>理由は分からないですね。普通に考えたら、[都06]はともかく、[渋88]は渋谷が持つのが最も自然です。また、今回の改編で品川の持ち分は、ただでさえ港南のメイン路線を吸収するとあって増えるのに、その上[渋88]まで品川に持たせようとする意図はよく分かりません。交換で渋谷の所管が増えるということもなさそうですし、考えられる理由をむりやりひねり出そうとすると…
>
>・渋谷の敷地が(一時的にでも)縮小するため(ex.建て替え)
>・将来、渋谷を縮小する動きがある
>・乗務員不足
>
>……もう一ついい案が思いつかなかったです。
渋谷の所管路線のうち、「都01」と「都06」は都市新バス、「学03」と「学06」は学バスで、「RH01」も森ビルからの委託路線なので、これ以外の一般路線は「田87」と「渋88」の2路線だけです。が、「渋88」の品川移管で、渋谷の一般路線は「田87」だけとなります。「都06」は渋谷・品川の共管となりますが、渋谷駅前−品川車庫前間のような出入庫系統はできないものでしょうか。