archives/19097 > >現時点では以下の5輛となっています。 >渋谷 B-D901 品川230あ901 >巣鴨 P-D902 練馬230あ902 >巣鴨 P-D903 練馬230あ903 >早稲田 T-D904 練馬230あ904 >早稲田 T-D905 練馬230あ905 >除籍はなく、番号も詰めていることから、残り24輛がどこの納車になるか読めないところですね。さっそく試運転も行なわれているようで、見に行ってみたいものです。 > >900番台、もう特定車の事業はやるつもりがないのかも。。 返信有難うございます。 ちょっと驚きました、地元の早稲田にも入ってるとは、 毎日車庫を見てますが、全く見当たらないです。 そうですね特定車の事業やらなさそうですね!
95 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10.11; rv:63.0) Gecko/20100101 Firefox/63.0
100 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Ed...
▼旅人ゆっくりさん:
> 久しぶりの投稿になります。 > > 今日の午後、千住車庫の西側奥に巣鴨のフルフラット車のP-D903が留まっていました。 > フルフラット車の試運転が各営業所で行われていて、投入路線の選定が行われるのかもしれません。 お久しぶりですさて、フルフラットノンステップバスが一部営業所に導入されてしばらくたちますが、どの車も営業運転に入っていないようですね。なにか問題でも発生したのでしょうか。それとも、報道関係にお披露目してからの営業開始なのでしょうか。
110 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3538.102 Safari/537.36 |
陸送業者の敷地に、納車前のフルフラットバスが続々と搬入されています。
都バスカラーの塗装だけだったものが、仮ナンバーをつけて出掛けていき、「Full Flat Bus」の表示やみんくるのプリントを施されて帰ってきます。 これからどこへ配置されていくのか、楽しみです。 :添付ファイル [削除されました]
80 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.1.1; HUAWEI CRR-L09) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/70.0.3538.80 Mobile S... |
純粋な都営バスについての質問でなくて恐縮ですが、お聞きしたいことがあります。
梅77は西武バス小作線の廃止を機に設定されたとのことですが、小作駅方面は同時に代替が行われたのでしょうか? http://pluto.xii.jp/bus/keitou_tkytama.html から当時代替路線となりそうなものを探すと西東京バスの塩10〜14、西10・13がありますが、いずれも開業年が不明になっています。 「都営バスAtoZ 5」の22頁にある44年の路線図に上記の西東京団地〜河辺系統がないため、西武→都営(北大門まで)・西東京(塩船観音入口から)と同時に引き継がれたと考えるのが自然かと思いますが、当時の状況をご存知の方ご教授ください。
84 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
▼青梅せんべいさん:
>純粋な都営バスについての質問でなくて恐縮ですが、お聞きしたいことがあります。 >梅77は西武バス小作線の廃止を機に設定されたとのことですが、小作駅方面は同時に代替が行われたのでしょうか? > 連絡が遅くなりましたが、結論から言うと小作方面はこの時点で廃止されてしまったのではと考えています。 昭和50年頃のバスルートマップでは、青梅市の西東京バスは既に ・西東京団地〜霞橋〜河辺駅北口〜総合病院〜青梅駅〜二俣尾 (西東京団地〜総合病院、河辺駅北口発着あり) と、 ・河辺駅(南口)〜総合病院〜青梅駅〜二俣尾〜御嶽駅〜ケーブル下 ・西東京団地〜河辺駅入口〜総合病院〜青梅駅〜二俣尾〜御嶽駅〜ケーブル下 (二俣尾、青梅駅、御嶽駅発着あり) と、 ・青梅駅〜友田〜福生駅・西東京団地 これらの系統に集約されている感じです。あとは青梅駅〜五日市くらいですね。 昭和40年代後半の動きが分からないのですが、この辺は当時の市の広報か統計資料でも見てみないといけないかもしれません。
95 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:63.0) Gecko/20100101 Firefox/63.0
資料まで提示していただいて、ありがとうございます。
106 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko |
都営バスの車輌データを更新しました。
http://toeibus.com/archives/17807 ・時期別の表を新サイトに統合しました。 ・年代別の車庫所属車一覧を出せるようにしました。 ・表中の各車のデータから他の関連するデータに飛べるようなリンクを各車に貼りました。
77 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:63.0) Gecko/20100101 Firefox/63.0 |
さきほど東京都の入札情報を見たら今年度の落札の情報がありました。
平成30年度は、 今年度もいすゞが落札しました。
73 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; MAFSJS; rv:11.0) like Gecko
▼ぽこさん:
>さきほど東京都の入札情報を見たら今年度の落札の情報がありました。 >平成30年度は、 >今年度もいすゞが落札しました。 情報ありがとうございます。今年も新型エルガになりそうですね。 一応、スカニアのフルフラット+燃料電池がそれぞれ30近く入る予定になっていますし バリエーションはありそうですが、三菱があとどれくらい頑張れるかですね。 (後はしおかぜの代替用新車もあるか)
86 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:61.0) Gecko/20100101 Firefox/61.0
▼PLせつなさん:
>▼ぽこさん: >>さきほど東京都の入札情報を見たら今年度の落札の情報がありました。 >>平成30年度は、 >>今年度もいすゞが落札しました。 > >情報ありがとうございます。今年も新型エルガになりそうですね。 >一応、スカニアのフルフラット+燃料電池がそれぞれ30近く入る予定になっていますし >バリエーションはありそうですが、三菱があとどれくらい頑張れるかですね。 > >(後はしおかぜの代替用新車もあるか) K番台とL番台の一部が今年度で廃車になるようです。 L番台は来年度でしょうね。 しかしそれに伴う新車がいつ入りはじめるのか分かりません。
93 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/69.0.3497.100 Safari/537.36 |
台東区のコミニュテイーバスである「めぐりん」は日立自動車交通3系統。京成バス1系統(ぐるーりめぐりん)が運行されています。このうち前者3系統について経路変更が行われます。まず、「東西めぐりん」は現在実験的に上野駅・上野公園(上野駅公園口に停留所があります)経由から上野駅入谷口経由に変更されていますが、9月1日(土)からはこのルートを正規ルートとして運行します。谷中方面からは鴎外旧居跡→(不忍池・弁天堂)→上野駅入谷口→台東区役所(以後変更なし)。浅草方面からは、永寿総合病院東→台東区役所→上野駅入谷口→国立博物館(以後変更なし)。というルートになり、かつての両大師橋への急坂を登るルートに変更されています。いつからこの実験的ルートになっていたのかわ不明ですが、9月からはこのルートが正式という事で、現在は上野駅公園口を通らなくなっています。
次に。「南めぐりん」ですが、現在生涯学習センター北から入谷区民館に向かうルートですが、10月1日(月)から半年間(2019年3月31日(日)まで)に限り、台東病院まで延長し、ここで「北めぐりん」と乗り継ぎ扱いを行い、現在生涯学習センター北で行っている乗り継ぎサービスは廃止(休止?)します。 生涯学習センター北から台東病院までのルートは「北めぐりん」と同じですが、「北めぐりん」が停車する千束二丁目・千束三丁目バス停には停車せず、ノンストップで向かいます。他のルートには変更がありません。 最後に「北めぐりん」ですが、現在運行距離、所要時間ともかなり長くなっている事からか、三ノ輪駅・鶯谷駅・入谷駅入口方面の根岸ルートと、浅草駅・今戸・清川方面の浅草ルートを台東病院で分断し、別系統として運行します。 これに伴い、京成バスが運行している「ぐるーりめぐりん」以外は全て15分間隔での運行(繁忙期や土休日の東西めぐりんを除く)でしたが、 根岸ルートについては1時間3本、20分間隔に減便されます。 この、北めぐりん両ルートと南めぐりんについては台東病院で乗り継ぎサービスを行います。詳しくは台東区ホームページの「めぐりん」の欄をご覧ください。 URLは東西めぐりんがhttp://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kotsu/megurin/291219ukai.html 南北めぐりんについては www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kotsu/megurin/newmegurin.html です。 PCからですと http://www.city.taito.lg.jp/index/kurashi/kotsu/megurin/rosenzu.html から双方のページに飛べたり、PDFを開きやすくて便利かと思います。 この変更で浅草ルートは今まで空白地帯だった「吉原地区」の中をバスが通る様になります。ただ、停留所は道幅の関係からか増えないのが残念です。
72 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Ed...
次に。「南めぐりん」ですが、現在生涯学習センター北から入谷区民館に向かうルートですが、10月1日(月)から半年間(2019年3月31日(日)まで)に限り、台東病院まで延長し、ここで「北めぐりん」と乗り継ぎ扱いを行い、現在生涯学習センター北で行っている乗り継ぎサービスは廃止(休止?)します。
>生涯学習センター北から台東病院までのルートは「北めぐりん」と同じですが、「北めぐりん」が停車する千束二丁目・千束三丁目バス停には停車せず、ノンストップで向かいます。他のルートには変更がありません。 > >最後に「北めぐりん」ですが、現在運行距離、所要時間ともかなり長くなっている事からか、三ノ輪駅・鶯谷駅・入谷駅入口方面の根岸ルートと、浅草駅・今戸・清川方面の浅草ルートを台東病院で分断し、別系統として運行します。 >これに伴い、京成バスが運行している「ぐるーりめぐりん」以外は全て15分間隔での運行(繁忙期や土休日の東西めぐりんを除く)でしたが、 >根岸ルートについては1時間3本、20分間隔に減便されます。 >この、北めぐりん両ルートと南めぐりんについては台東病院で乗り継ぎサービスを行います。詳しくは台東区ホームページの「めぐりん」の欄をご覧ください。 経路変更の実証実験の件ですが、実証実験は「北めぐりん」について行われるのは 台東区のHPからも確認できますが、 「南めぐりん」の台東病院延長については実証実験の記述が見当たらないので (確認はできませんが)おそらく正式な延長ではないかと思います。 ただ、これにより各停留所に振られている番号の変更があったり、乗客の少ない 「北めぐりん(根岸回り)」の運転間隔が15分から20分に伸びていることを考えると、ただの実験ではなく、このまま4月からの正式なルート変更を見込んだ実証実験である事は間違いない所です。車両面では、「北めぐりん」の分断で、双方とも15分間隔で存置すると、採算面だけではなく車両不足という事も考えられるため、1時間に4本から20分間隔の1時間3本に減便するのだと思います。 都合3路線が集まる台東病院停留所は病院の車寄せを中心としたロータリーとなっていて、折り返しや休憩が容易なため乗務員の休憩地としても好適地だと思います。 余談ですが、台東病院は東京都で唯一の区立病院です。
87 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Ed...
▼関東の鉄さん:
細かい訂正です。 >「南めぐりん」ですが、現在生涯学習センター北から入谷区民館に向かうルートですが、10月1日(月)から半年間(2019年3月31日(日)まで)に限り、台東病院まで延長し、ここで「北めぐりん」と乗り継ぎ扱いを行い、現在生涯学習センター北で行っている乗り継ぎサービスは廃止(休止?)します。 >>生涯学習センター北から台東病院までのルートは「北めぐりん」と同じですが、「北めぐりん」が停車する千束二丁目・千束三丁目バス停には停車せず、ノンストップで向かいます。他のルートには変更がありません。 >> >>最後に「北めぐりん」ですが、現在運行距離、所要時間ともかなり長くなっている事からか、三ノ輪駅・鶯谷駅・入谷駅入口方面の根岸ルートと、浅草駅・今戸・清川方面の浅草ルートを台東病院で分断し、別系統として運行します。 >>これに伴い、京成バスが運行している「ぐるーりめぐりん」以外は全て15分間隔での運行(繁忙期や土休日の東西めぐりんを除く)でしたが、 >>根岸ルートについては1時間3本、20分間隔に減便されます。 >>この、北めぐりん両ルートと南めぐりんについては台東病院で乗り継ぎサービスを行います。詳しくは台東区ホームページの「めぐりん」の欄をご覧ください。 > >経路変更の実証実験の件ですが、実証実験は「北めぐりん」について行われるのは >台東区のHPからも確認できますが、 >「南めぐりん」の台東病院延長については実証実験の記述が見当たらないので >(確認はできませんが)おそらく正式な延長ではないかと思います。 >ただ、これにより各停留所に振られている番号の変更があったり、乗客の少ない >「北めぐりん(根岸回り)」の運転間隔が15分から20分に伸びていることを考えると、ただの実験ではなく、このまま4月からの正式なルート変更を見込んだ実証実験である事は間違いない所です。車両面では、「北めぐりん」の分断で、双方とも15分間隔で存置すると、採算面だけではなく車両不足という事も考えられるため、1時間に4本から20分間隔の1時間3本に減便するのだと思います。 >都合3路線が集まる台東病院停留所は病院の車寄せを中心としたロータリーとなっていて、折り返しや休憩が容易なため乗務員の休憩地としても好適地だと思います。 >余談ですが、台東病院は東京都で唯一の区立病院です。
99 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Ed...
▼関東の鉄さん:
>▼関東の鉄さん: これは推測ですので、あらかじめお断りしておきます。 下記の経路変更に伴い、現在「生涯学習センター北」で乗務員交代をしている南北めぐりんですが、乗務員交代は生涯学習センター北から台東病院で行うよう変更がある可能性があります。 また、既報の通り、南めぐりんは北めぐりん(10月からは根岸ルート)が停車する千束二丁目と三丁目には停車せず、北めぐりん(浅草ルート)の吉原大門から台東病院までは停留所がありません。同様に根岸ルートも台東病院から竜泉三丁目(都営バス日本堤停留所)間で止まらず、吉原大門には停留所が設けられていません。 浅草ルートの吉原大門との無料乗り継ぎも出来ますが、都営バスでも1停留所の距離がある無料乗り継ぎは初の事となります。 反面、京成バスが運行し、ほぼ逆回りで運行する「ぐるーりめぐりん」の吉原大門停留所での無料乗り継ぎは対象外となっています。 >>「南めぐりん」ですが、現在生涯学習センター北から入谷区民館に向かうルートですが、10月1日(月)から半年間(2019年3月31日(日)まで)に限り、台東病院まで延長し、ここで「北めぐりん」と乗り継ぎ扱いを行い、現在生涯学習センター北で行っている乗り継ぎサービスは廃止(休止?)します。 >>>生涯学習センター北から台東病院までのルートは「北めぐりん」と同じですが、「北めぐりん」が停車する千束二丁目・千束三丁目バス停には停車せず、ノンストップで向かいます。他のルートには変更がありません。 >>>最後に「北めぐりん」ですが、現在運行距離、所要時間ともかなり長くなっている事からか、三ノ輪駅・鶯谷駅・入谷駅入口方面の根岸ルートと、浅草駅・今戸・清川方面の浅草ルートを台東病院で分断し、別系統として運行します。 >>>これに伴い、京成バスが運行している「ぐるーりめぐりん」以外は全て15分間隔での運行(繁忙期や土休日の東西めぐりんを除く)でしたが、 >>>根岸ルートについては1時間3本、20分間隔に減便されます。 >>>この、北めぐりん両ルートと南めぐりんについては台東病院で乗り継ぎサービスを行います。詳しくは台東区ホームページの「めぐりん」の欄をご覧ください。 >>経路変更の実証実験の件ですが、実証実験は「北めぐりん」について行われるのは >>台東区のHPからも確認できますが、 >>「南めぐりん」の台東病院延長については実証実験の記述が見当たらないので >>(確認はできませんが)おそらく正式な延長ではないかと思います。 >>ただ、これにより各停留所に振られている番号の変更があったり、乗客の少ない >>「北めぐりん(根岸回り)」の運転間隔が15分から20分に伸びていることを考えると、ただの実験ではなく、このまま4月からの正式なルート変更を見込んだ実証実験である事は間違いない所です。車両面では、「北めぐりん」の分断で、双方とも15分間隔で存置すると、採算面だけではなく車両不足という事も考えられるため、1時間に4本から20分間隔の1時間3本に減便するのだと思います。 >>都合3路線が集まる台東病院停留所は病院の車寄せを中心としたロータリーとなっていて、折り返しや休憩が容易なため乗務員の休憩地としても好適地だと思います。 >>余談ですが、台東病院は東京都で唯一の区立病院です。 私としては、南めぐりんの千束二丁目と三丁目の停車。北めぐりん浅草ルートの吉原大門〜台東病院間での停留所増設。同根岸ルートの吉原大門停車をしてほしいと思っていますが、浅草ルートの停留所増設は道路幅の関係でおそらく無理かもしれません。 根岸ルートの吉原大門停留所は実証実験の間で検討されることを願っています。 南めぐりんの延長は、上記の通り恐らく実証実験ではなく正式運行でしょうが、千束二丁目と三丁目の停車は実現してほしいと思います。
104 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Ed...
経路変更とは関係ありませんが、台東区のHPによると、日立自動車交通と京成バス(ぐるーりめぐりんのみ)が運行する台東区循環バス「めぐりん」は平成13年に現在の「北めぐりん」が開業して以来(当時は都営バス南千住営業所が運行)、平成30年10月下旬から11月上旬頃、累計乗客数2,000万人を達成する見込みとのことで、これを記念して、素敵な景品が当たる達成日予想クイズを実施すると出ていました。その記念品の当選者以外の中からも抽選で100名に「台東・墨田 東京下町周遊きっぷ」(1日券)2枚1組が当たるそうです。
※10月1日より申し込み受付を開始 はがき、電子申請、「めぐりん」車内に設置した応募用紙で応募が可能です。
123 hits
<Mozilla/5.0 (New Nintendo 3DS like iPhone) AppleWebKit/536.30 (KHTML, like Gecko) NX/3.0.0.5.20 Mobile NintendoBrowser...
都民の日で有給休暇を取った1日。改変初日に南北めぐりん3系統に乗車してきました。
まず、わかった事を先に書きます。実証実験は「南めぐりん」の台東病院延長も含まれているという事。「北めぐりん(根岸ルート)」と「南めぐりん」の乗務員交代は従来通り生涯学習センター北バス停で行われているという事です。 まず、当日は「北めぐりん(根岸ルート)」から乗車しました。3系統乗る上に、途中下車して昼食も考えていたため、300円の1日乗車券を購入しての乗車です。根岸ルートは従来とは反対に台東病院を出ると左折して吉原のくねくね道を大門(おおもん)に向けて進み、吉原大門交差点を左折。渡英バスの日本堤停留所に併設された竜泉三丁目まで無停車です。この停留所と浅草ルートの吉原大門停留所との間で無料乗り継ぎが出来ますが、かなり距離があるので現実的ではないと思いました。(台東病院でも同じ場所で無料乗り継ぎが可能だからです)その後は従来通りのルートで生涯学習センター北で乗務員交代を行った後、台東病院に戻ってきました。分断前はこの停留所で時間調整の長時間停車をしていたのが、解消され、すぐに発車していきました。 車内の混雑はなく、15分間隔から20分間隔に減便されたのも納得と言う感じでした。 長文になるので系統別に投稿させていただきます。
124 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Ed...
先ほどの乗車記の続きになります。根岸ルートを降りた後は、「北めぐりん(浅草ルート)」に乗車しました。この系統は吉原大門(よしわらおおもん)停留所から台東病院まで無停車で走ります。そのルートが区のホームページ上ではわかりづらく、興味ある系統です。
台東病院を出発した浅草ルートは従来通りのルートで浅草松屋西・浅草駅と連続停車するのですが、分断前から浅草駅からの乗車が多く清川1丁目までは車内に立ち客も出るほどの混雑になりました。しかも、この乗客は観光客ではなく今戸・橋場・清川地区在住の住民なのですからいかにこの場所が陸の孤島であったかが良くわかる混み様です。 そもそも台東区循環バスの「めぐりん」はこの「北めぐりん」から始まり、その目的はいわゆる今戸・橋場・清川と言った「浅草北部地域」の交通不便を解消する目的で設定されたものですからこの混雑は納得です。吉原大門からは直進して北めぐりん(根岸ルート)と同じ道を途中まで進んだ後左折して吉原の歓楽街の真ん中を通った後、グリーンベルトのある 花園通りに入り、千束三丁目付近で根岸ルートや区間延長した南めぐりんと同一ルートとなって台東病院へ戻りました。 花園通りに回った理由は、台東病院構内のバス停に右折で進入するのを避けるためかと思われます。 この、吉原大門と台東病院の間もかなりの距離を無停車で走ったのですが、心情的にはこの区間にもう1つ停留所を設けてほしい所です。 しかし、道路幅や駐車車両の多さなどで設置困難だと経路変更でもしなければ困難だと思います。 実証実験なのですからこの半年間の間に色々とデータの収集をしてほしいと思いました。 また、混雑区間の浅草駅〜清川1丁目間は区間便の増発も必要でしょうが、結構この区間を越えて乗り通す人もいるので、現状が妥当だと思います。 また、改変初日という事もあり、分断を知らずに清川から三ノ輪・根岸方面へ向かう人が乗り継ぎが必要と聞いて愕然となる場面もありました。 この系統は1周30分という事もあり、途中での乗務員交代はありませんでしたが、 生涯学習センター北は通らないので、どこで交代するかは不明のままでした。 可能性としては都営時代に交代していた二天門あたりでしょうか。実際見ていないので詳しい事はわかりません。 ただ、乗ってみて思ったのは前述した区間以外は空いていたという事です。 ただ、交通不便な地域を通る、この「北めぐりん」と「南めぐりん」「ぐるーりめぐりん」の3系統で都営の東42乙は大減便されてしまいました。 東42乙も、赤字前提で台東区補填を受けながら走っていたのですが、「めぐりん」の便利さの前に白旗を上げた格好です。 台東病院で浅草ルートを降りた私は次の系統に乗り換えました。 これについては次の投稿で取り上げます。
129 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Ed...
「めぐりん」乗車記はラストになります。「北めぐりん(浅草ルート)」で、台東病院に戻った私は、ラストの「南めぐりん」に乗車しました。実は、台東病院の構内は広く、停留所をずらせば日立自動車の「めぐりん」に使われるポンチョ(ロング)くらいならば2台は同時に停まれるくらいのスペースはあるのですが、実証実験という事で位置を変えていないため、1台しか停まる事が出来ず、「北めぐりん(浅草ルート)」が乗降扱いをしている間、後続の「南めぐりん」は道路で待機していました。
そして、「北めぐりん(浅草ルート)」が出た直後の「南めぐりん」に乗車しました。 南めぐりんは来た道を戻る様に進み、入谷駅近くまで金美館通りを直進し、駅のそばで左折し、従来ルートに戻って行きました。特に混雑区間はありませんでした。途中、永寿総合病院バス停で降りて御徒町駅近くまで歩いて昼食を取り、再び永寿総合病院に戻ってから乗車しました。 乗務員交代は「北めぐりん(根岸ルート)」同様生涯学習センター北バス停で行われました。 その後は、北めぐりん(根岸ルート)と同様のルートで台東病院に向かったのですが、 「北めぐりん(根岸ルート)」が停車する千束二丁目と千束三丁目には停車しません。 総 括 この「南めぐりん」の台東病院延長も実証実験の一環だそうです(前述していたらすみません)その中で、今回乗車して思った事は、根岸ルートの吉原大門停留所の増設。 南めぐりんの千束二丁目・千束三丁目の停車。が必要だと思いました。 東西めぐりんの「浅草松屋西」停車がかなわないのは、その先で右折する必要があるため、車線変更のリスクを避けるためなのですが、こちらの吉原大門・千束二丁目・千束三丁目にはそのようなリスクはありません。なので、停車と設置は必須と思われます。 乗り継ぎに関しても、日立自動車の4系統(北めぐりん浅草・北めぐりん根岸・南めぐりん・東西めぐりん)と京成バスの1系統(ぐるーりめぐりん)は切り離して考えている節があり、この2つのグループ間では乗り継ぎの対象外としている停留所があまりにも多いです。ならば大型バスも所有している日立自動車に委託先を1本化するのも一案かと思いました。 今回台東病院にこれだけの系統を集めたのは区立病院への患者集客と言う狙いもあるのかもしれませんし、構内停留所を持つ数少ない場所で、乗り継ぎ拠点に育てようという意図が透けて見えます。 この半年間で問題点を洗い出したうえで、4月からの正式運行を目指してほしいと感じました。以上、3回に分けた乗車記を終わります。 長文大変失礼致しました。
139 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/64.0.3282.140 Safari/537.36 Ed... |
台風24号の影響・様子
・巣鴨、渋谷(確認済み)で18時ごろから順次運転取りやめ。おそらく代替交通がある路線が多いからではないかと思います。 ・都営バス接近表示テロップに赤文字で「台風の影響により運転遅延や運転の見合わせが出ています。…」との記載がありましたが、接近表示は稼働。
70 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/69.0.3497.100 Safari/537.36 |
今年も実施されます。17日のようですね。特に目立った新企画はありませんが、バスコレクションを新発売するとは驚きました。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/bus/2016/bus_p_201608245850_h.html
53 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/46.0.2486.0 Safari/537.36 Edge...
▼三田6301さん:
>バス部品購入抽選会では、都市新バス(特にアローズが多め)のHM、方向幕、バスの座席等が対象になってました。 小生は用事があったのでメイン会場(客船ターミナル内)には行っておらずバス展示のみでしたが、バス部品購入抽選会でアローズマークが売られていたのは深川営業所の車両での都章化が進行していたこともあり、予想内でした。旧大塚支所のイベントでもライナーマークが売られていたこともありましたもので。前述したとおり、車両の展示は関東バス以外はジェイ・バス宇都宮製の車両で占められていました(関東バスは三菱ふそう車)。 都05−1に乗ったのですが、ほっとプラザはるみ前から晴海埠頭にかけては経路が変わっていました。これはいつ頃からでしょうか。
105 hits
<Mozilla/5.0 (New Nintendo 3DS like iPhone) AppleWebKit/536.30 (KHTML, like Gecko) NX/3.0.0.5.20 Mobile NintendoBrowser...
▼本郷学園さん:
>小生は用事があったのでメイン会場(客船ターミナル内)には行っておらずバス展示のみでしたが、バス部品購入抽選会でアローズマークが売られていたのは深川営業所の車両での都章化が進行していたこともあり、予想内でした。旧大塚支所のイベントでもライナーマークが売られていたこともありましたもので。前述したとおり、車両の展示は関東バス以外はジェイ・バス宇都宮製の車両で占められていました(関東バスは三菱ふそう車)。 アローズHMの他、グリーンシャトルやエコーのHMも売られていました。しかし、HM単体では売られておらず、方向幕?(白く巻かれたもの)とのセットで〜万円単位で売ってました。 >都05−1に乗ったのですが、ほっとプラザはるみ前から晴海埠頭にかけては経路が変わっていました。これはいつ頃からでしょうか。 私の見る限りだと、6月末あたりに経路が変更されたものと思います。選手村建設のため、ホテルマリナーズコート東京前⇔晴海埠頭のルートは6月以前もちょくちょく変わってましたが最近は6月末を最後に変えていません。
118 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.4; ja-jp; SH-03F Build/S7310) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mo...
▼三田6301さん:
>▼本郷学園さん: >>小生は用事があったのでメイン会場(客船ターミナル内)には行っておらずバス展示のみでしたが、バス部品購入抽選会でアローズマークが売られていたのは深川営業所の車両での都章化が進行していたこともあり、予想内でした。旧大塚支所のイベントでもライナーマークが売られていたこともありましたもので。前述したとおり、 > >アローズHMの他、グリーンシャトルやエコーのHMも売られていました。しかし、HM単体では売られておらず、方向幕?(白く巻かれたもの)とのセットで〜 万円単位で売ってました。 シャトルやエコーのマークですか…。こうなりますと、この2種類のマークにも注目ですね。渋谷営業所でマーク付きH代の置き換えのB代車にはマークがなく都章になっているもので。 >私の見る限りだと、6月末あたりに経路が変更されたものと思います。選手村建設のため、ホテルマリナーズコート東京前⇔晴海埠頭のルートは6月以前もちょくちょく変わってましたが最近は6月末を最後に変えていません。 ありがとうございます。以前の道路が閉鎖されておりかつ工事をやっていたもので、もしかしたらと思っていたらやはりそうでしたか。 >車両の展示は関東バス以外はジェイ・バス宇都宮製の車両で占められていました(関東バスは三菱ふそう車)。 トヨタ燃料電池バスはジェイ・バス小松製です。大変失礼いたしました。
130 hits
<Mozilla/5.0 (New Nintendo 3DS like iPhone) AppleWebKit/536.30 (KHTML, like Gecko) NX/3.0.0.5.20 Mobile NintendoBrowser...
補足します。
▼三田6301さん: >1.晴海直行便 >1号車 V-B779 >2号車 V-B777 >3号車 V-B776 >?号車 V-A640 V-A640は4号車でした 5号車 V-A646 去年に続き5台とも江戸川車でした。 > >2.都05-1、錦13、都03の配車・臨時便 >都05-1臨時 >S-V298(勝どき駅発晴海埠頭行きを運行) >S-M207、T214、T215 都05-1臨時 S-V308
98 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
91 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
108 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
119 hits
<Mozilla/5.0 (Nintendo 3DS; U; ; ja) Version/1.7630.JP |
すみません。
1974年の都バスのバス停の写真を探しています。 御存知の方いらっしゃいましたら 教えていただけるでしょうか。
67 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:62.0) Gecko/20100101 Firefox/62.0
▼SLJ9さん:
>すみません。 >1974年の都バスのバス停の写真を探しています。 >御存知の方いらっしゃいましたら >教えていただけるでしょうか。 1974頃ですと、大多数はダルマポール(上についてる白い円盤の中に筆文字で停留所名、行き先が書かれたもの)だったかと思います。 東京駅などのターミナル駅では特殊な形のポールだったと思います。 日比谷など都心部に四角柱型の電照式ポールがついたのが1975年頃で、まだこの頃だとなかったかと。
78 hits
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 7.0; d-01K Build/HUAWEIHDN-L1J) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3440.91... |
新橋駅前と築地中央市場を結ぶ都バス「市01」。近年、築地市場が豊洲に移転することが決まっており、「市01」の動向に注目したいところですが、小生が予想したところでは、
●朝日新聞前まで現行ルートで、晴海通り〜勝どき橋〜晴海大橋のルートで急行バスとして運行 ●このまま廃止 の2つに1つと思われますが、前者の場合、お台場地区を大きく迂回するゆりかもめより近道かつ安価でしょうか。
67 hits
<Opera/9.50 (Nintendo DSi; Opera/446; U; ja)
▼三田6301さん:
>豊洲市場開業は今年秋の予定ですので、今年のダイヤ改正にも注目です。 新市場関連は春の改正とは別で行われるでしょうね。
138 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.106 Safari/537.36
▼本郷学園さん:
>▼有明ハイブリッドさん、三田6301さん: >>新橋駅発着でも深川も考えられると思います。 >>深川車庫から新橋まで「業10」で、新橋から豊洲新市場への運用に入るといった感じですね。 >> >それもありますが、専用車がビニル張り座席であることを考えると、回送ということも考えられそうです。現在の市01にはかつて品川車庫から新橋までの出入庫便があったかと思います。 そうでしたね。車庫からの出庫は出来るけれど、入庫運用は難しいかもしれませんね。 > >>新橋駅〜朝日新聞社の区間運用を残すのであれば、新しい系統番号を作ってもいい気がします。 >> >朝日新聞社前停留所は現在停留所名が「国立がん研究センター前」になっています。 >市場の移転後、バス以外に気になるのは大江戸線築地市場駅です。駅名を改称するなら「朝日新聞社前」「西築地」「元市場前」などもありそうです。 「国立がん研究センター前」でしたね。失礼しました。 新橋駅〜国立がん研究センターの区間運用の需要はあるのでしょうか? 乗ったことがないので分かりませんが、需要が少ないのであれば、市01自体が廃止になるかもしれませんね。
145 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/47.0.2526.106 Safari/537.36
仲買人の連合でしたっけか、市場関係者の要望で、豊洲市場への足がゆりかもめだけでは始発が遅いために引き続きバスを要望しています。(確か11月頃都に提出)
また、築地市場場外は引き続き現地に残るとすると、築地〜豊洲市場の需要はそれなりにあるかもなー…と思っています。 で、環状2号の暫定開業(築地〜豊海)は2016年12月頃の予定で、この頃になると 新橋駅〜浜離宮〜(環状2号)〜豊洲市場というルートが取れることになります。 多分山手線・築地からの直接アクセスとして残るんじゃないかなーと思っていますが どうなるでしょうね。 築地〜豊洲市場は鉄道だと行くのがかなり面倒。 バスでも[都05丙]から多少歩く必要があり、少々面倒ですし。
160 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:43.0) Gecko/20100101 Firefox/43.0
新しい形で出発する気がします。
163 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
まずは市場前駅にバス停が設置されて欲しいですね。
147 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
167 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
▼湘南マロンさん:
>まずは市場前駅にバス停が設置されて欲しいですね。 [23626]にも出ていますが、市場前駅前バス停が設置されますよ。新しい陽12の豊洲市場行は夜間などに市場前駅発着となります。
160 hits
<Mozilla/5.0 (New Nintendo 3DS like iPhone) AppleWebKit/536.30 (KHTML, like Gecko) NX/3.0.0.5.20 Mobile NintendoBrowser... |
8月21日付けのみなと新聞に標題に係る記事が掲載されていました(翌日付けのYahoo!ニュースにも掲載)。
新橋駅から豊洲市場への延伸及び東陽町駅からの新設については既報のところですが、記事によるとこの2路線の新設等を市場関係者に説明したとのことで、正式な経路及び時刻表については、移転1ヶ月前に当たる来月中旬に公表するとのことです。 また記事では2路線のダイヤ及び本数にも少し触れています。詳細は次のとおり(都が業界に示した資料に基づく)。 新橋駅〜豊洲市場線について(現在の市01に当たる路線) ・新橋駅平日始発は午前5時2分の予定。また豊洲市場からの終発は午後6時20分ごろの予定。 ・毎時1〜4本を運行、また午前7時台の便までのうち、半数の便は急行運転の予定。 ・所要時間については25〜40分(急行便については25〜35分程度)の見込み。 東陽町駅〜豊洲市場線について ・東陽町駅平日始発は午前6時30分の予定。また豊洲市場からの終発は午後9時10分ごろの予定。 ・毎時1〜3本を運行、所要時間は30〜35分の見込み。 その他 ・深夜の通勤時間帯については市場業者らで作る団体によりシャトルバスが運行される予定。 9月中旬の公表で上記2路線や周辺の路線のどのように変化するかが気になるところです。 参考までにニュースのリンク先を貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180822-00010000-minatos-bus_all 取り急ぎまでに。
83 hits
<Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 11_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/11.0 Mobile/15E148 Sa...
▼turboさん:
情報ありがとうございます!だんだんと明らかになってきましたね。 取り急ぎ、ニュースページにも転記したいと思います。 豊洲市場からの終発はけっこう今までより遅くなりますね。
88 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:61.0) Gecko/20100101 Firefox/61.0
▼PLせつなさん:
>▼turboさん: > >情報ありがとうございます!だんだんと明らかになってきましたね。 >取り急ぎ、ニュースページにも転記したいと思います。 > >豊洲市場からの終発はけっこう今までより遅くなりますね。 テスト。投稿の際にキーワードを必須にしてみました。
100 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:61.0) Gecko/20100101 Firefox/61.0
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/bus/2018/bus_i_201809068185_h.html
交通局からのリリースが出ました。 [市01] 新橋駅〜築地6〜勝どき駅〜市場前駅〜豊洲市場(平日・土曜) 新橋駅〜築地6〜勝どき駅〜市場前駅〜水産仲卸棟〜豊洲市場(平日・土曜の朝) 新橋駅→(急行)→水産仲卸棟→豊洲市場(平日・土曜朝) 新橋駅〜築地6〜勝どき駅〜市場前駅(市場休業日) [陽12] 東陽町駅〜豊洲駅〜昭和大学江東豊洲病院 東陽町駅〜豊洲駅〜市場前駅〜豊洲市場(平日・土曜) 東陽町駅〜豊洲駅〜市場前駅〜水産仲卸棟〜豊洲市場(平日・土曜の朝) 東陽町駅〜豊洲駅〜市場前駅(平日・土曜夜と市場休業日) 東陽町駅〜豊洲駅〜市場前駅〜フジテレビ〜東京テレポート駅(土曜・休日) テレポート駅発着は[海01]のバイパスにもなりそうですね。本数は今後に期待。。
104 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3440.106 Safari/537.36
リリースを見ましたが、陽12については、
陽12−1:東陽町駅−昭和大学江東豊洲病院(現在の錦13折返) 陽12−2:東陽町駅−豊洲市場(平日・土曜) 陽12−2:東陽町駅−市場前駅(平日・土曜夜と市場休業日) 陽12−3:東陽町駅−東京テレポート駅(土曜・休日) といった具合のようで、東陽町駅を表す「陽」の系統番号は陽20(東陽町駅ー東大島駅)に続いて2例目となります。市01は引き続き平日・土曜のみ運行のようです。 ちなみに大江戸線の築地市場駅ですが、場外市場が築地に残ることもあってか、交通局によれば駅名の改称については検討していないとのことです。
114 hits
<Mozilla/5.0 (New Nintendo 3DS like iPhone) AppleWebKit/536.30 (KHTML, like Gecko) NX/3.0.0.5.20 Mobile NintendoBrowser...
初投稿です。
市01(急行)の停車停留所について 都営バスからのお知らせによると、国立がん研究センター(豊洲市場方面築地市場正門前から名称変更されるようです。)から水産仲卸棟まで途中停車しないようです。 確認したリンクはこちらになります。 https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/pdf/2018/bus_i_20180906_h_01.pdf
127 hits
<Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_4_1 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (KHTML, like Gecko) Version/11.0 Mobile/... |
昨日、今日と新宿支所の車両に乗ったところ、ICカード読み取り時の電子音及び音声が変わっていました。新宿支所独特なのかそれとも都営バス全体のもので、機械など好感されたのでしょうか。ちなみに、昨日が、日野ブルーリボンシティハイブリッドで、今日が三菱エアロスターATでした。
86 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/67.0.3396.99 Safari/537.36
▼いすゞキュービックさん:
>昨日、今日と新宿支所の車両に乗ったところ、ICカード読み取り時の電子音及び音声が変わっていました。 ICカード読み取り部分 先月の終わりくらいから小滝橋車でも交換されていますね 他の車庫でも交換されていくと思われます。
90 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko
▼京八9000さん:
>▼いすゞキュービックさん: >>昨日、今日と新宿支所の車両に乗ったところ、ICカード読み取り時の電子音及び音声が変わっていました。 > >ICカード読み取り部分 >先月の終わりくらいから小滝橋車でも交換されていますね > >他の車庫でも交換されていくと思われます。 最近乗っていて、ICカードへの積み増しなどに音声が出ますが、かすれて聞き取り杭ような気がします。そのために交換したのでしょうが。交換された車のは音声がはっきりしているような気がします
97 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/67.0.3396.99 Safari/537.36
本日、IC部分の音声を聞いてみたら、車内放送と同じ音声でした。
112 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/67.0.3396.99 Safari/537.36
早稲田営業所のバスも、更新されていました。全車交換されそうですね
118 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/68.0.3440.106 Safari/537.36 |
8/12 3日目
東2ホール P-01b 都営バス資料館にて出展します。 P-01aの乗りバス系blog協同組合 と合体となります。 リンクをクリックすると見本や表紙が見られます。 ・新刊 ●都営バスAtoZ 2改 深川 \2500(予定) 路線・車輛・車庫・ターミナル・終点・方向幕…… あらゆる要素を過去から現在まで一冊にまとめました。 B5/262ページ(うち巻頭カラー8ページ) ※どの巻からでも読めます →https://twitter.com/plsetsuna/status/1026413378112110592 ●都営バス車輛カタログ Vol.1 \1500(予定) 2001年〜現在(H代〜C代)の車両写真と特徴をまとめ、都市新装飾などの見た目違いもなるべく収録しました。特集は「応急車」。いわゆる社用車を各種紹介。その他外観パーツ・車内写真など。オールカラーB5 114p →https://twitter.com/plsetsuna/status/1026427476182884352 ●都電・都営バス時刻表 2018夏 \2500 いつものです。 https://twitter.com/plsetsuna/status/1027944544665366529 ●都営バス車輛一覧 Vol.30.5 平成30年8月現在 \600 C代一次特集・近年の移籍車リスト完全掲載! B5/72ページ https://twitter.com/plsetsuna/status/1026756813213982720 ●都営バス運用のほん 2018夏 \500 久々刊行、B5 58ページ 今年の春夏の定期一般系統の配車の傾向と対策をまとめました。 https://twitter.com/plsetsuna/status/1027944544665366529 ●移籍車ハンドブック 05 京王バス(4月刊行) 06 小田急バス・立川バス 07 関東バス 08 阪急バス・阪神バス 05,06,08は\1,500、07は各\1,000 4冊セット\5,000 移籍車調査委員会の新刊。各車の路線車の移籍先を車単位で完全掲載。A5、 豊富にカラー写真も掲載。 →こちらもご覧ください https://twitter.com/plsetsuna/status/1026768857850044417 その他、乗りバス系blog協同組合の新刊については以下もご参照ください。 http://d.hatena.ne.jp/noribus_blog/ --- その他既刊 ●都営バスAtoZ 各巻 ●都営バス車輛カタログ2(80年代後半〜90年代前半), 3(90年代中後半) ●元都営バスカタログ1北海道2 東北 3関東甲信越 ●移籍車ハンドブック 01 東急バス 02 横浜市・川崎市交通局 03 京急バス・臨港バス 04 大阪市・神戸市交通局
81 hits
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:61.0) Gecko/20100101 Firefox/61.0 |